タグ

ブックマーク / luccafort.hatenablog.com (5)

  • $shibayu36->blog;の1on1テンプレートがめちゃくちゃ優秀でいいぞ!という話し。 - おうさまのみみはロバのみみ

    blog.shibayu36.org 1on1でいつもメモをとっているのだけど以前読んだ id:shiba_yu36 さんのテンプレートシートを少しカスタマイズして使うようにしたところ、思いの外使いやすいのでみんな使ってくれよな!と思ったというお気持ち表明です。 カスタマイズした箇所としては「前回の1on1後にやるアクションの経過報告や結果」を最初に追加しただけ。 個人的には相談内容からの雑談派生が割とぼくは発生するので「話したいことなんでも」項目はなくてもいいかもしれないなぁと思ったくらい。 ただなくすにはもったいない項目だなとも思ってはいるので、なにか話したいことがあったときだけ追加するみたいなオプショナルな項目でいいかも。

    $shibayu36->blog;の1on1テンプレートがめちゃくちゃ優秀でいいぞ!という話し。 - おうさまのみみはロバのみみ
  • エンジニアの知的生産術 -効率的に学び、整理し、アウトプットする- - おうさまのみみはロバのみみ

    エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする (WEB+DB PRESS plusシリーズ) 作者: 西尾泰和出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/08/10メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 読んだ。 このを読んだ大きな目的としては4つ。 技術書を早く読む技術の向上、もしくは問題の解決 モチベーションの維持管理を学ぶことでムラのある管理方法に一定の持続性をもたせる 何を「いま」学ぶべきか?を論理的に行えるようになる学習効率の最大化を図る 大学に入り直すべきか?という学歴コンプレックスに端を発する欲求に区切りをつける 更にいうなら、この中で重要視すべきは読む速度の向上とモチベーションの管理方法を改善するのがマスト、 なにを学ぶか?と大学に入り直すのは可能であればくらいの気持ちで読み始めた。 感想: モチベーションに関

    エンジニアの知的生産術 -効率的に学び、整理し、アウトプットする- - おうさまのみみはロバのみみ
  • 齢30を越えてようやく気づいたWebエンジニアの勉強に関するベストプラクティス - おうさまのみみはロバのみみ

    …を書こうと思っていた矢先に↓が投稿された。 しかもぼくが書こうとした内容よりも理論付けられていたり、充実した内容だったり、深掘りされてたりして非常に良いのでこれ読めばだいたい終わるし書かなくていいじゃんね!ってなった。 完。 employment.en-japan.com これを読んだあとで「あーこんな良いエントリあるならぼく書かなくてもいんじゃね?っていうかぼくも知らない内容書かれてて充実度で完敗だし書く必要性無くね??」とか思って書かないでおこうかと思っていたのだけども 別にぼくが似たようなことを書いてもPV数やまとまっている内容の充実差で件のエントリに微々たる影響を及ぼすこともなかろう、あと単純に書いて頭の中を整理しておこうと思い直したので今書いてる。 タイトルは元々の主旨なのだけどそれは↑を読めば満足できると思うのでこのエントリはそこからちょっと外れているものを書いておこうと思う

    齢30を越えてようやく気づいたWebエンジニアの勉強に関するベストプラクティス - おうさまのみみはロバのみみ
  • リーダー(管理者)ではなくエンジニア(実務者)でありたいと願う人々へ - おうさまのみみはロバのみみ

    「お前は向いていないんじゃない、やってないだけだ」 この一文を読んでほんの少しでもなにかを感じた人は是非とも↓のを今すぐに読むべきだ。 エラスティックリーダーシップ ―自己組織化チームの育て方 作者: Roy Osherove,島田浩二出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/05/13メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 著はみんなが考え、感じているリーダーシップという曖昧模糊な概念に対して具体性をもたらせてくれる。 それは「チームリーダーの役割は優れた人材が育つのを助けること」と定義付けていることだ。 このシンプルである意味で質をついている定義付けが著を名書たらしめているとぼくは思う。 このの構成は1部〜4部(おおよそ書の半分ほどを占めている)までが著者によるリーダーシップとはなにか?3つのフェーズの分類とそのときに期待さ

    リーダー(管理者)ではなくエンジニア(実務者)でありたいと願う人々へ - おうさまのみみはロバのみみ
  • Open Seminar Okayama 2017に参加したよ!😋😋😋 - おうさまのみみはロバのみみ

    概要: okayama.open-seminar.org オープンセミナー2017@岡山 オープンセミナーとは オープンセミナーはソフトウェア技術をテーマにした無料セミナーです。このセミナーの企画・運営は、技術系ユーザコミュニティのボランティアで行われています。 昨年は香川県高松市、徳島県徳島市、愛媛県松山市、岡山県総社市、広島県広島市で開催された実績があります。コミュニティ主催のセミナーに参加が初めての方もお気軽にお越し下さい。 とのこと。 そういえば中国地方と四国地方でしか見かけたことがない気がしますね。 当日のTwitterの様子をまとめたものが上がっています。 オープンセミナー2017@岡山 まとめ #oso2017 参加の経緯 元々は参加したいなと考えてたんですが試用期間で大阪の会社を辞めたので 正直4月中に転職先が見つからなかったら参加しないでおこうと考えてました。 そんな折に

    Open Seminar Okayama 2017に参加したよ!😋😋😋 - おうさまのみみはロバのみみ
    teracy_junk
    teracy_junk 2017/05/16
    『実はレガシーコード改善ガイドは持っているのですが積ん読になってしまっている』へーい仲間だー!
  • 1