タグ

言葉狩りと差別に関するtikuwa_oreのブックマーク (9)

  • 差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお

    小説を商業出版することになり、これまで自分で書いて見直すだけだったのが、編集者・校正者による校正・校閲のプロセスを初めて体験した。その過程で差別語・差別表現に関しての指摘を受けて、改めて自分の中での判断について少し整理しておきたいと思った。 ある言葉が持つニュートラル、ネガティブ、ポジティブの三相を同時に見ないと、「その言葉をここで使うのが適切か」は判断ができないけれど、三相のうち一面しか見なかったり知らなかったりすると正確に判断ができなかったり、話が噛み合わなくなったりする。 指摘を受けた点1 「発狂」や「狂人」に指摘が入った。 江戸時代に実在したという届出「発狂扱ひ」に言及した箇所に指摘が入った時はどうしようかとも考えて、「精神状態の異常による行動という届け出」と言い換えた。 明治時代に精神障害者が「狂病者」と呼称され、「狂」に否定的・差別的な意味あいが付与されてきた。1970年代に「

    差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/22
    上手く言語化してるなあ。ただ言葉狩り云々は、文脈や背景を鑑みず、それこそ文字そのものだけで差別かどうかを決定するアホがいるのが厄介よね。妖怪の「片輪車」とか。
  • GAFAMで言えない言葉

    みんな大好きGAFAMはご存知の通り言論統制が大好きだよ!言論統制はユーザだけでなく社員にも課しているよ!どんなことが言えないのか紹介していくね! Stand-up meeting:みんな大好きスタンドアップだよ!立てない人達への配慮でsync-up meetingにしようという運動があるよ!スクラムを組んだりスプリントを走る方が運動強度としては大変そうなのにそっちは大丈夫なんだね! Brown bag meeting(茶色い紙のバッグ=ランチを持ち寄ってするカジュアルな勉強会):有色人種差別があった時代の風習のせいで差別用語扱いになったよ!その昔、例えば教会の入口には茶色い紙を持った人がいて肌の色と比べて黒い人を入れないようにしていたよ!Brown bag meetingがこれを思い起こさせるので黒人さん達への配慮的によろしくないみたいだね!Lunch and learnに言い直すべきだ

    GAFAMで言えない言葉
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/07/27
    差別とは「言葉」ではなく「他者を見下す意識そのもの」なので、要点を理解せずに言葉狩りに勤しんでるヤツらが差別主義者と何ら変わらない性根と言動に堕すのは、つまりそういう事。
  • 『知っ得!?マイクロアグレッション:「納豆食べられる?」と尋ねる前に 日常に潜む無意識の攻撃 | 毎日新聞』へのコメント

    世の中 知っ得!?マイクロアグレッション:「納豆べられる?」と尋ねる前に 日常に潜む無意識の攻撃 | 毎日新聞

    『知っ得!?マイクロアグレッション:「納豆食べられる?」と尋ねる前に 日常に潜む無意識の攻撃 | 毎日新聞』へのコメント
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/15
    「相手が嫌がる事はしちゃダメってだけなのに」って、何が嫌かはコミュニケーションの中で知るんだよ。これは「誰が何を嫌がるか判らないならコミュニケーションを控えろ」というクソみたいな提言でしかない。
  • 知っ得!?マイクロアグレッション:「納豆食べられる?」と尋ねる前に 日常に潜む無意識の攻撃 | 毎日新聞

    「マイクロアグレッション」という新しい概念が注目されている。人種やジェンダー、性的指向などに関するマイノリティーに向けられる、一見あからさまな差別ではないように見えて、相手の尊厳を傷つけるような攻撃性が含まれている言動のことだ。マジョリティー側がこれに気づき、より公平な社会を作るためにはどうすれば良いのだろう。「立場の心理学」などの講義で人気の上智大教授(文化心理学)、出口真紀子さんと、「マジョリティーの特権」をキーワードに3回連載で考えてみたい。1回目は、マイクロアグレッションとは何か?【小国綾子/オピニオングループ】

    知っ得!?マイクロアグレッション:「納豆食べられる?」と尋ねる前に 日常に潜む無意識の攻撃 | 毎日新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/15
    悪意や偏見のない言動にまで差別を見出したら、もう何も話せなくなるだろ。この指摘すらそれに該当するのに。マジョリティが気にするべき事でマイノリティは気にしなくていいって発想なら、それこそ差別だろアホか。
  • 用語変更のお知らせ

    平素よりヤマハネットワーク製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ヤマハネットワーク製品の各機能で使われている一部の用語を変更することとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。 対象製品 ルーター製品 スイッチ製品 無線LANアクセスポイント製品 Yamaha Network Organizer(YNO) Yamaha LAN Monitor 適用範囲 発売中の製品で用語変更を行った場合は、その変更が追加されたファームウェアの公開時にリリースノートでお知らせします。 なお、Webページ、技術資料や各種マニュアルは他の機能追加や仕様変更などのタイミングで順次反映してまいります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 今後発売される新製品につきましては、発売時に製品に搭載されているファームウェアから新しい用語を使用しますが、詳しい対応状況は各製品のマニュアルをご参照

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/03
    マスタースレイブが気になるタイプの人達って、「姦」や「供」や「嬲」が気になるタイプと同じく、意識の高さと反比例して差別解消の役には全く立たないどころか余計な火を点けるのが大好きなだけの人達だよね。
  • 「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/07/30
    まーた正義面したいだけのSJWが言葉狩りしてんのか。正しい事を云えば正義面出来ると思い込んでる連中って、マジでソーシャルイビル。仮面ライダーBlackを見れば、言葉は文脈次第って分かるだろうに。
  • 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

    リンク 朝日新聞デジタル (声)「しょうがい」の正体、知ってね:朝日新聞デジタル 医師 松永正訓(千葉県 58) 「しょうがい者」という言葉は、呼ばれた人が嫌だろうから言い換えよう、と提案した心優しい9歳の君(1月29日)。大人の私から返事をさせて下さい。 まず、「しょうがい」っ… 1 user 1 🕊️morningcoffee☕ @STmorningcoffee 『しょうがい者という言葉は言われた人が嫌だから言い換えよう』と投稿した9歳の子に、お返事の投稿している小児科医の松永正訓先生です。優しい文章です。 pic.twitter.com/QN4fx9xDKs 2020-02-08 19:47:11

    「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/02/10
    問題は差別であって言葉ではないという当たり前の事実が未だに浸透しないのは、差別を無くしたり罰したりするよりも言葉を制限する方がずっと楽だから。未来に生きる子供たちにはその事実を認識して欲しく思う。
  • 息子が見ていたTV版ドラえもんのお話が的確かつ鋭利すぎて……|荒井禎雄|note

    ようやく息子(3歳)も「人間を退廃させるランキングNO.1」の四次元ポケットの素晴らしさが理解できるようになったようで、近頃ドラえもんにハマっている。 毎日のようにAmazonプライムにかじりついて、TV版も劇場版も、何だったら旧声優版も含めて楽しんでいるのだが、先日見ていたお話の内容がとても鋭く、「オトナにこそ広めたい内容」だった。 2014年1月31日放送「ことばきんしマーカー」 https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/story/0354/ 学校からの帰り道、しずかがため息をついていた。聞くと、ピアノのレッスンでミスするたび、先生から「ダメね」と言われ、よけいにうまくひけなくなってしまうという。 しずかをかわいそうに思ったのび太が「人のやる気をなくすような言葉なんて、なくなっちゃえばいいのに!」と話すと、ドラえもんは1のマーカーを取り出す。 それは『

    息子が見ていたTV版ドラえもんのお話が的確かつ鋭利すぎて……|荒井禎雄|note
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/11/06
    https://togetter.com/li/1285198 の米欄から。「どくさいスイッチ」に匹敵するディストピア批判。汚いモノを隠そうとしたってなくならないという風刺でもある。
  • 【表現規制】反差別活動家、「ガイジ」発言を無差別に通報するので削除しろと宣告。言葉狩りの幕開け - Togetter

    ツイッター春は曙BAN祭り @banspringfesta あまりに昔のツイートは思い出せない、黒歴史クリーナを使う羽目になる、という指摘がありましたので、今回は便宜上、2018/10/1以降発信のツイートからランダムに選びます。 「話題のツイート」検索を主に使います(影響が大きいツイートとみなす) 11月13日号に載せる予定です。 twitter.com/banspringfesta… 2018-11-04 01:14:30

    【表現規制】反差別活動家、「ガイジ」発言を無差別に通報するので削除しろと宣告。言葉狩りの幕開け - Togetter
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/11/05
    まさにSJW。無能な働き者の名に相応しい。
  • 1