タグ

utilに関するtodeskingのブックマーク (91)

  • HTML Slidy (12)

    HTML Slidy: Slide Shows in XHTML You can now create accessible slide shows with ease Works across browsers and is operated like PowerPoint Advance to next slide with mouse click Move forward/backward between slides with space bar, Pg Up and Pg Dn keys Home key for first slide, End key for last slide Function F11 to go full screen and back The "F" key toggles the display of the footer The "A" key t

    todesking
    todesking 2006/04/21
    W3C謹製xhtml+css+jsなプレゼンシステム。
  • Vector:Wheel Redirector (Windows95/98/Me / ユーティリティ) - ソフトの詳細

    ソフト詳細説明 マウスホイールを現在カーソルのあるウィンドウにリダイレクトするツールです。 デフォルトのマウスホイールは、現在入力フォーカスがあるウィンドウに対して行われますされます。これはカーソル下のウィンドウを操作するというマウス来の挙動とは異なるため使いづらい思いをした方も多いと思います。 ホイールがフォーカスウィンドウに対して行われると言うことは、スクロールするためにウィンドウをクリックしなければいけないと言うことです。 旧来のエクスプローラ等ではそれでもかまいませんでした。 しかし、新しいエクスプローラでは左のツリーペインが一行選択に改善(悪?)され、フォーカス移動のためにクリックすることができません。 (何もないところをクリックしてもフォルダが開いてしまいます) Wheel Redirector はタスクトレイに常駐し、ホイールメッセージをフォーカスのあるウィンドウではなくカ

    todesking
    todesking 2006/04/19
    "マウスホイールを現在カーソルのあるウィンドウにリダイレクトするツール"。地味に便利。
  • fabFORCE.net

    General Information - What is DBDesigner 4? DBDesigner 4 is a visual database design system that integrates database design, modeling, creation and maintenance into a single, seamless environment. It combines professional features and a clear and simple user interface to offer the most efficient way to handle your databases. DBDesigner 4 compares to products like Oracle's Designer�, IBM's Rational

    todesking
    todesking 2006/04/15
    各種DBに対応したER図作成ツール
  • 窓の杜 - 【NEWS】文字を1字ずつ四角い枠で囲んだシンプルなロゴ画像を作成「爆割」

    文字を1字ずつ四角い枠で囲んだシンプルなロゴ画像を作成できるソフト「爆割」v1.00が、4日に公開された。Windows 98以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「爆割」は、文字を1字ずつ四角い枠で囲んだロゴ画像を作成し、BMP形式で保存できるソフト。ロゴの文字は横書きで、枠と文字の大きさは1文字ごとに変えられるうえ、枠の内側を塗りつぶし、文字を白抜きにすることも可能。シンプルでかっこいいロゴやボタンを素早く作成できて便利。 ロゴを作成するには、まずロゴ全体で使うフォントの種類や色、背景色、枠の太さ、文字と枠の間隔を指定しよう。次に、ロゴとして表示したい文字を1枠分入力し、その枠のサイズを数値指定する。このとき、文字入力欄に文字列を入れれば、2文字以上を1つの枠で囲むことも可能。また、枠内を塗りつぶし

  • 便利な翻訳ソフト Babylon 2 - faireal.net

    便利な翻訳ソフト Babylon 2 2003年11月16日 記事ID d31116 潜在的にかなり悪質なスパイウェアながら、とても便利な Babylon 2.2 を安全に利用する方法。 無保証。 概要 Babylon は、単語の上でクリックするだけで、英和、和英などの辞書引きをしてくれるソフトです。 現在の Babylon 4.x は、発音を音で聞ける機能や、複数の辞書を同時に引いて結果を並べてくれるなど、 非常に優秀なソフトになっていますが、シェアウェアです。 前身となった Babylon 2 は軽装版といったところで、 数年前には、フリーウェアとしてよく使われていました。 今でも入手可能で、基機能は同じです。 無料で使えるので、お金の余裕がないなどの理由でシェア版をレジストできないかたは、試してみてはいかがでしょう。 できればやはり機能充実の最新版がおすすめですが……。 ライセンス

    todesking
    todesking 2006/03/10
    すごく便利な辞書ソフト(無料、スパイウェア的ライセンスつき)。
  • UMLmemo

    「ツール」カテゴリーの人気ランキング Blue Step Counter 独自コメントにも対応したステップカウンタ Visual Studioプロジェクトにも対応(ユーザー評価:4.5) Step Counter Java、シェル、Perl、C言語対応のステップカウンター(ユーザー評価:0) ClassFinderXP ウィンドウのクラス名などを調べる(ユーザー評価:3.5) コメント書うんた C,C++,ASM,Java,SQL,VBのソースファイルのコメントや行数をカウントするツール(ユーザー評価:2) Dummy File Maker ダミーデータファイルを作成する(ユーザー評価:3.5)

    todesking
    todesking 2006/02/12
    超シンプルUMLエディタ。まさにメモ用途。
  • GIMP - The GNU Image Manipulation Program

    The Free & Open Source Image Editor This is the official website of the GNU Image Manipulation Program (GIMP). GIMP is a cross-platform image editor available for GNU/Linux, macOS, Windows and more operating systems. It is free software, you can change its source code and distribute your changes. Whether you are a graphic designer, photographer, illustrator, or scientist, GIMP provides you with so

    GIMP - The GNU Image Manipulation Program
    todesking
    todesking 2006/02/12
    いわずとしれたGIMP。2.0になってから糞UIが改善され、実用可能なクオリティになった。
  • oooの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    todesking
    todesking 2006/02/12
    シンプルなバイナリエディタ。
  • xyzzy

    Software Download xyzzy version 0.2.2.235 テキストエディタのような謎のもの ソース 赤塚君による詳しい紹介 Xyzzy Wiki unrar32 version 0.10 unrar.dll の wrapper Ispell 3.1.20 for Win32 Ispellのてきとー移植版 CropClip version 0.9.3 ぐらい 他の PC のクリップボードの中身を盗ってくる kbdacc version 0.13ぐらい キーリピートを加速するだけ traypse version 0.5 タスクトレイをキーボードで操作 Link Kei's Home Page とか Common Archivers Library 庄田さんち The xyzzy faq page 逸見さんち 負け犬スパイラ

    todesking
    todesking 2006/02/12
    キーリピート加速ツールkbdacc
  • FreeMind - free mind mapping software

    FreeMind - free mind mapping software FreeMind is a premier free mind-mapping software written in Java. The recent development has hopefully turned it into high productivity tool. We are proud that the operation and navigation of FreeMind is faster than that of MindManager because of one-click "fold / unfold" and "follow link" operations. So you want to write a completely new metaphysics? Why don'

    todesking
    todesking 2006/02/12
    javaで実装されたマインドマップ作成ソフト。洗練されたUI。しかし動作はもっさり(Javaだけに)
  • NYAOS:Nihongo Yet Another OSes Shell

    UNIX ライクな行編集・ヒストリ機能 オープンソースソフトウェア(1~3 はGNU General Public License、4==NYAGOS は BSD License) 内蔵カラー ls エイリアス・関数 キー割当てのカスタマイズ ファイル名補完

    todesking
    todesking 2006/02/12
    windows用シェル。これなしでは生きていけない!