tsukikanaのブックマーク (280)

  • おはなし会に著作権の壁 - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 神奈川県央地区もものすごい雨でした。 皆様、大丈夫でしたか? ぱんだぬきが所属する小学校の読み聞かせサークルでは コロナ禍にあっても、何とか活動を続けています。 ぱんだぬきはすでに小学生の保護者ではないため外部の人としての参加をしています。 昨年から読み手の足りない時や写真のぱんだぬきくんの出番だけに活動を絞ってきました。 今週は久しぶりに読み手の依頼があって、 高学年の教室での読み聞かせをしてきました。 しりとりが題材の絵と2分で読める絵が主体の絵です。 5年生にとっても当に久しぶりの読み聞かせです。 楽しい学校行事もあれこれと中止になり、 開催出来ても様々な制約がある中での行事なので、 私の読み聞かせでもみんなとても楽しそうに集中してくれます。 教室での読み聞かせの他に 昼休みに誰でも見にに来られる図書室での読み聞かせもあります。 これはいろんな学年

    おはなし会に著作権の壁 - たぬきのぱんやさんにっき
    tsukikana
    tsukikana 2021/07/04
  • 野鳥に会える森へ行きたい - 一筋の光、降り注ぐ光。

    梅雨の晴れ間もあるけれど、今日は曇天。これから雨になるらしい。空の暗さに気分も重く沈みがちになる。 日常の心配事は、ひとつ減ったらふたつ増える。そんな感じで、ちっとも心が晴れ渡らない。 でも外を見れば、こんな日にも小鳥は飛び、さえずっていて・・・ なんだかすごい。彼らはすごい。一生懸命、当たり前のこととして生きている。 小さく感心して、やがてリスペクト。 不思議なんだけど、ただそれだけのことで、少し心に日が差す。 先日、県内にある森林公園に出掛けた。野鳥が見たいし、森の空気が吸いたかったから。当は標高の高い山とか丘陵地帯の自然公園などに行けたらいいのだが、まだ緊急事態宣言中。県をまたいでの外出は控えるべきかなと、クルマで20分くらいの公園へ。 夫がレンタカーをパパッと手配してくれた。行き先があまりに近いので、6時間のレンタルで充分。近所にレンタカー屋さんがあって、当に助かっている。 我

    野鳥に会える森へ行きたい - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 初々しい歌唱に涙―西城秀樹さんのデビュー時からのアルバム復刻 - 一筋の光、降り注ぐ光。

    デスクに置いたハンディ扇風機を付けると「恋の暴走」のイントロが脳内再生される。ドライヤーをスイッチオンすると「若き獅子たち」だ。いつからか、動作音がそう聞こえてしまうようになっている。 この3年間、どれだけ西城秀樹さんの歌を聴いてきたことだろう。すっかり耳がHIDEKI受信機になってる?我ながら可笑しいけど、悪くない気分である。 訃報の後、ファンに戻ったことを自覚して、その後、動揺と混乱の時期を乗り越え、今は気持ちが落ち着いている。時々は、不意打ちのように歌が沁みてきて、視界がにじむこともあるけれど・・・ 人の言動に惑わされず自分のペースで「推し」を推すことも、できるようになってきた。つまり、お金や時間のかけ方だとか、SNS時代のファン同士の繋がり加減だとか、そういうことで無理しない、悩まないでいられるようになってきた、ということ。 どの世界にも難しいことはあるね。作法もある。同じ人が好き

    初々しい歌唱に涙―西城秀樹さんのデビュー時からのアルバム復刻 - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 12歳の私へ―回想と戯れた日 - 一筋の光、降り注ぐ光。

    早い入梅のために、大好きな5月が半分奪われてしまったような、ちょっとやるせない気分でここ数日を過ごしている。 ひょんなことからメルカリを始めることになり、出品できそうなものを探していた先日のこと。あっちの引き出し、こっちの引き出しと開けていくうちに、ふと手が止まった。 40年前、いやいやもう半世紀近く前の、古い“生徒手帳”を発見。 へええ、懐かしい。 生徒手帳って、中学、高校で毎年学校から配布されていたんだっけ。だとしたら何故、これひとつだけだけ残しておいたのかな、過去の私。 中学1年生。12歳。 あの頃の自分を、こんなに年月がたった今もまだ思い出せる。照れて薄笑いを浮かべながら、ページをめくった私。はた目にはきっと、不気味だね。 11㎝×7㎝、厚さ6㎜ほどの小さな手帳なのに、驚くほどの情報量。まず、そこに感心した。 学区地図、生徒手帳取扱い心得、校歌、生徒心得、服装規定、生徒会会則、生徒

    12歳の私へ―回想と戯れた日 - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 物語を読むということ、書くということ - 一筋の光、降り注ぐ光。

    を、あまり読まなくなってきたな・・・ そう感じ始めたのは、いつからだろう。 もちろん、全く読まないわけではない。は今も大好きだし。 けれども、かつてのように履歴書の趣味の項目のトップに「読書」と書けるかと自分に問えば、今はもうできない気がする。残念ながら。 40代の頃はまだ、通勤電車の中で文庫小説を読んでいた。降りる駅に気がつかず、乗り越して遅刻してしまったこともあった。鞄には常に、が入っていたあの頃。 転職をして、読む仕事の資料優先になって、それがきっかけで楽しみとしてのから少しずつ離れていったのかもしれない。仕事上の悩みも多く、忙しさもあって。 いや。単純に、視力の低下で細かい字にうんざりしてきたからかな、とも思う。老眼鏡をいちいち出したりしまったりは、なかなかに面倒くさい。電車での時間つぶしはスマートフォンに替わっていた。 現在は家にいるのだけど、多分、年に10冊も読

    物語を読むということ、書くということ - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 二年前の夏、来年の夏 - 和尚さんの水飴

    大人の旅 結婚後に車を手放してからは、我が家の旅行は電車やバスが中心。どうしても車が必要な時に限りレンタカーを使いました。 2年前の夏、と一緒に東北に旅行しました。いつもの我が家流の旅程、そして、いつものように短い日程でしたが、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 我が家流の旅行とは言うものの、若い頃と違うのは慌ただしくあちこち見て回らないようになったことです。かつての私は、せっかく休みを取るのだから時間を目いっぱい使い切ろうと、忙しない日程を組みました。対するはゆっくりじっくり派です。と私は何年も時間配分でつまらない喧嘩をしてきましたが、歳を重ねるとともに私の方がに合わせるようになりました。 また昔の私は、訪れる先々でカメラやビデオレコーダーで景色や娘たちを撮りまくり、その場を堪能することなど考えもしませんでした。出来るだけ多くの家族の思い出を残そう。それだけで頭がいっぱいでし

    二年前の夏、来年の夏 - 和尚さんの水飴
    tsukikana
    tsukikana 2021/06/12
    本当に素敵なご夫婦。来年はきっと、穏やかでお幸せなご旅行が実現しますよ。奥様、どうぞどうぞお大事に。早期ご回復をお祈りしています。
  • 体と心に声を掛けよう―私のセルフケア - 一筋の光、降り注ぐ光。

    数日前、ツバメの姿を見た。 我が家の前の電線にも、一昨日から2羽のツバメがよく羽を休めている。マンション1階店舗の軒先に、また巣を作るのかな。今年も来てくれたんだね。「おかえり」と言いたくなる。 家に居ながらにして、間近に野鳥の姿を見られるのは、嬉しいものだ。特にこのツバメたちは、私の顔を見る。逃げない。話し掛ければ聞いている風にさえずりを返す。 この先の毎日の楽しみが、ひとつ、できた。 左膝の調子が良くなってきたと思ったら、今度は右膝が。痛みが消えたと喜んでいたら、再び左膝が。好きな散歩にもなかなか出られず、家にこもる時間が増えてしまった私。 どうも1万歩を超えて歩くと悪くなる気がする。健脚だった頃が恋しい。でも、ストレッチをしておとなしくしていれば痛みは退いていくので、今年は整形外科にも行っていない。 喉元過ぎれば熱さを忘れる、じゃないけど、痛みが去れば「あれは何だったの?」みたいにケ

    体と心に声を掛けよう―私のセルフケア - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 5月の薔薇とカーネーション - 一筋の光、降り注ぐ光。

    子どもたちが幼かった頃。 幼稚園のスクールバスを待つ場所は、近所のお宅の玄関先だった。 そのお宅のフェンスには、蔓薔薇が絡ませてあり、このくらいの季節になるとたくさんの赤い花が咲いた。バスを待つ間、甘く清潔なその香りに包まれるのが毎朝の楽しみだったことを思い出す。 当時、私は赤いミニ薔薇を2鉢、ベランダに置いていた。大した世話もしていないのに、薔薇は何年もの間、春と秋に可愛い花を咲かせてくれた。小さな花だったけど、顔を近づけるととても良い香りがした。 昔から薔薇が好き。でも、格的なものを自分で管理するのは難しそうで、ずっと手が出せず今に至る。病害虫の対策も勉強して、いつか素敵な香りのする薔薇を、この手で育ててみたいな。 ここ数年は、もっぱら切り花で薔薇を楽しんでいる。ただ、薔薇を買うのはもう少し先にしようかな、と今は思う。この時期のお花屋さんで一番目立つのは・・・カーネーション。 もうす

    5月の薔薇とカーネーション - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • 【完了しました】「HTTPS配信」への切り替えと、ブログの表示の確認をお願いいたします - はてなブログ開発ブログ

    追記 2021/08/31 2021年8月31日にすべてのはてなブログのHTTPS化が完了いたしました。つきましては、下記のHTTPS化の操作を行って頂く必要はございません。 ご協力いただきありがとうございました。 原文 いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。 2021年6月1日以降に、すべてのはてなブログにおいて、HTTP配信を終了し、HTTPS配信に一化してまいります。以前より、はてなブログ全体のHTTPS化の方針とHTTPS配信への切り替えをお伝えしておりましたが、実施時期を定めましたので、改めてのお願いとなります。 HTTPS配信への一化にあたり、できる限り事前にご自身でHTTPS配信を有効に変更し、表示の確認を行っていただきたいと考えております。 はてなブログの基的な機能のみをご利用の場合、ご自身での設定変更や表示確認は不要ですが、外部のHTTP配信の画像

    【完了しました】「HTTPS配信」への切り替えと、ブログの表示の確認をお願いいたします - はてなブログ開発ブログ
  • 宅配ピザはもう無理な身体に - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    何となくまた寒さが戻ってきた感じの札幌ですが、明日の天気予報には雪マーク、気温も2℃とか3℃とか、その数値を見るだけでさらに寒くなる。 昨日、図書館の帰り、いつも寄るうどん屋さんではなく、なぜかピザのテイクアウトをしたい気持ちになった。 近所のわりと最近OPENしたピザハットで「持ち帰りは50%OFF」と書かれた旗が、強風になびいている横を通って来たばかり… 宅配ピザをべたいと思うことはまずないし、たしか友達の家でべたのが最後、軽く20年はべた記憶もなく、物珍しさに似たような感覚でハーフ&ハーフにして買ってみた。 一口べて一瞬で後悔、うわぁ~味が濃~い重~い無理っ! 宅配ピザ(持ち帰りしたけど)は、もう当にべられない身体になったのだなと実感する出来事になった。 部屋の窓から見える向かいの空き地に、ぱらぱらっと数のふきのとうが咲いていて、毎朝確認してしまう。 ピザを2切れべ、

    宅配ピザはもう無理な身体に - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    tsukikana
    tsukikana 2021/04/08
    ふきのとうって可愛いですね♡アーリオ・オーリオにオン!やってみたいです(*^-^*)バレエの再開、とっても素敵でこちらまで嬉しい気分になりました♪
  • 言葉と気持ち - 和尚さんの水飴

    礼儀作法以前に 自分の思いを正しく相手に伝えることは、コミュニケーションが成立するための根です。相手に対して感謝の気持ちがあっても黙っていては伝わりません。逆に美辞麗句を並べて感謝の言葉を伝えても、それが心でなければ、すぐに相手に見透かされてしまうことでしょう。 思いを言葉に出さないのは壊れた笛のようなものです。心のこもっていない言葉は空虚な音に過ぎません。思いと言葉が一致した時に、初めて相手に自分の気持ちが伝わるのだと思います。 さて、年度が替わり、私の勤め先でも新入社員の研修が始まりました。毎年必ず耳にするのが、「今年の新入社員は礼儀がなっていない」と言う、上からの“お叱り”の言葉です。しかし、しばらくすれば、大体の新入社員は外に出しても恥ずかしくない程度の礼儀作法を習得するものです。 当の問題は、十数年、あるいはそれ以上社会人をやっていて、挨拶もろくに出来ない社員がいることです

    言葉と気持ち - 和尚さんの水飴
    tsukikana
    tsukikana 2021/04/08
    かつて勤めた職場の研修で「不機嫌は環境破壊」と言われ、心に刺さりました。「ありがとう」は言われた方も言った方も前向きになれる、最強のコミュニケーションワードですよね(*^-^*)
  • 動力は「憧れ」だった―桜の季節に思い出すこと - 一筋の光、降り注ぐ光。

    憧れ。 ただそれだけが、前進するエネルギー源だったんだろうと思う。あの頃の私。20歳だった。 4月になり、桜の花びらが舞う中を歩いていると、これまでの人生で経験した、さまざまな節目のシーンを思い出す。私自身の入学・卒業式だったり、娘たちのそれだったり。 そして何故か今年は、20歳の自分を何度も思い出している。社会人になって上京した、小舟のように危なっかしい自分を。 短大を卒業し、私は神戸市に社のあるアパレルの会社に入社した。勤務は東京社だったので、最初は井の頭線の三鷹台駅に近い女子寮に入居することになった。 親元を離れて、初めてひとりで暮らす。東京も住むのは初めてだし、寮も初めて。でも、どこか全能感(万能感)があったのか、あの頃の私は怖いもの知らずで、新しい世界に飛び出せることが嬉しくて仕方なかった。 まだ20歳の娘をひとりで東京になんて、よく出したなあと、父は同僚から散々言われたそう

    動力は「憧れ」だった―桜の季節に思い出すこと - 一筋の光、降り注ぐ光。
    tsukikana
    tsukikana 2021/04/07
  • 道具や材料 - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 ぱんだぬきはかれこれ20年 自宅でのこどもパン教室をしてきました。 ちいさな子どもの手で無理なく作れるように レシピを作り、材料も、道具も選んできました。 東京での定期教室や出張教室をはじめて 「そのボウルはどこで手に入りますか?」 「そのトレイは何ですか?」 「そのオイルは?」 と道具や材料について質問を受けることが増えました。 これまでは生活圏が同じ人たちからの質問だったので 「スーパー○○で買えますよ」 「駅の向こうの製菓材料店です」 「△△の100均にありました」 「地元の○○屋さんで見つけたんです」 とお教えしてきました。 そんなふうに、これまでは近所のお店で、 比較的安価に手に入るものと思って揃えてきました。 しかし! 生活圏が違うと「○○屋」では通用しません。 これからはネット販売で買える道具や材料が やっぱり便利なんだなとわかりました。 そこで

    道具や材料 - たぬきのぱんやさんにっき
    tsukikana
    tsukikana 2021/04/03
    物づくりと道具、そしてそれを伝える事・・・素晴らしい考察!
  • 自律神経 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    誕生日の日、友人が送ってくれたのは、自律神経が健康の鍵を握っているという、健康情報でした。 神門メソッドアカデミー学長 飯島敬一さんの [自律神経を整える耳ツボの驚くべき効果] 自律神経の乱れが万病の元になっているー 自律神経は 呼吸や体温の調節といった、生きる上で欠かせない働きすべてを司る神経のこと。 人体の[司令塔]と言うべきもの。 自律神経は二つに分けられ ・交感神経 (不安や怒り、悲しみ の感情によって優位に なると筋肉や、血管の 収縮や緊張が高まる) これが行き過ぎると、不眠症やパニックに繋がる ・副交感神経 (優位になると緊張が 緩和される) これが行き過ぎると、心に強いブレーキが掛かった状態、の症状が現れる 自律神経のバランスを整えるために、飯島さんが開発した[神門メソッド]が紹介されてました。 耳には、全身に繋がる 200以上のツボがあり、耳の上側にある軟骨のくぼみにある

    自律神経 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    tsukikana
    tsukikana 2021/02/20
    自律神経を整える耳ツボ✻神門✻知っておくと便利ですね!
  • 冬の星座から・・・アルデバラン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    ☆こんばんは☆ 華やかで 賑わしい 冬の星空から 今回はアルデバランさん紡がせてくださいませ アルデバラン 聞いたことありますか??? ベガとか北極星とかペテルギウスとか・・・と違い 慣れ親しんだ感じないかな? でも 牡牛座と聞けば、 よくご存ですね 黄道十二星座の一つ 星占いには欠かせません 牡牛座は 冬の夜空を代表する星座の一つで 東の空から オリオン座に先駆けて登ってきます また牡牛座には、プレアデス星団やヒアデス星団も居て 賑やかなことです この牡牛座さん 何処に住んでいるかというと 牡牛座を探すには 牡牛座の中で一番輝いている一等星のアルデバランさん このアルデバラン を探すのが手っ取り早いのです (88星座図鑑より) まず、オリオン座を 見つけてくださいな そのオリオン座の真ん中に並んでいる三ツ星を 東から西の方に(気持ち斜め右上かな)結んで延ばしていくと 最初に突き当たる赤く

    冬の星座から・・・アルデバラン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    tsukikana
    tsukikana 2021/02/16
    アルデバラン☆65万光年先の赤い星☆牡牛の右目☆ロマンを感じますね!
  • 亡き人へ - しあわせな暇つぶし

  • これまで生きてきて、嬉しかったことはどんなこと? - 一筋の光、降り注ぐ光。

    この季節、お花屋さんの前を素通りするのは難しい。選んで買うとなると、ますます難しい。悩むけど、笑みがこぼれる。 SMAPのあの歌のように、 ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね と、お花たち全部まるごと、褒め称えたくなる。 「人生で一番嬉しかったことは何ですか?」 そう聞かれたら、なんて答えようかと考えてみた。いつか読んだ新聞の投稿欄で、そんな話題があったから。 でもこれ、初恋はいつですか?という質問と同じくらい、難しいな。 え?初恋?難しい?と言われるだろうか。 だって、小学生くらいから、クラスの男子の中に「ちょっといいな」くらいに想う 子がいたりするけど、それって恋と呼べるのか?という問題があるし。 私は中1で西城秀樹さんにハートを奪われたが、そういうのを初恋、と言ってしまっていいのかどうなのか、とかね。よくわからない。 ✻でも、HIDEKIは当に好きだったなあ。今も好

    これまで生きてきて、嬉しかったことはどんなこと? - 一筋の光、降り注ぐ光。
    tsukikana
    tsukikana 2021/02/03
  • 立春 地球がもっと愛おしくなる - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    2021年2月3日は 『立春』(立春) 二十四節氣の最初、そして 春の最初の一番目『立春』です。 太陽黄経が315°に達した日。2月3日から雨水の前日2月17日までの15日間にあたります。 暦便覧には「春の気たつを以て也」とあります。寒さも峠を越し、 初めて春の氣配があらわれてくるころといった意味になります。 実は、立春が2月3日というのはかなりレア。 明治30年(1897年)以来124年ぶりとのことです。 ということは、節分も前倒しの2月2日に移動します。 なぜそんなことが起こるのかというと 1年は365.2425日なのです。 毎年0.2425日長いのですね。時間にすると6時間弱。 それを補うために4年に一度、1日長くするうるう年があります。 ですが時間にして6時間弱という弱が問題なのです。 弱なのですこーし足りない、、、、 そのすこーし足りない分(約1分)のために 124年ぶりに1日早

    立春 地球がもっと愛おしくなる - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    tsukikana
    tsukikana 2021/02/03
    124年ぶりの2月3日の立春🌼
  • 素敵な方と隣り合って暮らしていた、そんな幸せ - 一筋の光、降り注ぐ光。

    その人は時々、ベランダで空を見ていた。手すりに肘をあずけて、あるいは頬杖をついて。どこか物憂く、寂しそうな表情にも見えれば、うっとりと夢見ているようにも見えた。 隣に住む私は、隔て板の向こうの彼女に気付くと、いつも声を掛けようか迷った末、首を振ってベランダから部屋に戻った。 邪魔をしてしまう気がして。彼女の世界を乱してはいけないと思って。 当時の私は、確か40代前半。まだ子育ても終わっていなかったし、仕事も大変な時期だった。生きていくのに必死のバタバタした日常の中、マンションの階段でたまに出会う彼女は、落ち着いた穏やかな印象だった。 その方、Tさんはちょうど私と母親の中間くらいの年頃で、お連れ合いとふたり暮らしのご様子。そこに入居することになったご事情とか、家族構成とかは、世代の違いによる遠慮もあり特に伺うこともなく、挨拶をしたり軽く世間話をしたりする程度の間柄だった。 けれども人懐こい笑

    素敵な方と隣り合って暮らしていた、そんな幸せ - 一筋の光、降り注ぐ光。
  • いちご大福 - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 先日、スーパーで立派な あまおういちごが安く売っていました。 夕飯のデザートに夫さんとべて ちょうど4粒、残りました。 冷凍庫には駅の向こうの餡子屋さんのこしあんがある。 白玉粉もあるな… 思い浮かぶのはもちろん、これ。 いちご大福 ですよ!いちご大福。 イチゴ大福 いちごだいふく。 幸せな響きです。 25年ぐらい前だったかな? はじめて「いちごだいふく」 と聞いた時は、 え~~~!!! あんこといちご~~~?!? あうわけないじゃ~ん!? という大変失礼な感想を持ちました。 しかし!!! 長男が幼稚園に入った時。 お友達のお母さんが持ち寄りパーティーに 手作りのいちご大福を持ってきてくださって 私の誤認識は正されたのでありました。 もちろん、 その時に作り方を教えていただき それ以来、春が来るたびに 桜と並んで我が家で作れる 和菓子の代表になりました。

    いちご大福 - たぬきのぱんやさんにっき
    tsukikana
    tsukikana 2021/01/26
    美味しそうないちご大福🍓♡