タグ

交通と鉄道に関するtikuwa_oreのブックマーク (14)

  • 電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    電車内でこんなアナウンスを耳にしたことがある人は多いだろう。「リュックサックなど大きなかばんをお持ちのお客さまは、手にさげてお持ちになるか、座席上の荷物置きをご利用ください」。学生のみならずビジネスシーンでもリュック利用者が多くなり、電車では「リュックは前に抱える」のがマナーとして定着しているかと思いきや、そのような案内はない。不思議に思い、鉄道会社に話を聞くと“前リュック”にNOを突きつける利用者が一定数いるのだという。SNSでも論争が巻き起こる、「電車内での正しいリュックの持ち方」を考えてみた。 【写真】外国人観光客のマナー違反に怒るスナックのママはこちら *  *  * 混雑した電車内でリュックを背負ったままでいると、背後の通路をふさぎ、他の利用者にぶつかるなどしても気づきにくいため、一般的には前に抱えることがマナーとされている。記者は通勤の電車で、周囲のリュックユーザーの様子を観察

    電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/24
    前リュック推奨みたいな話が一時あったような記憶があるんだが、百万人の宮崎案件なのかな。
  • 女性専用車両で当会会員に暴行した女性客が現行犯逮捕される

    当会の会員が神戸市営地下鉄西神・山手線の女性専用車両に非協力乗車をしていたところ、女性客から暴行を受けたため警察に通報した結果、女性客が逮捕されるという事件があった。 2024年2月17日(土)夕方、当会会員が伊川谷駅から三宮駅まで移動中、途中の名谷みょうだに駅到着間際に20代くらいの女性客が「ここは女性専用車両です」と言ってきた。 会員が「法律はないです」と答えたところ、その女性客は突然その会員に対し、髪の毛を引っ張ったり、顔辺りを数回殴ったりしてきた。 そのため、当会会員が車内非常ボタンを押下し、列車は非常停止。そしてそこへ駅係員が到着した。すぐさま会員は駆けつけた駅係員に被害を話し、警察を呼ぶよう要請した。 会員は被害届を出すため、被疑者(女性客)と会員は降車した。 電車は約5分遅れで名谷駅を発車した。 今回は女性客がすんなり降車に応じたため約5分の遅延で済んだが、こういうときに女性

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/02/25
    マスパセさんや似非フェミと同じレベルのお気持ちヤクザだけど、だからといって連中相手に暴力を奮うと、奮った側が処罰されるという当たり前の話。ただそれだけ。
  • 「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート

    「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート

    「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/12/30
    私企業とはいえ鉄道路線網って社会的には公共インフラ扱いされてるし、予算の都合で特急や快速の本数を段階的に少なくするならともかく、いきなり全撤廃は批判されて当然。
  • 満員電車での対群衆ノウハウを忘れた鉄道会社

    韓国の群衆事故を見て「日の満員電車で事故が起きないのって凄いんだな」という意見が見られるが、実は「満員電車のプロ」であるはずの電鉄会社も甘い見立てでとんでもない失敗をした事があるんだな。 小田急にドアがデカい変な電車がいるが、あれの話である。 自分は鉄オタじゃないからそんなマニアックな話じゃないので安心してくれ。 因みに2014年に相模大野駅で脱線事故が起きて小田急全線不通になったが、その脱線した電車というのはこれだったんだな。 あの電車は混雑解消と遅延防止の為に作られたが、そのせいで小田急線は大混雑と遅延続出とケガ人の走る地獄エクスプレスと化したのだった…。 構造的欠陥と転倒事故の続出以前Wikipediaを確認したところ、これは停車駅が多い各駅停車用に作られたと書かれていたが(今は削除)、これは間違いで、混雑が酷い急行に使われていた。https://ja.wikipedia.org/

    満員電車での対群衆ノウハウを忘れた鉄道会社
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/01
    ノウハウを忘れたとかそういう話じゃなくて、試作として実験的にワイドドアを導入したけど失敗しましたってだけでしょ。クソデカ主語ならぬ、表現が嘘大げさ紛らわしい。日本語勉強してから出直してこい。
  • セーラームーンコラボの交通ICカード 全長18センチ、過去最大/台湾 - フォーカス台湾

    交通系ICカード「イージーカード」(悠遊卡)は12日、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」に登場する「ムーンスティック」型のイージーカードを販売すると発表した。

    セーラームーンコラボの交通ICカード 全長18センチ、過去最大/台湾 - フォーカス台湾
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/01/16
    関連記事にもあるが、台湾はカード形状外のICカードが流行してんだね。すげえ。政治的に色々あるけど、台湾とオタクの親和性の高さって凄いよな。本邦では似非フェミがうるさいから、一周回って羨ましいくらいだ。
  • 新宿まで急行でも30分程度なのに、追加で料金がかかる特急に並んでる姿を見て驚いた…「スタバ我慢して快適に帰る方がコスパいい」

    ンゴイサイ @9Poovm0 この前小田急に乗った時、相模大野から新宿まで30分くらいなのに、新宿行の特急に乗る人が行列作っててびっくりした。 東京の人って座席指定に追加料金払うのに抵抗ないんやな。関西人やと、精々30分乗るだけなら、追加料金いらない電車がどんだけ混んでても頑張ってそっちに乗ると思う。 pic.twitter.com/tkVznHn1JQ 2021-11-17 22:17:11

    新宿まで急行でも30分程度なのに、追加で料金がかかる特急に並んでる姿を見て驚いた…「スタバ我慢して快適に帰る方がコスパいい」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/11/18
    大阪生まれ大阪育ちの生粋の大阪民だが、こんなんその日その時その場所その人によるでしかないやろ。(しんどくて30分待てずに特急料金払って帰った事あるマン)
  • 銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/07/01
    どう考えても、本業辞めたら副業も潰れるケースでしょ、これ。鉄ファンで持ってるようなもんだろうし。
  • JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ

    久々の電車の乗車拒否にあいました。 当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来

    JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/04/05
    障害者差別解消法による事業者がなすべき義務は努力義務なので、事前連絡なしでは対応できない場合があっても仕方ない。それを無視して利用者側が強制したら、単なる恫喝やぞ。
  • 「僕が駅を利用しない方がもうかるのか」 疎外感訴える障害者 無人駅巡りJR九州提訴へ | 毎日新聞

    補助を受けて車椅子のままJRを利用する吉田春美さん=大分市の大分駅で2020年9月12日午前11時49分、河慧琳撮影 都市部やその近郊でも加速する駅の無人化を巡り、障害者が移動の自由を守ろうと立ち上がった。大分市で車椅子生活を送る男女3人が、JR九州を相手に損害賠償を求めて提訴することを決意した。「僕が駅を利用しない方が、JRはもうかると思っているんじゃないか。仲間外れにされた気持ちだ」。その一人、吉田春美さん(67)は口にくわえた棒で文字盤を指し示し、疎外感を訴えた。 吉田さんは1歳の時に脳性まひと診断された。25歳から車椅子生活を余儀なくされ、1人暮らしとなった50歳からは24時間、ヘルパーの介護を受けている。言葉をうまく発せないため、プラスチックシート製の50音表を口にくわえた棒で指し示して意思を伝える。

    「僕が駅を利用しない方がもうかるのか」 疎外感訴える障害者 無人駅巡りJR九州提訴へ | 毎日新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/19
    云ってしまえばタイトル通りだけど、誰でも先天的・後天的にそうなる可能性はあるので、近代国家はそれを福祉として社会が補填する仕組みを作ったワケですよ。それを卑下する必要も疎外感を感じる必要もないのです。
  • エリック C on Twitter: "日本の一番の不思議は、いままでに満員電車がクラスターになったという情報が全く無いこと。"

    の一番の不思議は、いままでに満員電車がクラスターになったという情報が全く無いこと。

    エリック C on Twitter: "日本の一番の不思議は、いままでに満員電車がクラスターになったという情報が全く無いこと。"
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/05/29
    満員電車って密集だけど、ご時勢的にマスクなしで喋るバカは少ないから密接でなし、定期的なドアの開閉もあるから密閉でもなしで感染リスクは低い。この人、そもそもクラスターが生じる原因を解ってないのでは?
  • 通勤電車に門番は不要 鉄道各社の悩み、東西共通(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    込み合う通勤時間帯の電車内、乗降客をものともせず、頑として扉付近から動かない人たちに、ちょっと困ったことはありませんか? ネットで検索すると、かの人たちは「門番」「狛犬」「金剛力士像」と呼ばれ、<4月に入って門番増えた><いったんホームに降りて><何を守ってるの?>と非難の声が続々。SNSだけでなく、ついにはJRの駅ポスターにも「門番」が“採用”されるなど、問題は深刻化しているよう。ついついドア付近に留まりがちな方、混雑する車内では周囲を見渡してくださいね。(ネクスト編集部 金井かおる) 【写真】手すりつカメレオン、寝たふリスって? ■電車遅れ招く JR東日(東京都渋谷区)は2018年12月3~14日の12日間、秋葉原駅で実験的に「広々乗り降りHAPPYキャンペーン」を実施しました。そこで採用されたのが、<通勤電車に門番は不要。>のポスター。発案とデザイン、キャッチコピーを手がけたのは秋

    通勤電車に門番は不要 鉄道各社の悩み、東西共通(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/04/17
    そもあのスペースは何のためにあるのか何時も考えてる。シートを扉ギリギリまで広げれば座れる人も増えるしwin-winな気がするんだが、そう出来ないって事は構造的に不可避なのかなあとか。
  • 日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」

    東京メトロが、日比谷線「13000系」車内でBGMを流す試みを始める。クラシック音楽やヒーリング音楽を放送し「より快適な車内空間を提供する」という。 東京メトロは1月24日、日比谷線「13000系」車内でクラシック音楽やヒーリング音楽を流す取り組みを始めると発表した。29日から日中時間帯の一部で試験導入する。通勤用列車で営業時間内にBGMを放送するのは、国内初の試み(同社調べ)。「より快適な車内空間を提供する」という。 イベント列車の運行時や車両点検時に使う車内スピーカーを活用する。対象区間は日比谷線中目黒駅~北千住駅間(東武スカイツリーライン内は放送しない)。「月の光」(クロード・ドビュッシー作曲)、「ノクターン」(フレデリック・ショパン作曲)などクラシック音楽の他、「朝風を開いて」(Mitsuhiro作曲)といったヒーリング音楽も流す。 29日から「当面の間運用する」という。利用者から

    日比谷線、車内BGMを試験導入 クラシック音楽で「より快適に」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/28
    音楽聴きたい人は普通に自前で聴くし、そうでない人は自分の好みと違うBGMが流れたら鬱陶しいだけだし、聴覚障碍者にとっては迷惑以外の何者でもないし、どういう経緯でこういう事をしようと考えたのか不思議。
  • インドネシア・ジャワ横断鉄道、日本に建設要請へ 事業費2000億円 - 日本経済新聞

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア政府はジャワ島を横断する鉄道の建設を日に要請する。首都ジャカルタと第2の都市スラバヤの間(約750キロメートル)を現在の半分以下の5時間台で結ぶ計画で、総事業費は2000億円前後となる見通し。日は円借款の提供を軸に協力を検討する。日のインフラ輸出の拡大に弾みがつきそうだ。ジョナン運輸相ら複数の政権幹部が25日までに日経済新聞の取材に計画を認めた。主要国首脳会議

    インドネシア・ジャワ横断鉄道、日本に建設要請へ 事業費2000億円 - 日本経済新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/05/27
    みんな指摘しているけど、データだけ取ったらポイする気マンマンと見られても仕方ないし、そうでなくとも一度やらかした相手なんだから(少なくともこの事業については)二度と信用するべきではない。
  • 結局、女性専用車両に男性は乗っていいの?

    http://togetter.com/li/966080 これ見てたらよくわかんなくなっちゃったんだけど・・・ 「女性専用車両」 ←痴漢防止かな?わかる ↓ 「女性専用車両は法律上は男性も乗れます」おじさん現る ←!?法律上OKなの?・・・わかる ↓ 例のおじさんに女性専用車両から降りるように注意する人が現れる ←え?法律上OKなんだから降ろさなくて良いじゃん ↓ 例のおじさんが注意してきた人を罵倒する ←よくない ↓ 例のおじさんがネットで叩かれる 罵倒したのはよくないからその部分は叩かれてもしょうがないと思うけど、 女性専用車両は法律上は男性も乗れるっていうのが正しいのなら 「女性専用車両に男性が乗ってたら降ろそう」っていう流れになるのはおかしくない? っていうか女性専用車両に男性が乗って良いんだったら「女性専用車両」ってなんなんだ?男性の協力的な善意がなければ成り立たない物って事?

    結局、女性専用車両に男性は乗っていいの?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/04/24
    乗っていいよ。でも、例えば遅刻ギリギリで飛び乗らざるを得ないとか、乗車中に女性専用車輌を通過して別の車輌に移動する場合とか、そんな状況でしか役に立たない免罪符だと思っておくのが吉。
  • 1