タグ

社会と自民党に関するusuzuminekoのブックマーク (216)

  • https://twitter.com/NorihiroUehata/status/1613968654059831298

    https://twitter.com/NorihiroUehata/status/1613968654059831298
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/14
    仔細が分からないのに発砲のみを支持するのはそれはそれで警察のためにも市民の安全安心のためにもならなかろう。
  • 銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル

    「結果的に安倍元首相が死んでも仕方ないという思いで銃を撃ちました」 2022年7月8日、奈良市にある奈良西警察署。山上徹也容疑者(42)の逮捕直後の言い分を記す弁解録取書が作成されたのは、同日正午過ぎのことだった。 その約30分前の午前11時31分、約3キロ離れた近鉄大和西大寺駅前で2度の銃声が響いた。2日後に投開票される参院選の応援演説中だった安倍晋三元首相の背後から、山上容疑者は手製の銃を発砲してその場で現行犯逮捕されていた。 刑事事件の容疑者には、逮捕後ただちに弁解の機会が与えられる。奈良西署に連行された山上容疑者は、取り調べを担当した同署巡査部長に容疑を認めたうえで「ただ……」と続けた。 「安倍元首相ではなく、統一教会のトップ、韓鶴子(ハンハクチャ)総裁を撃ちたかった。でも、コロナで日に来ないので、統一教会と深い関わりのある安倍元首相を撃ちました」 弁解録取書が作成されたのは、銃

    銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/07
    裁判が始まるとまた報道が加熱しますね。法案後ではありますが。この事件が許せないのは当然として利用してきた政治家と二世問題にまたキチンと日があたりますように。
  • ハンバーガー フライドポテト 日本マクドナルド 店頭商品約8割値上げ | NHK

    大手ハンバーガーチェーンの日マクドナルドは、今月からハンバーガーなど店頭で販売する商品のおよそ8割を値上げすると発表しました。 この会社では、原材料価格の高騰などを理由に去年3月と9月にも主力商品を値上げしています。 値上げは今月16日から実施し、価格はいずれも税込みで ▽ハンバーガーが150円から170円に ▽チーズバーガーは180円から200円に ▽フライドポテトのMサイズは290円から330円となります。 店頭で販売される商品のおよそ8割が値上げの対象となるほか、宅配サービスや会社が展開するコーヒーチェーンでも、一部の商品を値上げするということです。 この会社では、去年3月と9月の合わせて2回、ハンバーガーなど主力の商品を値上げしていましたが、原材料価格の高騰や円安などの影響が続いていることから、さらなる値上げを決めたということです。 日マクドナルドは「上昇するコストを吸収しきれ

    ハンバーガー フライドポテト 日本マクドナルド 店頭商品約8割値上げ | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/06
    ようやくビッグマック指数^_^で日本が物価高と認定されるのか。しかしコストプッシュだろうがなんだろうがインフレには違いないので給料を上げないと。
  • https://twitter.com/shirakawa_love/status/1611125102271434753

    https://twitter.com/shirakawa_love/status/1611125102271434753
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/06
    デフレに対する実験1トリクルダウン→ありませんでした2インフレ期待による消費高→コストプッシュインフレなんでありませんでした。アベノミクスとは何だったのか。今岸田政権が引き継いでるのは経済界への賃上げ願
  • 藤倉善郎×鈴木エイト どうなる旧統一教会…宗教法人解散か延命か、他の団体への波及は?|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍元首相銃撃事件は日列島の隅々にまで激震を走らせた。青天の霹靂によって、反社会的な性質が再びあらわになった統一教会(現・世界平和統一家庭連合)は宗教法人の解散に追い込まれるのか。その流れは似たり寄ったりの集団に波及するのか。カルトをめぐる問題を粘り強く追及してきた「やや日刊カルト新聞」の2トップはどう見る? ◇  ◇  ◇ 藤倉 臨時国会で成立したいわゆる「被害者救済新法」は物足りない内容でしたね。 エイト ドロボーがドロボーを規制する法律を作ったようなものですから。 藤倉 野党はマインドコントロール下にある人に対する勧誘行為を確実に規制できるよう「配慮義務」を禁止規定として明記するよう求めましたが、政府・与党にはね返された。ドロボーがドロボーに「配慮してね」じゃあねえ。ただ、スピード審議の中でも原案に多少は修正が加えられ、まとまったのは良かった。 エイト 統一教会問題は法整備で一件落

    藤倉善郎×鈴木エイト どうなる旧統一教会…宗教法人解散か延命か、他の団体への波及は?|日刊ゲンダイDIGITAL
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/03
    藤倉さんと話してると鈴木さん本来のいかがわしさ(褒めてる)と言うかリラックス感が出ていい。二人じゃなきゃ続けられなかったろうと。
  • 岸田首相 “「成長と分配の好循環」実現向け 年明けから議論” | NHK

    政府の経済財政諮問会議で、来年度の経済成長率の見通しを実質でプラス1.5%程度と上方修正したことが報告され、岸田総理大臣は、政府と民間が連携した「成長と分配の好循環」の実現に向けて年明けから中長期的な経済運営などを有識者を交えて議論する考えを示しました。 政府の経済財政諮問会議では、来年度=令和5年度の日経済の成長率の見通しを物価の変動を除いた実質でプラス1.5%程度とし、これまでの見通しを0.4ポイント引き上げたことが報告されました。 これを受けて、岸田総理大臣は「世界的な経済の減速やロシアウクライナ侵略など、内外の経済情勢や社会環境が大きく変化する中、官民連携のもと、持続可能で力強い『成長と分配の好循環』の拡大が重要だ」と指摘しました。 そのうえで、来年の「骨太の方針」の策定に向けて、中長期を見据えたマクロ経済運営や「成長と分配の好循環」の実現に向けた考え方、それに目指すべき経済社

    岸田首相 “「成長と分配の好循環」実現向け 年明けから議論” | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/22
    ちょっと何言ってんだか全然わからない。今コストプッシュインフレで内需が死にそうなんですが。。。首相、どこにあるの?好循環とやらの種は。
  • 内閣支持率が過去最低31%、防衛費拡大は賛否割れる 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内閣支持率が過去最低31%、防衛費拡大は賛否割れる 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/19
    実際のところ、コロナ禍の傷。物価、エネルギーの上昇。景気の先行きの不安。何より給料がまだ上がってないこと。北欧並みの税金比率なのに分配は進んでない。色んな問題が関わりすぎていて頭痛が痛い。
  • 高市氏「罷免するなら仕方ない」 首相の増税方針批判ツイート巡り | 毎日新聞

    閣議に臨む岸田文雄首相(中央)と高市早苗経済安全保障担当相(右)=首相官邸で2022年12月13日午前10時3分、竹内幹撮影 高市早苗経済安全保障担当相は13日の閣議後記者会見で、防衛費の財源の一部を増税で賄う岸田文雄首相の方針に対して自身のツイッターなどで反論したことについて「閣議決定をしたものに反したわけではない。まだ、自由に議論できる段階だ」と述べた。そのうえで「閣僚の任命権は総理なので、罷免されるのであればそれはそれで仕方ないという思いで申し上げた」とも述べ、現時点で増税に慎重な自身の考えを撤回する考えがないことを明らかにした。 高市氏は10日、岸田首相が防衛費増額の財源として1兆円強を増税で確保する意向を表明した8日の政府与党政策懇談会について「私も西村(康稔)経済産業相も呼ばれなかった」とツイートし「反論の場」が与えられなかったと不満を表明。さらに「(企業の)賃上げマインドを冷

    高市氏「罷免するなら仕方ない」 首相の増税方針批判ツイート巡り | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/13
    知らないのだが内閣の一員がツイッターで閣内の愚痴言うって。。。今まであった?結構どころかかなりの前代未聞だと思うんですけど。
  • 「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発|日テレNEWS NNN

    政府は6日、日共産党について、現在も「暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とする答弁書を閣議決定しました。 政府は6日に閣議決定した答弁書で、共産党について、「日国内において破壊活動防止法に規定する暴力主義的破壊活動を行った疑いがある」とする見解を示しました。 また、「相手の出方次第で暴力革命も辞さない」という考え方を指すとされるいわゆる「敵の出方論」をあげ、共産党が「いわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識しており、現在でもこの認識に変わりはない」と強調しました。 これに対し、共産党の小池書記局長は「共産党が暴力革命の党などというのは全く事実無根の攻撃だ。『敵の出方』という表現そのものを党としては廃棄している。にもかかわらず、同じような攻撃を繰り返す荒唐無稽な答弁内容だ」として政府の見解を否定し、非難しました。

    「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発|日テレNEWS NNN
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/07
    反共を継続することで日本会議、連合の現会長などなど問題あるところからないところまで広く受けるんだろうね。。共産党が変わりないとは言え統一教会との反共での協力が明らかになったのに思うところはないのかね?
  • 「親は養子に出すこと前提に出産」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)衝撃告白...鈴木エイト氏「神の子産むために避妊しないケースも」 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会の国会ヒアリングで元2世信者の小川さゆりさん(仮名)は自らのきょうだいが次々と旧統一教会のもとで養子縁組に出されていたと告白しました。小川さんは「信者である親の事情で子どもの人権が無視され…

    「親は養子に出すこと前提に出産」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)衝撃告白...鈴木エイト氏「神の子産むために避妊しないケースも」 | TBS NEWS DIG
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/20
    妊娠する前から教会と決めておくとかおぞましさも子どもも産んだ親の人権軽視が酷すぎる。この件だけで法律、法令違反が明らかなのだがさてどうするか。すでに行政に武器はある。使うか使わないか
  • “旧統一教会の問題で「質問権」行使”と表明 永岡文部科学相 | NHK

    旧統一教会の問題をめぐって、永岡文部科学大臣は宗教法人法に基づく「質問権」を行使すると表明しました。「質問権」の行使による調査で、解散命令に該当しうる事実関係を把握した場合、裁判所への解散命令の請求を検討する方針です。 旧統一教会に対する宗教法人法に基づく「質問権」の行使をめぐり、永岡文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で「旧統一教会の事案については、教会や信者などの行為に関する不法行為責任を認めた判決が多数あることなどから、専門家会議が先にまとめた基準の『公的機関において当該法人に属する者による法令違反や当該法人の法的責任を認める判断がある』という点に該当する」と述べました。 また「文部科学省で把握しているかぎり、令和3年までの民事裁判の判決で認められた損害賠償額も多数の原告につき、累計で少なくとも14億円に及ぶことなどから、基準でいう『法令違反による広範な被害や重大な影響が生じている疑い

    “旧統一教会の問題で「質問権」行使”と表明 永岡文部科学相 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/11
    まずは行使すると決めたことは朗報。ただその後か。若干でも岸田政権にやる気がないとだからね。
  • 【ケント・ギルバート ニッポンの新常識】今国会は「いますべきこと」議論せよ 北が連日ミサイル発射の暴挙も 国葬や旧統一教会ばかり…意図的に国民の目そらす狙いか(1/3ページ)

    北朝鮮が最近、連日のように弾道ミサイルを発射している。先月末から今月6日までで7回。4日には、5年ぶりに日列島上空を通過させて、太平洋に撃ち込んだ。飛翔(ひしょう)距離は過去最長という。一連の発射について、北朝鮮メディアは10日、「戦術核部隊運用の訓練」だったと報じた。 ロシアウクライナ侵攻を続け、中国が軍事的覇権拡大を強めるなか、北朝鮮が再び存在感をアピールしたかたちだ。 なぜ、北朝鮮は暴挙に出たのか。 第1は、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が、米国との関係を深めていることが気に入らないのだろう。米原子力空母「ロナルド・レーガン」が参加する米韓合同軍事演習も実施された。これまでは、「反米」「対北融和路線」をとる文在寅(ムン・ジェイン)政権への「安心感」もあったのだろう。 第2は、11月の米中間選挙の直前という事情もあるのではないか。北朝鮮が2006年に、初めての核実験を強行した

    【ケント・ギルバート ニッポンの新常識】今国会は「いますべきこと」議論せよ 北が連日ミサイル発射の暴挙も 国葬や旧統一教会ばかり…意図的に国民の目そらす狙いか(1/3ページ)
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/07
    貴兄は何の立場で日本の国防を煽っているのか。本当に心の底から問いたい。元彼が、いや今もだったら教えて欲しいのだが原理主義の宣教師ならそれを明らかにしてからにしてくれ。ウチの国はカルトでやばいんだ
  • 「自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 社会・政治 投稿日:2022.11.04 18:43FLASH編集部 10月に入ってから、Twitterでは《#自民党に投票するからこうなる》というハッシュタグが複数回、トレンド入りした。そして、11月に入ってからトレンド入りしたのは、《#自民党に殺される》というハッシュタグだ。 そのひとつには、こうある。 《岸田政権、自民党公明党が最近やってる事。マジで殺されるとか大袈裟じゃ無いから 年金支給料金引き下げ 年金65歳まで支払い 国民健康保険2万円増額 道路使用税の新設 消費税増税の検討》 【関連記事:「消費税アップ」「年金納付5年延長」が議論に…SNSでは「むしり取られる話しか出てこない」と怒りの大合唱】 「殺される」材料を、ひとつずつ見てみよう。 ・年金支給料金引き下げ 2022

    「自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/05
    臣民は生かさず殺さず、なのでそんな手間かけませんよ。あ、葬儀代はちゃんと保険かけてね!ハァト。自民党より。
  • 中国は「脅威」と明記を 安保戦略改定の自民党会議で複数の意見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国は「脅威」と明記を 安保戦略改定の自民党会議で複数の意見:朝日新聞デジタル
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/03
    拉致被害者問題もそうなんだけど外交って相手がどんなに不条理だろうが対話もし、駆け引きもしてなんとかなるわけさ。ただ喧嘩売ってどうすんの与党?もちろん備えはいるが。最後だ。
  • 杉田水脈議員、賠償不服で上告 中傷投稿に「いいね」 | 共同通信

    Published 2022/11/02 18:05 (JST) Updated 2022/11/02 18:23 (JST) 性暴力被害を公表したジャーナリスト伊藤詩織さん(33)が、自身を中傷するツイッター投稿に「いいね」を押され名誉を傷つけられたとして、自民党の杉田水脈衆院議員に損害賠償を求めた訴訟で、杉田議員側は2日、55万円の賠償を命じた10月20日の二審東京高裁判決を不服として上告した。 二審判決は杉田議員が「いいね」を押す以前に、伊藤さんへのやゆや批判を繰り返していた経緯を重視し「侮蔑する内容のツイートを利用して、積極的に名誉感情を害する意図で『いいね』を押した」と指摘。請求を退けた一審東京地裁判決を変更し、伊藤さん側の逆転勝訴とした。

    杉田水脈議員、賠償不服で上告 中傷投稿に「いいね」 | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/03
    盛り上がってまいりました!(ウソ)最高裁差し戻し確定か、何でもいいけど。日頃の言動からして「いいね」が差別ないし、名誉毀損判例がどうあれ出る国会議員が見参!リングじゃないっちーうの
  • 岸田総理に同情しちまうよ俺は

    岸田内閣の支持率が下がりまくりだし、何もしてないって言われてる状態、まあこうなってしまうのはわかるんだけど同情しちまうよ。 俺が岸田文雄に期待したのは、穏健で漸次的な変化だったんだよね。 俺の政治に対する考え方は、「政治は、複雑な組織や立法的な仕組みも、各人の心情も、利害も絡み合ってるから、明らかに悪い所があってもその修正には利害調整が必要だし、素早く解決することは禍根を残すのでよくない。デカい変化を望む側にも、現状堅守を望む側にもいい顔をしてそれぞれの感情をなだめつつ、じわじわ変えていくのが一番予後が良い」というもの。 そして岸田はそれをやってくれるかもと思ってた。 政権初期の、話を聞くとか検討ばっかで何もしてないと言われてたあの姿勢も、やってる感で時間を稼ぎ、八方美人をして好感度をあげて右派も左派も老人も若者も政治家も国民も懐柔し、四年経ったら人々に恨みつらみを残さずいい方に変えたじゃ

    岸田総理に同情しちまうよ俺は
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/03
    ひとつのマイルストーンは国葬だったかもね。アレさえボタンを掛け違わずに内閣与党合同葬にしておけば未だここまで支持率は落ちなかったと思う。一寸の光陰矢の如し。だよね。
  • 電気代・ガソリン代の補助は「変わりたくないニッポン」の象徴だ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 電気代やガソリン代の価格上昇に対して政府が補助金を出すなどして対策すべきだ――。政府・与党も野党もそれが当然だと考えているようで違和感を覚える。電気代・ガソ

    電気代・ガソリン代の補助は「変わりたくないニッポン」の象徴だ
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/02
    これはおっしゃる通り。マイナポイントをキャッシュレスにしたり、何だかよく分からない景気浮揚策とかも貧困対策じゃないだけじゃなく業界援助。コレじゃダメなんだよ。再分配にならん。
  • 新婚世帯の住宅補助 所得要件500万円未満に緩和で調整 政府 | NHK

    新婚世帯を対象に住宅費用を最大60万円補助する支援事業について、政府は、対象となる世帯の年間所得の要件を500万円未満まで緩和する方向で最終調整に入りました。 少子化対策の一環として、政府は、新婚世帯の経済的負担を軽減するため、世帯の年間所得が400万円未満の29歳以下の夫婦を対象に住宅費用を最大60万円補助する支援事業を行っています。 これについて小倉少子化担当大臣は、記者会見で「コロナ禍で婚姻件数が2年間でおよそ10万組減少し、出生数が、将来人口推計よりも7年程度早く減少するなど危機的な状況にある」と指摘し、少子化対策の充実を図るため、支援の対象となる世帯の年間所得の要件を、500万円未満まで緩和する方向で最終調整に入ったことを明らかにしました。 調整がつけば、必要な経費を、11月、国会に提出する今年度の第2次補正予算案に盛り込む方針です。 一方、小倉大臣は、来年4月から幼稚園や保育所

    新婚世帯の住宅補助 所得要件500万円未満に緩和で調整 政府 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/02
    この金額に意味あんの?根拠あんの?地方と都市部はどうなの?共稼ぎはダメなの?何なの?なめてんの?
  • 旧統一教会関係者、法務省内見学か 井野副防衛相後援会メンバー | 毎日新聞

    自民党の井野俊郎副防衛相は28日の衆院法務委員会で、法務政務官だった2016年11月、後援会メンバーだった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者に法務省内を見学させたのではと問われ「記録はないが、そういう対応をした可能性は十分ある。否定しない」と述べた。共産党村伸子議員の質問に答えた。 井野氏は「一般的に、地元支持者から要請…

    旧統一教会関係者、法務省内見学か 井野副防衛相後援会メンバー | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/29
    法務省や消費者庁関連は特に今、彼らを判断するところ。旧統一教会、どこまで入り込んでるのか本当に恐ろしい。たかが10万人の信者で良くぞここまで(呆)強い後援会なら出来るものなの?教えて
  • 旧統一教会が新たに“名誉毀損”で提訴…「反社会的勢力の定義は困難」安倍政権時の閣議決定を持ち出し(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    27日、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が新たに、日テレビ放送網、ジャーナリストの有田芳生氏、TBSラジオ、紀藤正樹弁護士を提訴した。 【表あり】“悪党”がゾロゾロ…桜を見る会の怪しい招待客選定プロセス(2019年) 同日放送の読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」でも教会側の会見を速報。教会側は、8月19日に放送された日テレビ系の朝の情報番組「スッキリ」で、有田氏が「霊感商法をやってきた反社会的集団というのは警察庁も認めている」などと発言したことに対し「名誉毀損」を主張している。 しかし、放送を見た視聴者からはその「根拠」に注目が集まっている。福修也顧問弁護士が「事実無根」の根拠として、政府が「反社会的勢力の定義困難」と決定していると閣議決定を持ち出したからだ。 《そうだよね。反社会的勢力は定義困難だから旧統一教会も反社会的勢力と定義するのは困難だよな。大ブーメランきた。》 《

    旧統一教会が新たに“名誉毀損”で提訴…「反社会的勢力の定義は困難」安倍政権時の閣議決定を持ち出し(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/28
    閣議決定は政令であるかもしれないけど、残念ながら法律ではないし、警察は行政だが司法機関でもある。裁判所でシロクロつけるとむしろ旧統一協会が閣議決定を利用して法理に挑むことになるけど。どうすんの?