タグ

デザインに関するtakepierrotのブックマーク (40)

  • ウェアラブルはオワコンなのか? Jawboneが倒産し、Fitbit, GoProも絶不調 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    かつては30億ドルもの評価額を記録したJawboneが近日倒産する見込みである。スタイリッシュなデザインのリストバンドが人気で、一時は日からアメリカに来た人たちがこぞって買って行ったのを覚えている。 Jawbone社は1999年に創業し、かつてはBluetoothスピーカーのメーカーとして人気を集めた。その後、2011年からウェアラブル業界に進出。Jawbone Upと呼ばれるヘルストラッカー系ウェアラブルデバイスは、サンフランシスコのデザイン会社、Fuse Projectがデザインし、アプリと連動することで、ユーザーの運動量を図ることを目的としていた。 数年前にピークを迎えたウェアラブルブームそれから多くの注目を集め、著名なVCを含む複数の投資家から合計10億ドル近くの資金を調達。その勢いを増しているかのように感じられた。特に2013年から2014年は市場全体におけるウェアラブル系ビジ

    ウェアラブルはオワコンなのか? Jawboneが倒産し、Fitbit, GoProも絶不調 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    takepierrot
    takepierrot 2017/07/10
    ガーミンのは愛用しているが、はやらないなぁ
  • Toshi Omagari | コンペのタダ働き問題

    ロゴなんかのデザインコンペを見たときに、なにやら不公平な印象を抱いたことはありませんか。その違和感には名前があるんです。英語圏でのデザイン業界ではspeculative work、略してspec work(スペックワーク)という言葉があります。これは支払いが未確定な仕事、もっと言えばタダ働きの可能性が濃厚な仕事という意味で、特にデザインコンペに対してよく使われる言葉です。 その例を挙げてみます。あなたは企業主で、会社のロゴやウェブサイトなどのビジュアルを誰かに依頼したいとします。そこでコンペということにして多くの参加者を募り、最も優秀なものを選び、その作品に報酬を与えます。こうすることで依頼一件分の予算でたくさんのアイデアを集めることができるわけです。 それでは何故これが間違っているか、また別の例で説明します。あなたはお腹が減っています。そこでいろんなシェフに声をかけて料理を作ってもらい、

    takepierrot
    takepierrot 2015/10/09
    僕もコンペは好きじゃないな。依頼する場合も、される場合も極力避ける
  • すっきりして可愛い商用可のフリーフォント MigMix #LOVEFONT

    こんにちは。Advent Calendar初参加のMignon Styleです。 今日は#LOVEFONT Advent Calendar 2014の6日目として、お気に入りのフォント「MigMix」をご紹介します! MigMixって? 「MigMix」はM+とIPAの合成フォントで配布されている商用利用も可能なフリーフォントで、高品質といわれるM+フォントをもとに、足りない漢字をIPAフォントからおぎなって作られた日語のフォントです。 M+をもとに作られたフォントには「やさしさゴシック」や「自家製 Rounded M+」など数多くありますが、「MigMix」はこのM+をそのまま使ったシンプルなフォントになります。 フォントの種類には、基となる「MigMix 1P」と「MigMix 1M」、それよりひらがな・カタカナの丸文字っぽさをわずかになくして、文字を少し小さめにした「MigMix

    すっきりして可愛い商用可のフリーフォント MigMix #LOVEFONT
    takepierrot
    takepierrot 2014/12/06
    丸文字いいね丸文字
  • 成功したがゆえに崩壊しつつあるiOSのシンプル哲学 - UXエンジニアになりたい人のブログ

    前回こんな記事を書いた。要約すると「戻る」に手が届かねえって話。 同意も多かったのだが、「左端をエッジスワイプで戻る」が実装されている、というコメントを多くもらった。試してみたところ。。。。おお!すごい!たしかに!iOS7からNavigationControllerのデフォルトの挙動として実装されてるらしい*1。 で、これやってみた人いる?なんかやりづらくなかったですか?やりづらかったですよね?やりづらかったことにしましょう。その経緯とそこから広げて色々書いてみようと思うので! 長いですごめんなさい。崩壊の話が聞きたい人は「行き詰まり」から読みましょう。 なぜエッジスワイプはやりづらいのか そもそもスワイプとエッジスワイプの違いはわりと難しい。 スワイプは真ん中辺りにポイントして、上下左右に動かす。エッジスワイプは端にポイントして、内側に動かす。 スワイプとエッジスワイプ このブログに来る

    成功したがゆえに崩壊しつつあるiOSのシンプル哲学 - UXエンジニアになりたい人のブログ
    takepierrot
    takepierrot 2014/09/02
    Windows 8のチャームに通じるものがあるな。見えない機能はないも同じだ
  • 理系にも分かるイラストの描き方

    ちょっとしたイラストが描けたらなぁ。なんて思うこと多いですが、デジタルならではの方法で簡単に描く方法が公開されていたので、簡単ですが訳したいと思います。詳細はオリジナル記事であるHow to Draw Cute Thingsを御覧ください。 最初に好きなネコとかハムスターとかナマケモノなどの動物の画像を用意する。基的に何でも良いけど、慣れるまではモフモフ系がやりやすいみたい。トカゲとか蛇はむずい。 選んだ動物を円の集合にする 円じゃなく三角や四角を使ってもよい。動物をシンプルにする工程。画像ソフトのシェイプから選んでね。 できた形の輪郭を描く 必要のない線を消す。余裕あったら脇の下を細めたり足の重なりを上手に書いたりしてみる。 全体のバランスを変形してかわいくする 頭大きくしたり、胴体縮めたり、太らせたりしてかわいくする。ここはセンス。 可愛さは目に宿る 目が一番大事。サンプルを参考に。

    理系にも分かるイラストの描き方
    takepierrot
    takepierrot 2014/04/01
    ほら、簡単でしょう?(そんなわけない
  • http://handywebdesign.net/2013/03/layout-and-design-about-menu/

    http://handywebdesign.net/2013/03/layout-and-design-about-menu/
    takepierrot
    takepierrot 2013/03/24
    Webデザインをメニューから分析。参考事例。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    takepierrot
    takepierrot 2012/02/21
    こんなことできるんだなあ。すごい。アルファチャンネルの画像の作り方がわかんねえ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    イギリスで放映されている世界最長SFドラマを視聴「Doctor Whoって大河ドラマだ...」(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    takepierrot
    takepierrot 2012/02/06
    たしかに、アドレスブック(Mac OS)のデザインとかは終わってると思う。ださいだけならいいが使いづらい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    takepierrot
    takepierrot 2011/12/09
    うぎゃあああああああああああああ!
  • sp-web.jp

    This domain may be for sale!

  • 国産限定・カラー選定、配色支援などに役立ちそうなカラーツールいろいろ

    カラースキーム、配色関連のツールの 大半は海外サイトのものです。僕も海外 のサイトを利用していますが、やはり 日語の方が良いよねという方も少なく 無いかと、ふと思いましたので国産の サイトでカラー選定、配色支援に役立ち そうなツールを探してみましたのでシェア。 海外のは海外ので似たような機能のカラースキームツールばかりにもなっているので国産に目を向けてみるのも良いかもしれませんよ。ツールの前に配色を学びたいという方はwebデザイナーの色彩スキルを磨くエントリーまとめというエントリをご参照ください。 NIPPON COLORS – 日の伝統色 まだ出来たばかりのツール。和の色専門ツールですよ。デザインも使用感もかなり素敵です。環境によってはうまく表示されないかもです。 NIPPON COLORS – 日の伝統色 色サンプル(色見と配色) もっと評価されて欲しいツール。明暗や、系統でカ

    国産限定・カラー選定、配色支援などに役立ちそうなカラーツールいろいろ
    takepierrot
    takepierrot 2010/10/22
    配色ツールのまとめ。
  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

    takepierrot
    takepierrot 2010/08/04
    資料づくりのデザインについて。サイトのデザインがまずもってよくできているのがいいね。説得力がある。
  • 印象に残る名刺の作り方

    2013年12月25日 インスピレーション, 名刺 みなさんはどんな名刺をお持ちですか?またはどんな名刺に目を奪われますか?今働いている会社の名刺ではなく、個人の名刺を作ってみたくないですか?どうせ持つならインパクトのあるものがいいですよね!最初の印象をグッとよくする名刺の作り方がWeb Designer Depotで紹介されていたので意訳してみます! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Webデザイナー・デベロッパーとして、私たちは紙媒体を利用したマーケティングを見落としがちです。しかし、会議などクライアントと面と向かって会う場合や今後一諸にビジネスをするかもしれない誰かと出会ったとき、印刷物は非常に役に立ちます。名刺を持つことはあなた自身をオフラインの世界で宣伝するとてもいい方法です。 もちろんWebデザインは創造的な分野であるので、名刺にポートフォリオのような、自分のスキルを見

    印象に残る名刺の作り方
    takepierrot
    takepierrot 2010/07/28
    すてき。でも、名刺フォルダーに入らない出しゃばりすぎのデザインはちょっとつらいかも。
  • 縦長いページデザインは是か否か? 楽天におけるスクロール量計測導入の裏側

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    縦長いページデザインは是か否か? 楽天におけるスクロール量計測導入の裏側
    takepierrot
    takepierrot 2010/06/25
    みんなAutopagerize使っているでしょ? リンククリックするのが面倒なんだよ。たぶん。
  • モレスキンが書籍発売-150人のデザイナーによる462点のスケッチを収録 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    書籍『The Hand of the Designer』 モレスキンは、世界各国のデザイナーからFAI(イタリア環境基金)に寄付された462点のオリジナルスケッチを収録した書籍『The Hand of the Designer』を7月下旬より発売する。価格は7,875円。同書の売上の一部はFAIに寄付されることとなっている。 2009年、イタリア各地に残る歴史的建造物や自然、芸術を護る活動を行っているイタリア環境基金(以下、FAI)とモレスキンによる最初のプロジェクトとして、世界中の建築家が描いた貴重なスケッチやドローイングをまとめた「The Hand of the Architect」が発表された。FAI歴史的建造物を修復する資金を集めるため、世界中の建築家に創造の過程をスケッチ寄付してもらい、エキシビションで展示。オリジナルスケッチはオークションにかけられ、収益をFAIに寄付。同プロ

    takepierrot
    takepierrot 2010/06/19
    高い! 高いがおもしろそうではある。
  • 富士通、赤を基調にした世界統一ブランドマークをスタート

    takepierrot
    takepierrot 2010/06/19
    社長とかのごたごたがあったのかもしれないが、誰か止める人はいなかったのだろうか。
  • アップルとソニー、「感性」を比較する どうすれば製品を美しく仕上げることができるのか:日経ビジネスオンライン

    “近未来”を感じさせる商品で消費者の注目を集めるアップルとソニー。最近でも、アップルのパッド型端末「iPad(アイパッド)」、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの携帯電話「Xperia(エクスぺリア)」の発売で行列ができたばかりだ。 この両社がそれぞれ、どのように素材を活かし、製品の魅力を輝かせているのか。代表作を取り上げて見ていこう。 iPod nanoが多色展開できるわけ まずアップルが携帯音楽プレーヤー「iPod nano(アイポッド・ナノ)」で採用したことで、注目を集めたのが陽極酸化処理という方法だ。 陽極酸化処理とは、簡単に説明すると、水溶液中の電解によって金属素材の表面を酸化させる処理のこと。一般的に水を電気分解すると、陽(+)極からは酸素、陰極(-)からは水素が発生する。この時、金属素材を陽極として電気分解すると、陽極から発生する酸素と金属素材が化学反応を起こし

    アップルとソニー、「感性」を比較する どうすれば製品を美しく仕上げることができるのか:日経ビジネスオンライン
    takepierrot
    takepierrot 2010/06/09
    またなめた記事が……と思ったらどっこい、めちゃくちゃ硬派な内容だった。
  • まもなく登場予定の「iPhone HD」のホワイト・バージョンはこうなる?

    iPhoneの次期モデル「iPhone HD (仮称)」のホワイト・バージョンの予想図(レンダリング)が公開されています。 [source: 9to5Mac ] アップルは正式発表していませんが、iPhoneのこれまでのモデル更新サイクルに従えば、次期モデルは6月7日からサンフランシスコで開催される開発者向けのイベント「WWDC 2010」で発表され、夏頃に発売されることが予想されています。 今回は残念ながら(?)事前にデバイスが外部に漏れるアクシデントがあり、既にそのデザインは広く知られるところとなりました。 今回公開された画像は、イタリアの有名サイトiSpazioが掲載したもので、先日中国から流出した「次期iPhoneのフロントベゼル」とされるパーツを元に、レンダリングされた予想図です。 カラーリングがバックパネルに限られていたiPhone 3G・3GSと異なり、フロントベゼルもホワイ

    まもなく登場予定の「iPhone HD」のホワイト・バージョンはこうなる?
    takepierrot
    takepierrot 2010/06/07
    かっこええ!
  • ウェブサイトでよく使われるデザインや機能の呼称のまとめ

    「あちこちでよく見かける『あの機能』を実装するためにCSSのテクニックとかJSのライブラリとか探したいんだけど、どういうキーワードで探したらいいのかわからない…」という人向け。 注意 ※この呼称が正しいとは限りません ※この呼称に統一されているわけではありません ブロック要素等の角を丸める → 角丸 複数の画像を一枚にまとめてCSSのbackground-positionで制御する(メニューのマウスオーバーなどでよく使われる) → CSSスプライト フォームにうっすらと説明文が表示される & フォームにフォーカスすると消える → プレースホルダー フォームに入力された文字にあわせて入力候補を表示する →サジェスト ページ内リンク等をクリックした際に滑らかにスクロールさせる → スムーズスクロール 他のメニューを押しのけるようなアニメとともにサブメニューが表示される & 開いているメニューは

    ウェブサイトでよく使われるデザインや機能の呼称のまとめ
    takepierrot
    takepierrot 2010/05/27
    ふむふむ勉強になりますなあ。
  • Vavada Casino (Вавада казино) ⚡️ Регистрация и Рабочее Зеркало На Сегодня

    Еще игры Vavada онлайн казино Игорный клуб, открывший виртуальные двери в 2017 году, задал новые стандарты в мире азартных развлечений и быстро завоевал уважение среди любителей гемблинга. Новички встречаются щедрыми стартовыми бонусами, которые обеспечивают отличные возможности для первых побед и увеличивают вероятность выигрыша. На платформе предусмотрены и разнообразные промо-акции, включая воз

    takepierrot
    takepierrot 2010/05/17
    IEの次にOperaが墓に入りそうで吹いたww