tassanyのブックマーク (502)

  • http://toretate-net.com/new-years-eve/

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    tassany
    tassany 2018/01/13
    きゅーーん!!ですね(*´ー`*) K岡さんがすごくかっこよく(星野源に)見えてきた…。
  • 【産後ヨガ減量】9週目。ついに家族からのアレで体重が⁉ - 神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ

    パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこです。 産後ヨガ減量9週目なり。 ※授乳は完全母乳です。33歳、2人目の出産です。 ※授乳中のため、ご飯は3しっかりべます。おやつもついついべます。ベビーチーズは1日、3,4個べます。 →ベビーチーズで筋肉作っている記事。 ※ダイエットがママの精神的負担にならないように、手軽に取り入れられる子育て中のながら運動が私の基スタンスです。完全にフリーの時間ができたときは、掃除やブログ更新など他のことにあてます。 久々に産後ダイエット記事更新です!地味に続けています…。 結果発表 ついに私にも家族のアレがシェアされた…。 毎日の運動内容 結果発表 【体重】50.1キロ 【先週比】+0.6キロ 【開始時比】−2.5キロ (やった内容は下の【毎日の運動内容】を見てね。) (もう、あれですね、子供と散歩での日焼けあとは色素沈着しましたね(涙

    【産後ヨガ減量】9週目。ついに家族からのアレで体重が⁉ - 神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ
    tassany
    tassany 2018/01/13
    サンシャインみーとん、に想像をふくらませたら笑ってしまったーw 増量とのことですが、ちょうどいい体重のような…え、私が意識低すぎ?しかも写真をみると、ウエストがくびれてて羨ましい!やっぱりヨガなのか!!
  • 焼き鳥食べに行く。あんまり食えないけど - アリノハネのブログ

    tassany
    tassany 2018/01/13
    キャンベルは人だったのか!笑 キャンプファイヤーでもして、焼鳥焼いて、キャンベルスープをあっためる会のことかと思ってました。ロッケンロールベイベー聴きましたよ!山田さんの過去が垣間見えた気がします。笑
  • サバイバル体験会!!詳細決定のお知らせ(*^◯^*)♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    サバイバル大好き女子のラッコアラです(*^・^)☆ たいへんお待たせしました(*^◯^*)♡ ついに!! サバイバル体験会の詳細を決定したので、お知らせさせて頂きます\( ˆoˆ )/☆ ではどうぞ!!! 概要 当日の流れ 日程 持ち物 定員 参加費 場所 サバイバル体験会で得られるもの 参加方法 概要 身近な虫(コオロギ・ミールワーム等)で鍋を作ってべてみる♪ 当日の流れ ラッコアラによる虫の取り扱い方等の説明。 ↓ 虫以外の材を切る。 ↓ 生きたままの虫を素手で洗う。 ↓ 鍋に水を入れ虫でダシをとる。 ↓ 虫を取り出す。 ↓ 虫以外の材を火にかける。 ↓ 虫を戻して一煮立ちさせたら出来上がり。 ↓ 虫鍋をべながら談笑する。 ※ 調理や試は強制ではありません。その場で無理だと思ったら、私が全部引き受けますのでご安心くださいd(^_^o) 実際に作る虫鍋はこんな感じです♪(これは

    サバイバル体験会!!詳細決定のお知らせ(*^◯^*)♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    tassany
    tassany 2018/01/13
    ふーぅ⤴やっべー⤴⤴笑 28日は残念ながら、バイトではなかったものの、参加できなそうです…残念(鍋はレベルが高いので安心してたり。笑)できれば、カラッと揚げてる料理のときに、参加したいです。笑
  • インフルエンザになって良かったこと - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    年明けて、そろそろ始動始めた方も多いことでしょう。 私しなのも今日からお仕事始動しました。 ただし、インフルエンザ後半組の長女は今日までお休みなので、おばあちゃんにお世話になってます。 (詳しくはこちら↓↓ 有言実行とか言っておいて、完全に有言不実行になってしまった… しかし私は折れない! - 38歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語) ほぼ2週間も仕事を休んでいると、なにもかもおぼろげすぎて作業は遅くなるものですね… 人間の記憶力てほんと頼りない。 特に最近はそう思います。 これは忘れない!と思うものさえ、とにかくガンガン忘れていく… そういう時にメモ! そういう意味でも、ここのブログにも、たくさん残しておきたい、その時私が体験したこと、一緒に感じたものを! 話それました(苦笑) とにかく、いつもより何でも時間がかかり、記憶を呼び戻したりするだけで、いつもの倍のエネル

    インフルエンザになって良かったこと - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    おばあちゃん!天ぷらて!!笑 インフルエンザになりながら、旦那様とお二人で協力して家事を片づける…あぁ素敵すぎる。とこの記事を読んで思ったのは、「早く結婚して幸せな家庭を築きたい、」でした。笑
  • 有言実行とか言っておいて、完全に有言不実行になってしまった… しかし私は折れない! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    新年明けましておめでとうございます🎉 だいぶ遅いですが、2018年初めての記事です! …でも書きづらい… なぜって、それは… 自分に課した有言実行と言う名のやる事を全てブッチしたから!! …はい、昨年末、こんな↓↓タイトルで書いておいて、全てできませんでした… 今年をまだ終わらせない!有言実行! - 38歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語 こう言う時は心折れて、ここで挫折…なんてことがまさにあるあるですが、私負けません! なぜなら、不可抗力と言う名の言い訳山ほど用意できますからー! 私のある意味壮絶な年末年始を過ごしました… 予定外のことばかりの年末年始、これもまた記念に書いとこ、と思わせてくれるようなことばかり… 予想外の年末年始 その1 猛威払うインフルエンザ そう、有言実行!と気合い入れて書いたあの記事は12月26日でしたが、まさに翌日からインフルエンザの嵐に

    有言実行とか言っておいて、完全に有言不実行になってしまった… しかし私は折れない! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    壮絶な正月!!笑 私も久しぶりにインフルエンザになりましたが、ほんっと辛かった!心のやる気はあるのに、体がどうしてもついていかない。それにしても大変でしたね…ほんとうにお疲れさまでした。健康第一!
  • 今年をまだ終わらせない!有言実行! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    朝からトイレに入る順番で、長男と長女が揉めていました。 最後は長女がトイレの前で泣いていました(苦笑) こんな一コマに、 我が家はなんて平和なんだ! と長女には申し訳ないけれど、 幸せを感じたしなのです。 おはようございます! 書きたいことたくさんあって、心はいつもブログと共にあるつもりなのに、なかなか書き出せない… 来年の目標は、 とにかく書く! と掲げようかなー。 …やっぱり、自信ないからやめとこうかな… こんな弱気な感じで進めるか心配なんで、 スッキリとした気持ちで新たな年を迎えるために、最後の追い込みをかけるべく、 みなさまにも協力してもらおうと思います。 今、書きたいと思ってること、皆様の前で先に宣言します。 今年中に書きたいこと スキルの開拓とネットワークを! 38歳主婦がオススメしたい少女漫画ベスト●● 今や、名刺交換の代わりにSNS交換 子供達のクリスマスプレゼント選び(備

    今年をまだ終わらせない!有言実行! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    ブログを拝見するのに、こんなに期間が空いてしまいごめんなさい…。これだけ、書きたいことを、箇条書きにまとめられるというのは、それだけアイデアが溢れてるということだと思います。羨ましい!
  • フリーランサーは自ら交渉あるのみ!安すぎると思ったら交渉しよう - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    ずっと悶々としていた、破格の料金で引き受けてしまった営業の業務委託の件 (詳しくはこちら→ いざ、フリーランスとしての営業面接! - 38歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語 ) ですが、やはりこのままではモチベーションも上がらないし、思い切って社長に話してみることにしました。 そして… この1ヶ月間の私の仕事ぶりは? 実際の私の評価は? じゃぁいくらならOKしてくれるのだろうか? さぁ、いざ交渉の開始だ! 反省 この1ヶ月間の私の仕事ぶりは? 週3日という条件で、スタートした営業の業務委託ですが、始めてみたら、週3日では済まされないほど仕事はたくさんありました。 出来立ての会社で、社員が1人もいなくて、取締役の皆さんが自ら、PCの購入、封筒の手配、契約書の作成、などとにかくなんでもやっている状況下、小間使いできそうな人間が1人入ってくれば、仕事はいくらでもあります。

    フリーランサーは自ら交渉あるのみ!安すぎると思ったら交渉しよう - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    交渉できてよかったですね…育児をしながら、バリバリ仕事…親友にも一人いますが、ほんとうにすごいと思います。尊敬と憧れです!
  • タダではいけないドリカムライブ 〜お金も、子どもも、時間も、ビジネスアイディアも、そしてインド人も⁉︎ - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    もちろん、誰もタダじゃ行ってないでしょうが、わたしの場合、ドリカムライブへの道のりと無事帰宅するまでに、さらにいろいろありました。 お金も、子どもも、時間も、新たなビジネスアイディアも、そしてインド人も付いてきた⁉︎ 2セット買ってしまってチケット代も高くついた… 家を出るにもこどもと時間と労力がついてくる ランチがなぜかビジネスミーティングに! 最後はインド人が付いてきた⁉︎ 2セット買ってしまってチケット代も高くついた… まずチケットは正規ルートでは購入できないシロモノですから、Ticket campというサイトで、実際の料金より高めに買いました。いくら高くてもこの暇な間に絶対行きたい!と思っていたので、多少の上乗せ気になりません! しかし、私ほんとに間抜けなことしてしまいまして… 勢い余って、娘の習い事の発表会があると、もともと決まっていた日のチケットを購入してしまいました… アホだ

    タダではいけないドリカムライブ 〜お金も、子どもも、時間も、ビジネスアイディアも、そしてインド人も⁉︎ - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    インド人!笑 LINE交換してしまうまでの流れ…私も同じ立場だったら同じ結果になりそう!と思い親近感がわきました。笑 …でも、恐怖ですね。怪しすぎる。笑
  • 初のドリカムライブ!!青春時代はドリカムの曲ともにあるアラフォーにはアドレナリン出まくります! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

    私と同年齢ぐらいの方なら、皆さんわかってくれると思いますが、このドリカムへの熱い想い… とうとう今夜、吉田美和ちゃんのナマ歌を聴くことが出来ましたー!! この興奮は、どんなに眠くても今晩伝えなければ! と勝手な使命感に燃えてるしなのです。 今晩はー! そしておやすみなさい…の時間です、普段の私ならば… ドリカムと私 DREAMS COME TRUEのライブ「2017/2018 THE DREAM QUEST」の楽しみ方 ライブ後も、さらにドリカム! ドリカムと私 ドリカムとの出会い、思えば長い、長ーい歴史があります。 これも、同年代の皆さんなら共感してくれるはず! 小学生の頃、ミュージックステーションで聞いたドリカムの「忘れないで」と「Eyes to me」にあまりに感動して、ラジカセをテレビの前において、録音した記憶、あれがドリカムとの最初の出会いだったと思います。 それから、近所のカラ

    初のドリカムライブ!!青春時代はドリカムの曲ともにあるアラフォーにはアドレナリン出まくります! - アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語
    tassany
    tassany 2018/01/13
    どりかむ…いいですよね。わたしも、それぞれの曲にいろんな思い出があります。「すき」や、「好きだけじゃだめなんだ」「LAT.43°N」をよく聴いてました。切ない曲ばかり。笑
  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    唐突だが、「水晶体再建術」というオペを行った。左右両眼共である。 まあ、平たくいうと「白内障」のオペなのだが、これはきつかった。 さかのぼること、4,5年前から、眼に違和感を覚えるようになった。うすっぺらなすりガラスを介して、景色が見える、あるいは、ぼんやりとしか映らない。それでも、車の運転には支障はなかったし、毎年の健康診断でも視力は両眼共1・0を保持していた。 しかしながら、気にはなっていて、2年前の冬に近くの眼科クリニックを訪れた。 視力以外は、はじめて体験するような検査ばっかりでとまどった。要するに、眼球に直接、検査機器をくっつけたりされたので、拒否反応はあった。で白内障が進行していることが判明し、総合病院の眼科に紹介状を書かれて、オペを行う方向で話は進んだ。 白内障の進行を遅らせる点眼薬も存在するが、高齢者ならまだしも、ぼくのような年齢では、いずれにしても、オペはおそかれはやかれ

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
    tassany
    tassany 2018/01/13
    なんて…大変な手術を、よく最後まで頑張りましたね…。5回も気を失うことを、人生で体験する人は全人口の1%くらいしかいないのでは…しかも手足を縛られてオペをするなんて…。 乗り越えたtigeraceさんに拍手です!
  • 【産経オンライン英会話】の体験レッスン予約をしましたー - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?

    Hello!オンライン英会話サービス比較中♪ 英語初心者のヒメです 昨年12月、産経オンライン英会話の体験レッスンに申し込みました。 なんとなく、地味な印象。。。というか、すっきり見やすいHPに今までのオンライン英会話のスクールとは何か違うものを感じますー 産経オンライン英会話の無料体験レッスン登録 体験レッスンの予約までに再び入力項目が やっと無料体験レッスンの予約ができます 体験レッスンで使う教材をダウンロード 産経オンライン英会話の無料体験レッスン登録 オンライン英会話の無料体験レッスンの基、まずは登録から。 右上の(赤〇で囲ったとこ)無料体験登録、もしくは右下のポップアップ「まずは無料体験レッスンをお楽しみ下さい!」をクリックします。 産経オンライン英会話 すると登録画面に移ります↓↓ 氏名、メールアドレス、パスワードの3大項目のみ(シンプルでいいですね)、簡単に登録できそうです

    【産経オンライン英会話】の体験レッスン予約をしましたー - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?
    tassany
    tassany 2018/01/13
    いつも詳しく体験レッスンの流れを紹介してくださるので、やってみようかな…と思えるまでになりました!まだ、携帯アプリや、好きな映画のフレーズを覚えるので精一杯ですが、レベルが上がったら挑戦したいです!
  • 常設で見たくなっちゃうな~「古代アンデス文明展」新年の博物館 - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?

    Hi! ヒメです。 2018年、今年は英語ペラペラのぺを目指します! 年もどうぞよろしくお願いいたします♪ 1月2日、正月日和の最高のお天気のなか、ちょっと時間があったので、サクッと立ち寄りました。 国立科学博物館「古代アンデス文明展」2月18日(日)まで開催中 2日だから、もしかして空いてたり?そんなに混んでいないのかな~って思ってました。混んでるね。 ここの美術館や博物館を訪れるのは、平日昼とか、金曜日の夜とか人が少なめのとき、休日の真昼間に来るのは初めてです。 国立西洋美術館では「北斎とジャポニズムーHOKUSAIが西洋に与えた衝撃」、東京都美術館では「ゴッホ展巡りゆく日の夢」が開催中のため、一日で全て回るパワフルなかたもいたりするのかな。 アンデス文明をギュっと凝縮 並んで見学しますー 芸術的なモチェ文化 常設で見たくなっちゃうな アンデス文明をギュっと凝縮 入口です↓ ↓ ん

    常設で見たくなっちゃうな~「古代アンデス文明展」新年の博物館 - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?
    tassany
    tassany 2018/01/13
    美術館好きなのでワクワクしました!しかも美術館は2日から営業しているんですね?行けばよかった~。私も遅ればせながら、近々上野へ行ってこようと思います!
  • この学習スタイル私のタイプかも!?オンライン英会話ELTOの体験レッスン - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?

    Hi! オンライン英会話サービス比較中♪ヒメです。 終わりよければすべてよし! 先日の↓カランメソッドのトラウマをここで払拭!英語嫌いにならず新年を迎えられそうです。 www.ximemo.com 今年最後のオンライン英会話の体験レッスンはELTOです。 ここ登録したとき、な~んか地味な印象で、しかも営業っぽさも感じさせず、開店休業てきなものさえうっすら感じ、全く期待していなかったのだけど地味によかったです。 登録の様子は↓こちらで書いてます。 オンライン英会話の体験レッスン、今度はELTOに申し込んでみた。 オンライン英会話ELTOの体験レッスンは2回受けれるんですが、2回受けましたー ボタンの色が変わりませーん 声が~ぼわわわわ~ん 体験レッスン1回目 2回目は自分で選びますー 体験レッスン2回目 2回のレッスンを受けてみて 感想とか いいなと思ったところ ここどうなのかなって思ったと

    この学習スタイル私のタイプかも!?オンライン英会話ELTOの体験レッスン - オンライン英会話で50歳の初心者がペラペラになれるか?
    tassany
    tassany 2018/01/13
    ヒメさん!やっぱり発音きれいです!しかも、美術館について、雑談…と簡単におっしゃっておられますが、それ、もう普通に英語しゃべってるように見えます。笑 私も見習って引き続きがんばるぞ…
  • うねる文章とライブハウスの耳の中 - アリノハネのブログ

    tassany
    tassany 2018/01/13
    うねる。いいですね。発される言葉に、魅力を感じるなーと思う人って時々現れますが、山田さんはその一人です。革の職人さんで、やっぱり何かを創り出せる人って、何を作っても色が滲み出ていいなーって思います。
  • またフィルムカメラを買ってしまったことへの後悔 - アリノハネのブログ

    tassany
    tassany 2018/01/12
    わかります。なぜなら私が今インフルエンザにかかり、自宅療養と言う名の、世界と遮断された孤独な日々を送っているからです。笑 私は、つい昨晩、Amazonで本を4冊ポチっとやったところでした。
  • 2017年買ってよかったものリスト | Hello me.

    体重計なんですけど、これ当にすごいんですよ。 「体重量る→メモする」ってほんの5秒でできることだけど非常にめんどう。絶対続かない。 でもこの体重計なら、スマホでアプリを起動してそのまま体重計にのると一瞬で体重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪・筋肉量etc…がスマホに記録されるのです。しかもグラフで。 ダイエットや筋トレを頑張っている人には当に全力でおすすめ…! ちなみに私は体重を計り忘れないように、廊下のど真ん中に置いています。遊びに来た人には百発百中「なんでここに置いてるの…?(邪魔)」と言われます。 青のルルルン(シートパック)

    2017年買ってよかったものリスト | Hello me.
    tassany
    tassany 2018/01/12
    るってぃさんのツイートで遊びに来ました!とても参考になります(*^^*)やっぱ、プロテイン飲むべきか…。
  • 胸焼けと二日酔い。そしてタリーズで川上未映子を読んでた - アリノハネのブログ

    「あー、気持ち悪ぃな」ってずっとぶつぶつ言ってたような気がする。 2018年の元旦にとっても素敵なインフルエンザA型というものにかかり、三が日はたっぷりと布団の中でげっそりとして世の中を恨んでいたんだけど、最近の医療の発達ってのは大変すばらしく熱は薬を吸引したら1日で引き、あとはもう誰かにうつさないように日陰をこそこそと生きてきて、それもようやく先日解禁して昨晩ケースケの家に行って飲んだ。 先日、マッチさんと飲んだときも思ったんだけど、やっぱりどうにもインフルエンザ前と後では酔い方が変わってしまったのか、単純に酒を飲んでいなかったので肝臓とかがまともになったのかわからんけども、とにかくすぐに酔い、そして気持ち悪くなるようになってしまった。 これは退化なのか進化なのかわからん。 今まではどんだけ飲んでも気持ち悪くなるなんてことは無かったんだけど、きっと肝臓とかが「こいつまた飲み過ぎるからさ、

    胸焼けと二日酔い。そしてタリーズで川上未映子を読んでた - アリノハネのブログ
    tassany
    tassany 2018/01/10
    星新一さんと、川上未映子さん、次に本屋さんに行ったら、すこし立ち読んでみます。しっとりした感じ味わいたいです。田舎に引っ越されるんですね。新たな場所で作られる作品を楽しみにしております。
  • 咽頭炎と高熱でライターとして終わりかけた数日間をご報告します:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか しばらく「咽頭炎」という病気でダウンしていました。 仰々しい文字列に「マルコさん死ぬの?」と思われたかもしれませんが、誤解を恐れず言うと咽頭炎の症状は「喉風邪のひどいやつ」みたいな感じで、今は無事回復しております。 ただ、このままだと僕の場合、気を抜いて来年の同じ時期あたりに同じ症状で苦しんでいる可能性がありますので、繰り返さないためにも一連の流

    tassany
    tassany 2018/01/09
    インフルか扁桃炎を疑っていましたが、まさに、同じ症状!病院に行った方がいいけど、正月連休明けなので、絶対休めない!と思い、検索したら辿り着きました。毒のくだりに笑い元気になりました。笑 thank you so much!
  • zinseitanosiku.com

    tassany
    tassany 2018/01/07
    食べることが大好きなので、めんおうさんの、熱い想いが伝わってきて、美味しいものが食べれることに、より感謝しようと思いました。めんおうさんのような想いで作ってくれてる方がいると思うと、幸せですね。