ブックマーク / www.seleqt.net (64)

  • Balsamiq Mockups等の使い方や特徴の紹介から優れた顧客理解のためのワイヤーフレームツールの選び方を解説!

    グラフィックデザイナーまたはウェブデザイナーとして最大の課題の1つは、現在の顧客または未来の顧客に、プロジェクトを適切に可視化して説明することです。 ワイヤーフレームツールを使えば、あなたの要望や完成図、機能すべてをまとめた視覚的に理解しやすいものになるため、非常に体裁が良くなります。 特に、実際に比較検討する必要のある顧客が、デザインやUX / UIの専門家ではないかもしれない場合には必須となるでしょう。 プレゼンテーションを説得力がありかつ視覚的に分かりやすく示すことが、セールストークを左右する重要なポイントです。 スマートにデザインされ、かつ顧客と意見を擦り合わせながら作成されていくワイヤーフレームは、プロジェクトの実行に役立つでしょう。 このようにワイヤーフレームを、見て非常に分かりやすく、そして高度に編集し、まとめることができるかどうかが、あなたがデザイナーとしての第一歩を踏み出

    Balsamiq Mockups等の使い方や特徴の紹介から優れた顧客理解のためのワイヤーフレームツールの選び方を解説!
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/12/14
    【デザイナー必見】ワイヤーフレームツールの効果的な使い方
  • サイトに設置するべきUXとコンバージョン率を上げるための基本認識

    LINE25 Line25 was built in March 2009 as a place to share web design ideas and inspiration through articles, tutorials and examples of stunning site designs. ウェブサイトの閲覧者は、デザインの構造やデザインプランの中身についてはあまり気にしていません。デザインの沢山の要素、複雑な組み合わせ、あるいはそれを支える思想には気づいていないのです。 そうではなく、閲覧者が念入りに調べるのは最終成果物なのです。閲覧者は、サイトを使用しているときの感覚を意識していて、最終成果物はこの感覚に関係しているのです。 良いデザインは常に目には見えず、ユーザーエクスペリエンスに反映されます。ユーザーがサイトの閲覧を楽しめることが目標なのです。 一方、ユーザ

    サイトに設置するべきUXとコンバージョン率を上げるための基本認識
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/10/15
    今すぐ取り組める! 高品質のUXを提供してサイトのコンバージョン率を高める方法
  • 【デザインの基本10原則】デザイナーが陥りがちな「思い込み」とその防ぎ方

    UX Planet UX Planet is a one-stop resource for everything related to user experience. 「良いデザインは明白」という言葉はかなり古く、現代においてはそれは異なる形で現れていると確信しています。それは良いべ物、音楽、建築、服装、哲学、その他全てを指していました。 私たちは、人間の心が非常にゆっくりと変化することを忘れています。そして、あなたが人間の行動について知っている知識は、少なくとも50年以内のものでしょう。つまり、良い製品をデザインするためのいくつかの原則を忘れてはいけないのです。私たちがデザインで生きている限り、少なくとも月に1回はこの原則を思い起こしましょう。 人間の脳の能力は1年ごとに変わるわけではないので、人間の行動を研究することから得られる洞察は非常に長い間有効である。20年前にユーザーにと

    【デザインの基本10原則】デザイナーが陥りがちな「思い込み」とその防ぎ方
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/27
    【基本のデザイン原則を思い出そう!】デザイナーが陥りがちな「思い込み」とその防ぎ方とは…
  • 【Webデザインツール18選!】非デザイナー向けデザインツール&非開発者向け開発ツール

    Designmodo Designmodo publishes web design articles, tutorials and has a great shop with the best WordPress and Bootstrap themes, plugins, UI Kits and more. このリストでは、デザイナーと開発者の作業をスマートに行うのに役立つ19種類のツールを紹介します。「デザイナーではない人向けのデザインツール」、「開発者ではない人向けの開発ツール」を集めることで、どちら側の人々にも役に立つリストとなっているでしょう。 1.Whipnote Whipnoteは電話会議の会話をテキストに書き起こしてくれます。Whipnoteを使用すると、会議での参加者は、メモを取る代わりに集中できます。さらにこのツールは、将来閲覧できるように、会議の完全な履歴を提供しま

    【Webデザインツール18選!】非デザイナー向けデザインツール&非開発者向け開発ツール
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/27
    【非デザイナー向けデザインツール、非開発者向け開発ツール】作業を楽に!Webデザインに欠かせないツール18選!
  • 優秀なUXデザイナーはみんなやっている?デザイナーとして成長するための「習慣」15選

    UX Planet UX Planet is a one-stop resource for everything related to user experience. UXデザイナーであることの大変なことの1つは、継続的な改善が必要であるということです。今以上に良くなることはできないと考えているデザイナーはなかなかいないでしょう。そこで役に立つのが、「習慣」と呼ばれる簡単なことです。 「私たちは習慣に形作られています。優秀であるということ、卓越しているということは、ある1つの行為ではなく、習慣であるのです。」(アリストテレス) この記事では、デザイナーとしてのあなたを改善する15の習慣についてご紹介したいと思います。 1.自分のためにデザイン目標を設定する デザインは学ぶことができます。自主的に学び、練習することは、良いデザイナーとなる近道でしょう。そして、適切な目標を設定することによ

    優秀なUXデザイナーはみんなやっている?デザイナーとして成長するための「習慣」15選
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/27
    優秀なUXデザイナーはみんなやっている?デザイナーとして成長するための「習慣」15選
  • 【UXのキーポイント】楽しいホバーエフェクトがあるCSSボタンのライブラリ&コレクション10選

    speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. ボタンというものは、オンラインにおけるインテラクションの最も基的な要素です。ユーザーはそれらを使ってショッピングカートに商品を追加したり、サービスについてもっと学んだり、決定を確認したり、コンタクトフォームを提出したりします。 デザイナーは、ボタンをクリックしてもらうためにデザインしているのです。なので、デザイン性とわかりやすさを持ち合わせたボタンを選ぶことがなにより重要になってきます。 このことを念頭に置いて、

    【UXのキーポイント】楽しいホバーエフェクトがあるCSSボタンのライブラリ&コレクション10選
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/27
    【UXのキーポイント】楽しいホバーエフェクトがあるCSSボタンのライブラリ&コレクション10選
  • UXアイデアを思いつくためのアイデア思考法8選【アイデア出しで苦労したすべての人に】

    UX Planet UX Planet is a one-stop resource for everything related to user experience. 考えてみてください。あなたの思考プロセスが有用なデザインアイデアを生み出すことに、どれだけ効果的でしょうか? 多くの優良なチームが「平均的」な製品をデザインしています。彼らは素晴らしいアイデアを見逃しているからです。「アイディエーション」とは、アイデアに命を吹き込み、問題に対する最良の解決方法を決定するプロセスです。 しかし、アイディエーションの重要性にもかかわらず、優秀なUXアイディエーションをデザインプロセスに実装することは必ずしも容易ではありません。時間の不足、経営支援、ユーザーの知識、グループのダイナミックスに関する問題は、チームが不平を持つ最も一般的な課題の一部です。 そういったことはここで終わりにしましょう。

    UXアイデアを思いつくためのアイデア思考法8選【アイデア出しで苦労したすべての人に】
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/24
    UXアイデアを思いつくためのアイデア思考法8選【アイデア出しで苦労したすべての人に】
  • 【マーケティングでもUXは重要!】適切なUXデザインでEメールのマーケティングキャンペーンを最適化する方法

    speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. 消費者の感情的なリアクションや知的なリアクションは、その製品がどう見えるか、どう感じられるか、どう機能するかなどに基づいて引き起こされます。これは物理的な世界であろうとデジタルな世界であろうと変わりません。そして商品がポジティブな経験をもたらしたかネガティブな経験をもたらしたかは、このリアクションに表われるでしょう。もちろんそれは製品のセールスにも影響することになります。オンラインビジネスでは、ポジティブなUXが35%

    【マーケティングでもUXは重要!】適切なUXデザインでEメールのマーケティングキャンペーンを最適化する方法
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/07/06
    【マーケティングでもUXは重要!】適切なUXデザインでEメールのマーケティングキャンペーンを最適化する方法
  • 【広告の新たな形を探るマーケターのために】Instagram広告のベストプラクティス、お教えします

    The Intellyo Blog The Intellyo Creator Engine is an online publishing platform designed for collaboration to create stories that your audience loves. Instagramは、創造的で魅力的な方法でブランドの製品やサービスを宣伝する、早くも最もポピュラーなプラットフォームの1つになっています。観客の注目を視覚的に捉えるという点において、Instagramはマーケティングにおいて秀でた特長を持っています。 このブログでは、ブランドや企業がInstagramの顧客基盤を維持すべく、最高にクリエイティブなコンテンツを開発するためのヒントなど、製品やサービスの認知度を高めることができる広告のためのベストプラクティスについて説明します。 フォーマットが重要

    【広告の新たな形を探るマーケターのために】Instagram広告のベストプラクティス、お教えします
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/06/26
    【広告の新たな形を探るマーケターのために】Instagram広告のベストプラクティス、お教えします
  • 信頼を得るWebサイトを作るコツ!「一貫性」を保ってユーザーの期待を満たす方法

    UX Planet UX Planet is a one-stop resource for everything related to user experience. あなたのブランドを消費者に、信頼できて頼れるものに見せたいのであれば、一貫性に焦点を当て、多くのプラットフォームと比べて、そのアイデンティティを提示していく必要があります。時間が経つにつれて、あなたの顧客はあなたにある種の期待を寄せるようになります。そして、それらの期待を満たす能力こそが、顧客を維持するか、または失うかの違いを生み出すのです。 あなたのサイトを一度も訪れたことがない消費者からも、ある程度の期待を寄せてくるでしょう。ターゲットオーディエンスとその一般的な習慣を知ることは、期待に応える方法と新しい顧客を獲得する方法を理解するのに役立ちます。 ブランドが一貫性を提供する場合、収入平均は約23パーセント増加し、ブ

    信頼を得るWebサイトを作るコツ!「一貫性」を保ってユーザーの期待を満たす方法
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/05/30
    信頼を得るWebサイトを作るコツ!「一貫性」を保ってユーザーの期待を満たす方法
  • 【Facebookマーケティング】Facebook広告でコンバージョンを改善させる3つのヒント

    speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. 最近のマーケティングやデザインについてのブログに少しでも時間を費やしてことのある人は、Facebook広告に関する話題が多くの注目を集めているのを知っているでしょう。 「Facebookで製品が飛ぶように売れる10の方法」といったような誇大な約束をするような記事、記事、記事…。しかし残念なことに、これらの投稿の多くは価値がないのです。多くの人が、彼らが提供する「ハック」を試みて、結局は失望させられたはずです。 …しかし

    【Facebookマーケティング】Facebook広告でコンバージョンを改善させる3つのヒント
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/05/22
    Facebook広告への3つのヒント!「曖昧なターゲティング」「役立たずの指標」「広告披露」を一掃してコンバージョン率改善を実現しよう
  • 効果的なメタタグの書き方【変化し続けるSERPに対応するには】

    Googleは2017年12月に、検索スニペットの表示方法を大幅に変更し、Mozが行った調査結果によると300文字以上のスニペットが表示されていました。どうやら2018年5月に入ってからGoogleはスニペットの表示文字数をさらに変更したようです(Google検索部門のDanny Sullivanは5月14日にTwitterで一部を認めています)。新しく定められた文字制限はいくらなのかという疑問に加えて、変更され続けるルールに対処していくことも悩ましいです。占い師が水晶玉をのぞき込むように未来を見通すことはできませんが、現在分かっていることをご説明しましょう。 統計的には・・・ 長きにわたって毎日収集しているデータセットであるMozCast 10K(10,000キーワード分のGoogle検索結果1ページ目に表示されるデータ)から利用な限りの検索スニペットを取得しました。 5月15日現在で、

    効果的なメタタグの書き方【変化し続けるSERPに対応するには】
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/05/22
    効果的なメタタグの書き方 ~変化し続けるSERPに対応するには~
  • 【効果に合わせて使い分けたい!】場面別、アニメーションの取り入れ方

    ウェブにおいても、アニメーションはあって当り前になりました。ユーザに現在の状態を知らせたり、状態をスムーズに更新できるアニメーションは、ウェブでも大活躍してくれます。今回は各場面に合わせたアニメーションを、実例とともに紹介します。 進行状況を示す アニメーションが最もよく使われるのは、ロード画面です。ローディングにアニメーションを使うことで、ユーザの時間感覚に影響し、早く処理が済んだように感じさせることができます。 ロード中のアニメーションはシンプルに仕上げましょう。音をつけるなどの余計な効果は必要ありません。また、優れたアニメーションは楽しげで、ずっと見ていられます。ユーザがロード処理から気をそらすものにしましょう。 アニメーションで処理の進行状況も伝えられます。ローディングバーは、よく使われる馴染み深い手法です。 ローディングバー以外にも、状況を示すアニメーションは存在します。このよう

    【効果に合わせて使い分けたい!】場面別、アニメーションの取り入れ方
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/11/07
    【効果に合わせて使い分けたい!】場面別、アニメーションの取り入れ方|SeleQt【セレキュト】
  • 食品に関する魅力的なWebサイトのデザイン8選【大きな写真を貼り付けたデザインが特徴】

    他業界のスタイルを見るのは興味深く、おもしろいものです。 ウェブでは大きな写真を貼り付けたデザインが増えていますが、飲業界では特にその傾向が顕著です。料理材の写真を設置し、ユーザーの欲をそそるデザインが作られています。今回は飲業界のサイトから、おいしそうなサイトデザインを見てみましょう。 Munchery 品ビジネスのプロモーションサイトを作るなら、このデザインが参考になります。美しい写真をいくつも使い、上品においしさをアピールしています。CTAのデザインが明確なのも優れたポイントです。 Molly & Me Pecans レストランのおすすめ料理を大きく、全画面に掲載しています。洗練されたロゴとシンプルかつわかりやすいCTAが、ユーザーの好奇心をそそります。 Blackhouse こちらもフードビジネスの美しいデザイン例です。ステーキレストランならではのジューシーな肉の写真で

    食品に関する魅力的なWebサイトのデザイン8選【大きな写真を貼り付けたデザインが特徴】
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/11/07
    食品に関する魅力的なWebサイトのデザイン8選【大きな写真を貼り付けたデザインが特徴】|SeleQt【セレキュト】
  • 【コードからおさらい】HTMLとCSSを使ったマテリアルデザインの応用例まとめ14選!

    Googleによる開発以来、様々なサイトやアプリケーションがマテリアルデザインを成功裡に取り入れています。今年はマテリアルデザインの年と言っても過言ではないでしょう。 マテリアルデザインとは、あらゆるメジャーなプラットホームやデバイスに対応可能にするとともに直観的に理解しやすいデザインのためにGoogleが作成したデザイン・ガイドラインのことです。 同じコンセプトをもったメジャー・ストリームであったフラットデザインに比べ、より視覚的・直観的に把握しやすいように奥行きや影などを使用し、「物質感」を出す点が特徴です。 記事では、まだこの流れになじみがないという方や、よくわからないという方のために、CodepenからいくつかHTLMとCSSの実例を引っ張ってきました。 (画像をクリックするとCodePenにとびます) マテリアル・デザインを応用した各要素については次の記事を参考にしてみてくださ

    【コードからおさらい】HTMLとCSSを使ったマテリアルデザインの応用例まとめ14選!
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/11/07
    【コードからおさらい】HTMLとCSSを使ったマテリアルデザインの応用例まとめ14選!|SeleQt【セレキュト】
  • サインアップフォームにユーザを掴むカギがある!効果的なデザインのポイント4つ

    ユーザ登録だけで無料の素材やデモが手に入るのはうれしいことです。しかしそんなワクワクした気分も、フォームが長々と並んでいるのを見れば消えてしまいます。サインアップのプロセスは時間と手間がかかり、誰もが避けて通りたいものです。ユーザに情報を求め過ぎれば、それだけプロセスは長くなり、途中で去る人も増えてしまいます。 今回は、そうした問題を避けるためのベストプラクティスを4つ紹介します。 1.安心第一 ユーザーは、個人情報をあなたが安全に扱ってくれるか心配しています。不安を感じたユーザーは、決して登録してくれることはないでしょう。サインアップフォームを設計する際には、ユーザーの感じ方を第一に考えてください。 Claritymoneyの例を見てみましょう。「私はロボットではありません」というチェックボックスを使い、プロセス全体の安全性をアピールしています。他のユーザーも同じ手順を踏んでいることを示

    サインアップフォームにユーザを掴むカギがある!効果的なデザインのポイント4つ
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/11/07
    サインアップフォームにユーザを掴むカギがある!効果的なデザインのポイント4つ|SeleQt【セレキュト】
  • 今さら人には聞けない【プロトタイピングとプレトタイピング】

    1980年代、IBMは革新的な製品のアイデアをめぐり、岐路に立っていました。そのアイデアとは、話した言葉を認識し、テキストに変換できる一般消費者向けの製品でした。基盤となる技術はまだ完成していませんでしたが、消費者は非常に熱心でした。そんな製品が当に出たら、いくらでも支払うと言うのです。 しばらくして、製品の「プレトタイプ」が完成しました。プロトタイプを作る技術もないまま、IBMは実験を開始したのです。とある部屋にコンピューターの画面だけを置き、参加者を招待しました。参加者はタイピングのかわりに、入力したい言葉を話すよう言われました。 マイク出力は実はスピーカーにつながっており、隠れていたタイピストが手動で言葉をタイピングしていました。 技術的な制約でプロトタイプを作れなかったため、IBMはすでにプロトタイプが完成したふりをしたのです。 それから40年近くがたちました。当時「プレトタイプ

    今さら人には聞けない【プロトタイピングとプレトタイピング】
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/11/07
    プロトタイピングより前には、体験プロトタイピングを【製品の機能だけでなく可能性をテストする】|SeleQt【セレキュト】
  • 目標を達成する!戦略的デザインのすすめ【Webサイトの目標を達成する流れを紹介】

    美しいサイトを作るのは素晴らしいことですが、それだけでは不十分です。ユーザーにしっかりと機能を提供しなければ、ただ美しいだけで終わってしまいます。使ってもらえるサイトを作るには、サイトの目標を特定し、それに向けて製作を行いましょう。 今回は、目標を達成するサイトを作る方法について紹介します。 戦略を反映したデザイン方法 次のステップを踏むことで、サイトを戦略的にデザインできます。 1.クライアントの目標を特定する まずはクライアントが達成したい目標を明確に定め、デザインの方針を決定しましょう。 クライアントに質問するだけでは、十分な情報が得られないこともあります。会社としての目標をうまく言葉にできないことがあるのです。何度も議論を重ね、この段階で方針と目的を明確にしてください。 2.ユーザーを知る デザインと機能が決まったら、それを誰のために、何のために作るのかを考えましょう。ユーザーの年

    目標を達成する!戦略的デザインのすすめ【Webサイトの目標を達成する流れを紹介】
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/10/12
    目標を達成する!戦略的デザインのすすめ【Webサイトの目標を達成する流れを紹介】|SeleQt【セレキュト】
  • リサーチから戦略作成まで!Googleアナリティクスをフル活用するための10のヒント

    Google Analytics は上手に使いさえすれば、WebサイトのUXを向上させる上できわめて強力なツールとなり得るものです。 しかし上手に使うのが案外難しいツールでもあります。 そこで記事では、アナリティクスのポテンシャルをフル活用するためのヒントをご紹介します。 参考記事:Googleアナリティクスを使いこなそう! ・「そこってクリックできたの…?」Googleアナリティクスの「知られざる機能」7選 ・Google Analytics10周年、人気機能トップ10などを発表 1.最終的な目的を意識する Google Analyticsの登場で膨大なデータを集めることが可能になりましたが、明確な目標や分析方針を持たずにデータの山に埋もれてしまうアナリストは少なくありません。 フィルタや視点を切り替えれば何らかの発見はあるかもしれませんが、闇雲にやっても成果はでません。事前にステーク

    リサーチから戦略作成まで!Googleアナリティクスをフル活用するための10のヒント
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/10/12
    リサーチから戦略作成まで!Googleアナリティクスをフル活用するための10のヒント|SeleQt【セレキュト】
  • Photoshopの新機能で曲線が描きやすくなる!新たな便利ツールを紹介

    画像処理ツールの定番と言えばPhotoshopです。 写真のレタッチからデザインまで、多彩な用途に対応した万能ツールです。しかし弱点がないわけではなく、特に曲線に関しては、思うような線が描けずに苦労した方は多いでしょう。 今度新しく加わる曲線ペンツールがその問題を一挙に解決してくれる見込みです。どんな機能なのか、早速見てみましょう。 Photoshopで曲線のパスを描くのは、もはや悪夢です。ペンツールを使ってアンカーを一つひとつ設定しなくてはなりません。しかしAdobeが公開した動画によれば、Photoshopに新しく曲線ペンツールが搭載されるようです。このツールは自動的に曲線を生成し、アンカーを調節する必要がありません。 動画で確認しましょう。 新しいツールではクリックごとに曲線が描かれます。ダブルクリックで角を作ることもでき、線の調整も非常にスムーズです。もちろん、引き続きキーボードシ

    Photoshopの新機能で曲線が描きやすくなる!新たな便利ツールを紹介
    wadandandadan
    wadandandadan 2017/10/12
    Photoshopの新機能で曲線が描きやすくなる!新たな便利ツールを紹介|SeleQt【セレキュト】