タグ

ブックマーク / hatenanews.com (90)

  • はてなブックマークタグ紀行 第2回「これはドバい」 - はてなニュース

    はてなブックマークの「タグ」に注目した連載「はてなブックマークタグ紀行」をお送りします。「映画」「京都」「あとで読む」など、ブックマークしたページを分類するために自分で設定できるこれらのタグ。時には、ブックマークするだけでなく、タグそのものをさかのぼってみるとおもしろい発見があるかもしれません。第2回は、文字だけですでにオーラを感じる「これはドバい」。「すごい」と「やばい」と「ドバイ」が融合して、力強さを感じます。タグを通してドバイの壮大さに触れてみましょう。 ▽ これはドバいの最新人気記事 187件 - はてなブックマーク はてなブックマークで人気を集めるタグに「これはすごい」「これはやばい」といった「これは○○○」シリーズがあります。その派生系ともいえるのが、今回紹介するタグ「これはドバい」(または「これはドバイ」)。アラブ首長国連邦を構成する首長国の一つ、ドバイに言及した記事に付けら

    はてなブックマークタグ紀行 第2回「これはドバい」 - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2017/03/02
    なんだか底知れぬパワーを感じる
  • のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース

    UHA味覚糖は、同社のタブレットタイプののど飴とアンディ・ウォーホルがコラボレートした「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」を3月2日(月)に発売しました。アンディ・ウォーホルによる30種類の作品が、缶のデザインとして使用されています。想定小売価格は200円前後(税別)です。 ▽ http://mikakuto-nodoame.jp/product.html 缶のデザインには、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムアートワークに使われた「BANANA」や「FLOWER」シリーズ、「サムという名の」などの作品が使われています。アンディ・ウォーホルの作品がお菓子とコラボレートするのは日初で、のど飴としては世界初だそうです。 UHA味覚糖はこれまで日のさまざまなアーティストとコラボレートし、お菓子を通じてアートやサブカルチャーを発信する取り組みを行ってきました。それらをアンディ・ウ

    のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2015/03/02
    アラステキ
  • 旗が立ってあの音が流れる! 「ピタゴラスイッチ」の“ゴール”だけ発売 - はてなニュース

    株式会社ハピネットは1月31日(土)、NHK Eテレの番組「ピタゴラスイッチ」に登場する「ピタゴラ装置」のゴール「ピタゴラ ゴール1号」を全国の玩具店などで発売します。価格は2,138円(税込)です。ボールがゴールするとロゴの旗が立ち、おなじみの「ピタゴラスイッチ」という音が鳴る仕組みです。裏側は透明で、仕組みを見ることができます。ピタゴラスイッチから初めて商品化される玩具です。 ▽ http://www.happinettoys.com/contents/pitagora/index.html 同番組内で仕掛けの作り方を教えるコーナー「ピタゴラ装置アカデミア」に登場するゴール部分を、1/1サイズで再現しています。装置の裏側は透明で、ボールが体に入って中を移動し、ロックが外れて旗が立ち上がるまでの様子を見ることができます。動作には別売りの単4電池2が必要です。 なぜ「ピタゴラ装置」のゴ

    旗が立ってあの音が流れる! 「ピタゴラスイッチ」の“ゴール”だけ発売 - はてなニュース
  • これが昔の首長竜の運び方? トミカ「首長竜搬送車」登場に衝撃 - はてなニュース

    タカラトミーの車玩具「トミカ」シリーズに、首長竜をのせた「首長竜搬送車」が加わりました。トレーラーのデザインはオリジナルで、首長竜は頭を車の屋根にのせています。希望小売価格は900円(税別)。まさかの首長竜の登場に、はてなブックマークには「いくらなんでも載せ方が雑だろw」など多くの“ツッコミ”が集まっています。 ▽ No.137 首長竜搬送車|トミカ|商品情報|タカラトミー ▽ 新製品情報 2014年12月発売|トミカ|タカラトミー 2014年12月に発売されたロングタイプトミカ「首長竜搬送車」は、首長竜をのせたオリジナルのトレーラーです。荷台では首長竜が腹ばいになり、車の屋根を枕のようにして頭を預けています。ヒレは可動式。車体から首長竜を取り外すことも可能です。 インパクトのある見た目に、はてなブックマークのコメント欄には「高速道路で首長竜が飛び降りてアバレるのを想定してないところが減点

    これが昔の首長竜の運び方? トミカ「首長竜搬送車」登場に衝撃 - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2015/01/13
    誰得
  • 「なかよし」付録のピンホールカメラを“魔改造” Raspberry Piで「本当のデジカメ」に - はてなニュース

    少女マンガ誌「なかよし」9月号(講談社)の付録として「ピンホールカメラ」が登場し、男女・年齢問わず試してみる人が続出しました。はてなブログには、このピンホールカメラをどんどん改造して“デジカメ”にしてしまった方がいます。最初はミラーレスカメラと組み合わせてデジタル化、そして小型コンピューター「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」までも登場……! 「なかよし」の付録のピンホールカメラは、プラスチック製の組み立てタイプ。別売りの35mmフィルムを装填(そうてん)して撮影します。付録を“デジカメ化”したからあげ(id:karaage)さんは、まず「なかよし」のほかに、手ブレを防ぐためのミニ三脚とスマートフォン用雲台を購入。失敗しがちなフィルムの装填方法についても説明しています。 ▽ なかよし9月号の付録ピンホールカメラにチャレンジ 〜購入からフィルム装填〜 - karaage. [からあ

    「なかよし」付録のピンホールカメラを“魔改造” Raspberry Piで「本当のデジカメ」に - はてなニュース
  • 「紙」で出来たバッグやネックレス 耐久性&耐水性に優れた特殊な紙をプロダクトに - はてなニュース

    大切なことをメモしたり、資料をプリントしたり、私たちの生活に欠かせないアイテム「紙」。「すぐ破れる」「濡れるとダメになる」といった印象が強い紙ですが、耐久性や耐水性を兼ね備えた特殊な紙などを使い、プロダクトを生み出しているブランドがあります。紙で出来た、4つのアイテムを紹介します。 ■ 紙で出来た「バッグ」 ▽ http://www.onao.co.jp/siwa/ 「SIWA(紙和)」は、山梨県市川大門の和紙メーカー・大直が、紙の可能性を広げるため工業デザイナーの深澤直人さんと作ったブランドです。バッグを中心に、帽子やポーチ、スリッパなどの日常品を展開。10キログラムの耐荷重テスト済みで、耐水性もあります。 ブリーフケース SIWA | 紙和 (レッド(限定カラー)) メディア: ウェア&シューズ ■ 紙で出来た「ネックレス」 ▽ Chihiro Furugen - Paper Work

    「紙」で出来たバッグやネックレス 耐久性&耐水性に優れた特殊な紙をプロダクトに - はてなニュース
  • マンガ「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」NHKでアニメ化 実写パートにケンコバ&壇蜜 - はてなニュース

    NHK総合は8月4日(月)深夜から、テレビアニメ「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」を4夜連続で放送します。原作はおおひなたごうさんの同名マンガ。自分では当たり前と思っているべ方が、他の人にとっては当たり前ではないことに気付いた主人公の“苦悩”をコミカルに描きます。 ▽ NHKアニメワールド 目玉焼きの黄身 いつつぶす? アニメ「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」は、1話に2つのエピソードを放送します。第一夜の「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」では、主人公・田宮丸二郎(声:福原耕平さん)と恋人・みふゆ(声:白石涼子さん)の初めての朝に起きた“衝撃の事態”を描きます。ほか、「カレーのルー どうかける?」や「みかんの皮 どうやって剥(む)く?」「ショートケーキの苺(いちご) いつべる?」などのエピソードを全4話で放送します。 堂やカフェなどを実際に訪れ、アニメパートに登場したべ物がどうべられて

    マンガ「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」NHKでアニメ化 実写パートにケンコバ&壇蜜 - はてなニュース
  • 梨汁ハイボール&ソーダも 東京タワーで「ふなっしー展」7/19からなっしー! - はてなニュース

    東京タワー(東京都港区)は7月19日(土)から、千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」の展示・販売イベント「ふなっしー展 in 東京タワー」を開催します。期間は8月3日(日)まで。ふなっしーのスタンプラリーや等身大オブジェなど、さまざまな企画を用意しています。 ▽ 「ふなっしー展 in 東京タワー」は、東京タワーが企画する夏休み向けのイベントです。「ふなっしー スタンプラリー」では、すべてのスタンプを集めた人に、限定の「ふなっしー オリジナルステッカー」をプレゼントします。ふなっしーの「オリジナルプリクラ」や写真の展示なども。 大展望台1階にはふなっしーの等身大オブジェとフォトスポット、外階段には274(ふなっしー)段目にふなっしーポイントを設置します。大展望台の船橋市方面には、“ふなっしーウィンドウ”が登場。加えて東京タワー1階正面玄関前で営業中の「HIGHBALL GARDEN

    梨汁ハイボール&ソーダも 東京タワーで「ふなっしー展」7/19からなっしー! - はてなニュース
  • かわいい浴衣で夏祭りや花火大会に出かけよう オリジナリティーあふれる5つのブランド - はてなニュース

    盆踊りや花火大会などの夏祭りには、やっぱり浴衣を着ていきたいもの。「もっとおしゃれな浴衣が欲しい」「他の人とは違うスタイルに仕上げたい」という方におすすめしたい、5つのブランドを紹介します。普段でも着たくなるほど、かわいい浴衣ばかりです。 ■ DOUBLE MAISON ▽ DOUBLE MAISON 「DOUBLE MAISON(ドゥーブルメゾン)」は、スタイリストの大森伃佑子さんが手掛ける着物と洋服のブランドです。浴衣は、他にはない大胆なパターンと、パッと華やかな色味が特徴。バッグや髪飾り、帯留めなどのアクセサリーもそろいます。 ■ SOU・SOU ▽ SOU・SOU netshop (ソウソウ) - 『新しい日文化の創造』 「SOU・SOU(ソウ・ソウ)」は、オリジナルのテキスタイルで和服などを制作している京都のブランドです。2014年の浴衣は、オリジナルテキスタイルのほか、職人に

    かわいい浴衣で夏祭りや花火大会に出かけよう オリジナリティーあふれる5つのブランド - はてなニュース
  • まるで大人の秘密基地? コックピットのようなクローズドスペース「KAKUREYA」発売 - はてなニュース

    自分だけの空間が持てる“大人の秘密基地”のようなクローズドスペース「KAKUREYA」が、家具専門店のフレスコから発売されました。デスクユニットにキャスター付きのシートをスライドさせると、小さな部屋が完成。コックピットにも似た自分だけのコンパクトスペースで、勉強や仕事に集中できるほか、モニターを設置して映画鑑賞などを楽しめます。価格は設置代・送料を含め79万8000円(税込)です。 ▽ KAKUREYA(カクレヤ)個室デスク(幅120cm×奥行125cm~205cm×高さ150cm) KAKUREYAは、幅120cm×奥行き125cm×高さ150cmの空間に設置できる“秘密基地”です。シートに座り、白塗りのデスクユニットへスライドさせると、自分だけのクローズドスペースが完成します。中にはデスクや収納棚などを設備。パソコンなどのモニターは、付属の金具を使って壁に掛けられます。1人でじっくりと

    まるで大人の秘密基地? コックピットのようなクローズドスペース「KAKUREYA」発売 - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2014/06/19
    これほしい
  • バナナを丸ごと1本使ったスタバのドリンク、人気すぎて販売終了を前倒しへ 「予想を上回るペース」 - はてなニュース

    スターバックス コーヒー ジャパンは、期間限定で発売した「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」と「フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ」について、予想を上回るペースで販売が続いていると説明しました。このため、販売終了を予定している5月11日(日)より前に、各店舗で在庫がなくなり次第販売を終了すると発表。5月12日(月)に発売を予定していた新メニューを、予定より繰り上げて販売するとしています。 ▽ 重要なお知らせ(年度) | スターバックス コーヒー ジャパン 4月16日から5月11日までの期間限定として登場した両商品は、生のバナナを丸ごと1使用した、日オリジナルのドリンクメニューです。予想を上回るペースでの販売が続いているため、店舗によっては閉店までに売り切れてしまうケースも。これを受け同社は、当初設定していた販売終了予定日を待たずに、「

    バナナを丸ごと1本使ったスタバのドリンク、人気すぎて販売終了を前倒しへ 「予想を上回るペース」 - はてなニュース
  • 寿司が目の前でぐるぐると走行! タカラトミーアーツの「超ニギニギおうちで回転寿し」 - はてなニュース

    自宅が回転寿司屋になる? タカラトミーアーツは3月20日(木)、回転寿司を手軽に楽しめる“のエンターテイメント”商品「超ニギニギおうちで回転寿し」を発売します。寿司を乗せた台車を運ぶのは、漁船型車両の「大漁丸」。台車は4つまで連結可能で、大漁丸が先頭となってレールの上をぐるぐると回ります。希望小売価格は6,500円(税別)です。 ▽ へい!おまち にぎってくるくるお寿し屋さん | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ ▽ 自宅がまるで“回転寿司屋さん” お寿司を乗せた漁船がテーブルを走る!『超ニギニギおうちで回転寿し』(PDF) 「超ニギニギおうちで回転寿し」は、寿司を乗せた台車をレールにセットし、それらを漁船がけん引することで、回転寿司屋のように寿司を楽しめるという商品です。レールにはストッパーが付いているので、もし回転に付いていけないという子どもがいても安心して使用できます。初回

    寿司が目の前でぐるぐると走行! タカラトミーアーツの「超ニギニギおうちで回転寿し」 - はてなニュース
  • ロボットアームが将棋を指す 第3回将棋電王戦にデンソーの「電王手くん」を採用 - はてなニュース

    産業用ロボットなどを開発するデンソーは3月12日(水)、初のプロ棋戦専用ロボットアーム「電王手くん」を開発したと発表しました。「電王手くん」は、3月15日(土)から開催される「第3回将棋電王戦」全対局への採用が決定。プロ棋士の向かい側に“鎮座”し、将棋を指します。 ▽ 第3回将棋電王戦 将棋界初!ロボットアームを全対局に採用~新たな協賛企業デンソーが開発~ 「電王手くん」は、棋士が安全かつストレスなく真剣勝負できるように開発された、プロ棋戦専用のロボットアームです。デンソーの子会社・デンソーウェーブが、垂直多関節ロボット「VS-060」をベースに一部開発、改良しました。駒の傾きや形状を瞬時に解析する画像認識機能を搭載しており、“1ミリメートルの誤差もない着手”を実現させたとのこと。アームは上下左右に動き、指すスピードも調整可能。コンプレッサーで駒を吸着するため、隣の駒に触れることなく移動さ

    ロボットアームが将棋を指す 第3回将棋電王戦にデンソーの「電王手くん」を採用 - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2014/03/13
    デンソーwww
  • ソチ五輪の公式キャラ「ホッキョクグマ」のステッカーがマクドナルドでもらえる 2/20まで - はてなニュース

    マクドナルドは2月20日(木)まで、ソチオリンピックのマスコットキャラクター「ホッキョクグマ」たちのイラストをあしらったカード型ステッカーを、ハッピーセットの購入者にプレゼントしています。デザインは、メモを添えられるメッセージステッカーと、キャラクターたちが表彰台に乗ったステッカーの2種類。いずれも裏面には、各競技の日程が分かるカレンダーがプリントされています。 ▽ 冬季オリンピックを家族みんなで応援しよう!ハッピーセット購入でもれなく「応援ステッカー」プレゼント 2月7日(金)~20日(木)全国のマクドナルドで実施 ロシア・ソチで開幕した第22回オリンピック冬季競技大会(ソチオリンピック)では、マスコットキャラクターに「ホッキョクグマ」「ユキヒョウ」「野ウサギ」が採用されました。マクドナルドは、この3匹が描かれたカード型のオリジナルステッカーを、ハッピーセット1セットにつき1枚プレゼ

    ソチ五輪の公式キャラ「ホッキョクグマ」のステッカーがマクドナルドでもらえる 2/20まで - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2014/02/11
    なんかイラッとする
  • 実写映画「テルマエ・ロマエII」に曙さんと琴欧洲さん出演 日本相撲協会の協力で相撲シーンも - はてなニュース

    映画「テルマエ・ロマエII」の公式サイトは2月7日(金)、新しいキャストとビジュアルを公開しました。新たに、元横綱・曙さんと、ブルガリア出身の現役力士・琴欧洲さんが出演。日相撲協会の全面協力のもと、相撲シーンや入浴シーンが撮影されているとのことです。 ▽ http://thermae-romae.jp/02/news/index.html(新着情報ページ) 曙さんと琴欧洲さんは、古代ローマ時代の円形闘技場「コロッセオ」の剣闘士(グラディエーター)として出演します。役名は、曙さんがアケボニウス、琴欧洲さんはコトオウシュヌスです。 アケボニウスこと曙さんは「火を使って撮影した熱いコロッセオでの闘いのシーンは印象深いです。ぜひ見どころなので楽しんでほしいし、早く自分も見てみたい」とコメント。ローマ帝国で相撲を取るコトオウシュヌス役の琴欧洲さんは、「『濃い顔族』出身の力士として日頃相撲をとってい

    実写映画「テルマエ・ロマエII」に曙さんと琴欧洲さん出演 日本相撲協会の協力で相撲シーンも - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2014/02/10
    アケボニウスw
  • リカちゃんがハローキティとコラボ 人形やルームウェア、部屋が“キティちゃん”仕様に - はてなニュース

    タカラトミーとサンリオは12月27日(金)、各社の人気キャラクター「リカちゃん」と「ハローキティ」がコラボレートした「ハローキティ だいすき リカちゃん」シリーズを発売しました。全3種で、価格は1,800円~4,500円(すべて税抜)。「キティちゃんのおうちへ遊びに行ったリカちゃんは、キティちゃんに夢中になって、自分のお部屋をリニューアルしてしまった」というストーリーが設定されています。 ▽ ハローキティ40周年記念!「リカちゃん」×「HELLO KITTY」の“カワイイ”コラボ!「ハローキティ だいすき リカちゃん」 シリーズ 12/27(金)新発売!(PDF) ▽ http://kitty40th.sanrio.co.jp/ 2014年に誕生40周年を迎えるハローキティを記念して、企業を超えたコラボレートが実現しました。「ドール(人形)」「ドレス(洋服)」「ハウス(お部屋)」の3種で展

    リカちゃんがハローキティとコラボ 人形やルームウェア、部屋が“キティちゃん”仕様に - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2013/12/27
    キティちゃんちに遊びに行ったリカちゃんが、キティちゃんに夢中になるあまり自分の部屋をキティちゃんにリニューアル、ってリアルだとホラーの域だよね、キティだけに。
  • 東京・原宿にニュージーランドのクッキー専門店「クッキータイム」オープン 日本初上陸 - はてなニュース

    ニュージーランドのクッキー専門店「クッキータイム」が12月20日、東京・原宿に日1号店をオープンしました。焼きたてのクッキーがすぐにべられます。 ▽ 日初上陸!ニュージーランドのクッキー専門店『クッキータイム』東京・原宿にオープン!|株式会社Twin Planetのプレスリリース ▽ Home - CookieTime 「クッキータイム原宿店」のクッキーは、直径15センチメートルで50グラムの大きなサイズと、15グラムの2種から選べます。メニューには、「チョコレートチップ ルーキー」(120円)、「オリジナルチョコレートチップ」(180円)といったクッキーや、ニュージーランド産のバニラアイスをクッキーではさんだ「プレミアムアイスサンド」(280円)など、クッキーを使ったデザートもラインアップ。営業時間は午前10時~午後8時です。 店舗イメージ 「クッキータイム」は、1983年にニュー

    東京・原宿にニュージーランドのクッキー専門店「クッキータイム」オープン 日本初上陸 - はてなニュース
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2013/12/27
    ババアがいるなら行く
  • 大人のピタゴラ、ガキ使、アニメ……何を見る? 2013-2014年末年始に放送される特番 - はてなニュース

    2013年の終わりが近付き、テレビやラジオの年末年始特番が出そろってきました。NHKのEテレでは「大人のピタゴラスイッチ」を“進化”させて放送。「ジョジョの奇妙な冒険」などのアニメ放送から音楽特番まで、年末年始にかけて放送される注目の番組をピックアップします。 ■ NHKはあまちゃん&2355-0655&大人のピタゴラスイッチ <じぇじぇじぇ!“あまちゃん祭り”> ▽ http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0039 NHK総合では、4月から半年にわたって放送した連続テレビ小説「あまちゃん」全156話のダイジェストを、朝から夕方までたっぷりと放送します。主人公の天野アキを演じた女優・能年玲奈さんからのメッセージもあるとのことです。 放送日時 2013年12月30日(月)午前8時~午後6時 <2355-0655> ▽ http://

    大人のピタゴラ、ガキ使、アニメ……何を見る? 2013-2014年末年始に放送される特番 - はてなニュース
  • SL「きかんしゃトーマス号」が静岡・大井川鐵道を走る! 2014年夏にアジアで初めて走行 - はてなニュース

    大井川鐵道(静岡県島田市)は2014年夏、蒸気機関車(SL)「きかんしゃトーマス号」をアジアで初めて運行します。同社が保有するC11形227号機に、「きかんしゃトーマス」の意匠を施します。 ▽ http://www.oigawa-railway.co.jp/20140700thomas.html 「きかんしゃトーマス号」の運行は、大井川鐵道と、「きかんしゃトーマス」のマスターライセンスを保有するソニー・クリエイティブプロダクツとのパートナーシップの下、決定しました。「きかんしゃトーマス」が生まれたイギリスでは、「Day out with Thomas」の名称で同様のイベントが実施されていますが、アジアでの実現は初めてです。 走行開始は2014年夏の予定で、大井川線の新金谷駅~千頭駅を1日1往復します。今後の詳細は、Webサイトなどで発表されます。 大井川鐵道は、SLを動態保存している私鉄

    SL「きかんしゃトーマス号」が静岡・大井川鐵道を走る! 2014年夏にアジアで初めて走行 - はてなニュース
  • 真冬並みの寒さ、11/14まで続く 11/12の最低気温は東京で7度、大阪で5度、水戸で0度の予想 - はてなニュース

    気象協会は11月11日(月)、日付近で冬型の気圧配置が強まり、北海道や東北の多くの地域で今季一番の寒さになると発表しました。11月12日(火)も「真冬並みの寒気」による影響で、平年を下回る寒さが続くとのこと。関東から九州にかけても冷え込みが強まり、最低気温は東京で7度近く、大阪や愛知県名古屋市で5度近く、茨城県水戸市では0度の予想となっています。 急速に発達した低気圧の影響で、11月10日(日)は強い冬型の気圧配置となり、北日の上空に真冬並みの寒気が流れ込みました。11月11日(月)は北海道や東北の平地で雪が降り、青森、秋田、盛岡の各地方気象台では初雪を観測。いずれも、2012年より7日早い初雪となりました。 関東から九州にかけても11月11日(月)は気温が低くなり、日中でも冷たい風が吹くため、気温より寒く感じられるとのこと。晴れ間の出る太平洋側も、気温がグッと下がるとしています。

    真冬並みの寒さ、11/14まで続く 11/12の最低気温は東京で7度、大阪で5度、水戸で0度の予想 - はてなニュース