タグ

アメリカに関するtow-masのブックマーク (15)

  • 【全文掲載】ファーウェイCEOインタビュー「我々は必ず頂点に登り詰める、そして生きて帰ってくる」

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] May. 20, 2019, 05:00 AM ビジネス 69,726 ファーウェイの任正非CEO。1944年中国・貴州省生まれ。山間部の町の高校から重慶建築工程学院(現・重慶大学)に進学。土木工学関係の仕事に従事した後、工場建設担当として人民解放軍工兵部隊に入隊。1987年にファーウェイを創業した。 中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の任正非CEOは5月18日、深セン市の社でBusiness Insider Japanなど日メディアの取材に応じた。 4月下旬には予定されていた取材だったが、折しもアメリカトランプ政権が5月17日にファーウェイへの輸出規制を発動。その後、メディアに対して初めての取材となった。 アメリカの措置の影響からトランプ大統領に対する怒り、さらには5Gという技術

    【全文掲載】ファーウェイCEOインタビュー「我々は必ず頂点に登り詰める、そして生きて帰ってくる」
    tow-mas
    tow-mas 2019/05/27
    モトローラの通信機器部門が2000年代を通じて低迷し、スピンオフを迫られたことを考えると、ファーウェイを買収しそこなったのは大損失では……
  • ある日、突然いなくなる! アメリカの職場で急増する「ゴースティング」

    ワシントン・ポストによると、アメリカでは職場に姿を見せず、会社との連絡を絶つことで仕事を辞める「ゴースティング」をする労働者が増えているという。 これは労働市場がひっ迫していることの表れだと、同紙は指摘する。アメリカでは仕事を探している人の数よりも、求人数の方が多い。 突然仕事を辞めるのは大抵、従業員と管理職のコミュニケーション不足の証拠だと専門家は言う。 ミレニアル世代がデートでやる"ある行動"が、職場にも広まり始めた —— 「ゴースティング」だ。 ワシントン・ポストによると、アメリカではシンプルに職場に姿を見せなくなったり、会社と連絡を断つことで仕事を辞める労働者が増えているという。 「多くの取引先が『ゴースト』されたと話している。ある日突然、従業員が職場に来なくなり、連絡が全くつかない状態だ」と、シカゴ連邦準備銀行は12月、ワシントン・ポストが引用したレポートの中で指摘している。 同

    ある日、突然いなくなる! アメリカの職場で急増する「ゴースティング」
    tow-mas
    tow-mas 2018/12/17
    この手の(コミュ不足を主因とする)バックレ、どこにでもある話なんですねぇ
  • トランプ大統領が米朝関係に持ち込んだ「人間臭さ」という新しい要素 : 「平和構築」を専門にする国際政治学者

    「平和構築」を専門にする国際政治学者 篠田英朗(東京外国語大学教授)のブログです。篠田が自分自身で著作・論文に関する情報や、時々の意見・解説を書いています。過去のブログ記事は、転載してくださっている『アゴラ』さんが、一覧をまとめてくださっています。http://agora-web.jp/archives/author/hideakishinoda なお『BLOGOS』さんも時折は転載してくださっていますが、『BLOGOS』さんが拾い上げる一部記事のみだけです。ブログ記事が連続している場合でも『BLOGOS』では途中が掲載されていない場合などもありますので、ご注意ください。 米朝会談に対する観察を『現代ビジネス』に寄稿した。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56108 紙幅の関係で書かなかったが、トランプ大統領の1時間以上にわたる記者会見の中で、最も劇的

    トランプ大統領が米朝関係に持ち込んだ「人間臭さ」という新しい要素 : 「平和構築」を専門にする国際政治学者
  • ナイキを創った男 日本企業との意外な関係|NHK NEWS WEB

    世界最大のスポーツメーカー『NIKE』。 今や知らない人はいませんが、この企業がわずか1代で作られ、その創業期(創生期)に多くの日企業が関係していたこと、ご存じでしたか? その創業者 フィル・ナイト氏が語る「戦後ニッポン」と、日の若い世代に残したいコトバとは…。(報道局 副部長 野口修司) 2月のオレゴンは、かつて私が駐在したロンドンのように曇りや雨の日ばかりと聞いていたが、「1週間だけ、不思議と快晴が続く期間があるんだよ」と言ってくれたのは、出迎えてくれたナイキ広報のグレッグ氏だった。晴天に恵まれ、待望のナイキ社(在 ビーバートン)を訪ねた。 ナイキの共同創業者フィル・ナイト氏が書いた『SHOE DOG』は、創業から株式公開までを描いた、氏の自叙伝的著書だ。 去年10月の日語版の発売に前後して一読して以来、ただのサクセスストーリーではない、試行錯誤満載の、異様に人間臭い(笑)物語

    ナイキを創った男 日本企業との意外な関係|NHK NEWS WEB
  • 実際にはトランプも社会的即死級ダメージを受けているんだけど課金しまく..

    実際にはトランプも社会的即死級ダメージを受けているんだけど課金しまくってHPが通常の100万倍くらいあるのだ。 そう考えるといまアメリカで起きているのはポリティカルコレクトネスVSアメリカンドリームの戦いなのかもしれんな…。

    実際にはトランプも社会的即死級ダメージを受けているんだけど課金しまく..
    tow-mas
    tow-mas 2015/12/11
    なんというか、(発言の)マイナスと(キャラの)マイナスが掛け合わさってプラスになっている感も>社会的即死級ダメージ
  • 米の新兵採用で不適格者増える

    tow-mas
    tow-mas 2014/06/30
    不採用理由を見ると、割と底辺層が引っかかりそうな要素(低学歴、肥満、犯罪歴)がある件。あと、タトゥーも(イメージとは裏腹に)引っかかるとか。
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線が貨物列車と衝突しても…? 米の基準に日本困惑 - ビジネス・経済

    新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。新幹線が基的に専用の線路上を走る日では想定されていない事故だけに、米国への新幹線輸出をめざすJR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は困惑している。  国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や日車両製造など世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。  その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。  各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。だが、同社幹部は

    tow-mas
    tow-mas 2011/02/17
    高速鉄道のアセラの窓ぶちに「万が一の時の窓の破り方」が書かれているような国だからなぁ・・・。ただでさえ、鉄道網の優先順位が貨物>旅客だし(力関係が、日本におけるJR旅客各社とJR貨物の関係と正反対)。
  • アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース

    国際ニュースをご紹介するこのコラム、今回は間もなく投票開始の中間選挙を目前にアメリカは正気を回復したのだろうか、という話です。珍しく私が直接、現場に行って見て来ました。「ニセモノ」ニュース番組のコメディアン司会者が呼びかけた「ニセモノ」政治集会に何十万人ものアメリカ人が集まりました。そこで何よりも批判されたのは、民主党でも共和党でも茶会運動でもなく、24時間ニュースの埋め草として憎しみや対立を煽るメディアでした。「sanity (正気)」を取り戻そう、理性ある政治対話をしようと求めるコメディアンの訴えにニコニコと拍手する人たちに囲まれながら、これこそ私が好きなアメリカだと思いを新たにしました。(gooニュース 加藤祐子) ○素晴らしい秋の一日 ジョン・スチュワートの集会の開始を待つ人たち。舞台の後ろに連邦議会議事堂。この4時間後には、集まった人数はこの10倍近くに。10月30日早朝、ワシン

    アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース
    tow-mas
    tow-mas 2010/11/08
    日本もこれぐらいスマート(というか真摯に、か)できればいいんでしょうけどねぇ。現状だと、怒りand/or憎しみだくになっている気がしつつ。
  • 「危険なルートを提示された」、車にひかれた女性がグーグルを提訴

    ドイツ・ハノーバー(Hanover)で開催された世界最大の情報技術市「CeBIT」で展示された、米グーグルGoogle)の「ストリートビュー(Street View)」用撮影車両に搭載されているカメラ(2010年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【6月2日 AFP】地図検索サービス「グーグルマップ(Google Maps)」に提示されたルートを歩いていて車にはねられた女性が、安全な道を提示しなかったとして、米検索大手グーグルGoogle)を訴えている。 米連邦地方裁判所に訴えたのは、ロサンゼルス(Los Angeles)在住のローレン・ローゼンバーグ(Lauren Rosenberg)さん。事故によりけがと精神的苦痛を被ったとして同社に最低10万ドル(約916万円)の損害賠償を求めている。 ローゼンバーグさんは2009年1月19日、ユタ(U

    「危険なルートを提示された」、車にひかれた女性がグーグルを提訴
    tow-mas
    tow-mas 2010/06/07
    なんというか、アメリカ的ですね(w; そもそも「ジェットスキーで横断する」なんてふざけた(ほめ言葉)ルートが出るサービスを信用しすぎる方が悪いかと(w;
  • クリス・ネルソンの日米漂流 「“新生オバマ”はどんな人?」

    WEDGE Infinityの読者の皆さんは、国民皆保険を目指す米国初の医療保険制度が議会で歴史的な承認を得るまでの数週間、「この法案は頓挫する。それはバラク・オバマ大統領が弱体過ぎて、しかも十分な努力を払わなかったせいだ」という論調を目にしていたに違いない。 だとすれば今ごろ、法案成立という結果に驚き、あらためて「一体この男は誰なのか?」と疑問を感じているかもしれない。 そう思っているのは読者の皆さんだけではない。この疑問は医療保険改革法案の議会可決以来、大勢の人の口に上っている。評論家も一般市民も一様に、以下のような場面で「新生オバマ」に気づいた。 ようやくヒーローに変身? オバマの手腕をチェック 最初は、言うまでもなく、医療保険改革に絡む出来事だ。オバマ大統領は改革実現を極めて個人的な約束にしたが、終盤に向けてはそれを公約として、議会の民主党議員に対しはっきりと、大統領自身の政治生命

    クリス・ネルソンの日米漂流 「“新生オバマ”はどんな人?」
    tow-mas
    tow-mas 2010/04/08
    「政治の天才」なんでしょうね>オバマ大統領。
  • 核兵器の”先制使用”と”先制核攻撃”の違い - リアリズムと防衛を学ぶ

    今回は核兵器の「先制不使用」問題についてです。 いささか旧聞に属しますが、岡田外務大臣がアメリカに対して「核兵器の先制不使用」を宣言するよう求めました。 岡田氏は核の先制不使用宣言を米国側に求めるかどうかについて、「非人道的な兵器を先制使用するという考えが理解できない。同じ人が核の廃絶とか軍縮とか言うのは理解できない。事務当局の意見を聞き、議論をしたい」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000075-san-pol これに対し、アメリカ側は色よい返事をしていません。 来日中の米軍制服組のトップ、マレン統合参謀部議長(海軍大将)は…岡田克也外相が主張する米国による核兵器の先制不使用について、「受け入れられない」との考えを明らかにした。 http://www.asahi.com/international/update/10

    核兵器の”先制使用”と”先制核攻撃”の違い - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 「個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません」は、法律で禁止されます FTC規約改訂の衝撃:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「クチコミ広告に規制」というヘッドラインで、アメリカの連邦取引委員会(Federal Trade Commission)が今年12月1日から実行する規約改訂が、日のメディアで伝えられています。81ページに及ぶ様々な事例を想定した新規約全文を読むと、その影響はインターネット以上にテレビ・新聞・雑誌といった伝統的メディア、広告会社、PRエージェンシー、芸能プロダクション、さらにはスポーツ選手、ジャーナリストといった団体や個人に多大な影響を与えるものであることがわかります(内容は、こちらからご覧になれます)。 地獄の釜の蓋を開ける? 具体的に言いましょう。FTCの文書の原題は「Guides Concerning the Use of Endors

    「個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません」は、法律で禁止されます FTC規約改訂の衝撃:日経ビジネスオンライン
    tow-mas
    tow-mas 2009/10/20
    アメリカでの話です(日本でもやってほしいけど)。続きが気になるところです。
  • デトロイトは生きていた(前編):日経ビジネスオンライン

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ オバマトレース疑惑が浮上

    1 : ノイズf(岐阜県):2009/09/29(火) 18:51:20.06 ID:sHpd+8KA BE:1452444375-PLT(12360) ポイント特典 各国首脳との写真撮影でほぼ同じ笑顔を浮かべていたオバマ大統領 9月23日(水)からニューヨークで国連総会が行われており、各国首脳が一同に介しています。 そこで、メトロポリタンミュージアムにてホスト国であるアメリカのオバマ大統領がそれぞれの国の大統領や首長らと写真を撮影したのですが、すべての写真でオバマ大統領の笑顔がほとんど同じではないかということに気付き、写真を重ねて動画にした人が現れました。 そんな同じ表情ばかり並んでいるわけがないだろうと思って観てみたらほとんど一致しており、驚かされます。  http://news.livedoor.com/article/detail/4368998/ 8 : ノイズw(愛知県):20

  • 息子の 11 歳の誕生日に本物の大砲を作ってプレゼントした父親 | スラド

    息子に誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いたところ「大砲」という答えが返ってきたため、物の大砲を製作してプレゼントした父親がいるそうだ (Charleston Daily Mail の記事、家 /. 記事より)。 大砲を制作したのは、米ウェストバージニア州の機械工 Mike Daugherty 氏。大砲は鋳鉄と鋼の榴弾砲からなり、重さは 700 ポンド (約 318 kg) になるという。比較的小規模の爆薬しか使わず、高い弾道で発射体を打ち上げることが可能。砲身は 4 インチ (約 10 cm) 口径、36 インチ (約 90 cm) 長であり、砲架は木製、車輪は直径 36 インチ (約 90 cm) となっている。予算は 6000 ドル、2 週間という製作期間で作り上げたとのこと。 同氏はアルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局にきちんと確認を取ったとのことで、撃針を使わず、またマズル

    tow-mas
    tow-mas 2009/09/10
    なんというか、アメリカらしいですねぇ。
  • 1