タグ

東京に関するyhanada00のブックマーク (13)

  • 現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する : ライフハックちゃんねる弐式

    2017年09月09日 現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する Tweet 74コメント |2017年09月09日 18:00|料理・グルメ|Editタグ :スイーツ 1 :風吹けば名無し パリセヴェイユ(東京・自由が丘) Ryoura(東京・用賀) アテスウェイ(東京・西荻窪) アステリスク(東京・代々木上原) エーグル ドゥース(東京・目白) パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ(東京・葛飾) オーボンヴュータン(東京・尾山台) イデミ・スギノ(東京・銀座) ラ・パティスリー・ベルジュ(千葉・安房鴨川) アン・プチ・パケ(神奈川・横浜) ユウジアキジ(神奈川・横浜) アングランパ(埼玉・さいたま新都心) オークウッド(埼玉・春日部) パティスリー・ローレライ(栃木・宇都宮) 以上や 17/09/09 08:29 ID:7sc1ZN4Ir.net 当ブログサイ

    現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する : ライフハックちゃんねる弐式
  • 改札出ないで激ウマバーガーとクラフトビール!「タミルズ品川店」が最高すぎるので品川通る時は必ず寄りたい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいです。 今日は、激旨ハンバーガーをべながらクラフトビールを飲んできた話を書きます。なんと、エキナカです。 「エキュート品川  サウス」にある、「タミルズ 品川店」にやってきました。 お店は改札内にあります。品川駅を利用している人なら見たことがあるのでは。コーヒーもビールも飲めるカフェバーとして私もたまに利用していました。 この3月にメニューが一新され、店名も「カフェ&バー タミルズ」からアメリカンダイナー「タミルズ 品川店」になりました。 新たな肉ブームの予感。「プルドポークバーガー」とは? タミルズの目玉はこちらの「プルドポークバーガー(680円)」。 プルドポークとは・・・ 豚の肩ロース肉をオーブンで軽く表面を焼き上げた後、8時間近く煮込んでホロホロにしたところをフォークで細かく裂いて、バーベキューソースで味付けしたもの。 豚肉は、スペイン産のデュロック豚を使用。

    改札出ないで激ウマバーガーとクラフトビール!「タミルズ品川店」が最高すぎるので品川通る時は必ず寄りたい - ぐるなび みんなのごはん
  • 上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題

    来年、この住み慣れた街を出て行くことになる。 その街の名を上石神井(かみしゃくじい)という。 西武新宿線という、おもに川越や所沢などあまり品のある方ではない埼玉県民を東京に送り込むための路線において高田馬場から急行で2駅・13分の立地である。 私は大学進学に合わせて上京し、とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごしてきた。 「とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごして」しまったのである。 上石神井駅は決して大きな駅ではないが、特急以外の全ての電車が停まり、山手線圏内へのアクセス性も非常に高い。 牛丼屋は松屋とすき家から選ぶことが出来る(私は吉野家のアンチなので、これは幸いであった)。 駅のすぐ近くにはアッサリ系のラーメン屋と二郎系のラーメン屋が激安ドラッグストアを隔てて並立しており、その日の気分に応じてラーメンの濃淡を選ぶことも出来る。 駅に直結している西友は24時間営業で、しかも深夜にはア

    上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題
  • 紀伊國屋書店の日本茶カフェ「紀伊茶屋」大手町ビル店にオープン 選りすぐりのお茶やスイーツを用意 - はてなニュース

    紀伊國屋書店は、日茶を楽しみながらくつろげるカフェ「紀伊茶屋(きのちゃや)」を大手町ビル店(東京都千代田区)内にオープンしました。新宿店(東京都新宿区)の1号店に続く新店舗で、選りすぐりの煎茶や抹茶に加え、抹茶ソフトクリーム、あんみつなどのスイーツメニューを用意。客席には電源タップが備えられています。 ▽ betway|娱乐 紀伊茶屋は、日茶を中心とした和のメニューを楽しめるスペースとして2015年12月に1号店をオープンしました。シンプルな日茶だけでなく、京都の最上質の石臼挽き抹茶やほうじ茶など、厳選された原材料を使ったメニューがそろっています。 1月4日から営業が始まった2号店は、2016年9月にレイアウトや内装を刷新した大手町ビル店内にオープン。選りすぐりの煎茶7種類、ほうじ茶、抹茶2種類に加え、お茶屋が作るソフトクリームとして1号店でも好評だという抹茶ソフトクリームも用意し

    紀伊國屋書店の日本茶カフェ「紀伊茶屋」大手町ビル店にオープン 選りすぐりのお茶やスイーツを用意 - はてなニュース
  • JR東日本:おトクなきっぷ:都区内パス

    JR東日の特別企画乗車券「おトクなきっぷ」をご紹介します。フリーエリアが乗り放題になるきっぷや往復割引、回数券、フリーパスなど条件を指定して検索できます。

  • ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち

    何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。 反応が気になるので、ちょっと長いけど増田に投稿してみる。 ノーセックス・イン・ザ・シティ:日に住む外国人女性の気持ちReannon Muth 「女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京で英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師のリスト(30人―全て男性)から目を上げた。 「それはこの学校でという意味ですか?」 「いや。日で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人の女性にとってはね。分かるよね…。」 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年の白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカのメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の

    ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち
    yhanada00
    yhanada00 2016/07/03
    偶然にも、この記事に合うのは今日2回目。
  • 東京近郊の満天星空スポット12選!デートやドライブに夜の絶景を。 | RETRIP[リトリップ]

    夜空に輝く星。ふと満点の星空を観たくなる気分の時はありませんか?でも都心だとなかなか綺麗な星が見れない…と諦めがち。実はそんなことないんです。今回は宝石のような綺麗な「星空」を見ることができる東京近郊の星空スポットをご紹介します。デートやドライブにいかがでしょうか!(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    東京近郊の満天星空スポット12選!デートやドライブに夜の絶景を。 | RETRIP[リトリップ]
  • 法改正で税金6倍に 「空き家」大量売りで始まる不動産大暴落|日刊ゲンダイDIGITAL

    やっぱりヤバイのか。不動産の暴落を懸念する声が強まっている。最新号の「週刊現代」は、〈まもなく 不動産大暴落へ〉という特集を組んでいる。 住宅ローン金利が過去最低を更新し、マイホームを手に入れるには絶好のチャンスにも見えるが、近いうちに値崩れを起こす恐れがあるらしい。 …

    法改正で税金6倍に 「空き家」大量売りで始まる不動産大暴落|日刊ゲンダイDIGITAL
    yhanada00
    yhanada00 2015/02/19
    2019年まで待ちと。
  • 「この値段でこんなうまい飯が食べれるなんて…」と罪悪感すら覚えるコスパ高すぎの上野メシ 7選 - 拝徳

    「美味しい物は高い。不味いものは安い。」 資主義の常にのっとったごくごく一般的な法則だと思います。いい材やいい料理にはお金がかかるからです。 ところが、世の中にはそのような一般法則が乱れた特異点とも言うべき、希有な店が存在します。 うますぎるのに安い。安すぎるのにうまい。 そう、 「この値段でこんなうまい飯がえてしまうなんて・・・いったいお金って何のために必要なんだろう」と罪悪感すら抱かせるような、メシ。 通称、罪悪メシ。 私は上野にオフィスを構える傍ら、このような上野の罪悪メシを開拓することをひとつのライフワークとしております。 日は今年、自分が開拓したお店から、「この値段でこんなうまい飯がべれるなんて…」と罪悪感すら覚えるコスパ高すぎの上野の罪悪飯の7選を紹介したいと思います。 【追記】 「上野のグルメ情報面白かった!」「もっと更新してよ!」 といった声やこのブログの上野への

    「この値段でこんなうまい飯が食べれるなんて…」と罪悪感すら覚えるコスパ高すぎの上野メシ 7選 - 拝徳
  • 空き家問題は、固定資産税だけが原因じゃ無いんだなこれが

    空き家の問題を語る時は、色んな話がごちゃまぜになりがちなので、 ガッツリボジショントークで、解説してみることにする。 要は「固定資産税が変わらずに、撤去費用役所持ちなら、何が変わる?」という話。 みんな空き家買おうぜ。 空き家の4分類NHKの「郊外住宅地の見えない空き家」では、あえて郊外という高度成長時代の職場から離れたベッドタウンに焦点を当てている。 ただ、途中のグラフでも上手いこといってないように、東京の単身・老人世代が多いとか、ちょっとチグハグだ。 まず、「空き家」を、理解しやすいように4つに分類しておこう。 賃貸前思い出の家バブルの残り香廃墟賃貸来は「郊外住宅地の見えない空き家」には入らない話なんだが、グラフにすると入ってきちまう。 古くなってきたワンルームマンションで、学生が減ると、まあ空くよね。 あとは、地方の一戸建て。誰も借りない。不動産屋でも持て余し気味。 借り手の権利

    空き家問題は、固定資産税だけが原因じゃ無いんだなこれが
  • 自転車で山手線一周してきた(夜) - 機械

    ロード買ったらまたやろう、とか書いといて結局やらないまま引っ越してしまったのが心残りだったので連休初日にやってきました。ロードバイクで山手線一周。 終電後に。 輪行して終電一前の電車で新宿に到着。西口で自転車を組んでいると3人組の兄ちゃんが「ウェーイ!! ミンティアンマーイ!!」とか叫びながら通り過ぎる。幸せそうだな君ら。 ミンティア ドライハード 50粒×10個 出版社/メーカー: アサヒ フードアンドヘルスケア メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る ちなみに今回は俺一人じゃなくて、ちゃっかりLesmo買いやがった奴が一緒。 やはりLesmoはかっこいいな。なお妬ましいので以降登場しません。 出発前に東京モード学園を撮ったら魔城ガッデムみたいになった。たぶん最上階に上がるまでに復活中ボス四天王との連戦がある。 新宿駅 1:00 南口から終電と同時にスタート。今回は内回りで

    自転車で山手線一周してきた(夜) - 機械
    yhanada00
    yhanada00 2014/10/15
    面白かった!ありがとう!
  • 渋谷カフェ10選!疲れた時にのんびりできるオススメ店

    渋谷はお洒落でコストパフォーマンスが良いカフェが多くあり、疲れたらホッと一息つくのもいいものですよね! しかし状況にあったカフェを見つけるのは意外と大変です。ここでは、渋谷在住5年、カフェ巡りが趣味の私が厳選したお店を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。 のんびりできる渋谷カフェ10選シフォンケーキとブレンドが美味しい!茶亭 羽當 渋谷駅宮益坂口から徒歩4分。店内に入るとジブリの世界観のように落ち着いたノスタルジックな雰囲気が広がります。テーブル中央に天井まで伸びている蒼蒼とした植物が置いてあるのが印象的です。 おすすめスイーツは、シフォンケーキです。メープルや抹茶、バナナ、黒糖、シナモンなどから選べます。今回は抹茶のシフォンケーキを注文しました。やわらかく弾力があり口の中にいれると抹茶の程よい甘さ、ふわっと溶けてしまう柔らかさは絶妙です。割と大きめですが軽い口当たりでペロリと完してし

    渋谷カフェ10選!疲れた時にのんびりできるオススメ店
  • 上野動物園、開園時間を延長する「真夏の夜の動物園」開催 テラスでのビアガーデンも - はてなニュース

    上野動物園(東京都台東区)は8月9日(土)から8月17日(日)まで、開園時間を午後8時まで延長するイベント「真夏の夜の動物園」を開催します。スマトラトラやタテガミオオカミといった夜行性動物をはじめ、ジャイアントパンダやハシビロコウなどの普段は見られない“夜の姿”が楽しめるとのこと。テラスでのオープンビアガーデンも行われます。 ▽ 8/9-8/17「真夏の夜の動物園」(2014年) | 東京ズーネット 同イベントでは、動物たちの夜の過ごし方を観察できます。さらに、5つのテーマに分けた特別企画も用意。飼育係が動物について解説する企画では、ゾウやアザラシ、ゴリラなどをテーマに取り上げます。普段は入れないキリンやゾウの運動場をのぞける企画もあります。園内を巡る参加型のイベントでは、巨木ツアーや野生のコウモリ観察などを楽しめます。 西園の不忍池テラスでは、オープンビアガーデンを開催。夏らしいブルーを

    上野動物園、開園時間を延長する「真夏の夜の動物園」開催 テラスでのビアガーデンも - はてなニュース
  • 1