タグ

ブックマーク / www.stay-minimal.com (3)

  • おすすめビジネス書籍の要約サービスflierなら10分で情報収集できる

    ビジネス書籍の要約サービスflierが積ん読を無くす 書店に行くと棚に積み上がったビジネス書の山。誰だって少しくらいは仕事が出来るようになりたいはず。でも量があまりにも多すぎて何を選べばいいのか分からない人も多いと思う。僕もそのうちの一人で、何となく立ち寄ったビジネス書コーナーではいつも途方にくれてしまう。 当に読むべき有益なビジネスってどのくらいあるんだろう?別記事で話題になった1200冊読んでわかったおすすめビジネス書47選では特に内容が濃くて、何年にも渡って読み継がれているがまとめられている。これで47選だし、実は読むべきって50冊くらいに集約されるんじゃないかと思ってる。 ただ、全部を深く読もうとすれば結構な時間がかかる。1冊に2時間だとしても50冊読むのに100時間はかかる。 しかも「よーし読むぞ」と意気込みつつ、結局はなかなか読書が捗らないまま積ん読になることなんても

    おすすめビジネス書籍の要約サービスflierなら10分で情報収集できる
    tanority
    tanority 2017/06/19
    ここで要約された内容をリライトしてるアフィブログがありそうな予感
  • 英語リスニング力を鍛えるのに役立つ無料おすすめ学習サイトまとめ

    英語リスニング力を鍛えられる無料おすすめサイトたちを一挙紹介 今回は英語のリスニング力を鍛えることができる無料おすすめサイトを紹介していきます。僕なりに基準として絶対はずせないポイントは以下の通り。 場の発音、スピードであるもの 英語字幕付きでじっくり読み返せるもの 当に役立つと思ったもの リスニング教材はインターネット上に素晴らしい無料サイトが増えており、高額な教材を買わなくてもパソコンとネット環境さえあればいつでもアクセスできます。そういったサイトをどんどん紹介していきたいし、少しでも英語学習のお役に立てれば嬉しい限りです。 ということで役立つおすすめサイトを紹介していきます。 CNN STUDENT NEWS WebサイトCNN Student News – CNN.com 学生向けの分かりやすいニュース 10分間で分かりやすくまとまった動画 毎日1配信で継続学習に便利 クイズ

    英語リスニング力を鍛えるのに役立つ無料おすすめ学習サイトまとめ
  • 僕が英語を話せるようになるまでにやった勉強法と計画のすべて

    大学2年生当時でTOEICスコア500くらいだった僕は、英語海外の人たちとコミュニケーションしたいと思い、1年間のアメリカ留学を決意しました。 当時の僕が心の底から求めていたのはシンプルに「話せる英語力」でした。 TOEICの勉強はやっていたけど、当にこのまま勉強を続けて外国人とコミュニケーションが取れるのかは不安でした。良い点数を取ることが、必ずしも英語を話すことに繋がるとは思えなかったからです。 じゃあ、どうすれば話すための英語力が身につくのか?右も左も分からない迷路に迷い込んだ気分でした。 だからこそ「成果の出るやり方で英語をきちんと勉強したい」という想いは一層強かったです。 この記事ではTOEIC500前後だった僕が、最終的に英語を話せるようになるまでにどんな計画を立て、どんな教材を使って、どんな勉強法を実行したのかをできる限り具体的に公開していきます。

    僕が英語を話せるようになるまでにやった勉強法と計画のすべて
    tanority
    tanority 2016/03/25
  • 1