タグ

原発に関するyhanada00のブックマーク (15)

  • 廃炉に外国人:「我々がやるしかない」 被ばくに不安の声 | 毎日新聞

    福島第1原発で汚染水貯蔵タンク建設を請け負った外国人作業員ら。作業服の下に防護服を着込む=2014年5月ごろ撮影(関係者提供、画像の一部を処理しています) 東京電力が廃炉を進める福島第1原発の過酷な最前線で、外国人が働いていた。「日人がやらないなら、外国人がやるしかないと思った」。汚染水貯蔵タンクの建設に従事した日系ブラジル人の男性は言った。彼らは、必要な人数がそろわない日人の穴を埋めていた。【関谷俊介】 「福島第1原発について私は皆さんに約束する。状況はコントロールされている」。安倍晋三首相は五輪招致に向けて2013年9月、国際オリンピック委員会の総会で力説した。第1原発ではその前月、鋼材をボルトでつなぐフランジ型のタンクから汚染水約300トンが漏れ出た。 現場は増え続ける汚染水と格闘していた。政府は溶接型タンクの増設を指示し、東電は大手ゼネコンに発注。2次下請けに入った東京の溶接会

    廃炉に外国人:「我々がやるしかない」 被ばくに不安の声 | 毎日新聞
  • 大塚愛が原発放射能めぐりトンデモツイート 「未だに食品には不安が多く・・・」に批判集中

    シンガーソングライター・大塚愛さん(32)のあるツイートが波紋を呼んでいる。 東日大震災発生から丸4年を迎えた2015年3月11日、東京電力福島第1原発の事故で起きた品の放射線被害に触れたのだが、その内容に批判が集中している。 「不用意な発言がデマを拡散させる」 大塚さんは3月11日午前、 「4年の月日が経って、薄れていく記憶とは反比例に募る放射能による子供への影響の不安。未だに品には不安が多く、神経質に過ごす毎日には、起こった出来事の大きさを少しも忘れることはありません」 とツイート。 「これからも月日が経ってわかることがでてくることと向き合わなきゃいけない未来が来たときに、子供たちを守れることは何か、考えて行動しなきゃいけない。守りたい」 と続けた。 このツイートに対して、 「お歌の世界の立ち位置では、言いにくいことを、あえて呟いてくださってありがとうございます」 「あたしも

    大塚愛が原発放射能めぐりトンデモツイート 「未だに食品には不安が多く・・・」に批判集中
    yhanada00
    yhanada00 2015/03/17
    そういえば「反原発へのいやがらせ全記録」という本があるくらい原発推進派は賛成派に非論理的に攻撃的。逆はそうでもない(少しはあるんだろうけど)。
  • 新型原子炉開発、研究再開へ 原子力機構、疑問の声も:朝日新聞デジタル

    原子力研究開発機構が高温ガス炉と呼ばれる新しい原子炉の研究再開を目指している。東日大震災後、試験研究炉の運転を停止しているが、発電に使われる軽水炉より安全な「次世代の原子炉」として実用化を目指す。原発事故を受けて、新たな原子炉開発を進めることに疑問の声もあがる。 原子力機構は26日、茨城県大洗町にある試験研究炉について新規制基準に基づく審査を原子力規制委員会に申請した。開発理由とする「安全性」は、核燃料を耐熱性の高いセラミックで覆い、さらに2500度の温度にも耐える黒鉛製の容器に格納する構造だからだ。「炉心溶融を起こさない原子炉」と説明する。 今後、性能を高める試験や安全性を確認する計画。950度という高温の熱を生かして、発電前の熱で水を分解し、水素を製造する技術も確立させる。

    新型原子炉開発、研究再開へ 原子力機構、疑問の声も:朝日新聞デジタル
    yhanada00
    yhanada00 2014/11/28
    福島の後片付けを研究した方がいいんじゃないかな。片付けできない子が新しい事をやろうとしても上手くいかないと経験上そう思う。事故は必ず起きるんだからまず事故処理技術の研究が必要でしょ。
  • 今週も「美味しんぼ」が酷いらしい

    まとめ 福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけなんです。【美味しんぼ~風評加害者編~】 今週のスピリッツの【美味しんぼ】があまりの酷さに思わず突っ込んでみました。皆さんの反応はあまりの数ですので、今回は私のツイートだけを拾ってまとめてみました。 12879 pv 91 1 user 3 まとめ 雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ 被曝によって鼻血が出たらそれは高線量被曝症状です。その仕組みがわかっていれば、超低線量の福島で「被曝での鼻血」が起こりうるというのはありえません。 241533 pv 4949 343 users 3336 まとめ 「福島で鼻血が多発」をデマだとする理由等について http://togetter.com/li/660340 のコメント欄などで指摘を受けましたので、こちらで私の見解を表明しておきます。 これについてご批判があれば、私の

    今週も「美味しんぼ」が酷いらしい
    yhanada00
    yhanada00 2014/04/28
    実際訴えている人がいるせいでこの手の話が出てきているのだから「あり得ない」と全否定しないで、調べてみないとわからない。というが科学的な態度。原因は低放射能でも、ストレスによる高血圧でもありうる。
  • 二人の元首相が錯覚した原発の「サンクコスト」

    東京都知事選挙は、予想通り舛添要一氏の圧勝に終わったが、最近まれに見るバカバカしい選挙だった。その最大の原因は、当初は有力候補とみられた細川元首相が「原発即ゼロ」という都知事の権限とは無関係のスローガンを掲げ、小泉元首相もそれを応援したからだ。 彼らの論点は二つあった。一つは「原発は無限に危険だから、ただちにゼロにすべきだ」というという話だが、福島第一原発事故の放射能で健康被害は出ていない。史上最悪のチェルノブイリ事故でも、確認された死者は約60人。交通事故の5日分だ。細川氏の「もう一度、事故が起こると日が滅びる」というのは妄想である。 もう一つは「原発のコストは高い」という話だ。小泉氏の街頭演説は、こんな調子である。 原発の電力会社、国民の多額の税金の投入なしで採算があわない。建設にもコストがかかる。核のゴミにも莫大なコストがかかる。事故が起こった場合の賠償は、どれほどかかるかわからな

    yhanada00
    yhanada00 2014/04/25
    直接処理が安いとしてどこに、いくらで保管するんだ?実態はどこも受け入れてくれないからこのコストは現時点で無限大で全体の経済性をそもそも無視している。サンクコストは原発を稼働しても新規に増え続ける。
  • 子どもが甲状腺がんに・・・ 母が苦悩の告白3/11報道ステーション(内容書き出し)

    「お母さん放射能は調べないでくれ」って泣いて訴えるんです。 だからうちではもう、放射能の話はタブーなんです。 子どもが甲状腺がんに・・・ 母が苦悩の告白 福島の18歳までの若い方の甲状腺がんについて、今日はお伝えしたい事があります。 まず、現在の考え方からです。 福島原発の事故由来の放射能と、当時18歳よりも若かった福島の方々の甲状腺がんが出た、と、 この因果関係は「考えにくい」というんですね。 「考えにくい」というより「分からない」ではないか、という疑念を番組では持ちました。 これは「因果関係がある」とか「ない」とか、 「どちらも分からないのではないか」というところから福島での取材を始めました。 そして今まではですね、若い方の甲状腺がん、子どもの甲状腺がんというのは 「100万人にひとりかふたり」と言われていました。 福島では現段階で、27万人の方が検査を受けてうち33人が甲状腺がんと分

    子どもが甲状腺がんに・・・ 母が苦悩の告白3/11報道ステーション(内容書き出し)
    yhanada00
    yhanada00 2014/03/15
    既に手術でガン摘出した子供が33人って・・・この書き起こしを読む限り、偏った報道には見えないな。という印象。検査を受ける自由も無いとは知らなかった。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    yhanada00
    yhanada00 2014/01/18
    単純な情報しかもってないと、五輪万歳!となるけど、被災地の復興で起きている様々な建設業の問題を見聞きしていると、五輪をどう評価するかは様々な見解があるべきだと思う。単純に批判しすぎだと思う
  • 原発は発電コストが一番安いって本当?

    先に回答しますと間違いなく「いいえ」です。 以下、その説明です。 右の表を見て下さい。 政府や電力会社が「原発は低コスト」である事をアピールする際に良く使われる資料です。 これは1時間辺りに1kWを発電するのに掛かる費用ですが、原子力は5.3円で火力は5.7円~10.7円で確かに原子力は安価に見えます。 実際には、法定耐用年数(発電施設の利用に耐えうる期間)を無視した数値ですので、それを考慮(耐用年数は16年)した原子力7.3円、火力7.2円~12.2円というのが現実的な数値なのでしょうか。 どちらにせよ、原子力発電は低コストであるかの様に見えます。 それでは、こちらの表を見て下さい。 先ほどの表が“広報用の理想的なモデルプラン”なのに対して、こちらは“実際に東電が”原発の設置許可申請書に記載した発電原価となります。 表1と基準は同じ(耐用年数は16年)なのですが、一番安い原発でも10.3

    yhanada00
    yhanada00 2014/01/02
    コストは原発が一番高い。5円の試算の中には、揚水発電設備、廃棄処理費用、補助金も入ってないとされるので差はもっと広がると考えられる。 http://www.youtube.com/watch?v=GDZPX_j5jKk
  • 子どもが年間20ミリシーベルトって?: karinnkarinのブログ

    読売新聞によると、文部科学省は、校庭など、幼稚園や学校の屋外で子供が活動する際の放射線量の基準を福島県に示す方針を固めた。 この基準によれば、児童生徒の年間被爆許容量を20ミリシーベルト(2万マイクロ・シーベルト)としている。 20ミリシーベルトといえば、原発労働者の年間の許容被曝量。この数値に驚愕した人も多いのではないだろうか。 手もとに、一つの資料がある。 原発被曝労災が明らかになった人の被爆線量だ。 実名で公表されているので紹介したい。 □嶋橋 伸之 1993年5月、静岡県労働基準局磐田署に労災申請。 実名での最初の認定。(認定2件目)。 中部電力浜岡原発勤務、 計測装置点検作業。81年3月から89年12月まで8年10ヶ月勤務して、50.63ミリシーベルト被曝。 慢性骨髄性白血病により91年10月20日死亡。29才。94年7月労災支給。 □大内 久 1999年9月30日、JCO東海事

  • 千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素 - 日本経済新聞

    千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。北千葉浄水場から直接送水している

    千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素 - 日本経済新聞
    yhanada00
    yhanada00 2011/03/30
    WHOの平常時は1Bq/L以下。300bq/Lは、緊急時の値として水供給をにらんで決めた値なので超える事に意味の変化は無い。IAEA的には、既に"emergency phase"の基準
  • 世界の水道水放射線基準値

    世界の水道水の放射線基準値は下記のとおりです。 ●世界の基準値 WHO基準      1ベクレル(Bq/L) ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L) アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L) ●3/17までの日の基準値 ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L)  セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L ) 出典は下記です。203-204ページ、表9-3参照 http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdfには放射能に関する飲料水基準は無く 世界保健機関(WHO)基準相当を守っていました。 飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル(WHO) です。 しかもセシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kg。 基準値を超える物は輸入させないというものでした。 愛知県衛生研究所

  • 日本一の津波の高さはなんと90m (2005年1月17日) - エキサイトニュース

    犠牲者15万人以上という、世界の歴史に残る大災害になった大津波。19mもある巨大な水の壁がインド洋沿岸を襲ったのだ。 インド洋周辺の国々では津波は初めてであり、まさかこんな大災害なんて思いも寄らなかったようだ。 tsunamiという言葉が世界の共通語になるほど研究が進んだ日では、「1993年北海道南西沖地震」に奥尻島を襲った大津波があった。あの地震による最大30mの大津波は奥尻島を青苗地区などを壊滅させた。今回の津波で奥尻島のことを思いだした人も少なくないだろうが、もっと昔、大きな津波災害はどんなものがあったのだろうか。 日で最大の津波は1771年に石垣島・西表島を襲った大津波がある。この時の記録を見ると、石垣島の宮良川を波が朔上し、宮良村で28.2丈(85.4m)、白保村19.8丈(60.0m)、安良村18.6丈(56.4m)などとなっている(すべて遡上高※)。 200年以上も前のた

    日本一の津波の高さはなんと90m (2005年1月17日) - エキサイトニュース
    yhanada00
    yhanada00 2011/03/26
    ちまたで大被害を起こしている津波の高さは、結構高い。電力会社のつなみの想定は、起こりうる最悪の過去事例には対応していない。
  • TMI原発周辺でのガン増加

    1979年に発生した米国スリーマイル島原発2号炉(TMI-2、PWR、96万kW)事故から、今年の3月28日で18年が経過した。今年の2月、TMI周辺でガンが増加しており、その原因は事故時に放出された放射能であろう、という論文が発表された(S. Wingら、Journal of Environmental Health Perspective, Vol.105, January 1997)。TMI原発周辺でガンが増えているという話はずいぶん前から聞いていたが、その後の流れをキチンとフォローしておらず、不勉強で申しわけないが、Wing論文の内容について紹介しておきたい。 Wingらがその研究に取り組んだ動機のひとつは、TMI周辺住民の被曝量が、これまで定説とされたきた値よりかなり大きかったのではないかという疑問である。TMI事故の調査にあたった大統領委員会の報告では、周辺住民の最大被曝量は、

    yhanada00
    yhanada00 2011/03/26
    スリーマイルの被害。ガン発生の優位性はあったと結論づけられる。広島・長崎の調査結果よりその優位性は遙かに大きいのが謎。が、もともと事例的に少ないのと恣意的な統計操作がおきやすい事を注意する必要がある。
  • 【放射能漏れ】「教訓生かされず」チェルノブイリ被害者団体が東電を批判 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する17日、キエフでインタビューに応じる「チェルノブイリ同盟ウクライナ」の代表、ユーリー・アンドレエフ氏(共同) チェルノブイリ原発事故の被害者団体「チェルノブイリ同盟ウクライナ」(キエフ)代表で、元同原発技師のユーリー・アンドレエフ氏(61)は17日、共同通信に対し、東日大震災により福島第1原発が放射能漏れを起こしたことについて「チェルノブイリの教訓が生かされていない」とし、東京電力の情報公開が不十分だと批判した。 1986年4月のチェルノブイリ事故では、4号機の爆発の影響で漏れた冷却水が隣の2号機に入り込み、福島第1原発と同様に冷却装置や電源のバックアップシステムが故障したものの、辛うじて連鎖事故を回避した。 アンドレエフ氏は「福島第1原発は電源装置がチェルノブイリ同様、原子炉の直下にあり、津波などの水が入り込めば電気供給やバックアップシステムが壊れる」と話し、チェル

  • 日本の原発奴隷|美浜の会

    エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8 調査報告/原子力発電所における秘密 日の原発奴隷 日の企業は、原子力発電所の清掃のために生活困窮者を募っている。 多くが癌で亡くなっている。クロニカ〔紙〕は、このとんでもないスキャンダルの主人公達から話を聞いた。 DAVID JIMENEZ 東京特派員 福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、48時間で戻って来られる。2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。 「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、

    yhanada00
    yhanada00 2011/03/22
    知らなかった。これは酷い。東電の貧困ビジネス。
  • 1