tomhooのブックマーク (490)

  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    tomhoo
    tomhoo 2021/08/30
    県庁の担当者が知らないわけない なぜかと言うと、官報に乗る前に、省庁から各都道府県には必ず通知があるから それを見落としているか、回覧が遅かっただけだろう
  • ワクチン、若者の6割「接種したい」 なのに、なぜネガティブな声だけ強調?専門家は「逆効果」と批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    『ワクチン、若年層の2割弱「接種しない」 都が調査結果』朝日新聞が8月26日に報じたこのニュースに対し、一部で批判の声が上がっている。大阪大学特任教授で新型コロナ対策の政府分科会メンバーでもある大竹文雄さんはTwittterで、「この見出しのつけ方が、若者のワクチン接種率に大きな影響を与える可能性について報道機関は真剣に考えるべきだと思います」と指摘した。ワクチン接種を多くの人が望む中で、報道が抱える課題とは何か。 問題が指摘されている朝日新聞の報道は、8月26日に東京都のモニタリング会議で発表された都民へのアンケート結果を伝えるものだ。 アンケート調査は東京iCDC(感染症対策センター)専門家ボードによるもので、都内在住の20~70代の男女1000人を対象に、2021年7月16日~17日にかけて行われた。 《若年層では2割弱が「接種しない」と回答した。「おそらく接種しない」と「絶対に接種

    ワクチン、若者の6割「接種したい」 なのに、なぜネガティブな声だけ強調?専門家は「逆効果」と批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    tomhoo
    tomhoo 2021/08/30
    新聞売るために、ネガティブ情報出している 朝日新聞は、既にオオカミ少年🐺
  • 針刺し時に栓のゴムが混入の可能性と厚労省 | 共同通信

    沖縄県で使用予定だった米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの瓶などから異物が見つかった問題で、厚生労働省は29日、注射器の針を瓶に刺した際にゴム栓が削り取られてゴムの破片が混入した可能性が高いとする調査結果を発表した。ワクチンの品質に問題はないとしている。

    針刺し時に栓のゴムが混入の可能性と厚労省 | 共同通信
    tomhoo
    tomhoo 2021/08/30
    さもありなん
  • サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン

    河南省省都・鄭州市は、中国の他の省都と同様の大都市です。全体的に30~40階建てかそれ以上の高層建築が立ち並び、新しく区画整理したエリアは未来都市のような景観となっていて、都市内を幅広の幹線道路と地下鉄数路線が走っています。その街の雰囲気や便利さは、他の都市と同じで金太郎飴のようでもあります。路上でも地下鉄車内でも人々は歩きスマホ上等ですし、ましてや今アフターコロナの中国ではスマホアプリの移動記録が健康証明を兼ねていて、ますますスマートフォンは欠かせなくなっています。 その鄭州やその周辺の都市で記録的豪雨が降りました。新郷という都市が、鄭州以上に大変な状態だったとか。当時の中国Twitterのような短文投稿サービス「微博(Weibo)」を見ると、道路の水深が2mを越えているというつぶやきも確認できます。 河南省の省都・鄭州市を襲った豪雨によって、多くの車が水没した ©️時事通信社 現地住

    サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン
    tomhoo
    tomhoo 2021/08/30
    これは、他人事ではないですね デジタルを使うなら、アナログも使えるようになっておかないといけないと言う教訓 食料と現金は1週間分ぐらいは手元に持つ 乾電池とラジオ、手回し発電機は用意しておく などなど
  • 枝野氏「防衛省は意味不明」 朝日と毎日に抗議を批判 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は18日の党会合で、自衛隊運営の新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターを巡るシステム不備で、朝日新聞出版と毎日新聞に抗議した防衛省を批判した。「システムの欠陥を指摘したメディアに『早い段階で気付かせてくれてありがとう』と言うのが来の姿だ。意味不明な対応をしている」と述べた。 2社は取材目的で架空情報を使って接種予約。システム不備が判明したが、防衛省は2社に抗議文を郵送した。 福山哲郎幹事長も記者会見で「適当な数字を入力しても予約できる考えられないシステムでスタートした」と指摘した。

    枝野氏「防衛省は意味不明」 朝日と毎日に抗議を批判 | 共同通信
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/19
    法制度のことはわかっても、世間の気持ちがわからんのかな?多くの人が、嫌な気分になってる報道だし、この忙しいのに現場を余計に繁忙にした報道を擁護するなんて。ワクチン接種を待つ人の気持ちがわかっとらん。
  • 防衛相、架空入力に抗議 本社「公益性あると判断」 | 毎日新聞

    岸信夫防衛相は18日午前の記者会見で、大規模接種センターのインターネット予約をめぐる毎日新聞と朝日新聞出版のニュースサイト「アエラドット」の報道の取材手法について「悪質な行為であり極めて遺憾だ。厳重に抗議する」と述べた。 毎日新聞は17日のニュースサイトと18日朝刊の記事で、記者が防衛省のサイトから架空の市区町村コードや接種券番号の数字を入力したところ、予約作業を進めることができたとして、システムの信頼性に問題があることを指摘した。 アエラドットの17日配信の記事は「ワクチン予約に欠陥が見つかった」との情報を防衛省関係者から得たとして、編集部で架空の番号を入力して予約できることを確認した上で防衛省に取材し、システムに「重大欠陥」があると記している。

    防衛相、架空入力に抗議 本社「公益性あると判断」 | 毎日新聞
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/19
    一般者から取材と報道内容の批判を受けて、記事の内容が自社の正当性をPRするものに変化している。もうオワコンですわ、ここ。もう見ないよ、ここのサイト。
  • 確認作業は公益性高い、毎日新聞 接種センター架空入力は取材目的 | 共同通信

    毎日新聞社は18日、自衛隊が運営する高齢者向け新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターを巡り、取材目的で架空情報を使い予約したことに対し「確認作業は公益性が高いと判断した。予約はすぐに取り消した」とのコメントを出した。 毎日新聞は、架空の市区町村コードや接種券番号を入力し予約が取れたとする記事を17日にインターネット上で掲載した。同社は「架空の数字を入力しても予約できるとの情報があり、防衛省への取材を進めるとともに真偽を確認するため実際に入力した上で記事化した」としている。

    確認作業は公益性高い、毎日新聞 接種センター架空入力は取材目的 | 共同通信
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/19
    そんな事はわかってます 混乱している時に、余計に混乱する手法と報道の内容、仕方に問題あるのがわかってない この人たちは自分たちの生活の場である報道の世界だけを守る身勝手な生き物だ
  • ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

    17日から予約の受け付けが始まった新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省では、会場で接種券を提示しなければ接種は受けられないことから、適正な情報を入力するよう呼びかけています。 政府が、東京と大阪に開設する大規模接種センターのワクチン接種は、17日からインターネットで予約の受け付けが始まりました。 こうした中、東京、大阪のいずれの会場でも、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省によりますと、予約システムは、自治体の接種券の番号とひも付ける作業は行っていないことから、実在しない番号や、番号を誤って入力しても、予約が取れるということです。 防衛省では、システムの大規模な改修は難しいとしていますが、会場で自治体の接種券

    ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/18
    朝日と毎日が助長したのが悪い 何でもかんでも、報道の自由のもとでやってはいけない もう、この二つの新聞は読まない
  • 【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥 | AERA dot. (アエラドット)

    新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの概要を発表する防衛省の中山泰秀副大臣(C)朝日新聞社 AERAdot.編集部で予約した画面 AERAdot.編集部で予約した画面 菅義偉首相の肝いりで5月24日、東京都千代田区大手町に開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センター。 【写真】AERAdot.編集部で予約した証拠画面はこちら 接種予約は17日午前11時の開始からわずか45分で2万1000件に達するなど順調な滑り出しだったが、システムには重大な“欠陥”があることがAERAdot.編集部の調べでわかった。予約対象者の65歳以上の高齢者ではなくても、誰でも、何度でも予約ができるのだ。セキュリティ設計は一体、どうなっているのか。 菅首相が掲げた「1日100万人接種」を達成すべく、1日1万人の高齢者が接種できるという触れ込みで準備が始まった大規模接種東京センター。 予約が始まった

    【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥 | AERA dot. (アエラドット)
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/18
    業務妨害
  • 朝日新聞出版と毎日新聞に抗議と防衛相 | 共同通信

    岸防衛相は、取材目的で架空情報を使い大規模センターのワクチン接種を予約した朝日新聞出版と毎日新聞に対して「悪質な行為であり、極めて遺憾だ。厳重に抗議する」と述べた。

    朝日新聞出版と毎日新聞に抗議と防衛相 | 共同通信
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/18
    公務執行妨害でしょ、これ 報道の自由って、一般国民の大切な予約枠を奪ってもいいってことか? こんなん許されたら、報道自体が帝国権力と同質だということにならんか?
  • 【独自】東京都多摩市職員約800人中、300人超がワクチン優先接種 「多すぎる」専門家も疑問視  | AERA dot. (アエラドット)

    新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける男性(文とは関係ありません)(C)朝日新聞社 スムーズに進まない新型コロナウイルスのワクチン接種。茨城県城里町や兵庫県神河町の首長が優先接種を受けていたことに批判が集まっているが、今度は自治体の職員が、住民に先んじて“集団接種”を受けていたことが週刊朝日の取材で明らかになった。 【写真】「町長は医療従事者」と弁明した首長は? 自治体職員が高齢者に先んじてワクチン接種を受けている──そんな情報が誌に飛び込んできた。その自治体とは、5月12日から75歳以上の高齢者の集団接種が始まった東京・多摩市だ。市役所の関係者がこう憤る。 「現在届いているワクチンのうち、数百人分を市の職員が先行接種したと聞いています。市民からは予約の専用電話や、インターネットの予約サイトがつながりにくいと不満の声が出ているのに、これでは市の職員を優遇していると見られても仕方があり

    【独自】東京都多摩市職員約800人中、300人超がワクチン優先接種 「多すぎる」専門家も疑問視  | AERA dot. (アエラドット)
    tomhoo
    tomhoo 2021/05/14
    ちょっと酷すぎる記事。多摩市職員が特権階級意識を持っているという印象を読者に植え付けている。こんな記事許されるの?取材内容も断片的だし、感情的だし、AERAもここまでのレベルになったかと、本当に残念至極。
  • 菅首相 緊急事態宣言とオリンピックの「切り離し」に腐心 | 毎日新聞

    菅義偉首相が、東京など4都府県に発令した新型コロナウイルスの緊急事態宣言を期限の5月11日に解除できるかに神経をとがらせている。延長すれば経済への打撃が広がるばかりか、東京オリンピック・パラリンピック開催に黄信号がともる懸念があるためだ。首相は宣言が五輪開催に与える影響を否定するなど、切り離しに腐心している。 控えるバッハ会長来日 首相は28日、報道各社に対して文書を出した。東京五輪について「IOC(国際オリンピック委員会)は7月から開催することを既に決定しており、各国のオリンピック委員会とも確認している」と説明。「国としても東京都、組織委員会、IOCと感染症対策を含めて協議を重ねている。安全・安心な大会を実現していきたい」として、予定通り開幕させる姿勢を崩さなかった。3度目の宣言発令を決定後の23日の記者会見で質問できなかった報道機関からの質問に答えた。 首相は23日の会見でも、海外から

    菅首相 緊急事態宣言とオリンピックの「切り離し」に腐心 | 毎日新聞
    tomhoo
    tomhoo 2021/04/30
    選手村を受け入れる町村は、IOCの基準クリアできないところがほとんどだろう まして外国人をこの時期に受け入れる事に、かなり抵抗ある町村民がいるだろう もう、開催は無理… これも何かの啓示かもしれない
  • デジタル賃金 セキュリティーは万全か 拙速に導入すべきではない | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」

    雇用され働く者の賃金は、労働基準法(労基法)第24条で「賃金は、通貨で直接労働者にその全額を支払わなければならない」と規定されている。物などの現物支給は禁止されており、具体的には(1)「通貨」で(2)「直接」(3)「全額」を(4)「毎月1回以上」の頻度で(5)「一定期日」に、企業は労働者に賃金を払わなければならない。この(1)~(5)は「賃金支払いの5原則」として労基法に定められている。 ただし例外的に、企業と労働者間の同意などがあれば、労働者が指定する銀行その他の金融機関の口座や、証券総合口座への振り込みなどで賃金を支払うことが労基法の施行規則で認められている。 今では当たり前になっている銀行口座への賃金振り込みは、法律上では例外となっているのだ。 これらは、賃金が生活の基盤であることを如実に表している。 スマホで受け取り? この賃金の支払い方法が、菅義偉政権が掲げる目玉政策の一つである

    デジタル賃金 セキュリティーは万全か 拙速に導入すべきではない | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」
    tomhoo
    tomhoo 2021/04/30
    銀行振込を進めた時も同じ議論あった 習慣の変更に抵抗あるのはわかるけど、個人に選択させたらいい話
  • 記者の目:「消防団」は共助の担い手 「幽霊」一掃、不信を拭え=高橋祐貴(東京経済部) | 毎日新聞

    活動せずに報酬や手当をもらう「幽霊消防団員」が各地で広がっている。実態調査を始めた政府は4月中旬、報酬の適正な支払いを求める報告書をまとめた。消防団は「共助」の担い手として社会に不可欠な存在だ。団員の減少に歯止めをかけるためにも適正な報酬体系が不可欠。幽霊団員の存在を許してはならない。 崩壊寸前のガバナンス 私は岡山支局に在籍していた2017年から幽霊団員の問題を追い続けている。18年と昨年の2度にわたり、自治体向けに大規模なアンケート調査も実施した。一連の取材で見えてきたのは、消防団のガバナンスが既に崩壊寸前の状態にあるということだ。 調査は18年に道府県庁所在地の45市を対象に実施。昨年はそれを拡大し、人口10万人以上の264自治体を対象に行った。その結果、18年度からの2年間で活動履歴がない団員は116自治体に計4776人。報酬を払っていない自治体もあるが、大半は支払い済みで、支払総

    記者の目:「消防団」は共助の担い手 「幽霊」一掃、不信を拭え=高橋祐貴(東京経済部) | 毎日新聞
    tomhoo
    tomhoo 2021/04/30
    大昔からあるだろ、これ 田舎は大体こんなかんじじゃないの?
  • 阪神間は医療崩壊しました

    このたびURLを下記に変更しました。 お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。 新URL http://blog.drnagao.com 昨日、在宅医のMLに流れてきた基幹病院からのメール。 あまり実感がないかもしれないがこんな状態になった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 兵庫阪神間は完全に医療崩壊しました。 在宅の死者も出ました。 今や酸素飽和度80%の方が、酸素もなしで、在宅で空かないベッドを待っています。 重症ベッドは何とか動いていますが、空いた瞬間に埋まって、一晩に15件ほどある重症転送依頼のうち1件か2件しか受けられません。 神戸大学は、挿管4名、中等症3名しか受けていません。 兵庫医大はエクモ6件含めて挿管12名、 県立加古川は12名、県 立尼崎8名、 中央市民12名で、圧倒的に重症ベッドがありません。 重症ベッド60%といいうのは、これから開

    阪神間は医療崩壊しました
    tomhoo
    tomhoo 2021/04/11
    なんと 知らなかった といっても、私たちにできることは患者にならないように出歩かないことしかない みんな、このブログの言葉に耳を傾けて行動しよう
  • 真剣にヤバい日本経済の行方|池田直渡

    ガソリン車廃止問題は相当深刻な状況だ。日のメーカーの製品が100%EVだけになったとしても、その時代の環境負荷尺度がLCAだったとしたら、もう日でモノ作りをやっていては絶対に勝てない。 その理由は、電源の化石燃料率にある。日は現状非化石燃料は30%程度しかない。グローバルなカーボンプライシング規制が始まれば、製造時のCO2負荷で莫大な罰則税を受けるだろうから、非化石燃料比率を90%とかに上げない限り、競争に参加すらできない。そう言うルールになったら、全ての電気を使う、かつ国際的商品を作る製造業は日を出て、電源のキレイな国へ移転するしか方法がない。 ではその時までに電源改革が間に合うのか。そういう話になれば、政治的難しさを全部ねじ伏せて原発の新規建設を大々的にやる以外に選択肢がない。ホントにできるのか? もちろん質的には電源の脱CO2をやらないで済む出口はない。だから何としてもやら

    真剣にヤバい日本経済の行方|池田直渡
    tomhoo
    tomhoo 2021/03/07
    面白い
  • 嘘八百 京町ロワイヤル - ツタヤテレビで休日を

    簡単に感想を書くと 良い役者揃いなので、飽きずに最後まで楽しめる ストーリーは勧善懲悪で、スカッとする 末広涼子の悪女っぷりと関西弁は好き 関西芸人沢山出ているので、新喜劇感が強い作品 2007年に公開された同タイトルの続編です。私は前編観ていませんが、普通に楽しめました。 映画のストーリーは例によって他のサイトにお任せします。 eiga.com さてここから、独断と偏見の感想です。 テレビドラマを観ている感じで楽しめます。あっという間に時間が過ぎます。 ストーリーはすっきりしているし、出ている俳優さんたちは実力揃い。誰でも簡単に楽しめますね。 漫画で「へうげもの」が流行ったのもあり、古田織部への世間の認識も高まったと思いますので、茶道が好きな人には堪らないテーマかと。 ただ、茶道にはあまり描写に力は入っていません。茶道具がテーマになっている映画ですが、そこにはあまりスポットライトは当たっ

    嘘八百 京町ロワイヤル - ツタヤテレビで休日を
    tomhoo
    tomhoo 2021/03/06
  • メディアの皆さん、頼むから釣り広告はやめてくれ - ともほ じゃーなる

    緊急事態宣言再発令後も、テレワーク比率は22%にとどまる、政府要請目標には遠く及ばす (1/22 Yahoo!ニュースの見出し) 👇日生産性部HP記者発表記事 5. 働き方の変化:テレワーク実施率に大きな変化はないものの、継続を望む声は最多(図33~43) ・雇用者全体のテレワーク実施率は統計的に増加したといえず2割程度で安定しているものの(図34)、1都3県では32.7%が実施(図35)、職種別では専門的・技術的な仕事で10月調査の22.8%から36.3%に増加(図37) ・コロナ禍収束後もテレワークを行いたいかについては、「そう思う」が34.7%と10月調査の26.0%から増加。テレワークを望む回答は76.4%(「そう思う」「どちらかと言えばそう思う」の合計)で、過去4回の調査で最多(図42) ・一方、新型コロナ収束後の働き方や生活様式について、コロナ禍以前の生活様式に回帰すると

    メディアの皆さん、頼むから釣り広告はやめてくれ - ともほ じゃーなる
    tomhoo
    tomhoo 2021/02/21
  • この1年で観るようになったYouTubeチャンネル - ともほ じゃーなる

    お題「#この1年の変化 」 【GUマストバイ】上下5000円以内でお洒落になれるGU最高かよ! 気がつけば、ダイヤモンドプリンセス号騒ぎから1年が経ちます。 新型コロナによって、こんなに世界が変わるなんて、逆に思ったほど世界が変わらないなんて思いもしませんでした。 今日のテーマ、「この1年の変化」ですが、私の変化といえば、YouTubeをよく観るようになりました。 かつては、時間が余れば趣味やお出かけ、DIYに時間を費やすものだと思っていたのですが、案外時間の有効活用は人間にとってストレスなのか、やる気がおこりません。 逆に、時間の浪費が増えました。その最たるものがYouTube鑑賞。 ただ、YouTube鑑賞で新たに得たこともあります。結構有益情報を見つけられるようになったのです。以下に私が発見した優良YouTubeチャンネルをご紹介していきます。 ファッション ファッションのお勉強とし

    tomhoo
    tomhoo 2021/02/21
    色んなYouTubeチャンネルがある中で、おススメなのは
  • ここで気を抜いてはダメ - ともほ じゃーなる

    お題「#この1年の変化 」 今週のお題「告白します」 PCR検査陽性率推移 東京都23区PCR検査等 仕事柄、数値を見ることが多い癖で、このような資料をブログでアップしてしまう性でありますが、やはり統計は面白い この一年、新型コロナPCR検査数の推移を見てきたが、どうも腑に落ちない思いを抱いている 統計は、その母数の質が統計調査するたびに違うと、きちんとしたデータとして見ることができない 一般的には、1千件以上の統計調査によるサンプル(母数)があれば、統計結果が統計を取るたびに大きく変わることはないと言われている ただ、サンプルの質が調査のたびに違うと、当然、統計結果が大きく違ってくる。よって、経過観察が正しくできなくなる PCR検査による陽性率は、まさにその状態である。陽性率がこうも上下すると、現在下がっている陽性率は、ウィルスの感染力が衰えたからなのか、それとも精度の悪い民間検査と精度

    ここで気を抜いてはダメ - ともほ じゃーなる
    tomhoo
    tomhoo 2021/02/20