タグ

科学と研究に関するwthirowのブックマーク (10)

  • ヤングの二重スリット干渉実験で「光渦」を観測 - 広島大などが発表

    広島大学、名古屋大学(名大)、分子科学研究所(分子研)の3者は1月18日、高エネルギー電子が自発的に放出する、渦を巻きながら進行する特殊な光である「光渦」が、それを構成する光子1つ1つでも渦の性質を持っていることを、歴史的に有名な「ヤングの二重スリット干渉実験」により明らかにしたことを発表した。 同成果は、広島大大学院 先進理工系科学研究科の和田真一准教授、広島大 理学部 物理学科の太田寛之氏(研究当時)、広島大 放射光科学研究センターの加藤政博特任教授(分子研 特任教授兼任)、名大 全学技術センターの真野篤志技師、広島大 シンクロトロン光研究センターの藤將輝特任助教、同・高嶋圭史教授による共同研究チームによるもの。詳細は、英オンライン総合学術誌「Scientific Reports」に掲載された。 光の波が3次元空間で広がる時、光源が近い場合の波紋は「波面」の広がりでとらえることができ

    ヤングの二重スリット干渉実験で「光渦」を観測 - 広島大などが発表
    wthirow
    wthirow 2024/01/22
    右巻きか左巻きか気になる
  • 夏休みの自由研究、こうすればぐっと面白くなる。雲研究者のガイドが「永久保存版」だった

    雲研究者の荒木健太郎さんが制作した「科学者になれる!すごすぎる自由研究ガイド」。「いくつかの手順を踏むだけでとても面白い科学研究になります」とポイントを紹介しています

    夏休みの自由研究、こうすればぐっと面白くなる。雲研究者のガイドが「永久保存版」だった
  • 鬱病治療に劇的効果を発揮する「脳のペースメーカー」DBSとはどんな技術か(小林 雅一) @gendai_biz

    脳を電気的に刺激することで治療する DBSは脳の内部に手術で小型電極を埋め込み、これで脳の特定の領域を電気的に刺激することにより、様々な精神・神経疾患の症状を沈静化する技術だ。 元々はパーキンソン病や癲癇など身体の震えを伴う病気に適用され、既に世界全体で16万人以上がこの治療を受けているされる。近年は病をはじめ、数多くの病気にまで利用範囲を拡大すべく臨床研究が進められている。 そうした中、米カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)の研究チームが従来のDBSを改良して、患者各人の症状にパーソナライズ化した新たな治療法を開発。このほど、その研究成果を英ネイチャー・メディシン誌に発表した。 https://www.nature.com/articles/s41591-021-01480-w パーキンソン病などに適用されてきた従来のDBSでは、病気の症状やfMRI画像(脳の断層写真)等

    鬱病治療に劇的効果を発揮する「脳のペースメーカー」DBSとはどんな技術か(小林 雅一) @gendai_biz
    wthirow
    wthirow 2021/11/07
    オウムのパチパチくんやんけ
  • 「被害者意識」を持ってしまう人の特徴と、その原因とは?

    無意識のうちに「被害者の認識を常に人に求めている」「過去の被害経験をしばしば反すうする」といった行動を取ってしまう人について、研究者は「被害者意識の傾向が高い人」と定義しています。被害者意識の傾向が高い人は物事をどのように認識しているのか、そして、その原因は何かが、学術系メディアのScientific Americanで解説されています。 The Tendency for Interpersonal Victimhood: The Personality Construct and its Consequences (PDFファイル)https://www.researchgate.net/publication/341548585_The_Tendency_for_Interpersonal_Victimhood_The_Personality_Construct_and_its_Con

    「被害者意識」を持ってしまう人の特徴と、その原因とは?
  • 脳科学辞典:脳科学辞典について - 脳科学辞典

    脳科学辞典は、脳科学分野の約1,000個の用語を解説し、無償で公開するサイトである。利用者としては脳科学分野で研究活動を行っている、または行おうとしている学生と研究者を主に想定している。脳科学は大きな広がりを持った分野であるので、使われる用語も極めて多岐にわたっている。一線の研究者であっても、自分の専門分野から離れた分野には知らない用語がままある。自分の専門分野から離れた分野の用語の内容をインターネット上で簡単に勉強することができれば、研究者としての成長に、さらに質の高い研究の創造に大きく役立つと期待する。用語の解説に当たっては、それぞれの用語が最も頻繁に使われる分野から最も遠い分野の学生・研究者にも容易に理解でき、かつ最近の研究動向についての知識もある程度得られるような記述を心がけた。編集と執筆は全て無償のボランティア活動である。解説内容に対する責任を明確にするために、執筆者は編集委員会

  • 共同発表:浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明~なぜ夢は起きるとすぐに忘れてしまうのか~

    ポイント 睡眠時に記憶がどのように固定され、消去されるのかその仕組みはよく分かっていなかった。 マウスを用いた実験で、視床下部に少数存在するメラニン凝集ホルモン産生神経(MCH神経)がレム睡眠中に活動し、記憶を消去する役割があることを発見した。 MCH神経が記憶に影響を与えるメカニズムの解明は、強い恐怖心を伴った経験の記憶がトラウマとして残ってしまう心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療法開発への貢献が期待される。 JST 戦略的創造研究推進事業において、名古屋大学 環境医学研究所の山中 章弘 教授らの研究グループは、脳のメラニン凝集ホルモン産生神経(MCH神経)注1)がレム睡眠注2)中に記憶を消去していることを明らかにしました。 これまでの研究から、MCH神経が摂行動や睡眠覚醒の調節に関わっていることは分かっていましたが、記憶への影響は不明でした。 研究グループは、超小型顕微鏡を用

    共同発表:浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明~なぜ夢は起きるとすぐに忘れてしまうのか~
    wthirow
    wthirow 2019/09/21
    最近忘れっぽくなってるのは、歳のせいではなくて活動中にも軽微なレム睡眠が発生して記憶を消されてるためかもしれない。試しにしっかり寝てみよう。
  • 「蚊を絶滅させる」学者が論文…蚊を遺伝子操作、子孫の95%オスに : 痛いニュース(ノ∀`)

    「蚊を絶滅させる」学者が論文…蚊を遺伝子操作、子孫の95%オスに 1 名前:ぽてぽんφ ★@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:27:36.34 ID:???0.net マラリア対策で蚊を遺伝子操作、子孫の95%雄に 英研究 蚊の遺伝子を組み換えて生まれてくる子孫の大半が雄になるようにし、最終的には個体群を全滅に導くとしたマラリア対策に関する研究論文が、10日の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 英ロンドン大学インペリアルカレッジ(Imperial College London)などの生物学者チームが発表した論文によると、通常の蚊の個体群では50%の割合で雄が生まれるのに対し、この性別産み分け技術を用いると、生まれてくる世代の約95%が雄になるという。 結果、雌の割合が極めて少なくなるため、この蚊の個体群は最終

    「蚊を絶滅させる」学者が論文…蚊を遺伝子操作、子孫の95%オスに : 痛いニュース(ノ∀`)
    wthirow
    wthirow 2014/06/11
    そのうち某国が人間に応用するんですね。…と、それは置いといて、蚊がいなくなるとルパン三世が池(沼?)の毒を見分けられなくなるので困ります。
  • 日刊工業新聞 電子版

    自律移動ロボット(AMR)を開発するLexxPluss (レックスプラス、川崎市幸区、阿蘓将也代表)は、物流倉庫で使うかご台車とAMRを連携する機器の販売を月内に始める。最大で重さ... マイクリップ登録する

    wthirow
    wthirow 2013/04/06
    エネルギー源の三重水素とはトリチウム。福島原発の汚染水処理装置では大量の放射性水素すなわちトリチウムが分離出来ないという記事があった。需要と供給・・・あとはわかるな。
  • DNAで犯人の人相わかる?顔決める遺伝子発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島達雄】人間の顔の形や目鼻の位置関係を大まかに決めている五つの遺伝子を、オランダなどの研究グループが発見し、米科学誌プロスジェネティクスに13日発表した。 事件現場に残されたDNAからこの5遺伝子を抽出すれば、犯人の顔立ちをある程度、推定して似顔絵を作れる可能性があるという。 同じ両親から生まれた兄弟姉妹は、他人同士より顔が似ている。1個の受精卵が分かれてできる双子「一卵性双生児」は、もともと受精卵が2個の「二卵性双生児」より、2人の顔が似ている。こうした事実から、遺伝子が顔立ちの特徴を決めるのは間違いないとされていたが、その遺伝子は特定されていなかった。 研究グループは、欧州の約1万人の遺伝子の特徴と、磁気共鳴画像装置(MRI)で立体的にとらえた顔立ちとの関連を詳しく分析。目、鼻、耳の位置や顔の幅などと関連が深い五つの遺伝子を割り出した。

    wthirow
    wthirow 2012/09/16
    遺伝子レベルでの整形もそのうちに。人類がアーヴになる日も近づいてきた。
  • 中日新聞:《経済》 連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 4月5日の記事一覧 > 記事 【静岡】 《経済》 連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど Tweet mixiチェック 2012年4月5日 熱起こし発電、実用化の鍵 レーザー核融合発電の実現に向けた研究が進む実験室=浜松市西区の浜松ホトニクス産業開発研究所で 光産業創成大学院大や浜松ホトニクスなどの共同研究チームは4日、レーザー核融合発電の実用化の鍵になる実験成果を発表した。発電タービンを回すためのエネルギー源になる核融合反応を連続して発生させることに成功。同様の実験は世界に例がなく、発電の実現に向けて大きな一歩になりそうだ。 太陽の内部で起きている核融合反応を人工的に起こして発電するレーザー核融合発電。米国の国立点火施設や大阪大が、強力なレーザーを燃料に照射して核融合反応による熱を起こす実験を進めている。 発電には、連続して熱を取り出す必要がある

    wthirow
    wthirow 2012/04/08
    どうせ核融合と核分裂の区別がつかない人に反対されるんでしょ。
  • 1