tapimocchiのブックマーク (584)

  • 全編手描きのアート世界を探索するサイコホラーアドベンチャーフリーゲーム『Steel howling』ロックの歴史をモチーフにした“メタル”と“悪夢”の狂宴 | もぐらゲームス

    毎年、日で行われている野外ロックフェスティバル。オールナイトで満喫して、朝焼けを眺めながら非日常感に浸るスケジュールがすでに入っている、という方もいらっしゃるだろう。さて、このロックフェスティバルであるが、歴史を辿っていくと1969年にアメリカで開催された大規模で伝説的な野外ライブ「ウッドストック・フェスティバル」の名が出てくる。入場者は40万人を超え、そこでは既成の価値観から抜け出した若者達が熱狂の渦を巻き起こしていた。 自然と平和と自由を愛する者たちが集まっている祭典のシーン。ここで何かが始まろうとしていた。 今回は、このようなロックにまつわる出来事や、ロックのスタイルの一つであるヘヴィメタルが題材となっているサイコホラーアドベンチャーフリーゲーム『Steel howling』を紹介していきたい。作は、ニコニコ動画のゲーム投稿サービス「RPGアツマール」の投稿作品でもある。全編手描

    全編手描きのアート世界を探索するサイコホラーアドベンチャーフリーゲーム『Steel howling』ロックの歴史をモチーフにした“メタル”と“悪夢”の狂宴 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/25
    アートワークが凄い
  • パンツ同士が高速でバトルする異色のバカゲー『Panty Party』 Steamで配信開始 | もぐらゲームス

    1月24日、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、パンツ同士が高速でバトルするという異色のインディゲーム『Panty Party』が配信開始された。 『Panty Party』 「見つけないと……愛の戦士!」 「愛の戦士……?」 「間違いない!君だよ!パンツを愛する人、愛の戦士!」 街を走るパンツ、パンツと共に進む戦士、邪悪なる意志から人類を--そしてパンツになった自分を救うために、 戦え!熱くて面白いコメディ、パンツとパンツの これが 《Panty Party》! 走る、避ける、高速バトル……そしてパンツ! 《Panty Party》はハイスピード対戦ゲーム、パンツごとく羽ばたいて飛んで、ありふれた街と建物の間を通る。 敵を見つけて、ボコボコ殴って、止めをさせ! (Steamストアページより引用) 攻撃を回避しよう 価格は980円。2月1日までリリース後のセールとして10%オフと

    パンツ同士が高速でバトルする異色のバカゲー『Panty Party』 Steamで配信開始 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/24
    リリースされていた
  • 『龍が如く6』横山昌義さんへのロングインタビュー。物語の描き方や収録秘話、ユーザーの評判について語る

    セガゲームスから発売中のPS4用ソフト『龍が如く6 命の詩。』を手がけた、横山昌義さんへのインタビューを掲載する。 作は、『龍が如く』シリーズ最新作にして、桐生一馬伝説の最終章。東京・神室町や広島・尾道仁涯町を舞台に、桐生と澤村遥をめぐる物語が描かれる。 横山さんは『龍が如く6』のチーフプロデューサーにして、脚・演出も手がけている。インタビュー中では発売後の反響から始まり、台の作成方法や収録時に印象的だったこと、キャラクターの掘り下げ方、さらにはタイアップの裏話などをお聞きしている。ゲームをプレイした人、興味を持っている人はぜひご覧いただきたい。 賛否あるのはうれしいこと!? 発売後の反響に迫る ――発売された後の反響はいかがですか? 大きく2つの意見がありますね。ひとつは素直に「楽しい!」という意見と、もうひとつは遥をめぐる展開があわなかったという意見です。どちらも過去最大に強い声

    『龍が如く6』横山昌義さんへのロングインタビュー。物語の描き方や収録秘話、ユーザーの評判について語る
  • 島耕作のタイトルは失敗したな

    島耕作って作中でも歳をくうし、もう会長になってこれ以上に出世できないじゃん。 タイトルに個人名入れなかったら、主人公を交代して永遠に連載を続けられたのにな。 ―追加 長期連載で主人公が歳をう問題の解決策 ・さざえさん→世界の時の流れがない ・ゴルゴ、こち亀→時の流れがあるが年をとらない ・はじめの一歩→作中の時の流れが遅い ・ジョジョ、キャプテン→主人公交代 島耕作は時事問題を作中に取り入れるから、作中の時の流れと現実の時の流れがリンクしてたほうが面白いと思う。 だから年をう問題は主人公交代方式が最適だと思うけど、タイトルに名前を入れてしまってるからそれができない。 「課長シマコウ!」みたいなタイトルだったら、島耕作が部長昇進で島田幸一みたいな名前の課長に主人公交代で、永遠に続けられたのにって思った次第。

    島耕作のタイトルは失敗したな
  • ゲーム制作用ドット絵マップ素材「行き過ぎた素行により伝説の勇者が呼び出された元老院の間」が公開 | もぐらゲームス

    フリーゲームダウンロードサイト「ふりーむ!」は、運営を行うイラスト素材ライブラリにて、RPGなどのゲーム制作用マップ素材「行き過ぎた素行により伝説の勇者が呼び出された元老院の間」を公開した。 素材の利用に関してはライセンス制となっており、0円のフリーライセンスから、682円の商用ライセンスまでが用意されている。 「ふりーむ!」イラスト素材ライブラリ マップ素材は「元老院の間」をテーマとした、マップ素材。 あまりにも行き過ぎた勇者は、とうとう元老院から呼び出しを受ける。 泣く子も黙る元老院に囲まれた勇者は、神秘的な体験をする。 (「ふりーむ!」イラスト素材ライブラリより引用) 公式ページによると、素材は悪の組織や、超絶した者たちが密談しているシーンに最適なマップ素材とのこと。圧迫感のある背もたれの長い椅子は長さのカスタマイズが可能。クリスタルの床や浮遊する床、クリスタルライトなど空間を

    ゲーム制作用ドット絵マップ素材「行き過ぎた素行により伝説の勇者が呼び出された元老院の間」が公開 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/24
    かっこいい
  • ファイアーエムブレム ヒーローズ | Nintendo

    あらゆる異界の支配を目論むエンブラ帝国と、 それに抗うアスク王国、2つの国が存在する世界。 歴戦の英雄たちの 力を借り得る「召喚師」として 特別な力を持つあなたは、 滅亡の危機に瀕するアスク王国を救うため、 特務機関「ヴァイス・ブレイヴ」の一員となり、 果てない戦いに挑みます。 氷の王国ニフルと炎の王国ムスペル。 対立していた両国だったが、 炎の王「スルト」が率いるムスペル王国の 圧倒的な力によって戦いは終焉を迎えようとしていた。 ニフルの王女「フィヨルム」は滅亡した祖国から逃れ、 アスク王国で「ヴァイス・ブレイヴ」の メンバーに出逢う。 ヴァイス・ブレイヴの協力を得たフィヨルムは 祖国復興に大きな希望を抱くが、 ムスペル王国の侵攻は アスク王国にまで近づいていた・・・ ムスペルとの激しい戦いを終え、 アスクへ帰還したヴァイス・ブレイヴ。 そこへ、死の王国「ヘル」の不気味な兵士たちが 突如

    ファイアーエムブレム ヒーローズ | Nintendo
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/19
    やりたい
  • 『Deemo』のRayarkによる新作スマホRPG『Sdorica』 公式Twitterが開設 | もぐらゲームス

    1月19日、スマートフォン向けの音楽ゲーム『Deemo』や『VOEZ』などの開発を行う台湾のインディーディベロッパーRayarkは、新作となるRPG『Sdorica』の公式Twitterを開設した。 みなさんお待たせ致しました! Rayarkが送る新作RPG、Sdoricaの公式Twitter日より公開です(๑˃́ꇴ˂̀๑) これから情報も公開していこうと思いますので皆さんよろしくお願いします♪#Rayark #Sdorica — Sdorica (@sdorica_rayark) January 19, 2017 現時点では詳細なゲームシステムやリリース日などは明らかとなっていないが、今後は公式Twitterなどを通して開発情報を発信していくとのこと。1月20日から24日の期間中に開催される台北ゲームショウ(TPGS)に作が試遊出展されるとのことで、今後の情報にも期待したい。 ここか

    『Deemo』のRayarkによる新作スマホRPG『Sdorica』 公式Twitterが開設 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/19
    楽しみだなあ
  • ローグライク・アクションRPG『Pixel Princess Blitz』Kickstarter開始 日本人ドット絵作家も参加する期待作 | もぐらゲームス

    1月11日、韓国及び日人によるインディーゲーム作品『Pixel Princess Blitz』のkickstarterプロジェクトが開始された。目標金額は77,700ユーロ(約950万円)となっている。1月16日現在、32,900ユーロの支援が集まっている。 https://t.co/Vwy80nlpWz The #kickstarter campaign for Pixel Princess Blitz will launch on January the 11th. Hoping for the best! #indiedev pic.twitter.com/169Q66Lwvy — Hepari (PPB Dev) (@hepari00) 2017年1月5日 『Pixel Princess Blitz』kickstarterプロジェクト 『Pixel Princess Blitz』

    ローグライク・アクションRPG『Pixel Princess Blitz』Kickstarter開始 日本人ドット絵作家も参加する期待作 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/16
    完成が楽しみ
  • 日本一ソフトウェアが新規インディゲームプロジェクトを開始 | もぐらゲームス

    一ソフトウェアは、海外のインディータイトルを日向けに移植・発売する新規プロジェクト「日一 Indie Spirits(インディースピリッツ)」の立ち上げの立ち上げを発表。合わせて1月12日に公式サイトをオープンした。 日一 Indie Spirits 日一 Indie Spiritsの第1弾タイトルとしては、『Nidhogg(ニーズヘッグ)』、『Back to Bed(バックトゥベッド)』、『Emily Wants to Play(エミリーウォンツトゥプレイ)』の3タイトルの配信を予定。各タイトルの詳細な情報は下記のとおりだ。 Nidhogg(ニーズヘッグ) 『Nidhogg』は、剣を携えたフェンサーを操り、1対1の対決をくり返しながら前進し、ステージの最深部で巨大な怪物「ニーズヘッグ」にべられることを目的とする、シンプルながら様々なアクションを体験できるアクションゲーム

    日本一ソフトウェアが新規インディゲームプロジェクトを開始 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/16
    いろんな会社が参入してるなあ
  • 抜群の「ひらめき」が鍵を握るアクションパズル 『ハナノパズル2』 簡単に見えて奥深い、美しきゲームデザイン | もぐらゲームス

    1月5日、『ゼリーのパズル』を制作したことで知られる「Qrostar」より『ハナノパズル2』がリリースされた。作は、過去に公開された『ハナノパズル』の続編となっており、海外の方からのステージ考案がきっかけとなって、国境を越えたつながりによる共同制作で生み出されている。 めちゃくちゃ簡単に見えるのに、いざやってみるとなかなか解けない。そして正解の道に気付いたとき、現れる美しさに唖然とする…そういった思考重視のステージ攻略型アクションパズルゲームの魅力がぎゅっと詰まった作品だ。 すべての石に花を咲かせよう 1画面に収まる小さなマップの中で、躍動感のあるパズルが展開される。 ルールは、実際に触ってみるといたってシンプルである。色と矢印の付いた四角い「石」がある。この石は横へスライドさせることができて、石が隣合わせになっているときに互いの位置を入れ替えることができる。石は、同じ色の花に触れると矢

    抜群の「ひらめき」が鍵を握るアクションパズル 『ハナノパズル2』 簡単に見えて奥深い、美しきゲームデザイン | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/16
    シンプルに見えてかなり奥が深い。序盤から頭を使う楽しみがある
  • 完成が待ちきれない、美しいドット絵のインディアクションゲーム10選 | もぐらゲームス

    ゲームの世界を空から見下ろすような視点で映した「見下ろし型(トップダウン)」ゲーム。有名なものでは『ドラゴンクエスト』や『ゼルダの伝説』、そして『RPGツクール』シリーズで作られる数々のフリーゲームもそれに当てはまる。 大作ゲームのほとんどが3Dゲームとなった現代、その一方で、ドット絵で描かれた2Dの見下ろし型ゲームが、フリーゲームやインディーゲームの世界でメジャーなスタイルとなっているのはご存知だろうか? 今回はそんな見下ろし型のインディーゲームを紹介するが、「開発中である」、「アクション要素がある」というものに絞り厳選した。開発中であるゲームの完成を待つのは実にワクワクすることである。この記事で是非そのワクワクを増やしてみてほしい。そして、もし気に入った作品が見つかったら、ぜひ完成まで情報を追ってみてほしい。 Moonlighter 『Moonlighter』はインディーゲーム開発スタ

    完成が待ちきれない、美しいドット絵のインディアクションゲーム10選 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/14
    Eastward楽しみだなあ
  • フリーゲームをブラウザで遊べる「PLiCy」登録作品数が1万を突破、RPG製作ツール「GAME DESIGNER WORLD」開発も発表 | もぐらゲームス

    ブラウザで遊べるフリーゲーム投稿・配信サービス「PLiCy(プリシー)」。現在様々な作品が公開されている同サイトだが、2017年1月10日、配信中のゲーム作品数が10,000作品を突破したことが発表された。 PLiCy公式サイト フリーゲーム投稿・配信サービス「PLiCy」は、個人で製作したゲームの投稿・配信サービス。全ての投稿作品はWebブラウザ/Android/iOSなどマルチプラットフォームでプレイ可能となっていることが特徴。また、「Unity」、「RPGツクール」シリーズや「WOLF RPGエディター」、「ティラノスクリプト」をはじめとしたゲーム制作ツールによる投稿や、HTMLゲームの直接投稿にも対応している。 また、同社にてRPG製作ツール「GAME DESIGNER WORLD(仮題)」の開発を開始したことも発表された。同ツールは、これまでに同社のリリースした「pli-log

    フリーゲームをブラウザで遊べる「PLiCy」登録作品数が1万を突破、RPG製作ツール「GAME DESIGNER WORLD」開発も発表 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/12
    ゲーム製作ツールも増えてきたなあ
  • フリーゲームRPG『ラハと百年魔法石』 シリーズ三部作の完結編が公開 | もぐらゲームス

    1月9日、連作フリーゲームRPGの完結編となる『ラハと百年魔法石〜the endstory〜』が公開された。現在、WindowsMac向けとなるダウンロード版、及びブラウザ版が作者サイトで公開中となっている。 『ラハと百年魔法石〜the endstory〜』公式サイト 公式サイトによると、完結編となる作は1作目より登場していた魔法士「サリィ」を中心とした物語が展開され、プレイ時間7~9時間程が想定されているようだ。 シリーズとしては、1作目の『ラハと魔法の園〜the graystory〜』、2作目の『ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜』が公開されている。今回は、シリーズを未プレイの方向けに、第一作目のあらすじを紹介しよう。 光の魔法学院「ルクシエメール」の門の前に倒れていた少年「ラハ」は、自分のことも世界のことも、全ての記憶を失っていた。学院長に拾われ、学院での生活をおくる

    フリーゲームRPG『ラハと百年魔法石』 シリーズ三部作の完結編が公開 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/11
    3部作の最終章が公開
  • PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!

    はい、ウマキです。 今回の記事では、PS4(プレステ4)の超面白いおすすめゲームソフトランキングを紹介します! PlayStation4(プレイステーション4)の購入を考えている方は是非一度読んで参考にして頂けると嬉しいです! 【2020/02/22 リンク追加・大幅修正】 ジャンルはオールジャンルとし、RPG、アクション、FPS、TPS、アドベンチャー、ホラー、シミュレーションなど何でもありです。また、ダウンロード版のみ販売のインディーズ作品も含みます! また、客観性確保の為に、以下の基準で選出しています。 【選出基準】 Amazon公式サイト商品レビューが3.0以上もしくは、ファミ通レビューが30点以上(シルバー以上)を対象とする。(※Amazonゲーム性とは関係ないネガコメで溢れる事がある為、両面から判断する。) PSストア販売作品については、3.0点以上を対象とする。 個人的にク

    PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/09
    ほう
  • 【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト

    2017/01/09 追記 現在、元旦に複数のゲームGoogle Play課金で障害が出ていたという情報が出ています。公式のお知らせにはFGO側の問題であると明記されていますが、今回の問題はFGO運営だけの責任で終わらない可能性があります。 それを加味してお読みください。 2017年1月1日、元旦。 人気ゲーム『Fate/Grand Order(以下、FGO)』の課金に大きな問題が発生した。 画面上は「購入はキャンセルされました」と表示されており、課金アイテムが付与されないにもかかわらず、お金だけが支払われたのだ。 ちょうどお正月キャンペーンの真っ最中だったため、Androidではそれなりに被害者が出たが、この件は そして現在、水面下で被害者への返金が始まっているようだ。 ▲FGO公式より ゲームキャストで被害者に聞き取り調査をしたところ、FGOの運営側に大いに問題があると思われたので、

    【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト
  • もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2016年おすすめフリゲ・インディゲーム18選 | もぐらゲームス

    2017年に入って、はやくも一週間が経過した。みなさんは昨年はどんなゲームをプレイしただろうか? まだ新年明けて間もない時期、これからプレイするゲームを探し始めている人もいることだろう。そこで、今回はそんな読者の方々に向けて、もぐらゲームスの執筆陣のうち8名が、2016年にプレイしたゲームの中で特におすすめできるフリーゲーム・インディーゲームを18作品特集する。各執筆者が昨年プレイした中で心に残った「各々の名作」を順番に紹介していくので、気になった作品があればぜひ遊んでいただきたい。 『箱庭えくすぷろーら』 フリーゲームRPG『箱庭えくすぷろーら』は、斜め上からの視点・クォータービューが特徴のアクションRPGです。プレイヤーは各地に散らばるダンジョンを自由に探索し、冒険できる地方を少しずつ開拓していきます。 美しいドットで描かれたゲームは多々ありますが、作では特に襲いかかってくる女の子型

    もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2016年おすすめフリゲ・インディゲーム18選 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/09
    執筆陣のうち8名が選んだ、昨年の「心の名作」を紹介
  • フリーゲーム作者による「SMILE GAME BUILDER」制作実演連載が開始 完成作はダウンロードして遊べる! | もぐらゲームス

    2016年9月8日(木)に株式会社スマイルブームよりリリースされたWindowsRPG制作ソフト「SMILE GAME BUILDER(スマイルゲームビルダー)」。プログラミング不要で3DのRPGが作れることが特徴のツールとなっている。 今回、もぐらゲームスでは2017年1月から4月頃までにかけて、フリーゲーム制作者の方々による、SMILE GAME BUILDERを使用したゲーム制作の実演記事を連載する。そして最終的に、プレイ可能な完成作品の公開も実施する。完成したゲームの実装を見ることができるSMILE GAME BUILDERのプロジェクトファイルも合わせて公開する予定だ。 制作実演記事は月に数ほどの掲載予定となり、SMILE GAME BUILDERでゲームを作るうえでのポイントや、「このゲームはどうやって作ったのか?」「どういったポイントに気をつけたか?」というゲーム制作全般

    フリーゲーム作者による「SMILE GAME BUILDER」制作実演連載が開始 完成作はダウンロードして遊べる! | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/07
    第一回は明日掲載予定
  • 『Mother』『ゆめにっき』的世界観のインディゲーム『OMORI』 新トレーラーが公開 | もぐらゲームス

    『OMORI』はイラストレーターのOMOCAT氏を中心に制作されているインディゲーム。2014年にクラウドファンディングプラットフォーム「kickstarter」にて約20万ドル(約2,200万円)の支援を獲得し、日でも作の醸す『ゆめにっき』や『MOTHER』的な世界観が話題となっていた作品だ。 昨年12月1日、新トレイラーが公開されることが明らかになっていたが、2017年1月1日に動画が公開されたので、紹介したい。 OMORI 2017 TRAILER pic.twitter.com/CBufLz6KCF — 『OMORI』 (@OMORI_GAME) 2017年1月2日 『OMORI』kickstarterページ 先日更新が行われたkickstarterのページでは、下記のような制作中のアートワークなどが掲載されている。当時、大きな話題となり、いまも完成が待ち望まれている作品だけに

    『Mother』『ゆめにっき』的世界観のインディゲーム『OMORI』 新トレーラーが公開 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/05
    完成が楽しみだなあ
  • 「探索」が楽しいサンドボックスゲーム『ASTRONEER』 おもちゃ箱のようなかわいい宇宙を冒険しよう | もぐらゲームス

    キュートな宇宙服のキャラクターがポップな荒野を行く『ASTORONEER』は、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、2016年12月16日に配信がはじまったばかりの早期アクセスタイトルです。早期アクセスの初期とはいえ十分に遊べる内容となっており、今から注目しておきたい一品です。実際、わずか半月の販売期間で2016年のSteamセールスのトップ100に入るほどで、その注目ぶりがうかがえます。今回は『ASTRONEER』がどういうゲームなのかを紹介していきましょう。 『ASTRONEER』 は、宇宙の辺境を舞台としたサンドボックスタイプのゲームです。自由な遊び場を提供してくれる『Mincraft』のようなサンドボックスゲームで、かわいらしいビジュアルもあって、まるでおもちゃ箱をひっくり返したかのよう。とはいえ、舞台は宇宙。厳しい環境が待ち受けています。しかし、だからこそ「探索」の楽しさ

    「探索」が楽しいサンドボックスゲーム『ASTRONEER』 おもちゃ箱のようなかわいい宇宙を冒険しよう | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/03
    『Mincraft』のような自由な遊びができる作品
  • 日本最大のアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2016秋」 印象的な13ブースを紹介 | もぐらゲームス

    12月11日、冬の海風が吹く東京ビックサイト東7,8ホールにて、国内最大のアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2016秋」が開催された。 今回は主催者発表でも来場者が12,000人を超え、出展企業・サークル数も530と過去最大になり、回を重ねるごとに増える参加者にアナログゲームの盛り上がりを感じる。 朝の入場待機列は人数の増加が見込まれた為、入場口が変更されるなどの対応がとられ、10時からの開場にも関わらず筆者が来場した8時頃には既に長蛇の列が出来ていた。 開場後は各々目当てのブースに移動し、広大なホールはすぐに大勢の人で溢れた。頒布数の少ない注目作などは午前中の間に次々と完売していた。 今回の記事では、イベントに参加したサークルのうち、筆者が気になった企業・サークル及び2ブースを紹介する。 オインクゲームズ 今回初の試みとなるエリア出展は1区画を自由にレイアウト出来るということで、会

    日本最大のアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2016秋」 印象的な13ブースを紹介 | もぐらゲームス
    tapimocchi
    tapimocchi 2017/01/02
    きになるアナログゲームを一挙紹介