タグ

デスクに関するymrkskのブックマーク (3)

  • 自室の机2020 - SANOGRAPHIX Blog

    ホームオフィス総集編です 世はまさに大リモートワーク時代に突入し、否応なくホームオフィスへの注目が高まってるように思う。このブログではこれまで何度もガジェットの記事を書いてきた通り、自分としても以前から机まわりの関心は人並みにある。まえ書いた同人誌でも人の作業机を見せてもらう特集したくらいだしね……。 そこで、これまでに書いたブログ記事を振り返り、現時点での机まわりのグッズ+関連する記事を総まとめしておく。作業環境づくりのヒントになるかもしれないし、ならないかもしれない。 メインの机 ディスプレイまわり 机・椅子 キーボード マウス スピーカー ヘッドホン ブックシェルフ なお、たまたま現在の環境がこうなっているだけで、これが完成形とは思ってない。1〜2ヶ月おきになにかしらの機材を入れ替えてるし、将来買い替えたいものも山ほどある。 以下商品リンク先がAmazonになっているものはURLにA

    自室の机2020 - SANOGRAPHIX Blog
  • 読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロールするとよい。 電車の中で読書が捗るという人は、恐らくを開くことよりスマートフォンを眺めることのほうが抵抗が強いのだろう。 人によってはを持ち歩いて鞄から出して両手を塞ぎながら読むということのほうが抵抗が強い場合があるので、一概に電車なら捗るというものでもない。 テレビゲームなどの抵抗なくできるものが沢山ある自室内で読書を選択することは、他にできるものを我慢するストレスと戦う必要があるので、よほど読みたいでない限り無理だと言って良い。 人間は誘惑の奴隷だ。そして誘惑は満たしても満たしても次から次へと生み出されるものでもある。 その中で必要な行動を選び続けるには、誘惑との距離という制約を自らが能動的にコントロールする以外にない。 ただ、この原則を理解できればかなりのものに応用することができる。 勉強、筋肉トレーニン

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..
  • これで汚デスク脱却! ストレスなくオフィス机が片付けられる「最強の文房具」7種類 | GetNavi web ゲットナビ

    仕事中はなにかと、小さい“困った”が発生しがち。そんなビジネスパーソンの悩みを、文房具のプロ・きだてたくさんが最新アイテムで解決! 今回の悩みは、「散らかったデスクの上が片付けられません」というもの。この場合、どんなレスキュー文房具がいいのでしょうか? きだてさんによると、「汚デスク脱却のカギは、溜まった書類をどう片付けるかです。未整理の伝票や領収書の一時置き場を設置し、よく見る資料は掲示。ストレスなく片付けられる文房具を、上手に取り入れましょう」とのこと。さっそく、7種類の文房具を教えていただきました! 【その1】キングジム「キングホルダー 封筒タイプ(チャック・マチ付き)10枚入り」648円 そのままファイリングできる 封筒型のクリアファイル2穴ファイルに綴じて使える、封筒型クリアファイル。フタ部分にチャックが付いているので、逆さにしても中の書類が飛び出しません。マチが深く、最大でコピ

  • 1