タグ

ブックマーク / qiita.com/TakamiChie (2)

  • gitをコマンドラインから使う場合(これだけは覚えておこう) - Qiita

    普段Windows上ではGitExtensionsしか使っていないわたしですが、サーバー上にリポジトリをデプロイするときなどGitをコマンドラインから叩かないといけない機会が時々あります。 そういうときに覚えておかないといけないコマンドを最低限。 クローンする まずは基です。

    gitをコマンドラインから使う場合(これだけは覚えておこう) - Qiita
  • GinnieにReVIEWエディタ機能を組み込む - Qiita

    といってもここにはコードを書いてないの。ゴメンね。詳しくはGithubにあげているスクリプトを設定して使うという感じになります。 GinnieはWindows用テキストエディタなのでWindows専用です。他のプラットフォームでもヒントくらいにはなるかも。 少し前ブログに書いた記事に関連しますが、Windows用のテキストエディタ、Ginnieの独自スクリプト実行機能を使って、GinnieにReVIEWエディタ機能を付け加えます。テキストエディタに要望する機能はどなたもきっと山ほどあるので、こうやって自分で勝手にスクリプトを書いて拡張出来るのは良いですね。 今のところは、ReVIEW形式テキストをコンパイルし、IEを起動していない場合はIEを新規起動し、IEがすでに起動しているときはその最後のタブで、コンパイルしたHTMLファイルを表示する という機能のみを実装しています。 セットアップ手

    GinnieにReVIEWエディタ機能を組み込む - Qiita
  • 1