タグ

ブックマーク / www.techno-edge.net (6)

  • 『サイバーパンク エッジランナーズ』トリガー宇佐義大プロデューサー インタビュー | テクノエッジ TechnoEdge

    ゲーム『サイバーパンク2077』のスピンオフ作品として高い評価を得たアニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』。 サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 世界累計2000万を超える人気ゲームのアニメ化であることに加えて、アニメーション制作を日のアニメスタジオTRIGGERが担当したことでも大きな話題を呼びました。 弊誌テクノエッジと『エッジランナーズ』のエッジつながりコラボのひとつとして、トリガー側のプロデューサーであり、シリーズ構成・脚を務めた宇佐 義大(うさ よしき)トリガー副社長に『エッジランナーズ』が生まれるまでについておうかがいしました。 (聞き手:多根清史) ゲーム原作のアニメ化はトリガーにとって大きなチャレンジーー『サイバーパンク2077』をトリガーがアニメ化すると聞いて驚き、実際に『サイバーパン

    『サイバーパンク エッジランナーズ』トリガー宇佐義大プロデューサー インタビュー | テクノエッジ TechnoEdge
  • Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象 | テクノエッジ TechnoEdge

    Twitter がインスタグラムやFacebook、Mastdonなど他社SNSへのリンクやユーザー名の書き込みを禁止する新たなルールを作り、違反はツイート削除やアカウント凍結で対応する方針を発表しました。 禁止対象は Facebook, Instagram, Mastodon, Truth Social, Tribel, Post, Nostr。および linktr.ee やlnk.bio などプロフィールサービスや短縮URL経由のリンクも含みます。 プロフィールへ書き込みも対象となるほか、linktr.ee などソーシャルメディアのURL短縮リンクも、文字を抜いたり表記を変えるなどしてリンクしないかたちで伝えることも、他社プラットフォームでのユーザー名が含まれるスクリーンショットの掲載も違反行為となり、凍結対象になります。 更新:日時間の19日午前11時過ぎ時点でTwitter Su

    Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象 | テクノエッジ TechnoEdge
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/19
    例え他社SNSとはいえ、リンク禁止はインターネットの否定だと思うんですが。そのうち商品リンクはダメ。とか嫌いなメディアはダメ。とかネット文化を根源から壊しそうな予感がしますよ。
  • Twitter、未払い主張するソフトベンダーから最大800万ドル超の訴訟に直面  | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 Twitterとの間で、Apache Druidをベースとする独自ソフトウェアのライセンスおよび保守サービス契約を結んでいるソフトウェアベンダー Imply Data が、2024年9月いっぱいまで期間の残る契約に対する支払いが拒否されたとしてTwitterを訴えました。 訴訟に関する文書では、ImplyとTwitterは4年以上前に最初の契約を結び、以来TwitterはImplyの製品および関連する保守・サポートサービスに満足してていたため、両社は同契約を2021年10月から新たに3年間、2024年9月30日まで延長したと報告されています。Twitterはこの契約における最初の4つの四半期ごとの支払い(合計

    Twitter、未払い主張するソフトベンダーから最大800万ドル超の訴訟に直面  | テクノエッジ TechnoEdge
  • Twitter、著名人には「公式マーク」を新設へ。青い認証マークは月8ドルで一般人に販売 | テクノエッジ TechnoEdge

    Twitter は青い認証マークを月8ドルのサブスクで一般販売する一方、著名人や企業など従来の認証済みアカウントには新たな「公式アカウント」の印を付与するようです。 Twitter を買収しCEOに就任した実業家イーロン・マスクは、認証マークについて「持つものと持たざるもので、貴族と平民のような現在のシステムはクソ」「民衆に力を!」と称して、毎月8ドルの有料プランTwitter Blue 加入者には特典として青いチェックマークを提供する仕組みを準備しています。 Twitter、月8ドルで認証マークの販売を開始「あなたもセレブや企業や政治家のように青いチェックマークが持てます」 | テクノエッジ TechnoEdge 従来の認証マークは企業や著名人、ジャーナリスト等に対して「人確認済み」の証として与えることで成りすましを防止し、Twitter上の誤情報を減らす役割を果たしてきました。 新た

    Twitter、著名人には「公式マーク」を新設へ。青い認証マークは月8ドルで一般人に販売 | テクノエッジ TechnoEdge
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/06
    嵐(荒らし)の前の噂段階というか。実際どうなるかはまったく読めない。インフラ、監視含めて一ヶ月から三ヶ月ぐらいで色々影響がわかってくるんじゃないかな。。。この8ドルが何の費用というものなのか。
  • 気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge

    フリー記者・編集者。ITmedia NEWS記者→nanapi編集者→フリーで執筆、編集など。若い頃は「IT戦士ゆかたん」としても活動していました。 SNSの黎明期から、記者としてネットと人の関わりを追い続けてきた岡田有花さんが、必ずしもメインストリームではないものの、興味深いSNSの世界を紹介していきます。 「mixi」(ミクシィ)というワードを聞いて、むずがゆいような恥ずかしいような気持ちになる30代以上は少なくないかもしれません。 mixiは、2000年代中盤に大流行したSNS。「mixi日記」を書き、友だちのページに「足あと」を残して訪問しあい、ソーシャルゲーム「サンシャイン牧場」で夜通し遊んだ……そんな思い出を持つ中年も多いでしょう。私もその一人です。 ▲2022年のmixi今でもサービスは続いていますが、流行当時の勢いは失われ、一部の人が使うSNSに落ち着いています。 そんなm

    気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge
  • 「永久化学物質」 PFASの弱点を発見。低コストで容易に分解可能へ | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 有機フッ素化合物は、水、油、汚れに強い性質を持つことから1950年代以来、フライパンの焦げ付き防止コーティングなど、日用品に広く使われています。 一方で、その分解されにくい性質が逆に、廃棄焼却された後で大気中に放出され、雨水や土壌を汚染し、生物に摂取されるという悪循環を生み出しているとも指摘されています。米疾病予防管理センターは1990年代までに、実施された全国的な血液サンプリングにより、米国人の98%以上からPFASを検出したと発表しています。 冒頭に述べたように、フライパンから焦げ付き防止加工のキッチン用ペーパー、ハンバーガーの包装紙、雨具、接着剤、カーペット、化粧品、紙、塗料、消火剤、そしてスマートフォ

    「永久化学物質」 PFASの弱点を発見。低コストで容易に分解可能へ | テクノエッジ TechnoEdge
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/08/23
    これは朗報。何だが何の問題もない鉄フライパンのリンクを貼るのが風評被害じゃねえか^_^と思いました。まる
  • 1