ブックマーク / rocketnews24.com (16)

  • 「コタツ記事とYahoo!とGoogle」その主従関係を現役ライターが暴露 / 婉曲表現に水着NG…涙ぐましいAI対策

    » 「コタツ記事とYahoo!とGoogle」その主従関係を現役ライターが暴露 / 婉曲表現に水着NG…涙ぐましいAI対策 特集 実際に取材や取材対象者にインタビューすることなく、芸能人のテレビ・ラジオ発言、SNS投稿を基に作成される――コタツに入ったままでも書けると言われる「コタツ記事」。筆者もそんなコタツ記事作成者の1人だ。 第2弾では『Yahoo!ニュース』に掲載された記事が1クリックされると0.2~0.4円ほど、自社のサイトで記事を1クリックしてもらえれば1円ほどが新聞社や出版社に入ってくる、という具体的なお金の話をした。 第3弾の記事のタイトルが『部屋とYシャツと私』みたいになってしまったが、今回は『Yahoo!ニュース』のようなニュースプラットフォームに記事が掲載される “うま味” と “その弊害” についてつまびらかにしていきたい。 ・『Yahoo!ニュース』での配信は「甲

    「コタツ記事とYahoo!とGoogle」その主従関係を現役ライターが暴露 / 婉曲表現に水着NG…涙ぐましいAI対策
    tkys0628
    tkys0628 2024/05/14
  • 【最強レシピ】チキンラーメンに足りなかったのはオリーブオイルだったんだ……

    インスタント麺のファイナルアンサー・チキンラーメン。安いし手軽なのに、安定の味はたまに無性にべたくなる。いくら格派のインスタント麺にハマっていようと、どうしてもチキンラーメンの日を挟んでしまうインスタント者は多いのではないだろうか。 つまるところ、人は皆チキンラーメンに回帰する。だが、チキラーをべていて私(中澤)は思うことがあるのだ。「なんかひと味足りない気がする」と。確かにウマイんだけど決定的な何かが足りない気がする。深みがないと言いますか。その答えがついに判明したかもしれない。 ・リクエストが届いた 私がそう思ったのはある日のこと。問い合わせフォームから私宛に下記のようなリクエストが届いた。 「ペペロンシリーズが美味しそうだったので試してみたらハマってしまい、今ではニンニクを常備するまでになってしまいました。 それで、私も色々と試してみたのですが、日清のチキンラーメンがかなりイケ

    【最強レシピ】チキンラーメンに足りなかったのはオリーブオイルだったんだ……
    tkys0628
    tkys0628 2020/02/03
  • チキンラーメンの残り汁で「炊き込みご飯」を作ったらめちゃめちゃ高コスパな食べ物が爆誕した! 『チキンラーメシ』の作り方

    » チキンラーメンの残り汁で「炊き込みご飯」を作ったらめちゃめちゃ高コスパなべ物が爆誕した! 『チキンラーメシ』の作り方 特集 もうあかん! チキラーべたい!! 今すぐべたいねん! 体中の全細胞が轟き叫んでる!! 俺にチキンラーメンわせろォォォオオオッ!!!! そんな時あるよね。私(中澤)はこれを「チキラー発作」と呼んでいるのだが、今日も発作に見舞われたためチキンラーメンべた。うむ、最高。 ただ、いつもつゆは飲み切れない。しょっぱいのである。う~ん、捨てるのもなあ……。そこで残り汁で炊き込みご飯を作ってみることにした。 ・チキラー好き者の悩み この「チキラーのつゆ飲み干そうか捨てようか問題」は、私がずっと直面してきた悩みだ。ご飯にぶっかけていた時代もあったのだが、やっぱりそれだとしょっぱい。そこで今回は炊き込んでみることにしたわけ。名付けて「チキンラーメシ」である。 ・完成ま

    チキンラーメンの残り汁で「炊き込みご飯」を作ったらめちゃめちゃ高コスパな食べ物が爆誕した! 『チキンラーメシ』の作り方
    tkys0628
    tkys0628 2020/02/03
  • 追記あり【神コスパ】超巨大「2キロの熟成肉」を自分で作ってみた結果 → こんなウマいステーキ食ったことネェェエエエ!!

    » 追記あり【神コスパ】超巨大「2キロの熟成肉」を自分で作ってみた結果 → こんなウマいステーキったことネェェエエエ!! 特集 一昔前までは「霜降り肉こそ正義」と思われていたが、赤肉ブームに代表されるよう、日でも定番となった熟成肉。赤身の肉をあえて新鮮なうちにべずに、旨味が凝縮するまで寝かせるべ方である。だがしかし……。 霜降り肉ほどではないものの、熟成肉も結構高い! 「もっと安く激ウマ熟成肉がべたい!!」と思っていたところ、ふとひらめいてしまった。そうだ、自分で作れば安いんじゃね? コストコとかの肉なら高コスパ確定なんじゃね? と……。 ・2キロの赤身肉で熟成肉作り 肉の中の水分を蒸発させる「エイジドビーフの作り方」は、以前の記事でご紹介した。元々はアメリカ料理に掲載されていたレシピであるが、その際は「340gのステーキ2枚(厚さ2.5cmほどのもの)」を使用すると記載され

    追記あり【神コスパ】超巨大「2キロの熟成肉」を自分で作ってみた結果 → こんなウマいステーキ食ったことネェェエエエ!!
    tkys0628
    tkys0628 2016/05/02
  • 当社メディアにおける不正な広告記事についてのお詫び

    2015年10月8日 株式会社ソシオコーポレーション メディア事業部 今般、弊社内の調査により、弊社運営メディアである ロケットニュース24 及び Pouch[ポーチ]において、提供表記のない広告記事(以下、「件広告記事」と申します。)を掲載していたことが判明いたしました。 上記各メディアの読者の皆様をはじめ、件広告記事が配信されたパートナーの皆様及びパートナーのサービス利用者の皆様には、広告であることが判別できない形態にて記事を配信していたことを深くお詫び申し上げます。 件広告記事は、弊社従業員が弊社に無断で販売し、私的な利益を得ていた不正なもので、弊社が販売する正規の広告記事とは異なります。現時点では、2014年頃から販売されていたことが判明しております。 信用を第一とするメディア事業にありながら、不正行為を見抜けず不祥事を起こしたことを、役職員一同深く反省しております。 現在、

    当社メディアにおける不正な広告記事についてのお詫び
    tkys0628
    tkys0628 2015/10/08
    うわぁ。。。/ 隠すより公開するだけ良いと思うんだけどみんなきびしいなー。。。
  • 【あるある】入社後3年以内にほぼ全員が辞める「編集プロダクション」にありがちなこと50連発

    最近よくブラック企業の問題が取り上げられているが、「編集プロダクション」には、間違いなく “ブラックな会社” が多いと言えるだろう。長時間労働、安い給料、高い離職率……。もちろん、全ての編集プロダクションがそうではないが、ブラックと言われてもおかしくない会社が多いのは事実である。 そこで今回は、そんな編集プロダクションのなかでも特にブラックな傾向が強い会社を、個人的な体験を交えながら「あるある」という形でお届けしたい。題して、『入社後3年以内にほぼ全員が辞める「編集プロダクション」にありがちなこと50連発』だ。 【入社後3年以内にほぼ全員が辞める「編集プロダクション」にありがちなこと50連発】 その01:超ワンマン経営。 その02:当たり前のように行われる徹夜作業。 その03:ゴミ箱には、眠眠打破の空き瓶がどっさり。 その04:会社にマイ寝袋があり、頻繁に使用するため相当臭い。 その05:

    【あるある】入社後3年以内にほぼ全員が辞める「編集プロダクション」にありがちなこと50連発
    tkys0628
    tkys0628 2014/12/22
    怨念を感じる
  • 【衝撃】話題のトマトと米を一緒に炊く「丸ごとトマトご飯」に『味覇(ウェイパァー)』を入れるとウマすぎデンジャラス!! 一気に2合食いするレベル

    » 【衝撃】話題のトマトと米を一緒に炊く「丸ごとトマトご飯」に『味覇(ウェイパァー)』を入れるとウマすぎデンジャラス!! 一気に2合いするレベル 特集 【衝撃】話題のトマトと米を一緒に炊く「丸ごとトマトご飯」に『味覇(ウェイパァー)』を入れるとウマすぎデンジャラス!! 一気に2合いするレベル 沢井メグ 2014年12月19日 皆さんは、ネットやテレビで話題の「丸ごとトマトご飯」をご存知だろうか? トマトを丸ごとお米と一緒に炊くと、めちゃめちゃ美味しいトマトライスができるというものである。 ただでさえ美味しい「丸ごとトマトご飯」に、日が誇る最強中華調味料「味覇(ウェイパァー)」を入れたらどうなるのだろう……。もしかしたら、すごい化学反応が起きちゃうんじゃないの!? と、思ってやったらとんでもないことになった! ウマすぎて危険!! 女子が1人で2合一気いするほどのトマトご飯が完成してし

    【衝撃】話題のトマトと米を一緒に炊く「丸ごとトマトご飯」に『味覇(ウェイパァー)』を入れるとウマすぎデンジャラス!! 一気に2合食いするレベル
    tkys0628
    tkys0628 2014/12/20
    おなかへった
  • 【コスパ良い贅沢】1皿100円かけずに牛肉たっぷりのビーフカレーを食べる方法 / 人間のレベルを超えた発想に衝撃

    » 【コスパ良い贅沢】1皿100円かけずに牛肉たっぷりのビーフカレーべる方法 / 人間のレベルを超えた発想に衝撃 特集 子供から大人まで、みんな大好きな『カレーライス』。牛丼チェーンなどでは400円ぐらい、カレー専門店では600円ぐらいでべることができるが、男子からすると安いカレーは具があまり入っておらず、あまり満足することができない。 でも肉がたくさん入ったカレーは1000円を超えることが多く、庶民にはなかなか手が届かない金額! 自分で作れば少しは安く済ませることはできるが、一人暮らしだと大量にカレーを作ったら余るし、冷凍すると味が落ちてしまう。 「あー、肉が山ほど入ったカレーを安くべられたらなァ……」とつぶやいていると、究極のコストパフォーマンスを求め日々コスパ修業を行う、自称 “コストパフォーマー” の佐藤記者がまた話しかけてきた。 「俺の編み出した “華麗錬金術” を使えば

    【コスパ良い贅沢】1皿100円かけずに牛肉たっぷりのビーフカレーを食べる方法 / 人間のレベルを超えた発想に衝撃
    tkys0628
    tkys0628 2014/11/15
    “1.ドッグフードのカンヅメとカレールーを買ってくる”なるほど
  • 【あーやっぱり】勉強もやり過ぎると良くないなって思えてくる画像7選 | ロケットニュース24

    何事にも「適度」がある。飲み過ぎたり、痩せ過ぎたり、寝過ぎたり……と、○○過ぎるのは問題である。それは勉強も同じらしい。 ということで今回は、「勉強もやり過ぎると良くないなって思えてくる画像」のご紹介だ。そんなのとっくに知ってたという人もいるだろう。だが、自らもこの画像集のような体験をしたことがあるという方は、もしかしたら勉強のし過ぎだったかもしれないぞ! 例えば、図書室でを枕にぶっ倒れてしまった人や、エナジードリンクの完全フル装備で机に向かう人など。好きで勉強しているのか、試験前に追い込まれているのかはわからないが、とにかく勉強のし過ぎで無茶している感じは否めない。 どれも、やり過ぎなくらい勉強しまくった人にしかわからない境地なのだろう。やればやるほど良いと思われた勉強にも、やはり適度があったかと思い知らされる画像集である。 参照元:FISHKI(英語) 執筆:むねやけサンデー画像を

    【あーやっぱり】勉強もやり過ぎると良くないなって思えてくる画像7選 | ロケットニュース24
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/04
    最後のやつ、どっかで見たことある
  • あとほぼ3日! シュラスコ&ブラジル伝統料理食べ放題の『シュラスコビアガーデン』に行ってみた

    » あとほぼ3日! シュラスコ&ブラジル伝統料理べ放題の『シュラスコビアガーデン』に行ってみた 特集 ブラジルを代表する料理と言えば「シュラスコ」だ。ブラジルでは「シュハスコ」と言われるが、日ではなぜか「シュラスコ」という名称の方が一般的である。だが、そんなことはどうだっていい。 今回はその「シュラスコ」をいまくれるイベントの紹介だ。東京・池袋のサンシャインシティに開設されている『シュラスコビアガーデン』に行ってきたのでレポートしたい。 ・『Festo do Brasil』の一環 『シュラスコビアガーデン』の場所は、サンシャイン広場特設会場。現在、サンシャインシティでは、ブラジル・フェスタ『Festo do Brasil』が開催中で、ブラジルにまつわるイベントがいくつか行われている。『シュラスコビアガーデン』はその中の1つだ。 私(記者)がサンシャインシティに行くと、いたるところにブ

    あとほぼ3日! シュラスコ&ブラジル伝統料理食べ放題の『シュラスコビアガーデン』に行ってみた
    tkys0628
    tkys0628 2014/09/22
    シュラスコって基本食べ放題では
  • 仙台の立ち食い寿司のレベルが高すぎて笑った!これは他では味わえない旨さ

    牛タンや萩の月、仙台牛、海鮮料理など、美味しい名物がたくさんの街『仙台』。仙台駅に降り立った時からかなりの数の牛タン屋さんや寿司店が駅構内に店を構えていて驚いたのだが、そのお店のどれもがかなりのレベルの高さだということにもビックリした! 駅の中にあるお店というと、値段が高いわりには味は普通の観光客向けというイメージがあるが、仙台駅のなかにある飲店はほとんどが美味しい。正直街に繰り出さずとも、そこでグルメ旅を完結できるぐらいのウマさなのだ。 そのなかでも記者が仙台を取材した時に当に感動するぐらいウマかった寿司店があったので、ご紹介したいと思う。その寿司店は、仙台駅3階にある『北辰鮨 仙台駅3階店』。 ここは立式の立ちい寿司なのだが、中トロやイクラ、ウニなどの高級ネタや、香ばしく炙られたサーモンやアナゴ(しかも塩でべることもできる)10貫とお椀、巻物が付いて1500円。ムチャクチャ安

    仙台の立ち食い寿司のレベルが高すぎて笑った!これは他では味わえない旨さ
    tkys0628
    tkys0628 2014/09/07
  • 【グルメ】肉好きを自負するなら一度は対峙すべき! USHIGORO Bambina 渋谷店「バンビーナ・ビーフ・バーガー」という名の肉塊と

    » 【グルメ】肉好きを自負するなら一度は対峙すべき! USHIGORO Bambina 渋谷店「バンビーナ・ビーフ・バーガー」という名の肉塊と 特集 【グルメ】肉好きを自負するなら一度は対峙すべき! USHIGORO Bambina 渋谷店「バンビーナ・ビーフ・バーガー」という名の肉塊と 佐藤英典 2014年7月1日 すべての肉好きに、大至急お伝えしたい! これひとつで存分に肉を味わえる、強烈なハンバーガーが東京・渋谷に登場した。 西麻布に店を構える『焼肉うしごろ』が、2014年6月30日に渋谷に新店舗をオープンした。立ち飲みスタイルの1階に、「肉の逆襲」と言うか、それとも「怒濤に肉攻め」とでも言おうか。とにかく肉塊という言葉でも間に合わないくらいのメニューがお目見えしたのである。ハンバーガーなのに、パンが肉の下敷きになってるじゃねえか! こんなのハンバーガーじゃねえッ!! でもそこがイ

    【グルメ】肉好きを自負するなら一度は対峙すべき! USHIGORO Bambina 渋谷店「バンビーナ・ビーフ・バーガー」という名の肉塊と
    tkys0628
    tkys0628 2014/07/03
    渋谷ー
  • 【価格破壊】夢の生ハム原木まるごと・ナイフ・台がセットで1万円! 横浜市中央卸売市場のあまりに安すぎる良心的肉店『ジャストミート』

    » 【価格破壊】夢の生ハム原木まるごと・ナイフ・台がセットで1万円! 横浜市中央卸売市場のあまりに安すぎる良心的肉店『ジャストミート』 特集 【価格破壊】夢の生ハム原木まるごと・ナイフ・台がセットで1万円! 横浜市中央卸売市場のあまりに安すぎる良心的肉店『ジャストミート』 なかの 2013年9月17日 バーやスペインバルによくある、豚の脚がまるまる1の原木になった生ハム。台におかれてマスターがススッと切る姿は、メチャカッコいいですなぁ。 そんな生ハムを家で楽しむなんて、セレブしかムリ! と思いきや、1万円ポッキリで夢の生ハム原木まるごと・ナイフ・台のセットを誰でも売ってくれる、超絶良心的肉店が横浜市中央卸売市場に存在する。 そのお店の名前は『ジャストミート』。生ハムのほかにもパンチェッタやベーコン、サラミなど豊富な種類の加工肉を安く販売しており、多くのプロたちが利用するお店だそうだ。 記

    【価格破壊】夢の生ハム原木まるごと・ナイフ・台がセットで1万円! 横浜市中央卸売市場のあまりに安すぎる良心的肉店『ジャストミート』
    tkys0628
    tkys0628 2014/01/07
    生ハム情報
  • 【独占入手】ホリエモンがプロデュースした『豆腐生チョコ』が意外と革命的で笑った! 買う価値アリ | ロケットニュース24

    » 【独占入手】ホリエモンがプロデュースした『豆腐生チョコ』が意外と革命的で笑った! 買う価値アリ 特集 ホリエモンこと、ライブドアの元代表取締役社長・堀江貴文(ほりえたかふみ)さんが、画期的なスイーツの開発に携わっていることが判明した。堀江さんはロケット事業で注目を集めている人物だが、女性にも嬉しいスイーツの分野でも活躍しつつあるのである。 ・大ブレイクしちゃうんじゃない? 堀江さんが開発に携わっているスイーツは、三原豆腐店の『豆腐生チョコ』。豆腐をメインの材にすることにより、カロリーを1/4に大幅カット!「そのぶんまずいんじゃないの?」と思ってべてみたが、従来の生チョコ以上の美味しさに感動した! この味でカロリー1/4とは画期的!! これ大ブレイクしちゃうだろ(笑)。 ・バレンタインデーまでには完成 三原豆腐店の『豆腐生チョコ』は現在も開発中だが、2014年のバレンタインデーまでに

    【独占入手】ホリエモンがプロデュースした『豆腐生チョコ』が意外と革命的で笑った! 買う価値アリ | ロケットニュース24
    tkys0628
    tkys0628 2013/12/29
    食べたい
  • 【革命的な飲食店】客が調理して料理を作る飲食店が大ブレイク寸前 / しかも激安で笑った | ロケットニュース24

    居酒屋やレストランに行って「まずっ! 私ならもっと美味しく作れるのに……」と思ったことはないだろうか? もしくは「えっ? こんな料理でこんなに高い値段なの?」と思ったことはないだろうか? または「美味しい料理を作って意中の異性を落としたい!」と思ったことは? そんなすべての願いがかなう、非常にユニークな飲店(多目的自由スペース)が存在するのである。その店の名は『セルフキッチン』。なんと! ここでは自分で料理を作ることができ、さらに激安なのである。自分の味付けで調理可能! 自分の料理の腕を見せつけ可能! しかもビックリするほど激安! 『セルフキッチン』の店内に入ると、そこには明るい雰囲気の厨房とテーブル席があった。店員はオーナーらしき親父さんだけ。ビールやワインなどのお酒をお客さんに出しているものの、調理はいっさいしていないようだ……。 じゃあ、いま厨房で調理しているのはお客さんってこと?

    【革命的な飲食店】客が調理して料理を作る飲食店が大ブレイク寸前 / しかも激安で笑った | ロケットニュース24
    tkys0628
    tkys0628 2013/02/02
    東中野だったら大学近くていいなぁ
  • 本はやっぱり読むべき!? 読書は心身の健康にいいことが判明 「大脳が活性化」「アルツハイマー病の予防」「孤独を感じにくくなる」など | ロケットニュース24

    » はやっぱり読むべき!? 読書は心身の健康にいいことが判明 「大脳が活性化」「アルツハイマー病の予防」「孤独を感じにくくなる」など 特集 はやっぱり読むべき!? 読書は心身の健康にいいことが判明 「大脳が活性化」「アルツハイマー病の予防」「孤独を感じにくくなる」など 2012年9月8日 みなさんは1カ月にを何冊読むだろう。小中学生などは国語の宿題もあり読書の機会も多いが、大人になるにつれてなんとなく読まなくなったという人が多いのではないだろうか。 しばらくを開いていない人は健康のためにも読書を始めてもいいかもしれない。専門家の研究によると、読書は単なる娯楽にとどまらず、私たちが考えている以上に心身の健康にいい影響があることが判明したそうだ。 ■大脳が活性化する オックスフォード大学の神経学の名誉教授であるJohn Stein氏は「読書は大脳のトレーニングだ」と主張する。 の世界

    本はやっぱり読むべき!? 読書は心身の健康にいいことが判明 「大脳が活性化」「アルツハイマー病の予防」「孤独を感じにくくなる」など | ロケットニュース24
    tkys0628
    tkys0628 2012/09/17
    感受性を刺激するのは心身の健康に良いよって記事
  • 1