タグ

quickに関するtanakaBoxのブックマーク (7)

  • GDBコマンド - Prex-組み込みリアルタイムOS開発日記

    よく使うGDBコマンドをメモしておく。実行制御コマンド説明step(s)ステップイン実行next(n)ステップオーバ実行continue(c)実行の再開finish現在の関数を抜けるlist(l)ソースコードの表示disassemble(disas)アセンブリの表示データコマンド説明print(p)変数の値を表示set変数の値を設定xメモリ・データを表示whatis変数の型を表示ptype構造体の定義を表示info registersプロセッサレジスタの表示info localsローカル変数の表示info args関数の引数の表示ブレークポイントコマンド説明break(b)ブレークポイントの設定disableブレークポイントの無効化enableブレークポイントの有効化delete(d)ブレークポイントの削除conditionブレーク条件の設定watchウォッチポイントの設定info bre

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/04/01
    まとまってる。
  • GNU makeの使い方

    [ C++で開発 ] GNU makeの使い方 更新日: C++のビルドをGNU makeで行います。 Makefile記述テンプレート 単一ディレクトリで1つの実行ファイル作成用 Hello makefile(Ver.1) 一つのsrcディレクトリ、一つのincludeディレクトリからなるソースファイルをmakeし、一つの実行ファイルを作成します。 PROGRAM = hello.exe SRCS = Hello.cc Main.cc OBJS = $(subst .cc,.o,$(SRCS)) RM := rm CXX := g++ CC := g++ CPPFLAGS = -I../include LDFLAGS = -mno-cygwin $(PROGRAM): $(OBJS) $(LINK.o) $^ $(LOADLIBES) -o $@ .PHONY: clean clean:

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/03/27
    上手くまとまってる。
  • 文字列操作の比較表:Ruby, VimScript - メモ帳

    Vim 7.2 対応 http://0xcc.net/blog/archives/000137.html だいぶ適当。間違いなどがあったらご指摘いただけると助かります。 Ruby (String) VimScript(string) s = "abc" let s = "abc" s = x + y let s = x . y s == x s ==# x s % [x, y] sprintf(s, x, y) printf(s, x, y) [x, y, z].join(s) call join([x, y, z], s) s.capitalize call substitute(s, '\w\+', '\u\0', "") s.capitalize! s.center(x) :center ならある s.chomp s.chomp! s.chop let s = strpart(s,

    文字列操作の比較表:Ruby, VimScript - メモ帳
    tanakaBox
    tanakaBox 2007/03/14
    かなりお役立ち。
  • ZSH-LOVERS(1)

    Whenever we look at the zsh manual we wonder why there are no examples or those simply things in (shell) life. The zsh contains many features, but there was no manpage with some examples (like procmailex(5)). That’s why we wrote this manpage. Most of the tricks and oneliner come from the mailinglists zsh-users, zsh-workers, google, newsgroups and from ourself. See section LINKS for details. Note:

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/02/27
    小さなサンプルいっぱい。
  • Ruby QuickRef

    Declaring Complacency Bankruptcy Published at 2021-01-11 01:27:18 -0800 There’s a strange culture in the emacs world where people periodically declare “emacs bankruptcy”. It means that you give up, nuke all of your config, and start over. Often, you wind up applying the 80/20 rule (aka Pareto Principal) and readily wind up with a smaller, faster, more maintainable emacs config that does almost eve

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/02/26
    まとまってる。
  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/02/17
    よくまとまってます。
  • UNIX

    Memo for PC-UNIX FreeBSD Linux で使われるコマンド 用語・ツールなどのメモです。

    tanakaBox
    tanakaBox 2007/02/15
    よくまとまってるクイックリファレンス。
  • 1