タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mediaとsocietyに関するthraktのブックマーク (5)

  • 世界を席巻するキャンペーン動画「KONY 2012」に異議アリ!?

  • 墜落の瞬間に撮られた「信じがたい写真」 - Lucifer Rising

    6月1日。リオデジャネイロ発パリ行きのエールフランス航空447便がブラジル沖で墜落、乗客乗員228人が犠牲となった。乱気流か、あるいは積乱雲に突っ込んだことが原因と目されるが、いまだ事故の全貌は判明していない。ブラックボックスは水深2000メートル以上の深海に沈んだままだ。フランス政府は「回収は不可能ではない」と強気の姿勢をみせているが、前途には多大な困難が予想される。現在のところ、原因調査はおろか、事故の全貌さえよくわかっていないというのが実情だ。 そんな中、おどろくべきニュースがインターネット経由で飛び込んできた。 なんと、墜落の直前に機内で撮影された写真が発見されたというのだ。 一枚目の写真で、機体に既に大きな穴が開いていることが確認できる。穴ごしに見えているのは水平尾翼。二枚目の写真では、乗客の一人が機体の穴から外部へと吸い出される様子がはっきりととらえられている。 この写真はデジ

    墜落の瞬間に撮られた「信じがたい写真」 - Lucifer Rising
  • YouTube - 浅野さん

    スタジオ凍る

    thrakt
    thrakt 2009/03/22
    http://crossbreed.jp/archives/200504141259.php / 俺も当時このFLASHで大爆笑してたクチだから、何も言えない テレビがどうのって話じゃなくね? / !!!・・・間一髪で見れたっぽい
  • 花見のゴミとTBSの思い出 : ロケスタ社長日記

    3年くらい前だっただろうか。友だちと吉祥寺の井の頭公園で花見をした。男4人くらいで。 花見といってもレジャーシートひいて事してお酒飲んで、というほどきちんとしたものではなく、たまたま花見の時期だったから公園に集まって、缶ビールを飲むだけの簡単なものだ。もちろんレジャーシートもなく、そのへんの柵によりかかったりして立って飲んでた。 1時間くらい軽く飲んで、まあ帰るかね、という時になって、入り口に向かった。もう花見客はまばらというところだった。 井の頭公園の、入ってすぐ左くらいの広場を見ると、花見客の残したゴミが大量にあった。ほぼ全部の客が、飲んだあとにそのまますべてを放置したかのような状況だった。 いやぁ、きたないなぁ、と思って見てた。 で、特に意味もなく「ゴミ拾いして誰かに褒められたくね?」と僕が言った。他の友だちもニートだったり学生だったりして暇だったので、軽い気持ちで賛成を

  • なんでも評点:日本のメディアに取り上げられにくい系統の海外ニュースをネタにしてきた立場から「報道の不自然さ」を眺めてみる

    当ブログを続けるに当たって私が最も重視しているのは、日の既存メディアでは読めないような珍奇な話や仰天ニュースを題材にして記事を書くことである。海外ニュースを取り上げるようになった当初は、既存メディアと被ることも多かった。 日のメディアが海外発の特定のニュースを取り上げないケースというのは、次の2つに大別できそうだ。(ただし、あくまで海外仰天ニュース系サイトの管理者としての経験に基づく経験則であることをお断りしておく)。 (A) そのニュースを単に関知していない場合 海外の大手通信社が報じておらず、現地のローカルメディアだけが報じているニュースは、どんなにインパクトが強くても、めったなことで日のメディアに取り上げられない。要するに、よほどつぶさに世界中のローカルニュースをウォッチする担当者がいたりしない限り(あるいは、その現地にたまたま特派員がいたりしない限り)、そういうニュースがある

  • 1