タグ

カルトと社会に関するusuzuminekoのブックマーク (170)

  • 猫さん on Twitter: "とうとうか... 遅すぎたくらいだよ じゃあ、ここからすごいものを投稿しますね https://t.co/kISgb3C5q8"

    とうとうか... 遅すぎたくらいだよ じゃあ、ここからすごいものを投稿しますね https://t.co/kISgb3C5q8

    猫さん on Twitter: "とうとうか... 遅すぎたくらいだよ じゃあ、ここからすごいものを投稿しますね https://t.co/kISgb3C5q8"
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/18
    コレはダメでしょう。棋士が逮捕された時点で何らかの反応をすべきだと思いますがDVジェルターの暴露とかシンプルに犯罪。
  • 銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル

    「結果的に安倍元首相が死んでも仕方ないという思いで銃を撃ちました」 2022年7月8日、奈良市にある奈良西警察署。山上徹也容疑者(42)の逮捕直後の言い分を記す弁解録取書が作成されたのは、同日正午過ぎのことだった。 その約30分前の午前11時31分、約3キロ離れた近鉄大和西大寺駅前で2度の銃声が響いた。2日後に投開票される参院選の応援演説中だった安倍晋三元首相の背後から、山上容疑者は手製の銃を発砲してその場で現行犯逮捕されていた。 刑事事件の容疑者には、逮捕後ただちに弁解の機会が与えられる。奈良西署に連行された山上容疑者は、取り調べを担当した同署巡査部長に容疑を認めたうえで「ただ……」と続けた。 「安倍元首相ではなく、統一教会のトップ、韓鶴子(ハンハクチャ)総裁を撃ちたかった。でも、コロナで日に来ないので、統一教会と深い関わりのある安倍元首相を撃ちました」 弁解録取書が作成されたのは、銃

    銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/07
    裁判が始まるとまた報道が加熱しますね。法案後ではありますが。この事件が許せないのは当然として利用してきた政治家と二世問題にまたキチンと日があたりますように。
  • 刺殺された石井紘基氏が残したメモ 教団と闘う住民支える「覚悟」 | 毎日新聞

    石井紘基氏が残した資料にあった、手書きのメモ。「ほっときゃいいとはいかない」と書かれていた=東京都千代田区で2022年12月15日、長谷川直亮撮影 世間に広く知られた出来事、制度、慣習。その「裏面」には、私たちからは見えにくい事実や疑問、物語が潜んでいる。記者が足を運び、関係者の証言や記録に迫った。 この連載は全6回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第1回 ドーハの悲劇、お守りに託した思い ゴール下に埋めた祈り 第2回 中傷に手染めた「選挙広報のプロ」 炎上対策指南役が加害者に 第3回 つながりたいのにつながらない? 相談ダイヤルの向こう側 第4回 林前横浜市長、IR巡り初めて明かした菅前首相への「直訴」 第6回 結婚しなきゃいけないの?「官製婚活」廃止した市長の真意 20年間「封印」されたファイル ファイルには、20年間「封印」されていた闘いの跡が確かに記されていた。200

    刺殺された石井紘基氏が残したメモ 教団と闘う住民支える「覚悟」 | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/06
    犯人伊藤白水は刑の確定まで金銭トラブルを訴えていたが一部報道では嘱託殺人を仄めかしていた。石井紘基はソ連に詳しく反共勢力の依頼という線はあるだろうね。未だ犯人以外不明な点は多い。書類も消えてる
  • https://twitter.com/hirox246/status/1610107979675873281

    https://twitter.com/hirox246/status/1610107979675873281
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/04
    虐待、ネグレクトが発生している段階で一時連絡を取らないのは有効な手段。被害を受け逃げたい2世のカルトとの対峙の仕方もそう。ひろゆきさんは上手いこと言ってるつもりでも現実を捻じ曲げてくっつけてると思う
  • 藤倉善郎×鈴木エイト どうなる旧統一教会…宗教法人解散か延命か、他の団体への波及は?|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍元首相銃撃事件は日列島の隅々にまで激震を走らせた。青天の霹靂によって、反社会的な性質が再びあらわになった統一教会(現・世界平和統一家庭連合)は宗教法人の解散に追い込まれるのか。その流れは似たり寄ったりの集団に波及するのか。カルトをめぐる問題を粘り強く追及してきた「やや日刊カルト新聞」の2トップはどう見る? ◇  ◇  ◇ 藤倉 臨時国会で成立したいわゆる「被害者救済新法」は物足りない内容でしたね。 エイト ドロボーがドロボーを規制する法律を作ったようなものですから。 藤倉 野党はマインドコントロール下にある人に対する勧誘行為を確実に規制できるよう「配慮義務」を禁止規定として明記するよう求めましたが、政府・与党にはね返された。ドロボーがドロボーに「配慮してね」じゃあねえ。ただ、スピード審議の中でも原案に多少は修正が加えられ、まとまったのは良かった。 エイト 統一教会問題は法整備で一件落

    藤倉善郎×鈴木エイト どうなる旧統一教会…宗教法人解散か延命か、他の団体への波及は?|日刊ゲンダイDIGITAL
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/03
    藤倉さんと話してると鈴木さん本来のいかがわしさ(褒めてる)と言うかリラックス感が出ていい。二人じゃなきゃ続けられなかったろうと。
  • 特定宗教との遮断回避を要請 旧統一教会の関係者、地方議会に | 共同通信

    Published 2022/12/13 19:36 (JST) Updated 2022/12/13 19:41 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者とみられる個人や団体が複数の地方議会や首長に「特定宗教との関係を遮断する内容の宣言や決議をしないこと」を求める陳情書や要望書を提出していたことが13日、議会関係者への取材で分かった。議員を含む公人や私人に「特定の宗教に対する信仰の有無を問うたり、団体との関係を調査・質問したりしないこと」も求めている。 少なくとも栃木、福岡、熊、大分の各県で確認。提出者は地域で異なるが、内容はほぼ同じだった。一部は旧統一教会との関係を認めた。 共同通信が旧統一教会に尋ねたところ、「要求、依頼、指示したことはない」と答えた。

    特定宗教との遮断回避を要請 旧統一教会の関係者、地方議会に | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/14
    関係団体がやっていて、本部は無事。そんなままではいつまでも政治への関与、被害者は減らない。が続きますよ。あの法案ではやはり不十分だと思う。第二、第三が出てきても防げん。政治が乗っ取られる
  • 「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発|日テレNEWS NNN

    政府は6日、日共産党について、現在も「暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とする答弁書を閣議決定しました。 政府は6日に閣議決定した答弁書で、共産党について、「日国内において破壊活動防止法に規定する暴力主義的破壊活動を行った疑いがある」とする見解を示しました。 また、「相手の出方次第で暴力革命も辞さない」という考え方を指すとされるいわゆる「敵の出方論」をあげ、共産党が「いわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識しており、現在でもこの認識に変わりはない」と強調しました。 これに対し、共産党の小池書記局長は「共産党が暴力革命の党などというのは全く事実無根の攻撃だ。『敵の出方』という表現そのものを党としては廃棄している。にもかかわらず、同じような攻撃を繰り返す荒唐無稽な答弁内容だ」として政府の見解を否定し、非難しました。

    「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発|日テレNEWS NNN
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/07
    反共を継続することで日本会議、連合の現会長などなど問題あるところからないところまで広く受けるんだろうね。。共産党が変わりないとは言え統一教会との反共での協力が明らかになったのに思うところはないのかね?
  • トランプ氏、憲法の「終了」を主張 米政府は非難 - BBCニュース

    アメリカのドナルド・トランプ前大統領は3日、合衆国憲法の「終了」をソーシャルメディアで呼びかけた。これを受けて米ホワイトハウスは、トランプ氏の発言は「この国の魂を滅ぼすものだ」と強く非難した。 トランプ氏は自らのソーシャルメディア「トルース・ソーシャル」で、2020年大統領選に勝ったのは自分だという虚偽の主張を繰り返すとともに、「巨大IT企業」が民主党と組んで自分に敵対していると主張。「これほどの規模の巨大な詐欺があったからには、あらゆるルールや規則や条文の終了が許容される。憲法に含まれるものさえ含めて。この国の偉大な『建国の父』たちは、偽で不正な選挙など求めていなかったし、許しはしない!」と書いた。 これについてホワイトハウスのアンドリュー・ベイツ報道官は、トランプ氏のコメントは「この国の魂を滅ぼす、受け入れがたいものだ」として、「自分が勝った時だけアメリカを愛するというわけにはいかない

    トランプ氏、憲法の「終了」を主張 米政府は非難 - BBCニュース
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/05
    選挙の否定は民主主義の、憲法の否定は(改憲はあるにせよ)近代国家の否定。全部否定してチャラにしちゃえって絶対王権にでもしたいの?歴史を学んでくれ。建国の父たちが泣くぞ。
  • 安倍元首相の名誉を守れ

    安倍元首相への銃撃テロ以降、統一教会について外来の恐るべきカルト集団が政界を侵しているかのごとく大騒ぎしたわりには具体的な統一教会対策は被害者救済が主になりそうである。注目を集める宗教法人法に基づく解散措置は統一教会を任意団体に変えるに過ぎず批判される同教会の行動(霊感商法等)を消滅させることはできないからだ。 統一教会対策の主が被害者救済となるとここ四ヶ月半にわたる騒ぎはなんだったのかとの焦燥感が強まる。統一教会報道と統一教会対策の落差は大きい。 統一教会が問題ある団体でその信者による霊感商法・高額献金の要求・政治家との接点が深刻なことであるというならば統一教会の結社の自由を否定し信者を逮捕・収監すればよい。日国憲法は公共の福祉に反する権利の行使を否定している。全くの合憲である。 統一教会信者を刑務所に入れてしまえば霊感商法・高額献金の要求・政治家との接点といった問題は生じない。これ

    安倍元首相の名誉を守れ
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/23
    良かったことを評価し、悪かったことも認めるのがキチンと歴史として捉えることだと思うが統一教会、日本会議らの宗教右派を利用していたことは消えない。株価は上がった。だが歴史修正はダメだよ。
  • 「親は養子に出すこと前提に出産」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)衝撃告白...鈴木エイト氏「神の子産むために避妊しないケースも」 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会の国会ヒアリングで元2世信者の小川さゆりさん(仮名)は自らのきょうだいが次々と旧統一教会のもとで養子縁組に出されていたと告白しました。小川さんは「信者である親の事情で子どもの人権が無視され…

    「親は養子に出すこと前提に出産」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)衝撃告白...鈴木エイト氏「神の子産むために避妊しないケースも」 | TBS NEWS DIG
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/20
    妊娠する前から教会と決めておくとかおぞましさも子どもも産んだ親の人権軽視が酷すぎる。この件だけで法律、法令違反が明らかなのだがさてどうするか。すでに行政に武器はある。使うか使わないか
  • 紅白も倍速で?サビしか聞かない“タイパ”とは? | NHK | News Up

    “タイパ”って聞いたことありますか? タイム・パフォーマンスの略で“タイパ” 限られた時間をできる限り効率的に使おうとする動きです。 コロナ禍に大学時代を過ごしたディレクター2年目の私(三宅)も授業は倍速、動画も数十秒に短くまとめた切り抜き動画ばかり見ていました。 気付けば無意識に“タイパ”を追い求めていたんです... (タイパ取材班 三宅響 鈴木有 金澤志江) 若い人たちは“タイパ”をどれくらい意識しているのか。 渋谷の街で尋ねてみました。 “タイパ”という言葉自体はあまり浸透していなかったものの、さまざまな方法で時間を短縮しているという声が... 「曲はサビしか聞きたくないので飛ばします。サビだけ覚えて知っておこう」《10代・男性》 「ドラマで好きな俳優が映っていない時は飛ばしちゃいます。重要じゃない所は10秒スキップを使います」《20代・女性》 「授業を2倍速にして見ます。空いた時間

    紅白も倍速で?サビしか聞かない“タイパ”とは? | NHK | News Up
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/17
    むしろ無限に時間があって陰謀論や謎の保守にハマってしまう高齢者の方が心配ですわ。若い人は好きにしてー時間をゴミにするも得するも。
  • 旧統一教会実施の養子縁組 法的問題か 信者の2世から複数の相談 | NHK

    旧統一教会の信者の2世から「教義に基づいて養子縁組をされ、悩んでいる」という相談が支援活動を行っている弁護士に複数寄せられていることがわかりました。 専門家は教団が行った養子縁組に法的な問題がある疑いもあるとして、行政が調査を進めるべきだと指摘しています。 旧統一教会をめぐっては、元信者やその家族から高額の献金や、望まない信仰の強制などの被害を訴える声が上がっています。 これを受けて、国会では被害者救済に向けて悪質な献金を規制する新たな法案などについて議論が進められているほか、政府は宗教法人法に基づく「質問権」を行使することを決めました。 こうした中、旧統一教会の信者の2世から支援活動を行っている弁護士に「教義に基づいて信者の家庭どうしで養子縁組をされ、悩んでいる」という相談が複数寄せられ、弁護士が調査を始めたということです。 「教義のために利用された」養子に出された元信者の訴え 合同結婚

    旧統一教会実施の養子縁組 法的問題か 信者の2世から複数の相談 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/16
    2世問題の中でいちばん衝撃を受けた。子の権利の法の下の平等の最大侵害。即座に法律違反として介入しなきゃ。。。この件だけでも。流石に他の信者のために子を作らせ渡すって。。。絶句しかない。即、政府の介入必
  • トランプ派、接戦州で象徴的な敗北 党内から「ステージ降りるべき」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トランプ派、接戦州で象徴的な敗北 党内から「ステージ降りるべき」:朝日新聞デジタル
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/14
    トランプ派の中から『不正選挙』アピールが出てきてる。この動きが過激化することがかなり怖い。トランプがアメリカを壊す前におろさないと。共和党は。
  • 住宅ローン膨張220兆円 日本、資産価値伸び悩み 金利上昇にリスク - 日本経済新聞

    住宅ローンの融資残高が膨張を続け、2022年6月末は220兆円を超えた。ただ、住宅の資産価値(総合2面きょうのことば)は伸び悩んでいる。ローンの負債以上に住宅の資産価値が上がり続けている米国と対照的だ。日では金利上昇リスクがある変動型を選ぶ人が7割を超え、金利が0.1%上昇すれば国内全体で利息負担が約1100億円増えるとの試算もある。返済に行き詰まり住宅を売っても、負債が残って家計が破綻

    住宅ローン膨張220兆円 日本、資産価値伸び悩み 金利上昇にリスク - 日本経済新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/07
    こうやって数字が爆発するのをみてるとみんなで家を買おう。みんなで資産を持とう。ってなんか変なんじゃね?と思う。不動産も動産もバランスなのだが。みんなで貧しくなってどうするの。人間100%死ぬのにね
  • 杉田水脈議員、賠償不服で上告 中傷投稿に「いいね」 | 共同通信

    Published 2022/11/02 18:05 (JST) Updated 2022/11/02 18:23 (JST) 性暴力被害を公表したジャーナリスト伊藤詩織さん(33)が、自身を中傷するツイッター投稿に「いいね」を押され名誉を傷つけられたとして、自民党の杉田水脈衆院議員に損害賠償を求めた訴訟で、杉田議員側は2日、55万円の賠償を命じた10月20日の二審東京高裁判決を不服として上告した。 二審判決は杉田議員が「いいね」を押す以前に、伊藤さんへのやゆや批判を繰り返していた経緯を重視し「侮蔑する内容のツイートを利用して、積極的に名誉感情を害する意図で『いいね』を押した」と指摘。請求を退けた一審東京地裁判決を変更し、伊藤さん側の逆転勝訴とした。

    杉田水脈議員、賠償不服で上告 中傷投稿に「いいね」 | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/03
    盛り上がってまいりました!(ウソ)最高裁差し戻し確定か、何でもいいけど。日頃の言動からして「いいね」が差別ないし、名誉毀損判例がどうあれ出る国会議員が見参!リングじゃないっちーうの
  • 岸田総理に同情しちまうよ俺は

    岸田内閣の支持率が下がりまくりだし、何もしてないって言われてる状態、まあこうなってしまうのはわかるんだけど同情しちまうよ。 俺が岸田文雄に期待したのは、穏健で漸次的な変化だったんだよね。 俺の政治に対する考え方は、「政治は、複雑な組織や立法的な仕組みも、各人の心情も、利害も絡み合ってるから、明らかに悪い所があってもその修正には利害調整が必要だし、素早く解決することは禍根を残すのでよくない。デカい変化を望む側にも、現状堅守を望む側にもいい顔をしてそれぞれの感情をなだめつつ、じわじわ変えていくのが一番予後が良い」というもの。 そして岸田はそれをやってくれるかもと思ってた。 政権初期の、話を聞くとか検討ばっかで何もしてないと言われてたあの姿勢も、やってる感で時間を稼ぎ、八方美人をして好感度をあげて右派も左派も老人も若者も政治家も国民も懐柔し、四年経ったら人々に恨みつらみを残さずいい方に変えたじゃ

    岸田総理に同情しちまうよ俺は
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/03
    ひとつのマイルストーンは国葬だったかもね。アレさえボタンを掛け違わずに内閣与党合同葬にしておけば未だここまで支持率は落ちなかったと思う。一寸の光陰矢の如し。だよね。
  • ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 | 毎日新聞

    米西部サンフランシスコで28日、何者かがペロシ米下院議長(民主党)の自宅に侵入し、在宅していた夫のポール氏を襲った。ペロシ氏の事務所が発表した。ポール氏は病院に搬送され治療を受けているが、「完全に回復する見込み」という。 発表によると、襲撃者はすでに拘束されており、動機などの捜査が進められている。…

    ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/29
    犯人は陰謀論者だと思うのだが二週間後に控えた選挙への影響はどうなるかな。ただ無事でよかったです。
  • 旧統一教会関係者、法務省内見学か 井野副防衛相後援会メンバー | 毎日新聞

    自民党の井野俊郎副防衛相は28日の衆院法務委員会で、法務政務官だった2016年11月、後援会メンバーだった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者に法務省内を見学させたのではと問われ「記録はないが、そういう対応をした可能性は十分ある。否定しない」と述べた。共産党村伸子議員の質問に答えた。 井野氏は「一般的に、地元支持者から要請…

    旧統一教会関係者、法務省内見学か 井野副防衛相後援会メンバー | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/29
    法務省や消費者庁関連は特に今、彼らを判断するところ。旧統一教会、どこまで入り込んでるのか本当に恐ろしい。たかが10万人の信者で良くぞここまで(呆)強い後援会なら出来るものなの?教えて
  • 大空幸星氏 なりすまし旧統一教会ビラ配布で私見「社会全体が思想警察みたいになってしまっていて…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    大空幸星氏 なりすまし旧統一教会ビラ配布で私見「社会全体が思想警察みたいになってしまっていて…」

    大空幸星氏 なりすまし旧統一教会ビラ配布で私見「社会全体が思想警察みたいになってしまっていて…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/28
    申し訳ない。世間こ反社会勢力のチェックが甘くてさ。気がついたら政界にめっちゃ入り込んでたんだわ。思想・道徳警察はオーウェルとイランを勉強してね。あっちは民主主義をオカシテンネン。
  • 自民・中川総務政務官「旧統一教会関係者が電話かけの選挙支援」 | 毎日新聞

    自民党の中川貴元・総務政務官は27日の衆院総務委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について、2021年衆院選で「旧統一教会の関係者が、ボランティアとして選挙事務所に出入りされ、電話かけの支援をしていただいた」と説明した。中川氏は、自民党が9月に公表した旧統一教会との接点に関する点検で「…

    自民・中川総務政務官「旧統一教会関係者が電話かけの選挙支援」 | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/27
    山際元大臣の往生の悪さで素直に謝罪したり、言う人がマシと感じるほどこっちの感覚がおかしくなってしまった。深いね。