タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (2)

  • リンク/ジャンクション作成ツール

    更新履歴 2006-09-10 v1.05 ダウンロード シンボリックリンクの作成時に、リンク先を相対パスで指定すると不正なリンクが作成されてしまう問題を修正。v1.04で作成されてしまった不正なリンクは、単にdelやrmdirで削除できます。v1.05で作り直してください。 ビルドで使うSDKをWindows Server 2003 R2 Platform SDKに更新。 2006-07-23 v1.04 Windows Vistaのシンボリックリンクに対応。Windows 2000/XP上で作成することもできます。必ず注意事項をご覧ください。 Windows 2000にはzip形式フォルダが標準で存在しないので、x86版の圧縮形式をcabに変更。 作成できるリンクはハードリンクだけではなくなったので「ハードリンク/ジャンクション作成ツール」から改名。 2006-06-17 Window

    terurou
    terurou 2007/10/24
    地味だけどたまに使いたくなる
  • UTF-8N形式でファイルを保存するには?

    まいろ 2007/02/21(水) 15:48:41 <219.121.49.27> ADODB.Stream.SaveToFileを使用してUTF-8形式で保存した場合、作成されたファイルの先頭にBOMが追加されてしまいます。 UTF-8N形式でファイルを保存する、または、UTF-8形式のファイルのBOMを除去するにはどうすればよいでしょうか? 次のページも拝見しましたが、ADODB.Streamオブジェクトを使用するような方法があれば幸いです。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4511/vb/utf8.htm 開発環境: Win XP(Pro) & VB6(SP6) Blue 2007/02/21(水) 16:21:37 <192.51.44.52> バイナリモードでBOM分スキップしたものを再度Writeすればどうでしょうか?

    terurou
    terurou 2007/08/22
    ADODB.Stream.SaveToFileだとBOM付UTF-8で出力されちゃうので、バイナリモードで開きなおしてBOMを消す。
  • 1