タグ

designに関するwacokのブックマーク (1,337)

  • 読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note

    noteのコア体験は、「読む楽しさ」と「書く楽しさ」だと考えています。 来ならコア体験は、調査でしっかりと導くべきものです。しかしアカデミックなUXとは異なり、実際のスタートアップ環境では時間とリソースに限界があります。このため調べながらも、走り出さなければなりません。 まず序盤はヒューリスティック(経験)ベースのデザインを行いつつ、調査やテストが可能なところから、裏づけやチューニングを行う流れになりそうです。 以下、「読書体験」における「可読性」のパートのメモ。noteチームにとりあえず提案する予定の諸々です(現時点では個人の見解です)。基的には「当たり前のことを、当たり前に」やる予定。「これもやっとけ」的なことがあれば、タイポグラファーの諸先輩の方々には、ぜひご意見をお伺いできればと。 書体をサンセリフ系に変えるべきか?デジタルでは、一般的にサンセリフ体の可読性は、ローマン体よりも

    読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note
    wacok
    wacok 2017/10/03
  • 新グラフィックスは花火イメージ 五輪エンブレム構成の組市松紋で:スポーツ:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • TechCrunch

    Apple is relatively fresh off its annual iPhone refresh, having just released the iPhone 15 and 15 Pro in September. The hardware updates for this generation are solid and meaningful, but also iterati

    TechCrunch
  • デザイナーからプログラマーになって生きやすくなった話

    生きててよかった

    デザイナーからプログラマーになって生きやすくなった話
    wacok
    wacok 2017/07/16
    つらいな/ちなみにプロのデザイナーで生き残る人たちはなんだかんだ言ってしばき上げ主義だから
  • ファーストビュー盲信がもうしんどい

    Updated 2015.04.27 / Published 2015.04.27 「ファーストビューが全て」のようなファーストビューについては盲信的な記事も多く、ファーストビュー云々のことで煙が立ち始めて、火がついてしまうと、上手く説得を試みようにも聞く耳をもってもらえず、困り果てるディレクター・デザイナーの方も多いのではないかと思います。ファーストビューはもちろん大事ですが、盲信的に傾倒することには疑問を感ぜざるを得ず、ファーストビュー問題はいつになっても考えものです。 ファーストビューのボヤは気付き難い ディレクターやデザイナーの方ならプロジェクトが進行していく中で、ファーストビューが問題になったことが一度や二度はありませんか。「いやいや、ファーストビューはちゃんとガチガチに予防線を張っているよ!」というディレクターの方も、きっと過去に苦い経験があるのではないでしょうか。 個人的にフ

    ファーストビュー盲信がもうしんどい
    wacok
    wacok 2017/06/30
    つかれた
  • 「日本のデザインを変えたい」--簡単・無料でプロ品質のデザインが作れる「Canva」

    KDDIウェブコミュニケーションズ(KDDIウェブ)は5月24日、豪キャンバと日での独占業務提携契約を締結し、クラウドデザインサービス「Canva」の日語版を展開すると発表した。 Canvaはクラウドベースのデザイン作成ツールで、ウェブブラウザ上で膨大なテンプレートから好みのものを選択し、写真のアップロードやテキストを編集することでクオリティの高いデザインを誰でも簡単に作れるのが特徴。名刺から年賀状、ウェブデザイン用のバナー、アイコンといった多種多様な使い方ができる。デザインからGIFアニメーションを作成することも可能だ。 SNS担当者やマーケターに需要の高い素材やテンプレートもあり、今までデザイナーに依頼していたバナー広告やランディングページ用の素材も、ユーザー自身で作成可能。作成したデザインはそのままTwitter、Facebookなど各SNSに投稿できる。また、Canva上でテン

    「日本のデザインを変えたい」--簡単・無料でプロ品質のデザインが作れる「Canva」
    wacok
    wacok 2017/05/24
    「デザイナーのご機嫌」伺われたことはないけどなあ…
  • THIINK02

    2. いまさら気づいた共通点 角田 まずは僕たち3人が考えるときに、どんな道具を使っているかを見てみようということで。 治田 ラムネの話は将来の夢として、置いておいて。 青木 はい。すぐに手元にあったのは、まあ、普通に、紙とペンでした。 青木 ちなみに僕はいつも、普通のA4コピー用紙を紙フォルダに入れて持ち歩いてました。TENTの焼印を押した特製紙フォルダです。 治田 僕はクリアフォルダにコピー用紙を入れてました。でもペンや定規を一緒に持ちたくて。自分で改造してペンホルダーを作ってましたね。 角田 僕は、むき出しのクリップボードにコピー用紙を挟んで、いつでも持ち歩いていた。でもカバンの中で紙がワシャワシャになっちゃうのが嫌でした。 青木 ワシャワシャって。紙が折れたり曲がったりとか、ですね。 角田 うん。とはいえ、フタ付きのクリップボードとかだと、なんか重たいんです。サっとすぐに書けないの

    wacok
    wacok 2017/05/19
    あー私もコピー用紙の裏紙沢山でかいクリップで止めてるだけのやつ使ってる
  • Belajar Bahasa Inggeris Online 2022 (Kelas English 1-to-1)

    Kalau anda teringin nak fasih English, boleh belajar Bahasa Inggeris online dengan kami. Kelas dijalankan menggunakan Zoom / Google Meet. Kelas Bahasa Inggeris Online Ini Khas Untuk Orang Dewasa Yang Faham English, Tapi Bila Speaking: Ayat Berterabur, Grammar Hancur Dalam proses nak fluent English, kenapa mesti malu? Kami di JomEnglish Academy faham, anda nak sangat cakap smooth dan rasa confident

    Belajar Bahasa Inggeris Online 2022 (Kelas English 1-to-1)
    wacok
    wacok 2017/02/17
    みんなびんぼがわるいんや
  • UENO PLANET

    上野動物園は、多様な生態と無数の不思議が眠る未知の惑星です。 そのことをみなさんに知ってもらうために、知られざる動物たちの姿や暮らしぶり、 普段は見逃しがちな植物などに光をあて「UENO PLANET」をつくりました。 この惑星をめぐり歩いたあとにはきっと気がついてもらえるはずです。 見慣れていた上野動物園が、実は知らないことだらけの場所だったと。

    UENO PLANET
    wacok
    wacok 2017/02/15
    すごーい
  • これでもう悩まない!2017年のデザイントレンド完全ガイド

    2016年も毎年と同じように、デザインについて新しいことを学んできました。今回は、ウェブからグラフィックやロゴデザインまで、デザイン全般に関する2017年のトレンドを掘り下げてみていきましょう。 デザイントレンドはメディアやテクノロジーファッション業界、そして最近では「使いやすさ」を追求するユーザビリティーなどに影響を受けています。トレンドは徐々に細かく枝分かれし、いつの間にか同じように消えていきます。 基的にデザイントレンドの寿命は1〜2年。2017年のデザインは、2016年のトレンドを引き継いだものとなり、雰囲気もここ数年よく利用され、親しまれているものと言えるでしょう。Google マテリアルデザインの影響力は今年も強く、対応にはいくつかの変更が必要になります。 Adobe が2017年デザイントレンドを発表!確認しておきたいポイントとは? 2017年のWebデザインはどうなる?

    これでもう悩まない!2017年のデザイントレンド完全ガイド
    wacok
    wacok 2017/02/13
    最近ずっとトレンド入りしてるシネマグラフって全然流行らんよな。
  • Login • Instagram

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    Login • Instagram
    wacok
    wacok 2017/02/10
    ミスドのは違うんだ
  • デザイン業界 異聞 - 原田治ノート

    7月 SNSで火がついた東京五輪エンブレム騒動。8月に人のパクリ釈明会見でさらに大炎上。9月にはエンブレムの中止会見。それを受けて 劇場 vs.五輪の紛争は終了。10月に入ると、こんどはエンブレム審査そのものに不正が発覚。「公募」以前から決められていた出来レースだったことが判明した(談合だよね)。すぐに電通から組織委に出向していた 高崎卓馬、槙英俊さんの二人を更迭、つまりはトカゲの尻尾切りだ。これで五輪側も審査委員側も、めでたく責任回避ができたというワケか。しかしこの騒動、そもそもの発端であったベルギーのオリビエ・ドビさんの著作権侵害の審議は始まってさえもいないんだよね。まだエンブレムがパクリかどうかは定かではない。ああそれなのに、すでに尻尾切りされちゃった哀れサノケン氏はどうしたろう…。 いまや出来レースとわかったエンブレム公募?の入選作品、2位と3位のデザインをひとめ見てみたかったの

    デザイン業界 異聞 - 原田治ノート
    wacok
    wacok 2017/02/10
    おっ
  • ボツにこそ、デザインプロジェクトの本質が宿る

    新商品を開発したり新規事業を起こしたり、企業のブランディングを学ぶには、結果だけを見ても意味がありません。大切なのは、ボツ案を含むそのプロセスをきちんと知る事にあります。 このコラムでは、年間400超のプロジェクトを抱える、デザインオフィスnendoの佐藤オオキ氏が、自らの「ボツ案」を通じて、成功する商品開発やブランディングプロジェクトのプロセス、アイデアの出し方について語ります。 一見華麗に見えるかもしれないデザイナーのプロジェクト。しかしその陰には、死屍累々のボツ案が横たわっています。 私たちnendoというデザインオフィスでは、現在400を超えるプロジェクトを同時に進行しています。そのプロジェクトの内容はさまざまです。新商品開発や定番商品のリニューアル、デザインを通じて未来の事業モデルを生み出すお手伝いや、企業のコミュニケーション戦略の立案など。特に最近は「なんとかしないといけないが

    ボツにこそ、デザインプロジェクトの本質が宿る
    wacok
    wacok 2017/02/07
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
    wacok
    wacok 2017/01/24
    バッドケースはだいたいパワポのせい
  • 多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    多摩美術大学の学園祭で佐野研二郎氏の葬式パフォーマンスが行われた件、Twitterやエントリーでご紹介したところ、たくさんの反響があった。 多摩美術大学の佐野研二郎葬式ごっこ問題を考える(常見陽平) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsunemiyohei/20161107-00064160/ 弁護士ドットコムBuzzFeed、ハフィントンポストなども記事化しており、ヤフートピックスや、SmartNewsでも大きく紹介されていた。 この件について、正直、私は悪趣味で、不愉快で、いじめのような臭いを感じてしまった。私の感想に賛同する方も多数いた一方で、「これを取り上げて叩くのもいじめの論理」「芸術だから、それにいちいち文句を言うのはおかしい」「ちゃんと取材して記事にしろ」などのご批判の声を頂いた。「佐野研二郎ショックの美大生へのインパクトを

    多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wacok
    wacok 2016/11/08
    「伝わらなければデザインじゃない」
  • "佐野研二郎氏の葬儀" 目撃した漫画家が語る「ブラックジョークと感じた」

    都内の多摩美術大学・八王子キャンパスで開かれた学園祭「芸術祭」で11月6日、同大学の佐野研二郎教授が存命中にも関わらず、葬儀と称するパフォーマンスが実施された。当時の状況を目撃した漫画家の男性がハフィントンポストの取材に対して、佐野研二郎氏をとりまく社会風潮に対する「ブラックジョークだな」と感じたとコメントした。

    "佐野研二郎氏の葬儀" 目撃した漫画家が語る「ブラックジョークと感じた」
  • 「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】

    多摩美術大学の東京・八王子キャンパスで開催中の学園祭「芸術祭」で、同大学の佐野研二郎教授の葬儀と称するパフォーマンスが実施されたという報告が11月6日、ネット上に続々と投稿された。写真を見ると、喪服を着た学生と思しき人々が、東京オリンピックの旧エンブレムと佐野氏の肖像を持って祈りを捧げているように見える。

    「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】
    wacok
    wacok 2016/11/06
    面白いとか面白くないとかそういう話ではない。
  • デザイナーから納品されたデザインがダサい | RABBIT PUNCH

    社内での制作案件、制作会社への外注、クラウドソーシングなどなど、Webサイト制作に関わる仕事をしている方であれば、デザインをデザイナーに依頼するシーンがあると思います。 そういったシーンで発注者を苦しめる要素のひとつが「納品されたデザインがダサい時」です。 ディレクターと新人デザイナーの例Web制作会社で働くディレクターのKさんは、今年入社してきた新人デザイナーにWebサイトデザインを依頼。コンテンツマップとワイヤーフレームを渡し、口頭で色、雰囲気、参考サイトを共有しました。 2日後。Kさんは、新人デザイナーから上がってきたデザインを見て驚愕。自分がイメージしていたデザインとはかけ離れたものでした。それ以前にとにかくダサい。 有名な某デザイン専門学校の出身で、入社当初からデザインセンスには定評があった新人デザイナー。入社後も大型案件のデザインを担当するなど、社内での評価も上々でした。しかし

    デザイナーから納品されたデザインがダサい | RABBIT PUNCH
    wacok
    wacok 2016/10/18
  • 東京五輪に第2エンブレム 公式スポンサー以外も使える - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は6日、非営利団体や自治体などが大会関連イベント時に使える「東京2020応援マーク」を発表した。組市松紋(くみいちまつもん)の大会エンブレムの一部を切り取ったデザイン。公式スポンサーでなくても使える第2エンブレムで、大会に向けた雰囲気を盛り上げる狙いがある。 対象はスポーツ大会や競技体験会、演劇や音楽の公演など。組織委に「応援プログラム」として申請し、認証を受ける。今月から一部を先行して始め、来年度から格的に行う。 スポンサーや政府、会場がある自治体などがイベント時に使う公認マークも同日発表された。

    東京五輪に第2エンブレム 公式スポンサー以外も使える - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    wacok
    wacok 2016/10/06
    展開力が試されるシリーズ
  • 「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag

    いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も

    「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag
    wacok
    wacok 2016/09/28
    そういえば昔はアートエクスプロージョンっていう80万点のクリップアートを収録したCD-ROM34枚組使ってたなー