タグ

映画に関するymrkskのブックマーク (9)

  • クリストファー・ノーランの到達点『ダンケルク』を観る前に復習しておきたい、00年代以降の「スペクタクル大作」10選

    クリストファー・ノーランの到達点『ダンケルク』を観る前に復習しておきたい、00年代以降の「スペクタクル大作」10選 クリストファー・ノーラン監督の最新作、『ダンケルク』の公開が近づいてきた。第二次世界大戦におけるダンケルクでの攻防と撤退を描いた作は、海外ではノーラン・ファンが過去最高レベルの大賛辞を送っているだけでなく、これまでノーラン作品に対して、主に好き嫌いを理由に煮え切らない評価を下してきた一部の批評家たちをも問答無用にノックアウトした。 出世作『メメント』(2000年)以降、ノーラン作品で最もコンパクトな106分という上映時間で展開される、史実に沿ったエモーショナルなストーリー。銃声や爆撃機のこれまで他の映画で聞いたことがないリアルな音響&音圧。盟友ハンス・ジマーの手がけたネクスト・レベルと言うべき荘厳な劇伴。フィオン・ホワイトヘッド、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズとい

    クリストファー・ノーランの到達点『ダンケルク』を観る前に復習しておきたい、00年代以降の「スペクタクル大作」10選
  • 90年代の映画ベストを集計しました - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ「#90年代映画ベスト」を集計しました!307名が選んだ90年代最高の映画は… 90年代の映画ベスト100 順位 候補タイトル 得点 投票人数 1 位 ターミネーター2 428.0 64 2 位 ファイト・クラブ 370.5 62 3 位 パルプ・フィクション 325.0 53 4 位 セブン 243.5 41 5 位 レザボア・ドッグス 236.0 38 6 位 羊たちの沈黙 235.5 38 7 位 ジュラシック・パーク 228.5 39 8 位 ソナチネ 213.0 38 9 位 ショーシャンクの空に 207.0 36 10 位 レオン 206.5 40 11 位 ヒート 186.0 33 12 位 CURE 185.5 31 13 位 グッド・フェローズ 174.0 25 14 位 マトリックス 169.0 33 15 位 L.A.コンフィデンシャル 160.0 27

    90年代の映画ベストを集計しました - 破壊屋ブログ
  • 【邦画編】Amazonプライムビデオ(無料)でオススメの映画(邦画)31選 - No Money, No Freedom

    Amazonプライム会員は年会費3,900円、月額にするとわずか325円ですが、お急ぎ便・お届け日時間指定が何度でも可能、音楽100万曲以上聴き放題、写真保存し放題、Kindleが毎月1冊無料などものすごくお得です。そして、その中でも話題になっているのが、動画見放題のAmazonプライム・ビデオです。動画だけ観ることを考えてもNETFLIXやHuluよりも安く動画が観れます。観れるコンテンツも意外と充実しており、月額325円でこんなにたくさんの動画が見れることに驚きです。今回はAmazonプライム会員が無料で観れる邦画31を紹介します。 ↓アマゾンプライム会員登録はこちらから 1.羅生門 羅生門 デジタル完全版 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 平安時代。土砂降りの雨に煙る羅生門の廃墟で旅法師と杣売りが首を傾げていた。走り込んで

    【邦画編】Amazonプライムビデオ(無料)でオススメの映画(邦画)31選 - No Money, No Freedom
  • 2015劇場鑑賞映画ベスト&ワースト10 - スイーツ&デストロイ

    2015劇場鑑賞映画ベスト10 ミニオン ズ マッドマックス  怒りのデス・ロード ひつじのショーン  バック・トゥ・ザ・ホーム マジック・マイク XXL イミテーション・ゲーム/ エニグマ と天才数学者の秘密 ワイルド・スピード   スカイミ ッション シェフ 三ツ星フードトラックはじめました クーデター グリーン・ インフェルノ パージ/パージ: アナーキー 今年も直感で選びました。2015年に劇場鑑賞した映画127のなかで、好きなやつおもしろかったやつのベスト10です。今年はいい映画がたくさんあったので選ぶのがたいへんでした。この他にも「黄金のアデーレ 名画の帰還」「ビッグ・アイズ」「フォックスキャッチャー」「博士と彼女のセオリー」「グローリー/明日への行進」「セッション」「ナイトクロ―ラ―」「ジョン・ウィック」「 クリード  チャンプを継ぐ者」「ベテラン」「ストレイト・アウタ・コ

    2015劇場鑑賞映画ベスト&ワースト10 - スイーツ&デストロイ
  • 面白いおすすめ映画ランキングベスト100!DVDでレンタルできる名作洋画リスト | まぬけブログ

    こんにちは!つじもん@tsujim0nです。ボクは映画がめちゃくちゃ好きです。 アクション、サスペンス、SF恋愛、コメディ、ホラー、アニメなどなど洋画・邦画問わず何でも大好き。 映画が持つ素晴らしい魅力に取りつかれ、気が付くと数え切れない量の作品を観てきました。名作映画に出会ったときは、一生忘れらないほど幸せな気持ちになります。 もはや好きな作品の話になると、1日中語ってられるくらいです。そこで今回の記事では、そんなボクがおすすめする面白い洋画ランキング100をまとめました。 基的にDVDでレンタルできるものや動画配信されているものを中心に厳選しています。この中からどの作品を見るか参考にしていただけると幸いです。 かなりボクの主観が入った偏ったランキングになっているので、その点はご了承下さい。それでは紹介していきましょう。 ※基的にネタバレはありません。あ、邦画のみの映画ランキング

    面白いおすすめ映画ランキングベスト100!DVDでレンタルできる名作洋画リスト | まぬけブログ
  • 映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を秋田の農家が考察 4人のユニークな観点で探る世界観 - はてなニュース

    多くの“中毒者”を生み出している、アクション映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。熱を帯びた感想が日々あちこちに投稿されるなど、見た人たちの興奮が伝わってきます。そんな同作を、少し変わった視点で見てみるとどうでしょうか。水耕栽培農家や音楽ライターによる分析を読むと、今までにないおもしろい発見があるかもしれません。同作を見た4人による、個性的な分析・感想エントリーを紹介します。 ■ 秋田の水耕栽培農家はマッドマックスをどう見たか ▽ 水耕栽培農家の視点から見る「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 | ITゲームとメタル 武装集団の首領であるイモータン・ジョーが作中で「大規模な多段式水耕栽培」をしていたことにテンションが上ったというのは、自身も水耕栽培農家だという秋田在住のChihokさん。水耕栽培は汚染された土壌や水が乏しい場所でも効率よく多くの作物を育てられるため、同作で描かれて

    映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を秋田の農家が考察 4人のユニークな観点で探る世界観 - はてなニュース
  • CDBさんによる『マッドマックス 怒りのデスロード』解説

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner そんなわけで日ようやく噂のマッドマックスを見てきたわけですが、「いくらなんでもそんな馬鹿な」と思ってたら当にフェミニズムの映画でありながら(弱者)男性の映画であり、知性ある作り手による理屈抜きの娯楽映画という奇跡的作品でしたね。 twitter.com/C4Dbeginner/st… 2015-07-04 21:45:47 CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner マッドマックスまだ見てないんだけど「フェミニズムだ」「これぞ男の映画!」「作り手の知性を感じる」「理屈抜きのバカ映画だぜ!」といった矛盾した感想が「ヤバい」という一点で全員一致してるのが巨大怪獣の目撃者インタビューみたいで、彼らの感想自体が予告編プロローグを見てるような気分になる 2015-06-25 23:24:23 CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

    CDBさんによる『マッドマックス 怒りのデスロード』解説
  • 2015年上半期に劇場で観た新作映画から良かったのを10本選んでみた。 - shingchang au go! go!

    [asin:B00XALZACO:image:large] 2015年上半期に劇場で観た映画は33。とりあえず俺が「面白かった・グッときた・クソ最高!」と思った奴を上から順に10選んでみました。 ①マッドマックス 怒りのデスロード マッドマックス 怒りのデス・ロード (字幕/吹替) ジョージ・ミラーアクション/アドベンチャー¥1019 ②インヒアレント・ヴァイス インヒアレント・ヴァイス (字幕版) Paul Thomas Andersonスリラー¥1528 ③はじまりのうた はじまりのうた BEGIN AGAIN (字幕版) John Carneyドラマ¥2037 ④フォックスキャッチャー フォックスキャッチャー(字幕版) ベネット・ミラースリラー¥1019 ⑤バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) バードマン あるいは (無知がもたらす予期せぬ奇跡) (字幕/吹替) A

    2015年上半期に劇場で観た新作映画から良かったのを10本選んでみた。 - shingchang au go! go!
  • 濡れながら絶望する映画『ニンフォマニアック』を見てきたよ - 妖怪男ウォッチ

    ラース・フォン・トリアー 『ニンフォマニアック』"NYMPH()MANIAC" ラストシーンで見せつけられたのは、絶望だった。 4時間っ…………4時間かけてこのラスト……………っ! なんと最高に絶望的。 映画冒頭から、「見たくないラスト」として予想していたけれど、当に見せつけられると、こうも救いようのない気持ちになるなんて。 感想なんてとても書けたものじゃなかった。見終わった後の数時間ずっと「優しいもの……優しいものを……」と呟きながらフラフラしていた。ミルク多めでお願いします。 映画『ニンフォマニアック』予告 - R18+ - YouTube 今までの作品の中でも「人間」の皮の下に流れるさまざまな感情を抉り出し、見るものに対して圧倒的衝撃を持って語りかけてきたラース・フォン・トリアーが最新作で描いたのは、ひとりの女のとめどない「性」への欲望でした。 【DVD】『ニンフォマニアック Vo

    濡れながら絶望する映画『ニンフォマニアック』を見てきたよ - 妖怪男ウォッチ
  • 1