タグ

Clojureに関するtanakaBoxのブックマーク (31)

  • Clojure/Incanter/clj-mlでデータマイニング入門 - あんちべ!

    概要 Clojureでデータマイニングに必要な各手法を解説する記事です。 記事を読むと、全くClojureを知らない方でも データ抽出・集計 可視化 機械学習(決定木、ランダムフォレスト、k-meansクラスタリング) をClojureで実行できるようになります。 はじめに ClojureとはJVM上で動く(つまりOSを問わず沢山の環境で動く上に Java資産をそのまま使える)Lisp系の言語です。 Clojureではデータマイニングを行う際、 Incanterとclj-mlという2つの便利なツールがあります。 Incanterは統計処理用の専門ライブラリで、 単体で様々な統計分析を行ったり集計を便利にしたりする機能が沢山用意されています。 clj-mlはwekaという機械学習系のツールをClojureで簡単に使えるようにしたラッパーで、 決定木やランダムフォレストなどの分類器や 各種ク

    Clojure/Incanter/clj-mlでデータマイニング入門 - あんちべ!
  • Clojure Exercises / Clojure 演習

    clojure-exercises.md Clojure Exercises / Clojure 演習 Programming exercises frequently appeared / よくあるプログラミング課題 記述能力の高い Clojure. よくあるプログラミングの演習問題を Clojure で解いてみます. FibBuzz 整列アルゴリズム N Queen Problem / N クイーン問題 お釣りの要らない全ての支払い方 文字列を先頭から見て同じところまで除去 ぷよぷよ連鎖 三角形状の数値群で底辺に向かって総和が最大になる経路 (プロジェクトオイラー 問題 18) 月の初めが日曜日になるのは何回? (プロジェクトオイラー 問題 19) 行列中, 特定数の隣接要素の積の最大値 (プロジェクトオイラー 問題 11) 数字群を辞書順に並べる (プロジェクトオイラー 問題 24)

    Clojure Exercises / Clojure 演習
  • Jepsen: RabbitMQ

    RabbitMQ is a distributed message queue, and is probably the most popular open-source implementation of the AMQP messaging protocol. It supports a wealth of durability, routing, and fanout strategies, and combines excellent documentation with well-designed protocol extensions. I’d like to set all these wonderful properties aside for a few minutes, however, to talk about using your queue as a lock

    Jepsen: RabbitMQ
  • Clojureを練習するためのオンライン問題集

    元ネタはこちら おそらくある言語に慣れるためには、その言語を実際に使うことだと思います。しかし、誰しもが「こういうのを書いてみたいな」というアイデアを持っているわけではありません。そこで、Clojureを練習するためのサイトみたいなのをいくつか見かけたので、ここで共有しておきたいと思います。 4Clojure 最も有名なClojure練習サイトですね。ここの練習スタイルは、__に対して、なんらかの式を入力することにより、全体でtrueになるようにするタイプのものです。 ClojureScript Koans 欠けている部分を穴埋めして、全体として正しいようにするというものについて、海外プログラマーの間ではKoanとよばれ(たぶん、禅のKoanから来ていると推測します)、親しまれています。これもその一つ。上のがすこしピンとこなければ、こっちから始めてみるのもいいでしょう。元ネタはCloju

    Clojureを練習するためのオンライン問題集
  • http://sicpinclojure.com/

    http://sicpinclojure.com/
  • ClojureScript Koans

    The ClojureScript koans walk you along the path of enlightenment to learning ClojureScript. You will explore the mysteries of the ClojureScript language through a series of interactive exercises in your web browser. You don't need any experience with Clojure or ClojureScript. The koans will expose you to the fundamentals of ClojureScript, from basic concepts and syntax through more advanced techni

    tanakaBox
    tanakaBox 2013/11/25
    初めて触った。
  • ClojureScriptという選択肢

    ClojureScriptという選択肢 Presentation Transcript ClojureScript という選択肢 2013/10/19 大なごやJS VOL.7 前田康行(@maeda_) 自己紹介 前田康行 (@maeda_) 名古屋在住のフリーランス 好きな言語 •  Scala •  Smalltalk 近況 •  ひょんなことからRuby仕事してます。 今流行りのaltJS 今回のテーマ ClojureScriptはこっち側ですよって話 XX言語で書いて、 XX言語で書いて、 JavaScriptに変換できる <<< (超えられる壁) <<< JavaScriptの代用となる 大事な観点 言語的なメリットだけでなく、既存のJSのエコシステムが活用できる or 代用があるか? ・既存のライブラリやAPI(JSONPとか)との親和性 ・開発周りのツール類(Gruntと

  • core.typed: Clojureにオプションの型システムを追加する

    Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

    core.typed: Clojureにオプションの型システムを追加する
  • Clojure/kuromojiでテキストマイニング入門 ~形態素解析からワードカウントまで~ - あんちべ!

    [テキストマイニング] Clojureでテキストマイニングをしたい!という方がTLにいらっしゃったので、 Clojureという言語とkuromojiという形態素解析器を用いたテキストマイニング入門の記事を書きます。 この記事の通り手を動かすと、様々なテキスト、例えばアンケートの自由記述やブログ、twitterなどの文章に形態素解析を掛け、ワードカウントと呼ばれる、ある単語が何回出現しているのかを解析する手法を使えるようになります。これを利用し、出現単語を頻度順に並べてランキングを作るなどして、その文書の特徴を明らかにするなどが出来るようになります。 ある程度コンピュータを使えることは求めますが、プログラミングの前提知識はさほど求めていません。そのため、所々天下りなところ(ここはとりあえずこうやってください!と説明無しの記述)もありますが、ご容赦ください。 形態素解析とは? 形態素解析とは、

    Clojure/kuromojiでテキストマイニング入門 ~形態素解析からワードカウントまで~ - あんちべ!
  • Learn to Program the World's Most Bodacious Language with Clojure for the Brave and True

    It was Socrates who first said... “Learning Clojure is the best way you can improve as a programmer because it introduces you to powerful concepts implemented in a simple, cohesive, and practical language. You learn Clojure here. Therefore, Brave Clojure is your very best friend when it comes to programming.” And lo, the syllogism was born! Do you want to learn Clojure, the most powerful and fun p

  • ZeroMQ instead of HTTP, for internal services

    Written by August Lilleaas, published July 22, 2013 This article describes how to use ZeroMQ for RPC calls to internal services. HTTP is the canonical choice for public facing services. But for RPC to internal services in systems composed of many small parts, you're probably better off using ZeroMQ instead of HTTP. In summary, the benefits ZeroMQ offers over HTTP are: Multiple concurrent RPC calls

  • Clojure すごい Haskell たのしく学ぼう! (1) はじめの一歩 - tnoda-clojure

    関数プログラミングについては良い教科書がたくさん出ていますが, 残念ながら OCaml か Haskell で書かれたものが目につくばかりで, Clojure でサンプルコードが示されたものを私は見たことがありません. 関数プログラミングを勉強しようと思うと, これらどちらかのプログラミング言語を修得しないといけなくなるわけですが, ちょうど, すごい Haskell たのしく学ぼう が発売されたので,Haskell を勉強してみることにします. ただし,を買うお金が無いのでオリジナル Web サイト, Learn You a Haskell for Great Good! を読みすすめることにします. 訳は見たことがないのですが,きっと,どちらを読んでも同じでしょう. このシリーズでは,Miran Lipovača 著 Learn You a Haskell for Great Go

    Clojure すごい Haskell たのしく学ぼう! (1) はじめの一歩 - tnoda-clojure
    tanakaBox
    tanakaBox 2013/07/05
    素晴らしい。
  • Clojure事始め〜Leiningen,VimClojure〜

    Mar 17, 2012 最近Clojureにはまってます。駆け出しLisperを自認する自分としてはナウいLisp方言のClojureに手を出さないわけにはいかないのです。 布教の一貫として、Clojureを(Macで)スタートするために必要な諸事項をまとめていきましょう。何分過去の色褪せた記憶なので間違って部分もあるかもしませんが、大体は今でも通用するはずです。 アジェンダ Leiningenのインストール VimClojureのセットアップ Lieningen Leiningenとは、Clojureのビルドツールです。必要なライブラリの依存関係を解決してくれたりするやつ。 これのセットアップはとても簡単です。 % brew install Leiningen これだけです。ちなみにclojure自体のインストールはleiningenが勝手にやってくれるので必要無いです。むしろ初学者は

  • ClojureではじめるSTM入門

    4. STMとは Software Transactional Memory ソフトウェアトランザクショナルメモリは、データベーストラン ザクションに似た並行性制御機構であり、並列計算を行う際の 共有メモリへのアクセス法である。 この機構はロックベースの同期を用いた並行性制御の代替手段と して機能し、ノンブロッキングな方法で実装される物もある。 Wikipediaより 楽観的: 他のスレッドを気にせずとりあえず実行してみる 変なことになったらリトライする 最近盛んに研究されている(らしい) 5. ロックの利点と欠点 利点 いつロックを取得し、解除するかを陽に制御できる 開発者にとって馴染みがある方法 多くのプログラミング言語でサポートされている 欠点 ロックのとる順序によってデッドロックが起こる 優先度逆転が起こる composableでない

    ClojureではじめるSTM入門
  • 1.3, 1.4, 1.5: Clojureの過去、現在、(とても近い)未来 - Qiita

    はじめに 『プログラミングClojure』が発売されてから、もうすぐ3年が経ちます。原著である"Programming Clojure"の第一版はClojure 1.0の時代に書かれたもので、日語版も当時開発中だった1.1における変更点を訳注で補足していますが、基的に1.0ベースです。 Clojureのコードが登場する日語の書籍は他にも『7つの言語 7つの世界』や『実践プログラミングDSL ドメイン特化言語の設計と実装のノウハウ』などがあります。しかし、タイトルから分かるようにClojureはこれらのでは数あるトピックの一つであり、読めばClojureの要素に一通り慣れ親しむことができるというわけではありません。Clojureも「比較的古びていない書籍は皆英語で書かれている」というよくあるパターンにハマっています。 Pythonが「Pythonらしさ」を保ちながらも、より「Pyth

    1.3, 1.4, 1.5: Clojureの過去、現在、(とても近い)未来 - Qiita
  • 統計解析アプリ「Incanter」入門 - あんちべ!

    Clojure製統計解析アプリ「Incanter」は無料かつjarファイル一つでお手軽に実行できる、その上Javaの豊富なライブラリを利用したり、描画に特化したProcessingという処理系でリッチなアニメーションやインターフェイスを実装できるという面白いアプリケーションです。また、JVM上で動くため、HadoopやLuceneなどにシームレスで適用できますし、GoSenなど形態素解析アプリも簡単に呼び出せるため、自然言語処理やテキストマイニングにも活用できます。一番重要なことは、Clojureであるということ、つまり皆さんの愛するLispでコーディング出来るということです。もう一度言いますが、Lispで統計解析が出来るという喜b(略)。 無料の統計解析アプリというとR(あとアプリではありませんが、Python-Scipy/Numpyなど)が挙げられると思います。正直な話、Incante

    統計解析アプリ「Incanter」入門 - あんちべ!
  • Web系女子がLispと出会って統計学に目覚めるまでのお話 - あんちべ!

    こんにちは!今年の春からWeb系企業でHTML/CSSデザイナーとして働きだしたキラキラ女子(を目指してる)のあんちべ(23)です!よろしくお願いします!私は普段自社のWebサービスCSSなどを書いている*1のですが、最近データマイニングに興味を持ち始め、データを分析して、自社サービスの売り上げ改善に貢献したいなーと思うようになりました!でも。。。私は文系出身で統計学とか全然わからない*2し、プログラミングも得意じゃない*3し、高価な統計解析ソフトを買うのも辛いです。。。無い無い尽くしですね><;!そんな私に救いの手が!インストール作業不要で、便利な統計処理機能が色々あって、しかも無料という素晴らしいソフト*4を発見しました!その名も"Incanter"です!なんでも、 Lispっていう古くから使われてきた実績のあるプログラミング言語で動いてて、Lispの文法でどんな処理をすればよいかを

    Web系女子がLispと出会って統計学に目覚めるまでのお話 - あんちべ!
    tanakaBox
    tanakaBox 2012/12/14
    簡単に釣られてみる。
  • Clojure Guides

    Clojure Documentation Welcome to the community-driven documentation site for the Clojure programming language. Get Started! » See all content » Contribute »

  • GitHub - clojure/clojurescript: Clojure to JS compiler

    This commit does not belong to any branch on this repository, and may belong to a fork outside of the repository.

    GitHub - clojure/clojurescript: Clojure to JS compiler
    tanakaBox
    tanakaBox 2012/10/27
    Clojure→JavaScript
  • Kétain Dubé!: Learning Clojure by writing a (very) minimal Lisp interpreter

    Monday, March 22, 2010 Learning Clojure by writing a (very) minimal Lisp interpreter I wanted to learn a bit of Clojure, but I only had a couple of Emacs Lisp notions.. So I thought it would be fun to try writing a mini Lisp interpreter, in Clojure (using Emacs, to add a level of self-reference!) and document the process. But first please consider (1) that I tried to not consult any book or websit