tassanyのブックマーク (502)

  • 『必ず食える1%の人になる方法』:読書感想 - 35歳、日々の気付き

    tassany
    tassany 2018/12/19
    今日の帰りに買いに行こうと思いました。笑 読みたくなる書評をありがとうございます😊
  • ボクサーとしてのPVを作ってみたよ(^^)v - ENJOY CHAOTIC LIFE!!

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 動画を公開してみますp(^_^)q 今日は!!! ななな、なんと!!! プロボクサー緑川愛としてのPVを公開したいと思います(*^◯^*)♪ じゃじゃじゃーん!!! プロボクサー緑川愛のカオスなPV とまぁ一応動画を貼ってはみましたが・・・自分で客観的に見ると、ものすごく恥ずかしい!!笑 だけどせっかく作ってもらったので、開き直って、公開しちゃうことにしましたp(^_^)q笑 どうぞお手すきの時にご覧になってください(*^◯^*)♡ ちなみに、背景でかかってる音楽は著作権の関係で、私も全く知らない歌です(;゜0゜)笑 ボクシングといえばヒップホップかなって感じで、フリーで使える歌を使ってみましたd(^_^o) スポンサー募集を考えています♡ 先日3勝目をあげ、ボクシング面では下手くそなりに絶好調、PVまで作って

    ボクサーとしてのPVを作ってみたよ(^^)v - ENJOY CHAOTIC LIFE!!
    tassany
    tassany 2018/12/19
    PVがあると練習風景をリアルに感じられて、より応援したくなりました❗やりたいことがあっても、お金がないことで続けられないというのは、すごくくやしいことですよね…😞今こそクラウドファンディング❔❕
  • 初心者でもブログ収入月1万円!もっと早くやっておけばよかった10のこと|グッジョ部

    『ブログのことを全く知らない初心者の僕が、ブログで最短で月10万円の収入を達成したやるべきことを大公開しちゃいます!』 よくこの手の記事を見かけますが、この記事では最短でもなければ月に10万円なんて大きな収益を上げるという話ではありません。 むしろ私と同年代である30代の忙しいサラリーマンでも着実に月に1万円の収入をつくるというお話です。 どうも、サラリーマンブロガーのソラマメです。 ブログのことも収益の作り方も知らない初心者ではじめた私ですが約1年で月1万円のアドセンス収入を達成しました。 最初はブログのこともわからずスタートさせ、「月に○万円稼ぐぜぃ!」と今では恥ずかしいくらい無謀な目標を立てましたが、案の定数日で粉々にされました。 それからは着実に収益を得るための亀の歩みでで月に1万円という収益を達成できるようになりました。 ただ…。 ここまで振り返ってみるともっと早く月1万円のアド

    初心者でもブログ収入月1万円!もっと早くやっておけばよかった10のこと|グッジョ部
    tassany
    tassany 2018/12/18
    とても見やすく、わかりやすかったです
  • 「資料を細かい文字で埋め尽くす人は自信がない」中田敦彦が説く『人に伝わる伝え方』|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

    「人に向かって話す」練習をすることも重要 「資料を細かい文字で埋め尽くす人は自信がない」中田敦彦が説く『人に伝わる伝え方』 社内外でのプレゼン、セミナー、そしてチーム・コミュニティ内での発表…。 職種や肩書きに関わらず、大なり小なり「人に何かを伝える」ことから逃れられない昨今。ビジネスだけに留まらず、個人として人前に立つ機会も多々あるのではないでしょうか。 でも、一度経験したことのある人ならわかるはず。「人に何かを伝える」って実はものすごく難しい。 ちゃんと用意してきたはずが言葉がうまく出てこなかったり、反応がなく場がシラけてしまったり。 ズブの素人のプレゼンを、退屈せずに聞いてもらうにはどうすればいいんだろうか? 今回お話を聞くのは、かつて「しくじり先生」に出演し、圧倒的なプレゼン力を見せつけた中田敦彦さん。 「喋ること」を生業とする『芸人』に加え、『慶應出身』の肩書きを生かしたアカデミ

    「資料を細かい文字で埋め尽くす人は自信がない」中田敦彦が説く『人に伝わる伝え方』|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
    tassany
    tassany 2018/12/18
    「躊躇する必要なんてない。使えるものをすべて使って、個性を磨き、自分にしか伝えられないことを「伝える人」になってください。」…素敵なこと言うじゃん
  • 【書評】『まず、この質問で雑談はうまくいく』 | ライフハッカー[日本版]

    もの静かな営業の商談では、営業自身もお客様も、相手の話をよく聞いています。 フロア中に響き渡るような大きな声ではうるさくて、相手の話が頭に入ってきません。 少し静かに対応するくらいのほうが、お客様は集中して話を聞いてくれる。相手の思考を邪魔しないから、決断がしやすくなる。つまりは受注に繋がりやすくなります。(91ページより) この法則は、営業以外のコミュニケーションにもあてはまると著者は考えているといいます。「会話上手な人は、明るく元気」というのが一般的なイメージかもしれませんが、無理をする必要はないのです。 だいいち、聞く側の立場に立ってみれば、明るすぎる人のテンションやペースに合わせるのはなかなか疲れるものです。もの静かくらいのほうが、相手から警戒されず、人からの信頼を勝ち取りやすいとすら言えそうです。 重要なポイントは、不自然な状態では、楽しい会話は生まれないということ。声のボリュー

    【書評】『まず、この質問で雑談はうまくいく』 | ライフハッカー[日本版]
    tassany
    tassany 2018/12/18
    なるほど!これは使えそう。
  • イケダハヤト元信者から聞いた信者入会から脱会までの軌跡 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 最近、イケハヤの「未来はAIに支配される!すぐに仕事なくなる!」という恐怖煽りで有料noteを売る手法や、 100部限定!と謳って売切れたらすぐに再販するという 「偽限定セールス」などで憤りを感じてますわよ。 こんなメッセージをいただきました ということでイケハヤの実態について 私が知りたかったのは、 「なぜ信者になったのか、そしてなぜ信者を抜け出せたのか」 ですわよ そこで元信者にイケハヤ信者から脱会するまでについて色々聞いてみました。 ーーそもそもなぜ「イケハヤ」の信者になったの? 最初に知ったのは、月収数十万?数百万?円以上稼いでます!というつぶやきが流れてきて、何だろうこの人って思ったのがきっかけでした。 そして見ていくと、都会で消耗してる私に響くようなつぶやきがあったんです。 自由にフリーランスになって稼げる!自由に働く!通勤なんてしなくていい!自由が欲しいって思って

    イケダハヤト元信者から聞いた信者入会から脱会までの軌跡 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    tassany
    tassany 2018/12/17
    わたしも過去に、ある教材を買って(イケダハヤトさんとは関係なく)¥30,000を落としたことがあります。世の中にはいろんな稼ぎかたがあるなぁと、いい社会勉強になりました。
  • 【実際に稼げた!】会社員にオススメのネット副業を全て教える | 年収300万円の会社員が副業と投資で資本家を目指すブログ

    (PR)当サイトは広告による収益を得ています 日は、サラリーマンにオススメの稼げるネット副業案件を全てまとめてご紹介したいと思います。 ちなみに僕はというと、年収250万円の貧乏会社員生活から抜け出すためにありとあらゆるネット副業に手を出し、時には失敗し、時には成功し、現在は月に30万円ほどはコンスタントに副業で稼げるようになりました。 中には自分が手を出していない副業案件を勧める輩がいるのですが、今回ご紹介する案件は全て僕が実際にやってみたものですので、ご参考にしていただければと思います。 で、今回ご紹介する案件はネット副業案件に絞っております。 っていうか、現代において副業をするにはネット以外ありえない、と僕自身が思っております。 休日にマックでバイト?そんなのただの労働じゃないですか。疲れるし論外でしょう。 ネットのいいところは、疲れないところ、そして、作業すれば作業する分だけ価値

    【実際に稼げた!】会社員にオススメのネット副業を全て教える | 年収300万円の会社員が副業と投資で資本家を目指すブログ
    tassany
    tassany 2018/12/17
    メンタリストDaigoさんからのYouTubeから、こちらの動画を見させて頂きましたが、30分で、世の中で稼げるネットビジネスについてさっくり説明してくれていて、頭が整理されました。優しい!ありがとうございます。
  • ホントの勇気と紅い花 - ナマケモノの飛行訓練

    ついにはじまってしまいました。ワールドカップ。初日からやっぱり夢中になってしまい、他のことはなんにも考えられない次第。たぶんここの日記もさらに鈍行となり、他のブログに遊び行くこともあまりできなくなるかとおもう。(ゴメンナサイ) けれど、わたしにとっては4年に一度の大イベント。なんなら遅刻だの欠席だのドタキャンなぞしてしまったとて、言い訳としては最大級に免除される理由となるほどの、大イベント。誰の許しを乞うことなく、ここから数週間、世界中のフィジカルばかたちの大競演に釘付けにされていこうと、そう、おもうのです。 (・・というようなことは、今回の話題とはまったく関係の無いことなのですが。) かのじょが若い子と談笑をしているときに、荷物がいつも重いので「ホイポイカプセルが欲しい」というと、なんですかそれ?といわれたらしい。ホイポイカプセル知らない!?わたしは大いに驚いた。 現在進行形でいまでも沢

    ホントの勇気と紅い花 - ナマケモノの飛行訓練
    tassany
    tassany 2018/12/14
    ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」のほかに、「あなたは魅力に満ちている」だそうです。まるで、小説のように、ギター弾きの彼との話に聞き入ってしまいました。その曲懐かしいですね。そしてイラストがかわいい。
  • お菓子祭り!冬に入りチョコのお菓子が沢山新発売してボカァお腹が心配です。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    今回はお菓子祭りです。 いやーすいません。 更新時間かなり遅れました。 全部べようとしましたが途中から辛くなり、休憩したので公開遅れました。 すいませんm(__)m 今回は冬に入り、チョコの新発売が増えてきましたね。 私の胃も頑張り時なようです。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますからね。 さて行きましょう。

    お菓子祭り!冬に入りチョコのお菓子が沢山新発売してボカァお腹が心配です。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    tassany
    tassany 2018/12/14
    背中押されました!笑 サロン・ドゥ・ルック今日のお昼に買います!食べた直後のつっこみとか、パクってしたあとの効果音に合わせた画像のチョイス!笑 このシリーズの、のむさんのトーンが一番好きです。笑
  • M-1敗者復活戦から見た個人目線で今後ブレイクするんじゃないか?っていう漫才師、芸人をピックアップ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 昨日は体調が悪く1日寝ていました。 記事を書く時間がありませんでした。 情報を集めるには時間が無いし作る時間も無い。 といった訳で今回は自分主観の記事を書きます。 前にこんな記事を書きました。 実はM-1では敗者復活戦というのがあり、決勝に残れなかった準決勝敗退の漫才師が 敗退復活戦でネタをやり面白く1番視聴者から支持を得られた方が決勝に出れるシステムです。 今回は ミキが決勝に行きましたが 敗退復活戦には面白い漫才師は沢山いました。 今回は個人目線で見た今後ブレイクするんじゃないか?っていう漫才師、芸人をピックアップします。 マヂカルラブリー ある意味ブレイクしているマヂカルラブリー。 上沼恵美子さんとのやり取りでプチブレイクしてますよね。 マヂカルラブリーはやはりこの独特の雰囲気の漫才は他には無いですね。 いきなりトップギアに入るし、ボケ

    M-1敗者復活戦から見た個人目線で今後ブレイクするんじゃないか?っていう漫才師、芸人をピックアップ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    tassany
    tassany 2018/12/14
    のむさん!体調よくなってよかったです😊寒さはこれからなので、どうぞお身体ご自愛ください。今後は(これまでも?)、どの業界でもキャラクターがないと、埋もれてしまうのかもなぁ。
  • 【持つべきものは友⁉︎】数時間の間に、突然仕事の話がいくつも舞い込んでくることもある - 39歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    こんにちは、しなの(@twitter & @Instagram)です。 先日、前職の社長呼びかけのもと、同窓会のような忘年会のような集まりに参加してきました。 今年の2月にもほぼ同じメンバーの集まりに参加したけど、全くそんな話にならなかったのに、なぜか今日は仕事の話がそこかしこで盛り上がり、3つも仕事になりそうなお話で盛り上がりました! こういうことってあるんですね。 全てはタイミング? それとも仕事が活発になる時期、師走って? わからん…  しかし良い会でした! 集まるにも意味がある 後輩よりまずオファーあり! 熱弁したら先輩からカウンターオファー 働くママさんを支援する会社のお仕事について声をかけてみた 1回500円のTutorをオファーしてみた まとめ 集まるにも意味がある 今回の飲み会開催地は、まさに前職のオフィスが今も存在する場所。その近くの今一番新しいビル、しかも関係会社が所属

    【持つべきものは友⁉︎】数時間の間に、突然仕事の話がいくつも舞い込んでくることもある - 39歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/12/14
    読んでいてわくわくしました😍持つべきものは友!ほんとにそう思います。わたしも、しなのさんみたいに英語を流暢にしゃべりたい!子育てをしながらお仕事されてる方はほんとすごい。応援しています。
  • 【2019年版】おすすめのWordPressテーマ50選:無料と有料まとめて紹介

    WordPressにはおしゃれなテーマがたくさんあります。「これが無料!?」と思うようなハイクオリティなものが無料配布されていることもあります。 全てレスポンシブ対応 今回はおしゃれなWordPressテーマをまとめて紹介します。どれもレスポンシブ対応(スマホ表示にも最適化)です。海外製のものが多めですが、どれも日語で使うことができます。ジャンル別に紹介していくので、必要に応じて読み飛ばして頂ければと思います。 いきなり手前味噌で恐縮なのですが、当サイトが制作・配布しているWordPressテーマです。開設1年で200万ページビュー/月を超えたサルワカのノウハウを、余すことなく詰め込んでいます。 デザインはモバイルファーストで、細部までこだわり抜いています。見出し、ボックスなどの装飾が多数用意されており、専門知識なしで簡単に記事に挿入できます。内部SEOもバッチリ最適化済み。有料ですが、

    【2019年版】おすすめのWordPressテーマ50選:無料と有料まとめて紹介
    tassany
    tassany 2018/12/13
    とても参考になりました✨ 洗練されたデザインも多いので、新しいテーマを探している方にはぜひ見て欲しい!
  • パララックス効果が秀逸なWebサイト&作り方まとめ

    今更感がこの上ないですが「パララックス」をうまく取り入れたWebサイトをまとめて紹介します。パララックスは、5年くらい前からWebデザインのトレンドとしてなんだかんだで取り上げられ続けていますね。2017 Design Trendsでもピックアップされています。 この記事の後半では作り方も解説しています。参考にしてみてくださいませ。 1. パララックスとは? パララックス(parallax)は英語で「視差」という意味があります。ざっくりというと「部分ごとに動くスピードや、動く方向に差をつける」というイメージです。Webデザインでは、スクロール効果としてパララックスがよく取り入れられます。 緑の部分と、背後の黒の部分で動くスピードが違うことが分かるかと思います。このように差をつけることで、奥行き感を出したり、目を引くようなデザインにすることができる…というわけです。 パララックスの例 実際に

    パララックス効果が秀逸なWebサイト&作り方まとめ
    tassany
    tassany 2018/12/13
    こんなの作れるようになりたし~ テンション上がる。
  • 「コツコツ努力できる人」は前向きでも、モチベーションが高いわけでもない。自動的に動いているだけ。

    コツコツ積み上げることは大事。よく言われるだろう。例えばこんな具合だ。 「毎日英語の練習をしよう」 「毎日記事を書こう」 「毎日お客さんに手紙を書こう」 だが、実際にやりだすと、 「うまくなっている実感がわかない」 「アクセスが伸びない」 「時間がない」 と、1ヶ月も立たないうちに諦めてしまいがちだ。頭で理解はしているが、体は動かない。これが人間の悲しい性だ。そのため「努力は、つらいことだ」というイメージが生まれ、手っ取り早く結果を出せるワザが人気を集める。 だが、時間をかけなければ成し得ないことも数多くある。 例えば人の信用を得たりすることや、高度な技術、卓越した知性などは多くの場合、気の遠くなるほどの数の基礎を少しずつ積み上げた結果の頂点に置かれた「キャップストーン」なのである。 そして、そこで重要なのは、「積み上げる」という単調で結果を実感しにくい仕事をいかにコツコツ続けるか、という

    「コツコツ努力できる人」は前向きでも、モチベーションが高いわけでもない。自動的に動いているだけ。
    tassany
    tassany 2018/12/12
    人間の脳みその仕掛けは、 感情➡行動➡思考 だそう。 新しい習慣を作るとき、挫折するのは感情への働きかけが足りないから。 朝マックで一時間勉強するには… 今より早く家を出る。 シナモンメルツを食べるために!
  • mixhostを使ったブログの作り方!サイト開設方法を1から超わかりやすく説明する! | 完全初心者のためのブログの始め方

    ブログ書いて生きてます。ヒトデです この記事では「mixhost」を使ったWordPress(ワードプレス)ブログの始め方を解説します 難しいイメージのWordPressですが、きちんと手順通りにやっていけば案外簡単にブログを始められます 「この記事の通りやれば絶対にmixhostを使ったブログを始める事が出来る!」 というレベルで超丁寧に、出来るだけ簡単に説明していきます

    mixhostを使ったブログの作り方!サイト開設方法を1から超わかりやすく説明する! | 完全初心者のためのブログの始め方
    tassany
    tassany 2018/12/11
    ドメインとサーバの契約・設定までできた!ヒトデさん、ありがとうございます😸ただ…googleアナリティクスの設置でトラッキングIDの取得時に、2種類の利用規約が出てきました😫どちらを選べばよいのでしょう🙍
  • 忙しいホリエモンに車の中で「モテる男」論を聞いたら、踏んだり蹴ったりな取材になった|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

    「モテる男? 人それぞれでしょ」 忙しいホリエモンに車の中で「モテる男」論を聞いたら、踏んだり蹴ったりな取材になった テレビやビジネスの世界で、華やかに活躍する人たち。彼らの「モテ」の世界が覗いてみたい! そんな下世話な動機でスタートした新連載「モテ凸」。早くも新R25レギュラーズの堀江さんの登場です。 社会のルールに縛られずに生きる堀江さんは、恋愛にはどんなスタイルで臨んでいるのでしょうか? そして堀江さんが考える「モテる男」とは? 今回も編集長の渡辺が突撃してきました。 ※記事の最後には堀江さんからの読者プレゼントがあります! 〈聞き手=渡辺将基(新R25編集長)/文=福田啄也(新R25編集部)〉

    忙しいホリエモンに車の中で「モテる男」論を聞いたら、踏んだり蹴ったりな取材になった|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
    tassany
    tassany 2018/12/11
    インタビュアーさんのつっこみと、ゆるい会話に笑ってほっこりした。それにしても、ホリエモンのミュージカルのゲストがやばい。 メンタリストDaiGoさんとか、西野亮廣さんとか、ミッツ・マングローブさんとか。笑
  • 個人ブログで月100万PVを超える方法は、全部キュレーションサイトが教えてくれた。|クロネ@趣味ブロガー|note

    こんにちは。クロネのブログ講座を運営しているクロネです。 このnoteは「読めば誰でも月100万PVになれるnote」ではありません。 しかし、 「どうして自分のブログはアクセスが少ないの!!」というあなたの悩みへの答えを書きました。 ワンコインですが、中身はスタバの「濃厚抹茶ティーラテ(約500円)」くらい私の7年間の試行錯誤がつまっています。 はじめに 0-1.キュレーションサイトとの死闘 私は2016年に上場企業のDeNAが作成していたキュレーションサイトの1つと戦っていました。 同じキーワードでどんどん攻められているし、私の記事を参考にしたと思われる記事がどんどん出てきました。 個人ブログ VS 大企業のキュレーションサイトという圧倒的に不利な状況でしたが、 「こんな質が低い記事に負けたら検索している読者はどうなるんだ?」 と思い、必死に戦いました。 キュレーションサイトの1つ、W

    個人ブログで月100万PVを超える方法は、全部キュレーションサイトが教えてくれた。|クロネ@趣味ブロガー|note
    tassany
    tassany 2018/12/11
    500円とは思えない…まだ5分しか読んでないのに、この時点で役立つことを惜しみ無く書いてくれてる。私は購入後、何度も読み返して、今後のブログに活かそうと思えた。収益を募金にまわしているところも尊敬する。
  • 前田裕二最新刊『メモの魔力』の「はじめに」全文無料公開!! | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba

    前田裕二最新刊『メモの魔力』の「はじめに」全文無料公開!! | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba

    前田裕二最新刊『メモの魔力』の「はじめに」全文無料公開!! | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
    tassany
    tassany 2018/12/06
    自己分析の1000本ノック!やりたい!今日の帰りに本屋に寄って探します。
  • 脱社畜サロン1,100人突破!起業家準備中の社畜に物申す!【イケダハヤト✕連続起業家・正田圭 特別対談】 | Pedia News | Encyclopedia of Startup News

    tassany
    tassany 2018/12/06
    1週間で100個の儲かるアイデアを出すとか、Twitterで毎日30回呟くとか、起業してお金を稼ぐためには、これくらいやってくれないと。と書かれてた。いや、ほんとその通りだ。今の自分が恥ずかしくなった。
  • 「いつか海外で働きたい」と考える30代がやるべきこと×4つ | タイ就職、タイで働くなら chai krap bkk 

    こんな相談もありまして。なんでしょう、とにかく心配・不安な質問が多いんですよね。 もちろん気持ちは分かります。でも、具体的に動かないと何もはじまらないわけで。 一方で何も調べずに勢いだけで渡航し、失敗して1年以内に帰国する人もいたり・・・。 そこでこの記事ではそんな「いつはか海外で働きたい」というお悩みを、日海外の人材業界で計6年ほど仕事をしてきた私の観点からご紹介しますね。 実際に2013年12月に私も30代でタイへ転職をしています。 あなたの海外に対するモヤっとした悩みが、具体的な目標へと改善される可能性が高いです。

    「いつか海外で働きたい」と考える30代がやるべきこと×4つ | タイ就職、タイで働くなら chai krap bkk 
    tassany
    tassany 2018/12/02
    海外移住ができることって、ノマドワーカーになれる条件と似てる。そにしてもビザに学歴が影響するなんて…参考になりました!