タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/HALTAN (2)

  • 「ネットが放送を食う?まったくのナンセンスだ」・・・こんな余りに当然の発言に揶揄的に振る舞うことがカッコいいと信じているアホブロガーとそれを支持するアホな人々 - HALTANの日記

    この種の「テレビオワタ」エントリにはまたバーッと星やブクマが付くのだろうが、あの賢明な起業ポルノ氏がなぜこんな池田信夫やトレンド系ブロガーの後追いみたいなことを書くのかよく分からない。放送がネットにわれる最大の理由。それは、テレビが視聴率というモノサシに最適化してしまい、その結果として低俗な番組内容で、消費性向の低いマスを集めるだけのメディアになり下がってしまったからではないだろうか。ようするに、トレンドを作る流行に敏感な人間や、お金持ちでいっぱい消費をする人間があまりテレビを見なくなり、多くの広告主にとって魅力が薄い媒体になってしまった。2009-01-28放送がネットにわれる最大の理由 起業ポルノid:T-norf:20090128:BYEbroadcastまず「放送がネットにわれる」など有り得ませんよ。御存知の通り、TV(とくに地上波)の媒体波及力はいまだ凄まじい。ネット広告は

    yojik
    yojik 2009/01/29
    テレビはもっと低俗化してほしい。公道でカーレースやったり、ゲリラ撮影だけで超低予算ドラマ撮ったり。ポロリだけの水着大会とか。
  • 彼らが本当に「金持ちの代弁者」ならまだ全然マシでしょう・・・orz - HALTANの日記

    (前注)これもいつも書いていることですが。実はさっき某紙で反貧困活動家どもの「ナントカ大集会」の記事を見て、その呑気さに激怒して頭に血が上ったまま書いたので以下は少し纏まりに欠けます。ああいう人たちの「正体」はもう見えているのに、なんでまだあんな人たちを信用する方々がいるのかが不思議です(例:2008-10-07■[左]湯浅誠さん、稲葉剛さん、あなたたち、ちょっとおかしくないですか?id:HALTAN:20081007:p2) TV屋・ブンヤ・出版屋・「学者」にとっては「反貧困って、なんかカッコイイ!」からネタとして担ぎ易いってことなんでしょうが、マチバの労働者や弱者までがあんな自分が運動圏内で「出世」したいだけの連中に乗せられることはない。あんな奴らこそが労働者と弱者の真の敵で、まずは真っ先に打倒しなきゃいけない。結局、彼等が見ているのは職の無い若者ではなく、蓄えの多い老人なのだろう。な

    yojik
    yojik 2008/10/22
  • 1