勉強になりますと癒されますに関するyamaubaのブックマーク (2)

  • 【発達障害者ふく、伊勢神宮へ行く!】2020年の初投稿 - 発達障害者ふくの徒然草

    この記事は2200字程度です。 2020年になりましたね。 今年も何卒よろしくお願いします。 2019年に脳内整理を完了させることができず、もやもやしてしまって辛かったので、思い切って伊勢まで行ってきました。 ひとりで。 とても遠かったですが、いろんなことを学べました。 願いごといっぱい…!! ずっと待ってるけれど…? 耳に関する調査報告 どこ?どこ?どこ? 障害者と初詣 願いごといっぱい…!! 今年の大河ドラマ『麒麟がくる』の予習のため、今『国盗り物語』を読んでいます。 斎藤道三は神社仏閣というのは弱い人間が信仰するものであり、自分のような強い人間には不要だというようなことを言っていた気がします。 ですが、わたしは強くありませんので… がっつり神さまにすがることにしました。 去年は後半に少し持ち直したものの、なかなか残念な年だったので、今年こそは…という気持ちが強いです。 たくさんお願い

    【発達障害者ふく、伊勢神宮へ行く!】2020年の初投稿 - 発達障害者ふくの徒然草
    yamauba
    yamauba 2020/01/03
    あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します!伊勢神宮のお参りなんて凄く憧れます。目次はじ~~~っと見入ってしまいました( *´艸`)
  • 絶品の「カルパッチョ」がでた近所のクリスマスパーティ 「根室人はグルメ」は本当 北海道 - 日本の最東端で暮らしています

    根室といえば、「サンマ」「花咲蟹」が有名です。でも、他の魚介類もかなり豊富です。「あきあじ」「トキシラズ」と呼ばれている鮭。「キンキ」そして「ウニ」がとても美味しかったことは、前にも紹介しました。 日は、「タコのカルパッチョ」を紹介します。先日、根室市内の主婦の方にご自宅でのクリスマスパーティに呼ばれました。 「女だけの忘年会」みたいなものだから、と誘われました。 ここで振舞われた料理は、クリスマスパーティということで、洋風というのでしょうか、和風の料理は並べられていませんでした。 私は、実はタコが苦手です。あの硬いゴムのような感が苦手なのです。しかもあごが疲れることが多いのも苦手な理由の一つです。だから、普段は料理もしません。たこ焼きは好きなのですが。 主人はタコが大好きで、「回転すし」に行くと、タコばっかりべます。私が日頃たこの料理をしないからだと申し訳なく思ってしまいます。

    絶品の「カルパッチョ」がでた近所のクリスマスパーティ 「根室人はグルメ」は本当 北海道 - 日本の最東端で暮らしています
  • 1