タグ

designとwebserviceに関するymm1xのブックマーク (4)

  • Sankaku Channel(海外の画像投稿サイト)のタグの仕組みが凄い

    まあ正直このサイト自体は、無断転載と著作権侵害の巣窟だし、勝手に広告ポップアップするしで全然褒められたサイトじゃないんだが、 タグの取り扱いに関してだけは気で感動したので紹介したい。 他のサイト(ニコ動とかpixivとか)もこういう仕組みになってくれないかなあ。 タグ数に上限が無い当に無制限ってことはないだろうが、見かけ上の上限は無い。少なくとも50個くらいは付けられる。 キャラ名や作品名、シチュや場所を表す言葉から、キャラの人数、ポーズ、付けている装飾品の隅々までほとんどタグ化されている。 pixivなんかでよくある「好みの絵を探したいけど俺の好みはタグで表されない!」的な現象はほとんどあり得ない。 タグに属性がある作者名や作品名やキャラ名には「Artist:」「Copyright:」「Character:」といった専用の属性をタグに付与することができ、これが付いているとタグの色が変

    Sankaku Channel(海外の画像投稿サイト)のタグの仕組みが凄い
  • Webサービスの多言語・多通貨・複数地域展開におけるバッドプラクティスについて考えてみる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    2021年1月15日追記:当記事でご紹介しておりますdoorは、2020年にサービスを終了いたしました。今までご愛顧いただきましたお客様に、深く御礼申し上げます。 こんにちは、バックエンドエンジニアのグッチです。 2019年にもなったことだし、今日はWebサービスを作った思い出を振り返りながら、多言語・多通貨・複数国対応のバッドプラクティスについて書いてみようと思います。 Webサービス・アプリなどを仕事趣味で作って(作ろうとして)いる方の参考になれば嬉しいです。実際に自分のサービスが全世界で使われるサービスになるかはさておき、いつか来るかもしれないその日に向けて、考えてみる機会にしていただけたら……。 ▼最近のご飯 Webサービス海外展開って結構大変 日ごろWebサイト/サービス/アプリを使っていて、こーゆーの見たことありますよね? 海外のサイトなはずなのになぜか初めから日語で表示

    Webサービスの多言語・多通貨・複数地域展開におけるバッドプラクティスについて考えてみる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Diagramly - Draw Diagrams Online

    Flowchart Maker and Online Diagram Software draw.io is free online diagram software. You can use it as a flowchart maker, network diagram software, to create UML online, as an ER diagram tool, to design database schema, to build BPMN online, as a circuit diagram maker, and more. draw.io can import .vsdx, Gliffy™ and Lucidchart™ files . Loading... Please ensure JavaScript is enabled.

    ymm1x
    ymm1x 2016/10/24
    フローチャート作成ツール。使いやすい
  • お値段28億ドル、Slack 「秘伝のタレ」

    「で、Slack はどうしてあんなにうまくいってるの?何かしら特別なこと、したんでしょ?」車載の Bluetooth スピーカーから声が響く。「なんであれ、彼らにしたのと同じことをして欲しいんだ。」電話で話していたのは、見込みクライアントである有名 SaaS プロバイダーの CEO。自社製品デザインの見直しをうちに頼みたいらしい。上述のような質問を受けたので、これまでに数えきれないほど繰り返してきた説明を彼にもすることにした。 実際のところ、過去一年間、毎日この質問をクライアントや投資家、デザイナー仲間から受けてきた。みんな「Slack 大成功の秘密」をなんとか探ろうとしていたわけだ。Slack は今ではすっかり世間を取り込んでしまったかのように思える。評価額は圧巻の28億ドル、何十万ものユーザー数をほこり、常識はずれの速度で成長中だ。 Slack に関する質問がどうして僕のところに来るか

    お値段28億ドル、Slack 「秘伝のタレ」
    ymm1x
    ymm1x 2015/05/21
    神々は細部に宿る / “お値段28億ドル、Slack 「秘伝のタレ」 — Japanese Official — Medium”
  • 1