tamchan25のブックマーク (169)

  • 技術屋の癖に湾岸ミッドナイトを読んだことがない奴

    当に「残念」な価値観をしている。 機械に存在する絶対的な寿命も理解してないし、調整することが取捨選択であることも理解してない。 巷に賑わう「っぽさ」しかない改造技術の上限の低さ、それ故に実現されるリーズナブルさだから需要があることについて認識したことも想像したことさえない。 名機が下手な最新型よりもずっと信頼できることを分かってないか、逆に名機を信奉しすぎて時代の流れにはいつか勝てなくなることを理解してないか。 そもそも技術屋としての精神性が足りてない。 ユーザーの願望を叶えることが自分たちの提供している商品であり、目の前にある物理的な部分はそのための手段でしかないことさえ分かっているのか。 そもそも自分の願望・ユーザーの願望・業界の願望・会社の願望・国の願望・業界外の人の願望、それらを切り分けることさえ出来てなさそうだ。 当しんどいよ。 湾岸ミッドナイトさえ読んでいてくれれば説明する

    技術屋の癖に湾岸ミッドナイトを読んだことがない奴
    tamchan25
    tamchan25 2024/03/05
  • 『君たちはどう生きるか』は、自分がやりたい仕事をするヒントに溢れている - さくマガ

    >>5分でさくらインターネットのサービスがわかる!サービス紹介資料をダウンロードする 僕らを悩ませる権利が先か結果が先か問題 僕の四半世紀のサラリーマン人生は、いいかえれば権利(待遇)が先か結果(実績)が先かの闘争の歴史だった。「希望する権利(待遇)が認められなければ、求められる結果は出せない」側と「権利を認めてほしければ、相応の実績を出してからにしてほしい」側の戦いである。 権利を主張する同僚や先輩を何人も見てきた。僕自身も権利を主張した。権利を主張する部下たちを諫めてきた。立場をかえて「権利が先か結果が先か」問題に関与してきたのだ。卵が先か鶏が先か問題は解決したらしい。だが、権利と結果闘争は解決していない。解決はしていないが、「結果を出してから、権利を主張しろ」側、つまり上に立つ側のほうがもともと優位であるため、おおむね勝利してきた。 いったい何人の同僚が「給料を上げてくれ」と主張して

    『君たちはどう生きるか』は、自分がやりたい仕事をするヒントに溢れている - さくマガ
    tamchan25
    tamchan25 2023/08/25
  • リスキリングに必要なのは「資格」よりも「問い」? AI時代の生存戦略を考える | サイボウズ式

    「リスキリング」という言葉を見聞きする機会が増えました。その時々にあわせて、時代に合ったスキルを身に付けることは、とても大切なこと。 一方で、「時代に合ったスキルを身に付ける」という、ビジネスパーソンであれば至極当たり前なことに新たな言葉が与えられ、「これからはリスキリングだ!」「アンラーニングだ!」と叫ばれていることに、「このままで大丈夫なのかな?」「新たなスキルを身に付けないと!」と、なんとなく焦ったり、何を学んだらいいのか迷ったり、モヤモヤした気持ちを抱いている方もいらっしゃるかもしれません。 リスキリングって、何なのでしょうか? 当に大切なこととは? ボクは以前、技術肌のプログラマーだった。「美しく、効率的なコード」を書くのが大好きで、そこに、仕事のやりがいやプログラミングの楽しさを感じていた。 ここでいう「美しく、効率的なコード」とは、プログラムやドキュメントが分かりやすく書か

    リスキリングに必要なのは「資格」よりも「問い」? AI時代の生存戦略を考える | サイボウズ式
    tamchan25
    tamchan25 2023/07/07
  • 私の異常な確定申告。如何にして私ははじめての確定申告の準備不足を乗り越えて苦労することなく確定申告ができるようになったか。 - Everything you've ever Dreamed

    はじめに告白しておこう。今回の記事は当ブログ初のPR記事である。泣く子も黙る天下のアドビ社から、「僕と私の確定申告」という企画で記事を書いてほしいという依頼を受け、キーボードを叩いている。いやいや続けてきた確定申告ではあったが、それがきっかけで仕事に繋がったのである。今後は手のひらクルーで確定申告を神のごとく崇めたいと思う。なお、文についてはいっさい編集者の手は入っていないので、読者諸兄にはいつものブログと同様に読んでもらいたい。 1.確定申告とは縁がないと思っていた。 ごく平凡な会社員として働いてきたので、確定申告は他人事だと思っていた。もちろん、ネットや雑誌で、会社員が確定申告をしていることに係る記事を目にしていたので、会社員と確定申告が完全に別のカテゴリにあるものでないことは知っていた。副業で多大な利益を得ている人や、莫大な遺産を相続した人は、会社員という身分でも確定申告が必要にな

    私の異常な確定申告。如何にして私ははじめての確定申告の準備不足を乗り越えて苦労することなく確定申告ができるようになったか。 - Everything you've ever Dreamed
    tamchan25
    tamchan25 2023/03/03
  • 同僚および部下に対してカスハラを繰り返す顧客を契約解除してきた。 - Everything you've ever Dreamed

    とある法人との契約解除交渉を任された。僕の務めている会社は品系である法人にサービスを提供することが決まっていたが、諸々の事情によって事業継続が困難と会社上層部が判断したのである。「営業が取ってきた契約だから、契約を解除するのも営業」というのが事業の運営部門の言い分であった。「あなたたちは仕事を持ってくることも、続けることもできず、あまつさえ仕事を打ち切ることもできない無能なんですねー」と言いたくなる気持ちを抑えたのは社長直々の指名だったからである。「白羽の矢が立った」と表現すれば綺麗だが、北斗神拳奥義の一つ、人差し指と中指で挟んで受け止める「二指真空把」をキメなければ眉間に白羽の矢が刺さって失脚不可避のピンチなのであった。 プロローグ 【登場人物】 僕(営業部門責任者)、弊社担当者(運営部門)、クライアント1号(法人理事長)、クライアント2号、その他弊社現場スタッフ。 契約日は昨年末、事

    同僚および部下に対してカスハラを繰り返す顧客を契約解除してきた。 - Everything you've ever Dreamed
    tamchan25
    tamchan25 2023/02/25
  • 公共の場で業務用端末を使うのは本当にやめた方がいい - 午前7時のしなもんぶろぐ

    2/11 ~ 2/12 の間、浅草橋で実施された「SECCON 2022 電脳会議」に参加し、いくつか気になった講演を聴いたりワークショップに参加したりしました。 www.seccon.jp 内容のうえでもためになる知見がいろいろ得られたのですが、プログラム外でもいくつか学びがありました。 今回はその一つを共有します。 見覚えのある「あの会社」のロゴ 何がいけないのか そういえば…… 会社の資料は特に危ない 結論 見覚えのある「あの会社」のロゴ ある講演を聴講していたとき、ふと視界の右端に見覚えのあるものが現れたような気がしました。 私の座っていたところから2列前の右側に、ずっと PC を操作している男性がいました。私の興味を引いたものはその画面の中にありました。 彼がそのとき操作していたのはプレゼンテーションソフトで、スライドの表紙には、SECCON のスポンサーに名を連ねるあるセキュリ

    公共の場で業務用端末を使うのは本当にやめた方がいい - 午前7時のしなもんぶろぐ
    tamchan25
    tamchan25 2023/02/14
  • ヒアリングは「両者の理解が合っている方が奇跡」 エンジニアの具体的な質問でも、認識のズレが消えない理由

    2022.09.28 ヒアリングは「両者の理解が合っている方が奇跡」 エンジニアの具体的な質問でも、認識のズレが消えない理由 お客さんへのヒアリング、意思決定のための打ち合わせ、プロダクトに関するユーザーインタビューなど、ITエンジニア仕事をしていると、その時々の目標やテーマにあわせて「人に質問をする」「話を聞きだす」機会が発生します。 必要な話がきちんと理解できるように、相手の意図を十分に汲み取れるように、注意深く話を聞くようにするものの、結局のところは別の人間同士。蓋を開けてみれば、お互いの理解に齟齬があり、たくさん説明したのに、意図が正しく伝わっていなかった……なんてことも少なくありません。 こういった「理解のズレ」を無くすために、聞き手はどのようなことを心がければ良いのでしょうか。良い質問の仕方とは? そして、相手にきちんと情報を示してもらうための「良い聞き方」とは、どのようなも

    ヒアリングは「両者の理解が合っている方が奇跡」 エンジニアの具体的な質問でも、認識のズレが消えない理由
    tamchan25
    tamchan25 2022/09/29
    対ユーザーでも、対エンジニアでも、業務以外でも、認識のズレ前提で話しているつもり。
  • 実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。

    年功序列が衰退し、年下の上司を持つことが特に珍しくない時代になった。 マンパワーグループの調査*1によれば、直近3年以内に転職した35歳から55歳の正社員の約7割に「年下の上司」がいるという。 その「年下上司」について、よく言われることの一つが、「一緒に働きづらい」だ。 調査によってばらつきがあるが、上のマンパワーグループの調査では、約3割の人が、「年下と働きづらいと感じた」とされている。また、エン・ジャパンの調査では、約6割の人が「年下と働きづらい」*2と言っている。 正直なところ、これが「年下だから」働きづらいのか、それとも、こんな価値観の人は「相手が誰だろうと、働きづらさを感じる」のか、原因を切り分けるのは難しい。 ただ、エン・ジャパンの調査におけるコメントを見ると、一定数の人が「年上ならまだ我慢できるが、年下で自分より高い地位の人と働くのは嫌」と考えているのだと読み取れる。 『若い

    実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。
    tamchan25
    tamchan25 2022/09/28
    散々年下のスキルある人に追い抜かれているので、「年下の上司」は今更気にならない。 年上年下関係なく、スキルある人を普通に尊敬しているかな。
  • 時代は「自分のアタマで考えるな」だと思う - シロクマの屑籠

    今の世の中、自分のアタマで考えないほうが良いターンになっていると思いませんか。 犬も歩けばフェイクに当たる これはアウト。 物理的にありえない水の動き、現実的ではない家の配置、画質と画像サイズ。AIが作成した写真です。 熊地震の際にライオンが逃げたとフェイクニュースを流した人と同様で、災害時に不安を煽るデマを流している。通報しました。 なお、ライオンの件投稿した男性は後に逮捕されています https://t.co/WRRKb1xrWy— なかむらすばる🌻紅楼夢【き03-b】 (@subaru_chen) 2022年9月26日 先日、静岡県の水害のフェイク画像がツイッター上に流された。ある者はそれを物と思って拡散し、別の者はフェイクだと疑って拡散を思いとどまったり、疑問の声をあげたりした。自分のタイムラインではこれに引っかかる人はいなかったように見えたけれど、皆が皆、引っかからずに済ん

    時代は「自分のアタマで考えるな」だと思う - シロクマの屑籠
    tamchan25
    tamchan25 2022/09/27
    「もちろん個々人の専門領域、職業人としての領域では大いに考えなければならない」ですね。 ただ、例のカート事故のような「職業人の致命的なミス」は自分で致命的になる前に避けられるアタマになりたい。
  • 神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    私事だが新型コロナに感染して10日間自宅で療養生活を送っておりました。明日から復帰である。感染して発症したものの、不幸中の幸いで軽症で済んだ。感染したタイミングがたまたま神奈川県が方針を変更したときと重なって、自宅療養をどうすればいいのか(届け出等)試行錯誤したので、のちのちの参考のために僕の経験をここに残しておきたい。 0日目(発症) 2022年1月29日土曜日。就寝前に歯磨きをした際に喉に違和感を覚える。たまたま、昼寝をしたときにイビキをかいていた(奥さんに「うるせー」とケリを入れられた)ので、「喉が枯れたのではないか?」とそのときは思った。それくらい「よくある」喉のイガイガだった。いつもなら龍角散をキメているレベル。振り返ってみると、これが一連の出来事の発端だった。もうひとつ、仕事が重なって疲労が溜まっていたのも感染の要因であったと思う。とにかくノドの不調に要注意だ。 ・体調の変化に

    神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    tamchan25
    tamchan25 2022/08/15
  • コラム「「さっさと聞いてね」派 VS 「まずは自分で考えろ」派」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    今日は2022年7月17日です。3連休の真ん中の日です。私は家に引きこもっています。だって、暑いんだもん(-ε-)それではアイス片手に今回もゆるく行ってみましょう。超不定期連載「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるITコラムでございまぁす。このコーナーでは、各用語の説明ページでは取り上げにくいIT関連のネタをテーマに、だらだらと思いついたことを書いていきます。みなさんが「あぁ、なんか役に立ちそうな気もするけど、役に立たないかなぁ。でも、もしかしたら役に立つかも」と思える情報を発信できるように頑張ります! はじめに 栄えある七十九回目のテーマは……ピヨピヨピヨピヨ(ぴよぴよ的ドラムロール)……じゃん! 「さっさと聞いてね」派 VS 「まずは自分で考えろ」派 です。 このネタ、前々から温めつつも、揉めそうなテーマだからスルーしていたのですけどね。 最近、聞かれることが多いので

    コラム「「さっさと聞いてね」派 VS 「まずは自分で考えろ」派」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    tamchan25
    tamchan25 2022/07/18
    ワタクシも状況に応じて、自分で考えたり人に聞いたりしているようにしているかな?
  • カルト宗教の記憶 見えないものを見ようとして - ぞうブロ~ぞうべいのたわごと

    全然大した話じゃないし、望遠鏡を覗き込んだわけでもないけど、僕にもカルト宗教に関わった、ほろ苦く不思議な記憶がある。 あれは小学三、四年生の頃。 母親の親友だと言うDさんに会う日が続いた。 会うのは決まって、母、Dさん、僕の三人。 場所は、僕の家だったり、Dさんの家だったり。 その前からもDさんとは付き合いがあり、ちょくちょく家に来てて、遊んでもらっていた。 母からは、高校時代一番仲が良かった人だと聞かされた。 でもこの頃は、ほぼ毎週、いやもっと頻繁だった記憶がある。今でもDさんの苗字をはっきり覚えているくらいだから。 その日も家にやってきたDさん。 母と何やら話し込んだ後、仏壇の前に座るように言い出した。母は僕に来るように言った。 和室の仏壇の前に座ると、Dさんは優しく言った。 「あそこの仏さんの隣…何か明るい、優しいものが、見えるでしょう?」 指さされたのは、位牌の右隣の空間。そこには

    カルト宗教の記憶 見えないものを見ようとして - ぞうブロ~ぞうべいのたわごと
    tamchan25
    tamchan25 2022/07/14
  • 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

    沢山書いたやで ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だから複数の社会的人格を持って経済活動する事ができた。 職場で旧姓を使い続けても問題無かった。1986年に米国でマネロン規制法、その後1990年までに国際的取決め、日もそれに倣い口座の実名証明必須になり社会でも実名主義が当然になった。 ・MDMA(エクスタシー)の不使用 MDMAが非合法化されたのは1991年頃(うろおぼえ)。クラブシーンやレイブパーティでは当たり前に使用されていた。 心臓発作を惹起する為に規制。m.o.v.e.のmotsuが所属していたMORE DEEPの曲には「エクスタシーをキメていた頃」というフレーズがある。 ・マリファナの不使用 90年代のクラブではマリファナは普通に喫われており、自分は使わなくても中に居ると副流煙で景色がとろけてくる、肉体遊離感が起きるというのは当たり前だった。また自衛隊員も米兵

    沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..
    tamchan25
    tamchan25 2021/11/10
  • アーリーアダプターとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    新製品・サービスに、かなり早い段階で飛びつく人たちだよ 商品の普及段階を5段階に分けたときの2番目に該当する人たちだよ イノベーター理論の話で出てくるよ 簡単に書くよ アーリーアダプター(英:early adopters)とは 新しい商品やサービスが普及する過程を5段階に分けて考えたときの2番目に該当する人たち であり 新しい商品やサービスが出ると、かなり早い段階で飛びつく人たちのこと です。 別にIT用語というわけでもないですけどね。 某・資格試験の過去問に出てきたので取り上げておきます。 サクッと一言で説明すると 新しい商品やサービスが世に出たときに、かなり早い段階で飛びつく人たち が「アーリーアダプター」です。 突然ですが、ピヨ太君が画期的な携帯電話「ピヨピヨフォン」を開発しました。 ピヨピヨフォンは、とてもハイテクでスゴい携帯電話です。 ピヨピヨフォンを発売した瞬間、アクマ君が買っ

    アーリーアダプターとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    tamchan25
    tamchan25 2021/10/12
  • 会社の自己啓発で異業種交流会に行ったら地獄でした - karaage. [からあげ]

    異業種交流会の思い出 フミコ先生の記事を読んで、昔のことを思い出してしまいました。 昔、会社の自己啓発で休日に上司と異業種交流会に行かされたの思い出した。空気に耐えきれず途中で逃げ出したら、後でめっちゃ怒られました。 > 人脈づくりで営業マンは地獄を見た。 - Everything you've ever Dreamed https://t.co/lObXPKlsPz— からあげ (@karaage0703) September 28, 2021 かなりショックだったので記憶ごと封印していたのですが、だいぶ時間がたったのと、よく考えたら仕事と何の関係もないこと(何せ自己啓発)なので、満を持してブログに書こうかなと思います。 最初に書いておきますが、異業種交流会自体を非難するつもりや、そこに行く人を馬鹿にする意図はありません。そこだけは誤解なきようお願いいたします(最後にも改めて書きます)。

    会社の自己啓発で異業種交流会に行ったら地獄でした - karaage. [からあげ]
    tamchan25
    tamchan25 2021/10/12
  • 「親ガチャ」から始まった47年の人生をガチャ視点で振り返ってみた。 - Everything you've ever Dreamed

    「親ガチャ」という言葉をはじめて聞いた。ガチャ。実力とは無関係に運で人生を左右されるという意味だ。なんて悲しい言葉だろう。だが、振り返ってみると僕の47年6か月の人生も、実力ではどうしようもない「ガチャ」に左右された人生であった。 1974年2月生。両親ともに日国憲法25条で規定された「健康で文化的な最低限度の生活」が送れる程度の水準をもっていたので「親ガチャ」はまずまずといったところである。生まれたときから比較的顔は整っており、アラフィフになった現在でもアジア映画の片隅にいそうな、よく言えばタンクトップとブリーフの似合うトニー・レオンの親戚のような顔をしているので、「顔ガチャ」もまずまずといったところであった。幼少期は母親から「橋の下で拾ってきた」とたびたび言われていたので、彼女からみれば「ベビーガチャ」は外れだったのかもしれない。3歳でピアノをはじめたのは僕の人生で数少ない当たりであ

    「親ガチャ」から始まった47年の人生をガチャ視点で振り返ってみた。 - Everything you've ever Dreamed
    tamchan25
    tamchan25 2021/09/15
  • 女だけど女性が活躍してる企業は絶対応募しない ※追記

    「女性が働きやすい」「女性が活躍中」「女性比率○%以上」「育休取得○%」「女性管理職比率○%」 求人サイトを開くといかに女性社員が多いかの表記がズラッと並んでることが多いけど、過剰にそこをアピールしてる企業は絶対に応募しない。 まず女性の働きやすさ・育休の取りやすさははほぼイコールで独身の犠牲率なので、独身女性の私は近寄りたくない。そしてそういう企業が求人を募集しているときは大抵穴埋め要員が足りない時。女性が活躍する優しい企業はママや妊婦には優しいけど、独身や子無しには全く優しくない。 そしていつか自分がお世話になる側になってもぶっちゃけ男性社員=抜けにくい穴埋め要員が多い企業の方が取りやすい。 あと女性の上司とは正直やりにくい。真っ当な人もいるんだけど年数が長い女だからって理由だけで選ばれた地雷の潜伏率が男性の上司より高くて、異常に厳しかったりえこひいきが激しかったりであまりいい思い出が

    女だけど女性が活躍してる企業は絶対応募しない ※追記
    tamchan25
    tamchan25 2021/09/08
  • 炎上プロジェクトでスキルを会得する前にお前は死ぬ - GoTheDistance

    最短でイッセンマンITエンジニアを目指すなら大炎上プロジェクトがオススメ!!経験浅でも採用の可能性が上がるし、週最大7日間1日15時間以上、プロに揉まれながらスキルを磨けるので面倒な家での積み上げは不要!やり遂げた際の経験値はヤバいし、活躍によってはPMが次のPJに引っ張ってくれるよ!— 代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム (@iwa3nen) 2021年8月28日 経験の浅いエンジニアが1千万の年収を得る最短ルートが、炎上案件に飛び込んですげぇ修行して界王拳をマスターしろなのか... 社員にそれを言えるのがすごいな。(いわもと様から社員向けではないとコメントを頂いたので、打ち消します) 炎上プロジェクトで心を病んだ人を多かれ少なかれ見てきて、人づてに色んな哀しみを聞いている身としては、危険としか言いようがない。 僕が若い頃にやった、月稼働400時間が2ヶ月続いたプロジェクト炎上

    炎上プロジェクトでスキルを会得する前にお前は死ぬ - GoTheDistance
    tamchan25
    tamchan25 2021/08/30
  • アパート大家の山本一郎が見た、安物件に集うコロナ下の人生模様 自己破産の元経営者やシングルマザー、独居老人のそれぞれの人生 | JBpress (ジェイビープレス)

    投資家、作家、ブロガーで知られる山一郎氏は東京都下にアパートを所有している。その物件で暮らす住民と、コロナ下の日常について。破産した元経営者、シングルマザー、失業した若者、独居老人、コロナ病棟の看護師──。都会のアパートには、様々な人生が交錯している。(JBpress) (山一郎:投資家、作家) 都下の集合住宅数棟に投資を始めてちょうど10年になります。 全体で見ればたいした利回りではないけれど、複数の物件を管理していると、いろんな人生と出会うことがあります。コロナになって、お任せしていた管理会社も経営者が高齢で大変になったというので、次の管理会社が決まるまで自力で管理をやっていると、これはこれで楽しいなと思っていたんですよ。最初のうちだけかもしれないけど。 当初、共同所有・管理でご一緒していた投資家たちも、悲しいお別れや無謀な金地金投資に手を出して破産するなどして一人、また一人と会社

    アパート大家の山本一郎が見た、安物件に集うコロナ下の人生模様 自己破産の元経営者やシングルマザー、独居老人のそれぞれの人生 | JBpress (ジェイビープレス)
    tamchan25
    tamchan25 2021/08/26
    アパートの登場人物で、普通にドラマや映画できそう。
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く

    新型コロナウイルスの感染爆発という状況下で開催され批判が相次いでいるフジロックについて、実際に参加した目線で開催の様子を発信したいと思った。 自分のメンタルではもし炎上したら耐えられないこと、賛成、反対についてのコメントも無責任にできることから、増田に残すことにする。 結論できる限りは尽くしていたが、正直リスクは否めない。 自己紹介非都市圏在住、20代独身、男、フジロックは2016年に初めて行き、2018,19は3日通しで参加。今年も木曜入りキャンプで月曜まで滞在。 会場の様子 客入り木曜日にキャンプサイト入りしたが、驚くほどテントは少なかった。金曜入り、土曜入りもいたが少なく、数は体感で例年の3割くらいだったと思う。 来場者も公式発表通り例年より少ないのは明らかで、トイレも飲店もかつては当たり前であった「列に並ぶ」ということがほとんど無かった。3日目は特に少なく、「ヘッドライナー!ピエ

    FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く
    tamchan25
    tamchan25 2021/08/24