ブックマーク / bosatstan.hatenablog.com (10)

  • 男性性というしくみ - bosats 音 note

    昨日何かすごく書きたい内容があったような気がするんですけど、 寝たら忘れた!! おっさん化炭素(←昔テレビブロスでこういう連載があった) ところで、加齢臭って何で出るんでしょうね? 一説によると子供との近親相姦が起こらないようにわざと嫌われる成分が出るとか、ちょっと胡散臭いね・・。だから調べない(笑) あと枕とかシャツのえりに脂で黄色くなるの、なんの意味があるの?って昔から思っていて、あれ男だけでしょ。高校生くらいからなりますよね。脂汚れってやつ。 嫌われる成分が自然に出るとか不条理もいいとこだと思ってるんですけど。 ファ●リーズのCMとかで、めっちゃ敵役にされてるけど、あれはオイニー方面ですが。 なんか意味とか機能があるなら、動物にも出ておかしくないよね。 例えばサルは、(服も着ないし枕で寝ないけどw)出るのかね・・? むしろ生き物としての必然ならば、何か役にたってくれよっていう話! 男

    男性性というしくみ - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2018/08/23
    どういう方向性で終わるのだろう…と思ったら、最後笑ってしまいました(´◡`๑) 私自身、女性だけどどうも男っぽい!エストロゲンよりもテストステロンの方が多いのではないかとたまに疑ってしまいます(笑)
  • キーボーディストのネタ張(仮)を始めています - 帰ってきたぼさったん

    tsukikosan
    tsukikosan 2016/06/01
    “好きな人のさがだ。ロマンシングサ・ガなわけですけれども!”…この言葉が出た瞬間、ニヤけちゃいました(笑) ロマサガ好きには反応せざるを得ないです(゚∀゚)☆
  • 【アルバム完成前】「水の妖精」制作中です【並べる楽しみ】 - bosats 音 note

    アルバムも最後の一曲を作る段階まできました。 ここまでの振り返りです。 1 雨とエナジー www.youtube.com 2 カエレクトリカル www.youtube.com 3 闇夜とディストピア soundcloud.com 4 さよならユーフォニー www.youtube.com 5 ココロの花 www.youtube.com 6 脳にサブミッション www.youtube.com 7 水の妖精 制作中 8 熱帯とユートピア www.youtube.com こんな具合で、完成間近です。 「水の妖精」は歌詞をカイコさんという人に頼んだので。 最初は「歌詞を書かなくていいなんて楽だぜハッ😈」と思っていたのですが、 実際は歌詞を曲のリズムやメロディの譜割に合わせて編集しなおさなきゃならないので大変!今格闘しています。 ハヤヲさんからはすでにジャケと盤面のデザインのデータが送られてきている

    【アルバム完成前】「水の妖精」制作中です【並べる楽しみ】 - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/04/11
    音楽を作ることができるって本当に素晴らしいなぁと思っています!特にアルバムとなると曲数も必要になりますし…完成を楽しみにしています♪
  • 発表会が終わって - bosats 音 note

    ピアノの発表会が終わりました。今回は坂教授の「八重の桜 メインテーマ」を弾きました。緊張せず。今回は椅子のセッティングもうまくいき、緊張せずうまくいきました! それはともかく 最近の作曲関係の感触は・・ ・ボカロのキャラを使ったイラスト、動画に凝らないと伸びない。 ・YouTube だとイラストのことがそれほど評価に響かない。 ・なので、両者で結構伸びの傾向が違う。 といったことを感じ、どうしようかと思っています。違う方向から音楽をやろうかなと少し思っています。ニコ動って結構リアクションがないとつらいのです。ユーチューブは良い意味で静かでもじわじわ伸びたり、ある程度放って置かれても気にならないw ゆくゆくは人に曲を提供できるようになりたいので、何にせよポートフォリオ的にYouTubeメインで曲を上げていきたいです。 そんな感じで😃👐

    発表会が終わって - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/04/06
    ピアノの発表会、お疲れ様でした!その後、体調はいかがですか?作曲の方も今後の発展を楽しみにしています♪
  • 【逆に】リンパが腫れて病院を変え【良かった。逆に!】 - bosats 音 note

    昨日は異常なまでの過眠、寝ても寝ても疲れが取れず 今朝起きたら、リンパが腫れて明らかに首が太くなっていました。左右非対称。熱も37.7度にぶり返し。 「これヤバイやつだな、悪性だったら当に死ぬな😇」と思って、もう昨日の病院には行かん!駅の近くの大きい病院に行こうということになりました。 実際に行ってみると、システムも違うし、まず看護師さんが横柄じゃない❗️目が死んでてやたらと声だけでかいとかそういう人がいない❗️ ただし人の海と言っていいほど人が待っているので、とにかく待ち時間は長い。なっっがい! しかしながら、丁寧。看護師さんから訊かれる事項が、前の病院の医師から訊かれる レベルの事項。血中酸素濃度・血圧・血糖値・体温を一辺に計る。 実際お医者さんの診察に入ったら一旦の診断名はやはり〝不明熱〟すぐ検査をすることに。(採血・放射線・超音波・採尿) 超音波の待ち時間がまたなっがい。そこだ

    【逆に】リンパが腫れて病院を変え【良かった。逆に!】 - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/31
    ずっと大変な状態で…本当に病院を変えられてよかったんじゃないかな?と思いました。早くよくなりますように!
  • 【不明熱だよ】このままいくと「不明熱」というカテゴリに入れられるらしいぞ!【🙆らえもん】 - bosats 音 note

    外来3回目。ばぁちゃんの看護師さんが自分が耳遠いのに結構上からくる😇 看「ハァ!?何もいっかい言って」。 僕「最初にかかったときに溶連菌かもって。で皮膚が全身むけちゃって」(手を見せる) 看「あら大変ねぇ・・皮膚剥離と。(メモる)」 僕「で、抗生物質をもらっていたときのほうがよかったので、できればそれをもう一度・・」 看「え、なんて?」という感じ。 自分の耳が遠いのになんでそんな自信満々なの?神なの?と、気の弱い自分には考えられない人格ですよ。 で、今まで行ったことのない裏の診察室に連れて行かれる。結構限られた人だけ呼ばれる所らしく混雑した院内にしては圧倒的に人が少ない。 また前回と違う第三者の先生の診察。で、なんと「溶連菌じゃないと思う」だって! 僕「仕事とかどうしてもやらなきゃいけないことがあるときは、市販のロキソニンでしのいでいました。でも元の熱はそれほど下がりません。後皮膚がこの

    【不明熱だよ】このままいくと「不明熱」というカテゴリに入れられるらしいぞ!【🙆らえもん】 - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/23
    …!また、大変なことになってきていますね(汗) 原因がわからないと不安だし、体もきついままですよね>_< どうぞお大事になさってください!
  • 【地味な】どうやら溶連菌感染症が有力【煉獄】 - bosats 音 note

    最初に実家近くの病院で、診察を受けた非常勤の医師の見立てが正しかったようで、 ・高熱 ・喉の異常な赤さとヨーグルト状の物質が出ていること これだけを見て溶連菌の疑いありとスッと診察、抗生物質と解熱剤、喉の薬が出ていました。(5日分)基的に菌は二週間は抜けず、大してすることもないんです実は、というふうに明るく対応されてしまったのですが、その時はピンとこず。 「まあそうなのかな」くらいの感触。 その後5日で見事に平熱に戻り、寛解状態至ったため、何も飲まずに二日三日は過ごしていました。その頃から皮膚がむける溶連菌の特徴的な症状が出始める。 その後また強い高熱でガタガタ震えるような感じに逆もどり! 皮膚もどんどんひどくなる。→再審、前の非常勤の先生じゃなくておそらくレギュラーの先生に当たったら、 しょっぱい見立てと処方。喉も見ない。皮膚が剥けまくってると言っても、それも見ない。 話を聞いて、「前

    【地味な】どうやら溶連菌感染症が有力【煉獄】 - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/22
    溶連菌感染症!?そんな大変な病気に罹っていらっしゃったなんて>< インフルよりよっぽど怖いですよね…ゆっくり休まれてお大事になさってくださいm(_ _)m
  • ソリッドサンダーEP クロスフェード動画をあげました - bosats 音 note

    www.nicovideo.jp 明日ボーマス32にて「ソリッドサンダーEP」販売します。 直前ですが、クロスフェード動画をニコ動にあげました。 ボーマス32 サンシャインシティワールドインポートマート4階展示ホールA2・3 サークル名 For Young Plastic Pop で会場C74 にてお待ちしております。 bosatstan.hatenablog.com

    ソリッドサンダーEP クロスフェード動画をあげました - bosats 音 note
  • ディスクの印刷完了 - bosats 音 note

    ディスクレーベル印刷完了です。完全自家製ですね・・手焼き、印刷も自分の部屋で。 あとは業者さんからのジャケットを受け取ってセットするだけです。 ここまではデザインのデータをいただければ、自宅でできます。これからは、まずイベントでジャケット入りの完全版を販売し、その後欲しい人がいれば中身だけはその都度焼いて渡そうかと思っています。 CD制作にあたってミックスも微調整、マスタリングもあらためてやっているので粒の揃ったよいできになっていると思います。 いまやCDというメディア自体はどんどん縮小していますが、イベント参加の良さは実際にこういうモノを手渡しする所にあるんだろうなと思っています。 bosatstan.hatenablog.com

    ディスクの印刷完了 - bosats 音 note
  • ギターソロの発表へ - bosats 音 note

    譜面を手に入れてちょうど一年ほどでついに人前で弾くことになりました。 無伴奏チェロ組曲 ギター版 bosatstan.hatenablog.com 4番のジーグが昔から好きでこれをやろうと決めていたのですが、まー難しい!もう半月くらい延々と弾いているのに、明後日の番でノーミスでいける気がしない。たぶん10回弾いて30〜40%しか成功しない感じです。それも甘く見積もってます。 単に自分の技量と合っていない曲を選んじゃっただけなんですが、それでもやるしかない。 Bach - Cello Suite No.4 vi-Gigue - YouTube こんなテンポじゃとても弾けないですが、がんばります。 高校生だったか、はじめてこのサックスの編成で聴いて感動したのを覚えています CELLO SUITES 4.5.6. アーティスト: Yasuaki Shimizu,Saxophonettes 出版

    ギターソロの発表へ - bosats 音 note
    tsukikosan
    tsukikosan 2015/06/14
    頑張ってくださいっ!
  • 1