タグ

はてなと考え方に関するyarukimedesuのブックマーク (131)

  • 日本の国民性は知識の体系を拒絶する - はてなの鴨澤

    レッドブルエアレースが開催されているようで、東京湾岸をゼロ戦が飛んでた!という話があちこちから聞こえる。あれはP&W WASPを積んでてオリジナルの栄エンジンではないという会話もある。実のところ、栄はWASPから発達したエンジンであり、日人は自分で作ってみながら足したり引いたりしただけである。 日のオリジナル技術です! とかいうものは、はるか後の時代になっても、「海外の研究が得た原理を使い、自分らで製造できるようになり、自分らで発達させた部分が大きくなったからオリジナルと言い張ったもの」がすごく多い。海外技術だってそうではないかと言えば言えるのだけど、原理から現在の技術までのつながりがどれだけ可視化(公開)されており、学ぶことができるようになっているかという点で大差がある。日にオリジナルの研究がないわけではまったくないが、オリジナリティは単発的に生じるのみで、体系化ということを知ら

    日本の国民性は知識の体系を拒絶する - はてなの鴨澤
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2017/06/04
    ここ数年で言えば、自民党が憲法学者をないがしろにしてきたことが、思い浮かぶ。
  • 恋愛させられる人、結婚させられる人、常識の中で盲目的に生きる人 - ペンドラゴンの思索

    2017 - 01 - 17 恋愛させられる人、結婚させられる人、常識の中で盲目的に生きる人 logmi.jp 「男性とはこうあるべきである」「仕事で成功しなければ男じゃない」という社会の考え方が浸透している為に、自信を無くしている男性がとても多くいるのです。つまり、男性も女性と同じように ジェンダー ・ステレオタイプによって苦しんでいるのです。 togetter.com 男らしくなく積極的でもない男を認める気もないくせに。 エマ・ワトソンのスピーチと男らしさからの解放について - Togetterまとめ [ フェミニズム ] [ togetter ] フェミニズム は、「あなたがモテる社会を作りましょう」と言っているのではなく、「あなたがモテないことでバカにされない社会を作りましょう」と言ってるのだと思うけど。個人の性的自己決定権の尊重。 2014/09/29 02:24 b.haten

    恋愛させられる人、結婚させられる人、常識の中で盲目的に生きる人 - ペンドラゴンの思索
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2017/01/17
    ふーむ。
  • 自己啓発・ビジネス本を読む人間はバカなのか? 役に立たないと一笑する人がいる - ピピピピピの爽やかな日記帳

    僕の働く経営コンサル会社では、唐突に100冊単位で自己啓発を購入することがままある。 というのも父親がセミナーを開催して、新入社員から経営者まで幅広い対象へ向けて話をする機会が多いから、参考になる部分が1%でもあれば、ということで経費で大量購入しているのだ。 こうしたは、浅はか、軽々しい、薄っぺらい、と酷評されがちなんだけれど、飽きさせずに人を惹き付けるという点で評価すれば、高レベルな商品だと思うんだよね。 だから経営者である僕の父親は、60分とかそれくらいの短時間で物事を説明しなくてはならないときなどに、そうした特有のリズム感や言語センスを上手いこと盗んで利用している。 数分でペラ読みして、役立ちそうなページだけ破ってポケットに入れ、残りはゴミ箱に叩きつけることもある。 勿体ないと思う人もいるかもしれないけれど、1200円程度で1%でも価値のある情報を手に入れられて、それを材料に数

    自己啓発・ビジネス本を読む人間はバカなのか? 役に立たないと一笑する人がいる - ピピピピピの爽やかな日記帳
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/12/29
    私も会社員時代に、会社にあった、それ系の本をパラ読みしたり、職場の教養を毎朝読んでたけど、そこそこ効果あると思う。ただ、現実の方が非情すぎることも多いけど。非常階段。
  • https://www.outward-matrix.com/entry/20161016120846

    https://www.outward-matrix.com/entry/20161016120846
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/10/16
    きっと、この人は強い人なんだろうけど、長時間労働で搾取される本当の弱者の気持ちはわからないのだと思う。気持ち悪い。
  • 物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記

    www.gizmodo.jp これ物語の作り方(下書き) - orangestarの雑記をちゃんと書くときの内容として考えていたことだけど、何時になるかわからないし、とりあえず書いとかないとと思ったのでドラフト的に書いておく おそらく元の記事は、タイプ分析と言うよりは、最初に構成によって分類して、その構成の違いによる“好かれ具合”の違いを機械分析で調べた、ということなのだろう。タイトルが悪い。今から話すのはだから、元の記事とは違う、概念の話。 物語の展開には1パターンしかない。 因果関係がある。 これは三幕構成、悲劇喜劇分類よりももっと根っこの話。 物語と呪術。物語を考える前に、人間の仕様を考えなければならない。 人間は、物事に“因果関係”“相関関係”を求めるように進化した。興味を持っていること、気になっていること身の回りのことに、因果関係や相関関係、なんらかの理由がなければ落ち着かない、

    物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/07/19
    こりゃすげーや。今までボンヤリと小説とか書いていたけど、役立ちそうな気がする。やはり、プロはすごいな、と普通に思った(´;ω;`)。
  • phaさんのブログの考え方にアフィリエイトで稼ごうとしている自分を省みた日&おもしろヘッドラインニュース(第61回)。

    お知らせ。 進撃の巨人他色んなの感想記事があります。記事名などネタバレ注意。 【おしらせ はてなブログも10個やってます。 読んでみて下さい。】 【PR在宅ワークで、隙間時間にお小遣い稼ぎ。マンガやテレビの感想も募集してます。】 はじめに。 ブログに限らず、日記や文章は、自分を救います。ネットバトルも多い昨今ですが、自分に向けた自分の言葉は、それが日記などであれば、救ってくれるのです。 phaさんのブログの考え方にアフィリエイトで稼ごうとしている自分を省みた日…[はてな][生活・人生][インターネット] …ただし、省みただけ。 phaさん「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」【私とブログ Vol.3】 - 週刊はてなブログ しまったなぁ…私は、ブログを「稼ぐ」方向に舵切りしちゃった方なんだなぁ。しかし、あんまり更新してなくて、3、4万とはすごい(こういうところ注目する私)

    phaさんのブログの考え方にアフィリエイトで稼ごうとしている自分を省みた日&おもしろヘッドラインニュース(第61回)。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/04/24
    お金が目的になると、救われない部分もある。
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/04/12
    私の家の近所の保育園も、私が通った幼稚園も、ほぼ田んぼに囲まれていたのは、子どもの声への配慮だったんかなー。
  • 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ - ポジ熊の人生記

    2016 - 02 - 11 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ 世間 心 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket ずっと前から考えてたのだけど、記事タイトルの件について 未だに納得のいく答えが出ていない。 最近では「従業員と客は対等だから文句は言えない」が当たり前になってきている気がする。 おかしいだろ、これは(-_-;) 思い切ったタイトリングだったけど、これくらいじゃないと答えに近づけない気がしたからさ。あけすけに付けたし、自分に対しても嘘はない。 最悪のファミレス 諦めの境地に達す 経営者としては由々しき問題である 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ(あとがき) 最悪のファミレス 僕にとっては 「最悪」 だった。店に入ってまず目に入ったのは、 厨房から嫌な顔をしてこちらを見る若いコック。 半ばランチタイムか

    店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ - ポジ熊の人生記
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/02/11
    摩訶不思議というか、初めて聞いた理論なのだが…。
  • 「利己的な遺伝子」「銃病原菌鉄」から学ぶべき一番大切なこと - orangestarの雑記

    それは、原因があるから結果があるのではなく、“結果”があるから“原因”が帰納されるということ。ここを間違えると、ナチスドイツの優生学みたいな無茶苦茶なことになる。 「キリンの首が長くなったのは、高いところの植物をべる為」 ではなく 「キリンの首が長かったので、高いところの植物をべることができたので生き延びることが出来た」 が正解。 このふたつは同じことを言っているようで、全く違う。 ここら辺の錯誤が(そしてどう錯誤していることを理解できてない人が多い)いくつかの悲しい悲劇を生んでいる。例えは努力教。 「努力は必ず報われる」 という命題に対して、 「最終的に結果を残せた行為のみを努力と呼ぶ」 というようなことが意識せずに行われていることが、とても多くある。 こういう、因果の考え方に対して、なんとか、こう、ならないかなあと思うけれども、どうにも分かってもらえない。 利己的な遺伝子 <増補新

    「利己的な遺伝子」「銃病原菌鉄」から学ぶべき一番大切なこと - orangestarの雑記
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/02/06
    うまく言葉に言えないが、最近の「半年で○万PV」という風潮にも、それに近いものがある気がする。アフィリエイトをやると、結果にとらわれる。アフィリエイトやってますけど、私。
  • サラリーマンの目が死んでる理由を僕はまだ知らない - 春からITベンチャーで戦う16卒のブログ

    2016 - 01 - 23 サラリーマンの目が死んでる理由を僕はまだ知らない 雑談 totaltenbosslove.hatenablog.com この前読んだ同学年ブロガーさんの記事が色々共感するものだったのでそれに関するものを書いてみる。 はじめに ブログタイトルにもある通り、 自分は今、大学4回生で16卒として4月から就職して働くことになっている。 それなりの大学に行ってそれなりの企業に内定をもらっていて、もう新居も決めた。 立場が変わるときあるあるではあるが、中学高校大学にそれぞれ夢を抱いていたようにこれからの社会人生活にも希望を持っている。 一生懸命仕事して成果を上げて評価される 自分で稼いだお金で自分の生活を充実させていく 将来的にはもっと大きなことも、、、という風に。 でも、内容は他の新社会人と大差ないと思う。 これぐらいのことは同期の人の多くが思っているはずだ。  自分は

    サラリーマンの目が死んでる理由を僕はまだ知らない - 春からITベンチャーで戦う16卒のブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/01/24
    言及しましたよ→サラリーマンの目を殺す仕事…アベノミクスという水を得られなかった会社員は魚になるしかない現代社会、自民党万歳。http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2016/01/24/181301 春からの健闘を祈って。
  • 火鉢にこたつ布団をくべて父親は自殺でもしたかったのだろうか&これはすごいヘッドラインニュース。: こち亀の一言感想ジャンプブログ。

    こたつ布団をバサバサしたら、かかる範囲に父親が火鉢を出してきたのだけど、子どもが家でライターを使ったら、ババちびるくらい怒った…というような美談とは真逆のことが起きている。火事って、こういう油断から起きるのだと思う。というか、着火剤も出しっぱなしだったし、もうボケとるのかもしれん。 以下の記事を読みました。 以下は、ヘッドラインニュースです。 これはすごいヘッドライン。 バズ祭りを終えて・・・(^o^)buzzり体験記&読者の皆様へ感謝の気持ちを綴ります♪ - ■Webデザイナーを目指すBlog■ [はてな][ブログ][インターネット]おめでとうございます。300ブクマ超で5000くらいのアクセス。その記事が、今後、どれくらいのアクセスを呼ぶか。LPになるか、注目です。 30歳になりました。あるいは「無欲」の重要性を知った僕。 - ナナオクプリーズ [はてな][][生活・人生]ご飯とシー

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/12/03
    こたつ布団をバサバサしたら、かかる範囲に父親が火鉢を出してきたのだけど、子どもが家でライターを使ったら、ババちびるくらい怒った…というような美談とは真逆のことが起きている。火事って、こういう油断から起
  • あるベジタリアンの滑稽さ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-19 あるベジタリアンの滑稽さ。 雑記 Tweet 菜主義という思想。 最近、どこのサイトかまでは言及しないが、ベジタリアンと思しき人物のブログを見た。 その人は、自然に合わせたライフスタイルをおくる事を是とし、その一環として肉をやめたのだそうだ。なぜ肉をやめたかというと「肉をべることによりどれほどの犠牲がうまれるか知ってしまったから」らしい。 肉を生産するためには、当然家畜を育てなければならない。その過程が動物を苦しめている。狭い檻(原文ママ)に閉じ込められ、餌を与えられ、望まぬ妊娠を強要され、最後には肉にされてしまう。「動物は人間の言葉が話せないから抗えない」のだそうだ。 世の中には色々な考え方がある。人の数だけ主張もあると言えるだろう。だが、こういう主張を見るたびに、自分は思うことがある。 なんで動物だけなんだろう、と。 植物だって生きている。人の言葉を話すこ

    あるベジタリアンの滑稽さ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/11/19
    タコは実はかなりの知能を持っているのではないか?という説があるらしい。植物も、人間が気付ないだけで、高度な知性を宿しているとしたら??人類的に肉食を減らした方が、穀物に余裕が出るって話は聞くが。
  • 考え方がわからない人間と、てめーの期待する想像力を持ってない人間を、てめーの想像の最悪の存在に結びつけてんじゃねーぞ、クソ馬鹿野郎。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    はじめに。 あえて、IDコールなどはしないけど、誰かに向けた言葉。まあ、Hatenaじゃあ、よくありえること。ストレス発散の暴言です。 考え方がわからない人間。 自戒の意味も込めて。インターネットにおいて、考え方が「わからない」相手と、日々、出会っているはず。その部分を、どう解釈するかは、無意識化に行われているはず。100文字位内のブクマとかなら、大きく外れたとしても、微々たるものかもしれないし、大きく違っても、誤差の範囲内かもしれない。 しかし、一つのエントリに言及する場合は違う。「わからない」とした上で、想像するときに、相手のインターネット上の立ち振舞などは、人の人柄などを踏まえているのか?どれくらい踏まえても、わからない部分はわからないだろうが、相手を想像しているつもりで、実は、頭の中にいる最も忌むべき怪物に、置き換えられているのじゃないか?と思う。 私のブクマを、もしも、長い間見

    考え方がわからない人間と、てめーの期待する想像力を持ってない人間を、てめーの想像の最悪の存在に結びつけてんじゃねーぞ、クソ馬鹿野郎。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/11/17
    いえーいww3ブクマゲットwwwwww。
  • 進む未婚化と高齢化と配偶者控除と俺も本を出したいというぼやきなどいつも通りテキトーに語る。 - heartbreaking.

    道路脇に勢いよく生えている草の生命力を凝視していることが多い。信号が青にならなければ俺はずっと草を見ていた。 顔を整形して別人になりたい… 自分が嫌になってしまった。犯罪者のような気分だった。監視カメラに映し出された犯人たちの姿が次々と頭の中を横切っていった。顔面を変えることで今まで関わったすべての人たちとの間に出来上がってしまった「俺像」をすべて、俺の中では「なかったことに」したい。会社から原付で帰宅中、信号待ちをしながらそんなことを思っていた。整形は究極系になると、誰にどう思われたいとかじゃなく自分自身との戦い… 心で戦うのはもう無理だってわかったからさ… 勇気のない人たちは、髪を染めたり化粧を一生懸命したりカラコン入れたりするんだろうけど、俺はもうそんなんじゃ誤魔化しきれないところまで追い詰められてしまった… 2015年の最新情報がまだないようですが、日の男性の2割以上と、女性の1

    進む未婚化と高齢化と配偶者控除と俺も本を出したいというぼやきなどいつも通りテキトーに語る。 - heartbreaking.
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/09/06
    未婚同士が、未婚のまま、だらだらするコミュニティと、グループホームみたいなのを作りたいと思っとる。もう、あるかもしれないけど。
  • ミニマリストのパラソル - いつか電池がきれるまで

    ぼくはお金を使わずに生きることにした ☆☆☆ - 琥珀色の戯言 (id:fujipon / @fujipon2) http://t.co/Xs7KU1fdDS 「ミニマリスト」について考えるための一冊。— FUJIPON (@fujipon2) 2015, 7月 8 結局のところ、いまの「ミニマリズム」の主流って、単なる「節約生活」ではなくて、「お金を使うかわりに、コミュニケーション能力を駆使して、必要なものを調達してくる生活」なのだと思う。だから彼らがブログとかに熱心なのだよな。でも、僕にはコミュニケーションによる負担のほうが大きい。— FUJIPON (@fujipon2) 2015, 7月 8 僕自身、身の回りにモノが多すぎる、でもなかなか捨てられないし……というようなジレンマがあって、「ミニマリスト」という生き方には、けっこう興味があったのです。 「ものを捨てる生活」をしている人の

    ミニマリストのパラソル - いつか電池がきれるまで
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/07/26
    善良すぎる解釈のような。昨今の騒動では、悪者(わるもの)がピョンピョンしていた印象。
  • https://www.gerge0725.work/entry/%E5%9B%B0%E6%83%91

    https://www.gerge0725.work/entry/%E5%9B%B0%E6%83%91
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/07/16
    とても簡潔に、その通りだと思う。しかし、そのような考え方を知る前に、はてなブログを始めちゃう人がいるのも、また事実。今後は、批判は、ちゃんと真摯に受け止めよう。
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/07/12
    お互いの主張の間に立とうとするのは、評価したい部分。
  • なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    昨日、記事*1で紹介した元少年Aのを入手して、怒りの記事*2をあげている人がいる。 「少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた」http://quadstormferret.blog.fc2.com/blog-entry-224.html この記事を書いた人は加害者を許せないとし、「何をしても許すつもりなどありません」「当の裁きがあなたにくだされることを願って止みません」などの扇情的な表現を繰り返している。文を読まずにあとがきを判断することはできないので、私からはこの評が妥当かどうかはわからないが、少なくとも書いた人が加害者に憎しみを抱いていることは伝わった。これは、記事を書いた人が特別抱く感情ではない。昨日の記事でも、「金銭目的である」「読むべきではない」と加害者を断罪するブックマークコメントがいくつもついている。 私がわからないのは、「なぜ、あなた

    なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/06/11
    感情的な部分もあるが、多くの人の怒りや憎しみが、ルールなどを作っていくのじゃないだろうか。きっと、遺族の了解を得て出版されるのであれば、怒る人は少なかったと思う。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/23/214745

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/23/214745
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/04/27
    そうだよなー。クリック率が上がったりすると、とても楽しい。
  • 仕事で「メモを取れ!」って言う上司にイライラする - だいちゃん.com

    2015-03-30 仕事で「メモを取れ!」って言う上司にイライラする 勉強法教育 雑記 スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr photo by mhrs.jp フリーランスなので私には関係ないっちゃ関係ない話なのですが、会社で仕事を始めたばかりの時って、上司がやたらと 「メモを取れ!」 って言ってきたりしません? あれ、凄いイライラするんですよね。 何故かというと、私はメモを取らずに頭で覚える派なんですよ。いちいち上司の言うこと逐一逃さずメモをするなんていうのは効率悪いですよね。頭で覚えたほうが早いし効率がいい。 でも、それが出来ない上司がメモを取れ! って言ってくるわけですよ。自分がメモを取らないと覚えられないからって人にそれを押し付けるなよって話ですよ。 メモなんて取らないと覚えれない人だけが取ればいいだけで、取らなくても覚えられる人はメモなんてとらなくて

    仕事で「メモを取れ!」って言う上司にイライラする - だいちゃん.com
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/03/31
    人に強要はしたことないけど、メモする派でしたわ。