タグ

虚構新聞に関するtyu-baのブックマーク (17)

  • 完全電子化の「週アス」、やっぱり店頭に並ぶ

    紙媒体での発行を終了し、今日から完全電子版へと移行したはずのIT情報誌「週刊アスキー」(アスキー・メディアワークス)が、引き続き全国の書店、コンビニの店頭に並んでいる。読者の間からは「何のための電子化だったのか」という困惑の声も聞かれた。 週刊アスキーは3月31日「完全ネット/デジタル化によって最強になります」と宣言。電子書籍とウェブサイトを中心にした編集体制に移行すると発表した。エイプリルフール直前での発表だったこともあり「最終回商法ではないか」と疑う声も多かったが、大方の予想を裏切り、5月26日発売の第1030号で約26年続いた印刷版の刊行を当に終了した。 同誌では電子版への移行を告知してきたが、周知が進まない状況を踏まえ、週刊アスキーだけ読める専用タブレット端末を大量調達。今日から全国の主要書店、コンビニで買えるようにした。 6~12インチサイズの中国製専用端末「NGO(ンゴ)」は

    完全電子化の「週アス」、やっぱり店頭に並ぶ
    tyu-ba
    tyu-ba 2015/06/03
    冗談抜きで割と近い将来、こんな感じになるんじゃないかと思っている。電子版と紙媒体があたりまえのように併売されるようになったらこんな光景もありえそうだし。
  • ■■■■■■、■■■■■■■■■■

    ■■■■■■、■■■■、■■■■■■。■■■■■■■■■■■(■■■■■)■、■■■■■■■■■■、「■■■■■■。■■■■■■■」■、■■■■■。■■、■■■■■■■、■■■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■「■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■。■■■■■」■■■■■■■■■。■■■■■、■■■■「■■、■■■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■」■■■、■■■■。 ■■、■■■■■■、■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■、■■■■■■■(■■■■■■■)■■■■■、「■■■■■■、■■■■■■■」■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■。■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■■■■■、■

    ■■■■■■、■■■■■■■■■■
    tyu-ba
    tyu-ba 2013/10/11
    一瞬ゲームボーイの起動が失敗したのかと思った。
  • 韓国でカブトムシ50万匹が脱走、今日にも日本来襲

    9日昼、韓国南部の都市プサンで輸出用カブトムシを飼育していたプラントが倒壊、中で飼育されていたカブトムシ50万匹が外に逃げ出す事件があった。逃げ出したカブトムシの群れは現在偏西風に乗って東に移動しており、早ければ今日にも日を襲う可能性がある。 韓国紙「蔘鷄湯日報」が伝えた。事件があったのは9日午後3時ごろ。プサン近郊にある輸出向けカブトムシを扱うプラントが突如倒壊、炎上し、飼育中だったカブトムシの成虫50万匹が一斉に外に逃げ出した。プラントの管理者によると、倒壊した当時、プラント内では成虫と幼虫合わせて400万匹が育てられていた。プラントはすでに鎮火しており、幼虫は全て焼け死んだとみられる。 一方、出荷寸前の成虫50万匹の大半は火災前に逃走。付近に住む目撃者は「カブトムシの群れが真っ黒な雲のように外に逃げ出していった」と話す。 韓国政府から連絡を受けた農林水産省は深夜急きょ会見を開

    tyu-ba
    tyu-ba 2012/08/10
    色々ひどいがこれでこそ虚構だ。
  • けつのあなカラーボーイ 【お詫び】虚構新聞の更新を一時停止します。大きくなりすぎました。

    これは嘘ニュースです 突然このような記事を書くと驚かれるであろうことを覚悟した上で告白いたします。 私はこのブログのライターである一方で、嘘ニュースサイト『虚構新聞』を運営しておりました。 今回は残念なお知らせをしなければなりません。 『虚構新聞』における記事の更新を無期限に休止します。 私がWebサイト『虚構新聞』を立ち上げたのは2003年7月のことです。 開始当時は非常に細々としたサイトでして、コメント数も多くて2,3件ほどでした。 過去ログ(http://kyoko-np.net/national.html)を確認していただければわかると思いますが、初めての記事は 『"踊る大捜査線 THE MOVIE2"上映記念でファン殺到→レインボーブリッジ封鎖』 というタイトルです。良くも悪くも、今と芸風が変わっていないというか、なんというか。。 サービス開始当初は、いただける多くのコメントは、

    tyu-ba
    tyu-ba 2012/05/15
    虚構新聞はこのブログ記事すらネタにするようなものを書くという展開希望。
  • 野田首相、原発事故の収束を宣言

    野田首相は16日、原子力災害対策部で福島第一原発の事故収束に向けた「冷温停止状態(ステップ2)の達成」を宣言した。夕方の記者会見で首相は「発電所事故自体は収束に至ったと判断される」と述べ、ステップ2を終了したとの見解を示した。 原子炉の安定的冷却を目指したステップ1は7月に完了。ステップ2は来年1月中に終える予定だったが、「年内に完了させる」との国際公約に従い、今日の発表に至った。原発炉の温度は9月から100度を下回っているほか、放射性物質の飛散も減少しており、今後は除染や避難住民の帰還時期などの課題に進む。 首相は「今後万が一トラブルが生じても敷地外への放射線量は十分低く保たれることが技術的に確認された」と述べ、事実上の「安全宣言」となったかたちだ。 会見後の質疑応答で「炉内の燃料がどういう状態かもまだ推測でしか把握できていないのに、当に冷温停止したと断言できるのか」という紙記者の

    野田首相、原発事故の収束を宣言
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/12/17
    うーむ、政府発表を載せただけでもジワジワ来るのは流石としか言いようが無い。 / いつもの「これは嘘ニュースです」が残ったままになってるのは……。
  • 音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳

    auブランドを展開するKDDI、沖縄セルラーが提供する音楽配信サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」のイメージキャラクター・リスモくんさんが23日死去した。5歳。りんごをべたことによる中毒で21日病院に運び込まれたが、意識不明から回復しないまま亡くなった。 リスモくんさんは21日自宅で倒れているところを、養父の田中孝司KDDI社長が発見。まもなく近くの病院に運び込まれたが、意識不明の状態が続いていた。 第一発見者の田中社長によると、リスモくんさんの傍らには一口かじったりんごが落ちていたという。その後鑑識の調べで、このりんごに致死性の劇薬が混入していたことが明らかになったため、警察では今後殺リス事件に切り替えて捜査を進めていく予定だ。 りんごの入手経路について、現在目撃者を当たっているが、リスモくんさん宅にやってきた日経新聞の勧誘員がりんごを持っていたという近隣住民

    音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/10/01
    「また「Android auとは何だったのか」との質問に対しては「忘れてほしい」と答えた。」これを事前に書いていたのだから恐ろしい。 / いつの間に虚構新聞は未来新聞となってしまったのか。
  • フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底

    短文投稿サイト「ツイッター」社は10日(現地時間9日)、サービスを利用している会員で、他の会員との提携人数(フォロワー)が300人に満たないアカウントについて、今月末をめどに強制退会させることを発表した。ツイッター来の目的であるソーシャルネットワークの精神に反する、つながりが貧弱なユーザーを排除することで、より会員間の結びつきを密にしたいとしている。 同社代表のライ・フォルス(Lie False)氏は自身のブログのなかで「もともとツイッターは会員間のソーシャル・ネットワーク・システム(SNS)を構築することが目的だった。だが最近ではフォローしない/されない個人が独り言を垂れ流すばかりの利用も目に付きだしている。いま改めて立ち上げ当初の原点に帰ることにした」とのコメントを発表した。 現在、ツイッターの利用者は全世界で1億5千万人以上。この内2千万人はフォロワー数が0人で「独り言状態」だ。さ

    フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/07/11
    安心の虚構クオリティ。これでこそ虚構新聞。 / 「真偽の判断がつかなかったらRTしない勇気も必要だと思うのです…。」確かにそうなんだけど、虚構新聞の人がそれを言うのはなんか間違ってる気がする。
  • 勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳

    魔王バラモス討伐に志願、勇者ロトの父としても知られるオルテガさんが18日夜、全身やけどで死去した。42歳。冒険中立ちはだかったキングヒドラとの死闘の末、燃えさかる火炎に包まれたことによる焼死だった。 南方の島国アリアハン出身。30歳で魔王バラモスを討伐するため旅立ったが、長らく行方が分からず、家族が地元警察に捜索願を提出していた。 オルテガさんをよく知る関係者は「彼は友人が一人もおらず、見かけと違ってルイーダの酒場の隅でいつも一人カルーアミルクを飲んでいるような女々しい男だった。だが一方でアリアハン大陸から出られないと知るや、ためらいなく海に飛び込んで地球の裏側に位置するロマリアまで休憩なしで泳ぎ切る人並み外れた体力の持ち主でもあった。盗賊の鍵や魔法の鍵が必要な扉も全て力ずくでこじ開けていた」と話す。 またとある寒村では、「ポカパマズ」という偽名を名乗り、冒険そっちのけで水鉄砲ばかり作って

    勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/06/19
    「燃えさかる火炎に包まれたことによる焼死だった。」⇒「すでに火葬済みであるため、葬儀は行われない。」ここまで徹底するとは……感心せざるおえない。
  • 「まどか」鑑賞で深夜の大渋滞 播磨先頭に40キロ

    22日深夜、山陽自動車道上り播磨ジャンクションを先頭に40キロの大渋滞が発生した。渋滞の先頭では、宮崎県からアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」鑑賞ツアーで神戸を目指していた中型バスが停止していたことから、アニメの放映時間に間に合わなかった乗客がバスを止め、路肩で番組鑑賞を始めたことが原因とみられる。なお現在渋滞は解消している。 兵庫県警播磨署によると、22日午前2時30分ごろ、山陽道上り播磨ジャンクション付近で渋滞が発生していると複数のドライバーから道路公団に連絡があった。通報を受けた公団職員が駆けつけたところ、播磨ジャンクション手前2キロ地点で30人乗りの中型バスが道路をさえぎる形で停車、乗客らは路肩に設置した大型テレビでアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を視聴していた。 職員がバスの移動を求めたところ、乗客らは「この最終回だけは見逃せないでござる」と移動をかたくなに拒否。職員には車を強制移

    「まどか」鑑賞で深夜の大渋滞 播磨先頭に40キロ
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/04/22
    「写真=主人公の暁美ほむら(左から2人目)とその他モブキャラ」も用語解説も大体あってるから困る。
  • 「今度は5人で卒業」 『けいおん!』連載再開、作者に訊く

    人気アニメ「けいおん!」の原作漫画が今年春から連載を再開するという情報が、今月7日ごろからインターネット上を飛び交っている。「卒業」というかたちで終わりを迎えた同作品がどのような形で再開されるのか、ファンからさまざまな憶測を呼んでいる中、紙では原作者であるかきふらい氏への単独取材に成功した。 発行部数累計200万部、映画化も決定するなど、アニメ終了後も社会現象として認知されつつある「けいおん!」。原作・アニメとも主役の女子高生4人が卒業・大学進学を迎えるかたちで完結したことから、「大学生編」が始まるのではないか、などさまざまな憶測を呼んでいる。 紙インタビューに対し、原作者のかきふらい氏は新連載について次のように語った。 ――今回「けいおん!」を再開させようとしたきっかけは。 やはりファンの皆さんの声が大きかったことですね。編集部にも銃弾やかみそりの刃などが同封された、熱意ある

    tyu-ba
    tyu-ba 2011/02/10
    「唯(ゆい)、澪(みお)、紬(そで)、律(デコ)」
  • ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止 これは嘘ニュースです 出版業界中堅の青空出版社(板橋区)がライトノベル(ラノベ)を対象に募集した「星雲J新人賞」で、大賞を受賞した作品がコンピューターのプログラムによって自動で書かれたものであったことを、23日の授賞式で作者自らが暴露する出来事があった。これを受け、青空出版社はまもなく受賞取り消しと出版の中止を発表したが、昨今のラノベ事情を知る人々からは、起こるべくして起こったとの声もある。 青空出版社は昨年、ライトノベル専門レーベル「星雲J文庫」の創刊を発表。同時に文庫に収録する作品を「星雲J新人賞」として募集した。長らく学術書専門の老舗(しにせ)として知られてきた同社だけに、新規分野開拓の試みとして業界で注目を浴びていた。 そして昨年11月、「第1回星雲J新人賞」として陸空海(りく・うつみ)さん(24)の『俺の妹には友達が少ない』が大賞を受賞

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止
    tyu-ba
    tyu-ba 2011/01/24
    これは実に面白い皮肉。「結局はさまざまな『萌え要素』の組み合わせとイラストレーターのネームバリューで売っている」表紙買いは結構あるからなぁ……。 / ブコメに騙されてるっぽい人が……。虚構も罪作りな方ね。
  • 違法同人誌販売容疑 闇コミケを摘発 東京

    警視庁は9日、刑罰に触れる性犯罪や暴力行為を助長する違法同人誌を販売したとして、「青少年の健全な育成に関する条例」違反の容疑で、違法同人誌即売会(闇コミケ)を摘発。主催者の大塚斗司夫容疑者(46)ほか、販売・購入に関わった若者ら78人を同容疑の現行犯として逮捕した。同容疑での逮捕者は2015年度だけで800人以上にのぼっている。 調べによると、大塚容疑者らは都内の小規模なイベントホールで闇コミケを開催。出展者を募り、ホール内で違法同人誌の売買を行わせたという。 売買された同人誌には、婚姻を禁止されている近親者や同性間でのキスなどの性的描写や、天下一を決める格闘大会を舞台にした暴力行為など、条例に違反する反社会的な行為が描かれていた。 2010年末、東京都議会は「青少年健全育成条例改正案」を可決。「石原都政の最後っ屁」として話題になった。翌11年8月に行われた同人誌即売会「コミックマーケット

    違法同人誌販売容疑 闇コミケを摘発 東京
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/12/10
    闇コミケがあるなら光コミケもあるよね!? / 「オチが落ちてない」ことをオチにするあたり流石というかなんと言うか。 / 後々になってこれを読み返したときに笑い話でいられることを願ってやまない。
  • モンハン3買った少年、狩る前に狩られる

    モンハン3買った少年、狩る前に狩られる これは嘘ニュースです 1日発売された人気ゲームソフト「モンスターハンターポータブル3rd(MHP3)」を購入した15歳の中学生が、帰宅途中ひったくりに遭い、ソフトを盗まれる事件大阪市内であった。大阪市は先月10日、南アフリカ共和国の首都ヨハネスブルクを抜いて、世界一のひったくり都市に認定されたばかり。 警察の発表によると、少年は今朝9時から家電量販店での行列に並び、10時の開店とともに「MHP3」を購入。その後自宅に帰る途中、後ろから片手剣2を持った若い男に襲われ、かばんの中に入っていた「MHP3」を奪われた。少年の証言によると、男はソフトを奪ったあと「ダンシチュウガクセイ亜種を狩ったどー」と叫びながら、東の方向に逃走したという。 「モンハン」の愛称で知られる「モンスターハンターポータブル」は、携帯ゲーム機プレイステーション・ポータブル(PSP)

    モンハン3買った少年、狩る前に狩られる
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/12/03
    ああ、これって虚構だったのね。タイトルだけ見てありそうな話だと思ってたからずっと本当のことかと思ってた。ヤフオクで8000円でしょ? 何も起こらないほうがおかしいって。
  • 「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ

    尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる問題で、26日、政府・民主党は鳩山前首相を諸島最大の無人島である魚釣島に派遣・永住を依頼する方向で調整していることが明らかになった。首相時代、東シナ海を「友愛の海」と名づけ、中国との友好関係を築いた実績から、与党内では「親中派の鳩山氏が住むとなれば、中国もうかつに手を出せないだろう」と期待する声が高い。 政府関係者によると、中国人船長を釈放する決定がなされて以降、鳩山氏は「私だったら中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」としきりに周囲に漏らしていることから、政府周辺では「そこまで自信があるなら、魚釣島に住んで、体を張って中国に対応してもらえばどうか」との意見が上がり始めていた。 これは一見「奇策」のようであるが、魚釣島を有人の島、しかも対中関係を友好に舵(かじ)を切った鳩山氏が住んでいるとなれば、中国も軍を派遣して島を占領するような強硬措置に出る可能性は

    「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/09/27
    「また、万が一ミサイル爆撃や軍の上陸があったとしても、人的被害は鳩山氏一人で済む。」「こういうのを『島流し』って呼んでたよね」思わず笑った。本音を包み隠さず書いてるところとか。
  • 人気ゲーム「ラブプラス+」もマジコントラップ

    24日に発売されたニンテンドーDSの人気恋愛ゲーム「ラブプラス+」に海賊版ソフト対策のプログラムが複数導入されていることが、ネット上の証言などから明らかになった。 同ゲームは発売の数日前からネット上に流出していたことがわかっており、「マジコン」と呼ばれる不正に入手したゲームデータを使用できる機器を利用したとみられるユーザーから、「いつまで経っても彼女と仲良くなれない」との報告がネット上で相ついでいた。 このようなマジコン対策のプログラムは流出後数日で解除される場合が多く、今回も23日頃から「対策を回避できた」との書き込みが増えたため、まもなくこのプロテクトは解除されたものと見られる。 だが、実際の発売日である24日午後から、「付き合ってきた彼女を他の男に取られた」とのコメントがネット上の掲示板サイトで多く見受けられるようになった。書き込みによって内容に多少の違いはあるが、共通点としては、ゲ

    人気ゲーム「ラブプラス+」もマジコントラップ
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/07/07
    「「いつまで経っても彼女と仲良くなれない」との報告がネット上で相ついでいた。」この部分は嘘から出た真になってしまった罠。 / ところで毛をむしりとるのはマジコンネタのお約束なのだろうか。
  • ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」

    11日に発売された人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト9(以下「ドラクエ9」)」に海賊版ソフトへの対策プログラムが施されていることが明らかになった。発売直後の段階で「すでに対策プロテクトは外された」と言われたが、このプロテクト外しが新たな対策プログラムを起動する「ブービートラップ」になっていた。 4年半ぶりに発売されたニンテンドーDS用ソフト「ドラクエ9」だが、ここ数年、ネットで不正にダウンロードしたゲームデータを起動する機器「マジコン」が蔓延(まんえん)しており、その被害額は3000億円にも達するとされている。今回発売された「ドラクエ9」もその例外ではなく、発売日の数日前の段階ですでにネット上にデータが流出していることが確認されていた。 情報筋によると「ドラクエ9」にはこのような不正ダウンロードで手に入れたゲームをマジコンで機能させないプロテクトがかかっていたと言われる。だが、発売後まもな

    ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/07/07
    二重はそのうちありえそうだけど、ゲームクリア直前とかは誤作動してしまったらと考えると怖い。
  • 児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人

    18歳未満のわいせつ画像など(児童ポルノ)をインターネット上で不特定多数に公開しているサイトを発見、摘発する「児童ポルノ監視員」の募集を警察庁が行ったところ、1名の定員枠に対して全国から6千人以上の応募が殺到していることが分かった。募集期間は7月15日まであることから、最終的に1万人を超える応募が見込まれる。 警察庁では、昨今の児童ポルノ禁止に対する世論の高まりを受け、摘発の強化に乗り出している。その一環として、インターネット上で違法に児童ポルノを配信しているサイトがないか巡回、摘発する「児童ポルノ監視員」を増員する方針を取りまとめた。しかし、庁内ではまだこれらの技術に精通している職員が少ないことから、インターネットに詳しい専門家を広く公募することになった。 今回、実験的に民間から1名の採用枠を設け、1日から同庁のホームページで告知したところ、予想を上回る反響があり、今日現在で6千人を超え

    児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人
    tyu-ba
    tyu-ba 2010/07/06
    見事な起承転結。 / こういったことって大々的に募集するはずがないのにねぇ。ちょっと考えれば分かることだけど、考えさせる前に信じさせちゃうあたりがすごい。
  • 1