タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (571)

  • アマゾン、倉庫などで時給を約2000円超に--大量採用へ

    Amazonは米国時間9月14日、倉庫と輸送部門における平均最低時給を18ドル(約2000円)超に引き上げたと発表した。また、これらの部門で働く従業員を新たに12万5000人雇用することも目指す。同社は1日、管理および技術部門で5万5000人を追加雇用する計画を明らかにしていた。 Reutersによると、Amazonの平均最低時給は、5月の時点で約17ドル(約1900円)で、時給引き上げは競争激化に対応したものだという。 Amazonは9月9日、米国の従業員に提供している教育訓練手当を拡大すると発表した。2022年1月からは、現場でオペレーションを担当する従業員75万人以上が、大学の学費を全額支給してもらえるようになる。 時給引き上げと手当の背景には、米国で労働力が不足する中、企業が人材獲得を競っている現状がある。だが、Amazonは、始業時や終業時に列に並んだり検査を受けたりする時間の時

    アマゾン、倉庫などで時給を約2000円超に--大量採用へ
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2021/09/15
    税金や公共料金、食費など生活費がわからんのでなんとも言えないが、この金額だけ聞くと日本なんか比べ物にならない。
  • 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、ダウンロード数は1日で179万

    厚生労働省は、6月19日に配信を開始した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)について、6月20日17時の時点でダウンロード数が179万であることを公表した。iOSとAndroid版の合計としている。 COCOAは新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策テックチームとの連携によって開発。利用者人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を活用し、お互いに分からないようプライバシーを確保しながら、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けとることができるアプリとなっている。 動作可能なOSバージョンは、iPhone端末ではiOS 13.5以上、Android端末ではAndroid 6.0以上(6月19日時点)。公開

    新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、ダウンロード数は1日で179万
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2020/06/21
    サブのスマホでいたずら陽性登録というのがあるかも。
  • 「ハローページ」発行終了へ--スマホの普及や個人情報への意識変化で配布・掲載数が減少

    東日電信電話(NTT東日)と西日電信電話(NTT西日)は6月18日、ハローページ(50音別電話帳)の個人名編と企業名編について、2021年10月以降に発行・配布する最終版をもって、終了すると発表した。 今回の終了については、携帯電話やインターネットなどの固定電話の代替手段の普及や、通話アプリやSNSなどのコミュニケーション手段の多様化。さらには、個人情報保護に関する社会的意識の高まりなどの環境変化により、配布数・掲載数が大きく減少していることが原因だとしている。 最終版発行は2021年10月以降、地域ごとの発行スケジュールに基づいて行う予定。エリアごとの発行スケジュールや配布終了についての案内は、公式ホームページおよび、今後発行するハローページやタウンページ(職業別電話帳)の誌面などで発表するという。また、掲載受付と掲載省略の受付締め切りは、通常発行時期の約4カ月前になる。 なお、

    「ハローページ」発行終了へ--スマホの普及や個人情報への意識変化で配布・掲載数が減少
  • 「Google Play」の人気アプリ、多数にリモートコード実行の古い脆弱性との指摘

    Google Play」で提供されている人気アプリの最新バージョンに、ユーザーをリモートコード実行(RCE)攻撃にさらすおそれのある既知の脆弱性が存在すると、セキュリティ企業が指摘している。 Check Pointは、1カ月間にわたる調査の結果をウェブサイトに掲載した。調査は人気モバイルアプリに既知の脆弱性があるかどうかに関するもので、5月に実施された。その結果、ライブラリーなど、サードパーティのコンポーネントやオープンソースのリソースを利用することで、脆弱性のある古いコードがアプリにまだ存在している可能性があることがわかったという。 研究者は、2014年から2016年にかけて見つかった3種類のRCE脆弱性がないか、モバイルアプリを調べた。各脆弱性には2つの署名が割り当てられ、Google Playで数百のアプリがスキャンされた。 スキャンの対象となった最初の脆弱性「CVE-2014-8

    「Google Play」の人気アプリ、多数にリモートコード実行の古い脆弱性との指摘
  • “好きなキャラと暮らす世界”を加速--召喚装置「Gatebox」がプラットフォーム展開

    Gateboxは10月11日、同社が企画開発しているキャラクター召喚装置「Gatebox」量産モデルの販売開始にあわせて発表会を実施。さまざまなキャラクターとの暮らしを実現するための「キャラクタープラットフォーム構想」を新たに発表した。 Gateboxは、最新のプロジェクション技術とセンシング技術によってキャラクターをボックス内に呼び出し、音声でコミュニケーションできるバーチャルホームロボット。2016年にGateboxの限定生産モデルを発売。好評だったことから体デザインを刷新したうえ、価格を約半額程度にした量産モデルを2018年7月に発表。予約を実施したが、体験向上のために販売を一時停止。約1年間の改良を重ねて10月11日から販売を開始する。価格は15万円(税別)。 なお、限定生産モデルを保有している“マスターさん”(Gatebox利用者のこと)は、量産モデルと無償で交換対応を行う「お

    “好きなキャラと暮らす世界”を加速--召喚装置「Gatebox」がプラットフォーム展開
  • ヤマダ電機、約3.8万件のクレカ情報流出か--ECに不正アクセス、セキュリティコード含む

    ヤマダ電機は5月29日、同社が運営するECサイト「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」への不正アクセスがあり、個人情報が流出した可能性があると発表した。 流出した可能性があるのは、カード番号、有効期限、セキュリティコードなど約3万7832人分のクレジットカード情報。2019年3月18日~2019年4月26日の期間中に、同社ECサイトでクレジットカードを新規登録・登録変更したユーザーが対象になるという。4月26日以降、カードの新規登録・登録変更を停止している。 同社広報部に確認したところ、クレジットカード会社から情報流出している可能性があるとの指摘があり、4月16日に不正アクセスが発覚。同時に第三者調査機関「P.C.F.FRONTEO」による調査を開始し、5月20日に完了。カード情報の流出と、一部ユーザーのクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認したという。 なお、もともとヤマ

    ヤマダ電機、約3.8万件のクレカ情報流出か--ECに不正アクセス、セキュリティコード含む
  • ドコモ、iOSアップデートで受信時最大594Mbpsに対応--iPhone 8シリーズとiPhone X

    NTTドコモは3月30日、同社が販売しているiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの3機種において、iPhoneシリーズでは国内最速となる受信時最大594Mbpsに対応したPREMIUM 4Gでデータ通信が可能になったと発表した。 対応させるには、同日に開始されたiOSのアップデート(iOS 11.3)とキャリア設定のアップデート(ドコモ 32.1)の適用が必要。 これにより、dTV、dマガジンなど、dマーケットのさまざまなサービスがより快適に利用できるようになるという。

    ドコモ、iOSアップデートで受信時最大594Mbpsに対応--iPhone 8シリーズとiPhone X
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/03/31
    高速化してもデータ量の天井は…。ウルトラパック必須か。
  • AIに賭けるNVIDIA--ディープラーニングを加速する新技術の数々

    人工知能AI)業界ウォッチャーと記事の読者なら、NVIDIAがGPUベースのディープラーニングとAIの巨人であることはご存じだろう。NVIDIAの最高経営責任者(CEO)、Jensen Huang氏は米国時間3月27日、同社の年次イベントGPU Technology Conference(GTC)2018で、同社のGPUハードウェアおよびソフトウェアの大幅なアップデートを発表した。 NVIDIAは同日、自動運転車テストのシミュレーション技術とプロフェッショナル向けグラフィック技術に関するニュースも発表した。 稿では、AIおよびディープラーニング関連の以下の3点の発表に絞ってお伝えする。 データセンター向けGPUプラットフォーム「Tesla V100」(およびハードウェア製品)のアップグレード ディープラーニングの推論ソフトウェアを性能強化 Armと提携し、ArmベースのIoTチップに

    AIに賭けるNVIDIA--ディープラーニングを加速する新技術の数々
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/03/31
    どんだけ電力必要になるんだよ。
  • スクエニ、「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」を9月14日に世界同時発売

    スクウェア・エニックスは、新作ゲームタイトル「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」を、9月14日に日語版を含む全世界同時発売すると発表した。プラットフォームはPlayStation 4、Xbox One、Windows(国内ではSteamでの配信)で、価格はいずれも未定。 作は、20年以上にわたって展開を続けているアクションアドベンチャーゲーム「トゥームレイダー」シリーズの最新作。2013年発売の「トゥームレイダー」、続く2作目となる2015年発売の「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」では、同シリーズのリブート作品として、主人公のララ・クロフトの冒険を描いていた。作では「ララ・クロフト起源の物語、ついに終局へ」とうたっている。発表にあわせてディザートレーラーを公開している。 SHADOW OF THE TOMB RAIDER (C) 2018 Square Enix Ltd. A

    スクエニ、「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」を9月14日に世界同時発売
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/03/17
    情報がほとんど無いwww
  • DMM、フルカラー化したPC向け「プリンセスメーカー2リファイン」を配信

    DMM.comは、米子ガイナックスが開発、韓国のCFKがパブリッシングするPC向け育成シミュレーションゲーム「プリンセスメーカー2リファイン」のWindows版を、3月16日から配信を開始した。価格は1980円(税込)。 「プリンセスメーカー2」は、星から授かった娘の父親を体験する、シミュレーションタイプの子育てゲームとして1993年に発売。10歳から18歳までの8年間娘を育て、その育て方によってさまざまな将来が待ち受ける。 作はオリジナル版をベースに、当時16色だったグラフィックを全てフルカラー高解像度で再ペイント。また、娘のみならず、執事キューブを始めとする全てのキャラクターの音声を収録している。

    DMM、フルカラー化したPC向け「プリンセスメーカー2リファイン」を配信
  • 日産とDeNAの無人運転サービス「Easy Ride」を体験--その乗り心地は

    日産自動車とディー・エヌ・エー(DeNA)は、無人運転車両を活用した新たな交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」の実証実験を、3月5〜18日までの2週間、神奈川県横浜市のみなとみらい地区周辺で実施する。参加するのは公式サイトから応募した一般モニター約300組。 両社は、2017年1月より自動運転技術を活用した新しい交通サービスの開発を進めてきた。電気自動車や自動運転、コネクテッドカーなどの先進技術の開発に取り組む日産と、インターネットとAIを活用したサービス設計と運営ノウハウをもとに自動運転によるサービス開発に取り組んでいるDeNAが、それぞれの強みを生かしたサービスの実現を目指している。 Easy Rideは、「もっと自由な移動を」をコンセプトに、誰でもどこからでも好きな場所へ自由に移動できる交通サービス。専用のモバイルアプリで目的地の設定から配車、支払いまで可能で、目的や

    日産とDeNAの無人運転サービス「Easy Ride」を体験--その乗り心地は
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/02/25
    これは体験してみたいな。
  • DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策

    DAZNは2月16日、2018年に放映するスポーツコンテンツの詳細について発表した。プロ野球と男子プロバスケットボール「B.LEAGUE」などが新たに加わる。 追加するのは、プロ野球セ・リーグ5球団、パ・リーグ6球団の計11球団のオープン戦の一部と公式戦主催全試合と、プレミアリーグ、ラ・リーガサンタンデールの全試合と、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、UEFAスーパーカップの2018~2019シーズン~2020~2021シーズンの欧州サッカー、B.LEAGUEの男子プロバスケットボール。 公益社団法人 日プロサッカーリーグと契約を結んだJリーグに対し、プロ野球は個別に球団と契約しているとのこと。セ・リーグに関しては、5月にサービスを終了するソフトバンクのスポーツ専門ライブ映像配信サービス「スポナビライブ」の契約を引き継いだが、パ・リーグは「スポナビライブとは関係ない

    DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/02/18
    巨人以外全部www
  • こどもの「スマホ依存」にアップルはどう対処するのか--Appleニュース一気読み

    1月9日〜1月15日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。スマートフォンは、特に米国の生活においては、脆弱なインフラを補う新しいツールとして、なくてはならない存在になった。長期間でその座を勝ち取ったのではなく、ほんの5年ほどの間に、急速に強まった。いわば、「米国ライフスタイルのスマホ依存」を指摘すべきだ。 そのことはさておき、Appleはこどものスマホ依存に対する対策強化の意向を示した。 Appleの大株主2社は、Appleに対し、こどものスマートフォン依存に対する懸念を表明した。これを受けてAppleは1月8日に声明を発表した。これによると、「Appleは常に子供たちに配慮してきた。われわれは、パワフルな製品の開発を通じて、子供たちを鼓舞し、楽しませ、教育する一方で、保護者が子供たちをオンラインで保護できるよう支援することにも

    こどもの「スマホ依存」にアップルはどう対処するのか--Appleニュース一気読み
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/01/21
    これはホント重要だよな。
  • ほぼオリジナル番組で編成--AbemaTV新チャンネル「ウルトラゲームス」の狙い

    AbemaTVは、インターネットテレビ局として展開している「AbemaTV」において、ゲームをテーマにした新チャンネル「ウルトラゲームス」を1月21日から開設。その経緯や狙いについて、チャンネルプロデューサーを務めるサイバーエージェント 取締役の山内隆裕氏に聞いた。山内氏は、eスポーツイベント「RAGE」、ゲーム実況やプレイ動画ライブ配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を運営するCyberZ代表取締役社長もあわせて務めている。 ウルトラゲームスは、さまざまなゲームの情報を紹介する番組や実況プレイなど、多彩な番組で編成されたゲーム専門チャンネル。全般的なところでは、スマートフォンやコンシューマゲームを軸に、親和性の高い周辺分野も取り込み番組を展開するという。話題の新作やIPを活用したタイトルの紹介番組のほか、声優やアイドルゲーム実況プレーヤーやYouTuberなどといった、周辺分野

    ほぼオリジナル番組で編成--AbemaTV新チャンネル「ウルトラゲームス」の狙い
  • メルカリ、仮想通貨交換業者として登録を申請--ビットコイン決済を年内めどに提供予定

    メルカリは1月11日、同社が2017年11月に設立した「メルペイ」にて、2018年内にメルカリでの仮想通貨決済に対応すべく、仮想通貨領域に参入することを公表した。今後、金融庁に仮想通貨交換業者として登録申請する。 同社は、メルカリグループにて決済・金融分野の新規事業を手がける新会社として設立されたもので、代表取締役社長に元グリー取締役常務の青柳直樹氏(メルカリ執行役員も兼務)が就任している。これまで、主な事業内容については未定としていたが、仮想通貨の取り扱い以外にも、与信・融資・決済分野でのビジネスを検討しているという。 同登録制度は、2017年4月の改正資金決済法により制定されたもの。金融庁・財務局の登録を受けた事業者のみが、国内で仮想通貨取引サービスを展開できるようになる。同社広報部によると「具体的な内容は検討中だが、国内で6000万強のダウンロード数を持つメルカリの顧客基盤と取引デー

    メルカリ、仮想通貨交換業者として登録を申請--ビットコイン決済を年内めどに提供予定
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/01/14
    メルカリ内での現金取引でいろいろ問題があったのに…。さすがにメルカリ内で取引できるようにするわけでは無いんだろうけど。
  • インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ

    UPDATE Googleセキュリティチーム「Project Zero」は、AMD、ARM、Intelを含む多数のCPUに影響する脆弱性「Meltdown」と「Spectre」について詳しい情報を公開し、その脆弱性には投機的実行の使用が関係しているとするうわさが事実であることを認めた。 AMDチップのユーザーにとって重要な情報もある。AMDは今週に入って同社のチップは影響を受けないとコメントしたが、Googleの見解はそれと異なる。 Googleはブログの記事で、「これらの脆弱性は、AMDやARM、Intelのものを含む多くのCPU、そして、それらを使用するデバイスやOSに影響する」と述べた。 AMDはその後、同社のプロセッサへの「リスクはほぼ皆無」と考えていると明言した。 この脆弱性は、Project Zeroの研究者であるJann Horn氏が2017年に発見していたという。これを悪

    インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2018/01/04
    「対策パッチでパフォーマンスが落ちる」という報告が気になる。
  • 人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ

    人気の高い複数の動画ストリーミングサイトやリッピングサービスが、サイト訪問者の端末の処理能力を利用して、ひそかに仮想通貨のマイニング(採掘)を実行しているようだ。 キプロスに拠を置くAdGuard Softwareの研究者は現地時間12月13日、「Monero」をはじめとする仮想通貨を勝手にマイニングするケースが、これまで以上に増えていると警告した。トラフィック量の大きいウェブサイトの間で、このような手法で資金を稼ごうとする動きが拡大していることから、この数カ月間で10億人近いサイト訪問者が、知らないうちにマイニングに関わっていた可能性があるという。 こうした未承諾の仮想通貨マイニングは、広告ブロッカーを使えば阻止できるものの、多くのユーザーは今もこのリスクにさらされている。サイト訪問者の端末の処理能力を利用して仮想通貨をマイニングする手法の中でよく使われているものとしては、「Coinh

    人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ
  • Uber、レベル5自動運転車で起きやすい乗り物酔いを防ぐ技術--公開特許に

    一口に自動運転といっても、自動化の度合いはさまざまだ。もっとも高度なSAE Level 5の完全な自動運転になると、走行時に人間の介在は不要だ。周囲の状況に注意する必要がなくなるため、乗員は車内で運転以外のことに集中できる。PC仕事を進めてもよいし、車内エンタメシステムで映画を楽しんでもよい。 移動中の時間を有効活用できるわけだが、車に乗って読書をすると乗り物酔いすることがある。どうやら、走行の影響で感じる揺れと目から入る情報の不一致が、酔いを起こすらしい。 自動運転の実現に向け積極的に取り組んでいるUber Technologiesは、この自動運転車の乗り物酔いを問題視し、解消させる技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間11月2日に「SENSORY STIMULATION SYSTEM FOR AN AUTONOMOUS VEHICLE」(公開特許

    Uber、レベル5自動運転車で起きやすい乗り物酔いを防ぐ技術--公開特許に
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2017/11/29
    これで特許になるのかよ…。
  • 東急不動産、IoT住宅を積極展開--「Google Home」無償提供も

    東急不動産ホールディングスグループは10月5日、東京・世田谷に開発した「ブランズシティ世田谷中町」に、スマートホームサービス「インテリジェントホーム」と、それに連動したスマートスピーカ「Google Home」を導入すると発表した。 インテリジェントホームは、イッツ・コミュニケーションズが提供するスマートホームサービス。Google Homeと連携することで、エアコン、テレビなどの家電を声を使ってコントロールできる。 ブランズシティ世田谷中町は、東急田園都市線桜新町駅、用賀駅から徒歩15分、東急大井町線の上野毛駅から徒歩18分の集合住宅。地上4階、地下1階で、総戸数は252戸。間取りは2LDK~4LDKで、専有面積は70.58~90.98平方メートルになる。 あわせて、東急リバブルは東京、神奈川の一部エリアの不動産購入者に、限定特典としてGoogle Homeを無償提供するとのこと。対象地

    東急不動産、IoT住宅を積極展開--「Google Home」無償提供も
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2017/10/08
    住民「電球切れたぞ」GoogleHome「注文しておきます。」
  • 店頭でもVODでも見放題「TSUTAYAプレミアム」開始--パッケージは返却期限なし

    TSUTAYAは10月2日、リアルのレンタル店と映像配信サービスを組み合わせた新サービス「TSUTAYAプレミアム」を開始した。新作、準新作除くパッケージ作品の借り放題とTSUTAYAの動画配信サービス「TSUTAYA TV」の見放題をこのサービス1つで実現する。月額税別1000円〜で、パッケージ作品の返却期限はない。一度に3〜5枚(店舗によって異なる)のレンタルができ、返却すると再度借り出しができる。 TSUTAYA取締役の根浩史氏は「映像ビジネスのマーケット自体は年々右肩上がりに伸びており、その要因の1つはスマートフォンの普及。いつでもどこでも見られるようになり、動画を見る時間が増えた。しかしVODサービスで提供している作品はごく一部。タイトル数は店頭にはかなわない。VODの手軽さと店頭のタイトルの豊富さをかけ合わせたのがTSUTAYAプレミアム」と、サービスの背景を話す。 TSUT

    店頭でもVODでも見放題「TSUTAYAプレミアム」開始--パッケージは返却期限なし
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2017/10/02
    これで見放題になるのはTSUTAYA TVのほうで、TSUTAYA movieでは無いので注意。AirStickにプリインストールされてるのはmovieのほうです。惨い。