yoshitakaokaのブックマーク (2,639)

  • 【漫画】私を噛んだワンちゃんが どうして噛んだか 今後どうしたら良いか 考えた - かあさん ちょいちょい がん患者

    噛まれてから約1カ月 今回でワンちゃんのお話は終了です。 「私を噛んだワンちゃん」と言うより、もしかしたら人を噛んでしまうかもしれない状態にあるワンちゃんに、少しは当てはまる内容かと思って、マンガにしてみました。 私のお手ては、手の甲の方が治りが早く、もうカサブタが取れたり取れかかったり、皮膚がボロボロに剥けて、まぁ汚い・・・手のひらの方が傷は小さいのに(1センチ程度)まだ物を握ると、擦り傷風の痛みが走ります。 全体的には引きつった痛みで、まだグーとパーがしっかり出来ません。とはいえペンが握れるんだから、もう治ったようなもんじゃ!後遺症が残ると思ったら涙が出たけど、今はもう忘れちゃったw 私は 天性の 楽天家! ワンちゃんのその後 マンガは10Pです。 詳細はマンガの後に記しますね。 犬のイラストを生れて初めて描いたので、ヘタクソすいません! 事実と比較して 改めてしっかりとお伝えしますが

    【漫画】私を噛んだワンちゃんが どうして噛んだか 今後どうしたら良いか 考えた - かあさん ちょいちょい がん患者
  • ゲシュタルト療法「蛇口のワーク」 - かきがら掌編帖

    2ヶ月ほど前「蛇口をさがしてみよう」という記事で、統御感(物事を自分でコントロールできるという感覚)について書きました。 一般に、ポジティブ・シンキングとは、コップに半分入った水を見て「もう半分しかない」と考えるのではなく、「まだ半分もある」と考えることだといわれている。 しかし、統御感の高い人たちは、人生の舵は自分が握っているという強い意志を持っているので、コップの水を見て、 「蛇口はどこですか?」と質問する。 ──というような内容でした。 すると、はてブ・フレンドの、なまケモノさんが、 flightsloth.hatenablog.com という、すごくおもしろい記事のなかで、この蛇口の件に触れ、冒頭で「イラストは抜きでいきます」と表明されながら、すばらしい絵をさらりと(2枚も)お描きになりました。絵心と遊び心──、うらやましいなぁ。 そのうちの1枚がこちらです。 見れば見るほど心引か

    ゲシュタルト療法「蛇口のワーク」 - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/21
    『今までもこれからも、ずっと一緒だから』一心同体。
  • ナマケモノの Wall of Death - ナマケモノの飛行訓練

    またしてもサラさんの話題なのですがね。みなさんご存知の。 いや、何度か取り上げているので、ここではもうあえて、“ご存知の”といわせてもらいます。 というわけでご存じサラさんは激しいヘビィメタル/ハードロック教でもありまして、サブブログとしてそのての音楽ブログを綴っております。 つまりはそこのヘッダ画像を作成させていただきました。わたし。 ↓ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz.hatenablog.jp けっこう激しめサウンドのバンドレビューですので、興味の無いないかたは取りつきにくいかもしれませんが、そういうひとこそあえて、入門書として、また、コアなファン層のかたにも、ぜひ見て欲しいとおもうほどに素晴らしいブログでもあります。サラさんのビビットな語り口調はこちらでも相変わらずくせになります。 そして、サラさんは友だちであると同時に、わたしにとってはネット世界での直属の上

    ナマケモノの Wall of Death - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/19
    この妄想、間違いなくプロフェッショナル。
  • 人の優しさについて 結婚25年も経った「夫婦」と「家族」をマンガにしてみた - かあさん ちょいちょい がん患者

    犬に噛まれて20日 ようやっと抜糸です。 前回6針と記しましたが、10針も縫ってました。手のひらが4針、手の甲が6針。 イヤもう、痛い話はお腹いっぱいですからしません。 順調に回復していますが、まだ以前の様な状態には戻っていません。 グーとパーが引きつれて出来ません。でもOKマークやチョキは出来る様になりました。それさえ出来れば、日常生活の中で出来る事は沢山あると、新たな発見です。 ただ包丁が持てないので(手のひらが痛いイタイ!)、私のメイン仕事である料理が出来ません。家族中が野菜に飢えています!! 今日のマンガ ペンが持てる様になりました。イラストもゆっくりボチボチ描けそうです。 今日のマンガは、犬に噛まれる前の「結婚25周年」でブログに記そうと思っていた内容です。私の息子や娘を含めた「家族の優しさ」について、そして大切なおっと~に感謝を込めて描きました。 (殆ど出来ていたんだけど、約3

    人の優しさについて 結婚25年も経った「夫婦」と「家族」をマンガにしてみた - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/18
    思いやりがリフレクトして優しさに変わる。おっと〜さん、意地をポイっとして料理を作ってあげてください!
  • 小鬼と話す方法(創作掌編) - かきがら掌編帖

    ※ ひとつ前の掌編『新しい家~New Home~』の続きになります。 バルコニーというものは、家の内と外を分ける境界のひとつだ。小鬼が住むのにちょうどいい場なのかもしれないと、紀久代は思った。 朝、窓を開け、さり気なく姿を見せてくれる小鬼に、 「おはよう」 と、声をかける。 季節は初夏から夏へ向かい、雨と明るい晴天が繰り返されている。野原はあふれんばかりの生命力を誇っていた。 仕事に出るときは、「いってきます」。 帰ってきたら、「ただいま」。 小鬼が引っ越してきてから、なんとなく毎日が楽しい。 半世紀近い昔の記憶をさぐり、小鬼についてあれこれ聞いた話を思い起こしてみる。 子供の頃、かわいがってくれた近所のおばあさんは、昔話をたくさん知っていたし、その土地で起きた不思議な出来事にも精通していた。 「小鬼は人間のことばをしゃべらない。けれど、小鬼と話す方法はある」 と、紀久代に教えてくれたのだ

    小鬼と話す方法(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/18
    『背中にあたる日差しのぬくもりを楽しむくらいの気楽さで』心を削ることのない距離感。適度に離れていても、暖かさを感じられる距離感。
  • ようこそ、ミチコオノ日記へ - michiko-ono's-diary

    お知らせ 2018年06月01日 「ミチコオノ日記」第19話を追加しました。 2018年05月17日 ギャラリー「御大出撃」ページを追加しました。 2018年05月17日 ギャラリー「無題」ページを追加しました。 2018年05月14日 ギャラリー「sound of 今井」ページを追加しました。 2018年05月12日 ギャラリーページを追加しました。 2018年05月11日 「ミチコオノ日記」の第01話から第18話まで、各話にタイトルイラストを追加しました 2018年05月11日 「ミチコオノ日記」をリニューアル公開しました ここは連作画文集「ミチコオノ日記」を連載・公開しているサイトです。初めての方はどうぞ第一話からお読みくださいませ。 ミチコオノ日記 第01話 ティーちゃ と 嵐 今井中学3年のオノミチコは美術部と書道部の部長 なぜなら部員は彼女1人しかいないから 台風の接近とともに

    ようこそ、ミチコオノ日記へ - michiko-ono's-diary
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/18
    空が曇っていても、霧が晴れなくても、あなたが描いているなら私は嬉しい。
  • ミチコオノ日記、リブートのお知らせ - 今井町公民館 ー「ミチコオノ日記」読者集会所ー

    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/18
    手を広げて、飛び跳ねる。楽しみが、そこにある。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/17
    何度もコメント欄に言葉を並べたのですが、投稿できずに消しました。心が騒ぎます。勝手で個人的な考えですが、異なる方向で強く思うところがあります。こんな時、顔を見て話せたらと思うのです。
  • 新しい家~New Home~(創作掌編) - かきがら掌編帖

    紀久代が引っ越してきたマンションの部屋には、ルーフバルコニーが付いていた。 とはいっても、その名から連想される高級なものではなく、建築基準法の斜線規制によって、建物の造りが途中から階段状なった結果、中途半端に広いバルコニーが出来てしまった、ということなのだ。 賃貸契約の仲介をしてくれた不動産屋さんは、 「ガーデニングや家庭菜園ができる花壇付きなんです。コンセプトマンションの走りだった物件ですよ」 と、目を輝かせたけれど、居住者は単身の勤め人が多く、せっかくのコンセプトも宝の持ち腐れになっているようだ。タタミ1畳ほどもある花壇の土は乾いてひび割れ、前の住人がガーデニングを楽しんだ形跡はなかった。 50歳を過ぎて想定外のひとり暮らし、右往左往して日々を過ごしているうちに、いつの間にか花壇には、どこからともなくやってきて根付いた野草が数種類、寄せ植えしたように生えていた。 同じ階の人たちの大半が

    新しい家~New Home~(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/14
    toikimiさんが創り出す安定の優しさ、そして暖かさ。
  • 【実録】犬に噛まれたお話 NO2 イラストも描けたよ! - かあさん ちょいちょい がん患者

    どうしてか?考える Twitterから? smart newsから? はてなブログのトップページから? 腰が抜ける程たくさんの方々が訪問して下さった様で、どうしてだろうと考えます。 ・犬に噛まれた方のブログ記事が、今まで無かった? (イヤ!経験者の方から沢山のコメントを頂きました。中には私と同じ時期に愛ちゃんに噛まれた方もいました。それならブログの記事もあるでしょう) ・痛いお話がお好き? (バカな!お尻ゾワゾワされた方、全部読めなかったという方もw) ・私の手の画像が衝撃的過ぎた? (ごめんなさい!私のババア手がネットに掲載されて、申し訳ないやら汚いやらで、今回はアイキャッチを自粛!) 我が義母 御年92歳が「犬畜生のする事は罪が無いけぇのぉ」と話してくれました。 少し言葉が荒い様な雰囲気ですが、昔の方はそういう表現をします。(カープ弁) 諸説ありますが、人間以外の生物の総称表現が「畜

    【実録】犬に噛まれたお話 NO2 イラストも描けたよ! - かあさん ちょいちょい がん患者
  • わたしたちの転機 - ナマケモノの飛行訓練

    ぐずついた陽気が続きますね。こちらはようやく晴れ間がみえました。季節はずれの雪も降っただとか。急激な温度差で風邪をひいたかたもいるようで、みなさんも身体を壊さないように過ごしてください。 ・・おっとこっちの天気の話ではないですが。 *** 転機。といわれると、わたしの場合どうにもマイナスなイメージがつきまとう。大きな転機というものを、ぱっと思い出しただけでもなんとなく重苦しい気分になる。ろくな思い出もない。転がるように生きてはきたけれど、それがなにかの機会となったのかといわれれば、それも怪しい。 おもえば様々な仕事を囓ってきたけれど、どこれもこれも胸を張れるような経緯でもないし、どれもこれも爽やかなエピソードは見当たらない。 大体にしろ、若い頃の仕事探しの最も有効的な方法が、近所のゲームセンターに通うというのだから、そこからいけない。 ゲームセンターという所もずいぶん様変わりした。ぴかぴか

    わたしたちの転機 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/11
    出口などないと思いコントローラーを握っていた日々。変わらないプレハブ小屋の生活。自分はきっとこうなって、あいつは多分こうなるだろうと考えていた毎日。その予想が全て外れて今を生きている。読めてよかった。
  • 猫がなつかない理由 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    猫がなつかない理由 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/08
    CIAOちゅーるの魔力、恐るべしです。
  • このシュールなコントを ─ 本気になんなよ─ - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 209 「俺はこんなところで終われない」とか、 「私には才能があるんだ、 実力があるんだ」とか、あるいは、 「自分なんて── 」とか、 どっちにせよ、 たかだか100年も経ちゃ、 あんたの「実力」なんて だれも覚えちゃいないよ。 シュールなコント。 ここはシュールなコント。 大真面目に演じてる ただのコント。 未来の「夢」にばっかり焦点合わせるのもいいけど、 となりにある満開の桜はピンボケで目に映ってる。 いま、いま、いま、に 居たいなぁ。 だってよく出来てるぜ、 この舞台セット。 喜劇だと知りつつ、 人とも比べすぎず、 ワクワクすること やりゃあいい。 「昨日より良くなったな」 子供みたいに笑ってたい。 振り回されるんじゃない、 もてあそばれるんじゃない、 あなたとわたしが〝遊ぶ〟んだ。 このシュールなコントを。 すぐに終わっちまうコントを。 でも最高のコン

    このシュールなコントを ─ 本気になんなよ─ - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/03
    智さん、進んだ道の先で出会う設定、筋書きは出来すぎたあの頃のドラマのような展開です。え? そんなウマい話はないですって? いえいえ、そんな事はありません。なんたってハッピーエンドで育った世代ですから。
  • 今日は25年目の結婚記念日!そして救急車! - かあさん ちょいちょい がん患者

    世界広しと言えども! 今日は銀婚式じゃ! おっと~と ラブラブ25年目♥ お寿司を家族でべに行く予定ですww ・・・の朝9時半ごろ、犬に噛まれたんじゃ! 従兄がGWじゃけぇ、実家に連れてきた大型犬じゃ。 大人しいし可愛いけぇ、さすさすしたら、いきなり容赦なく噛みついたわ。。。 ほいで、救急病院に電話したら、既往症を考慮して早くに消毒せんと、傷だけじゃ済まん・・・てなことで、救急車で運ばれた。 おる? 結婚記念日に、犬に噛まれて救急車に乗る人? しかも銀婚式よ! 運?星?呪い? 右手が牙にて、貫通。 足をジタバタするほど痛くて、麻酔で消毒。 指の腱と骨には、数ミリでズレてましたので、今のところ動きますw (私は運が良い) ただ今、麻酔が覚めかかってます。 この世の痛みの代表が、じわっと狙っております。 てなことで、マンガが描けぬ。 それが一番がっかり。゚(゚´Д`゚)゚。 Twitter

    今日は25年目の結婚記念日!そして救急車! - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/30
    なんと、まぁ。痛みは半端ないと思われますが、大事に至らなくて本当によかったです。銀婚式に救急車。25周年、色々な意味で忘れられない日になりましたね。
  • サイレン - かきがら掌編帖

    職場も住んでいる所も交通量の多い町中にあるので、緊急車両のサイレンの音を聞かない日はありません。 「ピーポーピーポー(時々、ウーー!)」だったら救急車だし、 「ウー!ウー!ウー!(帰りは、カン、カン、カン)」は消防車、 「ウーー!」の繰り返しならパトカーと、自動的に聞き分けています。 その上で、サイレンが近くで止まるとか、あるいは、たくさんの緊急車両が集まってくるようであれば、耳をそばだて、窓から外の様子を見に行ったりするわけです。 最近、聞き慣れないサイレンの音を耳にしました。 夜の9時くらいです。 走り抜けるのではなく、どこか近くまで来て留まり、鳴り続けています。 そういえば2、3ヶ月前にも、同じようなサイレンを聞きました。 「なんだろう、新種の緊急車両かな?」 と、首をかしげたことを覚えています。 変動する世の中、知らないうちに新しい緊急車両の種類が増えていたとしても、不思議ではあり

    サイレン - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/24
    「世界に!」両手を広げた瞬間、その場の枠は消えてなくなったのだと思います。
  • 【ガン患者のエッセイ漫画NO13】障がいをオープンにする時の勇気のお話 後半 - かあさん ちょいちょい がん患者

    同窓会をしました! 先週は病院もあって、少々忙しくなりました。ブログの更新も遅くなり、Twitterも殆ど出来ませんでした。スイマセン!今週からゆっくり復活です。 腸ろうも入れ替えて、痛みが治まりました。 さて以前マンガに登場した友達3人が、約1年ぶりに我が家に集合してくれました。 ↑ その時のマンガです。 これを読んで、わざわざ神奈川や静岡からカープ県まで帰省してくれました。有難い 有難い!もひとつ有難い! 沢山のお土産と共に、三人が明るくやって来た時の喜びは、もうマンガの通りです。 冗談が飛ぶ度に「ほ~ら!またマンガのネタになるよ~」と爆笑しながら、必ずネタにさせてもらいます。女の人生、52歳まで生きていて、ネタにならない訳はない! ただ私の友達は、三人が三人共に、非常に前向きです。 えっちゃんは 大学生になりました!(30年ぶり?) まりちゃんは 再就職活動中!(16年ぶり?) ゆき

    【ガン患者のエッセイ漫画NO13】障がいをオープンにする時の勇気のお話 後半 - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/23
    かこさんの一歩、しっかりと拝見させて頂きました。
  • 葉桜の公園(創作掌編) - かきがら掌編帖

    麻紀が勤務する会社は、4月で期が改まる。 所属している部署では、決算期前後の事務処理のため、3月半ばからの1ヶ月が年間を通して最も忙しかった。 連日の残業と休日出勤は当たり前。大量の伝票入力から専門的なデータ解析まで、業務を手分けして処理し続け、ようやく今年も無事に決算を済ませることができた。 共に乗りきった事務スタッフ同士で労をねぎらい、紙コップのビールでひそかに乾杯してから会社を出た。 立っている乗客が多い電車に乗ると、勤め人が帰宅する時間帯に間に合った気がした。 明るくざわめく商店街を通るのも久しぶりだ。疲れてはいても安らかな気分で、家へと向かう道を歩き出した。 自分に合った仕事だ。やりがいも感じている。それでも、残念なことがひとつあった。 (今年もまた、お花見ができなかったなぁ) 会社への行き帰りの道にも、桜は咲いていた。 通りがかりに足をとめて、満開の花を見あげてみたけれど、目に

    葉桜の公園(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/16
    toikimiさんが創り出す不思議の先には、暖かい微笑みが待っている。
  • 30年目のバイク - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    30年目のバイク - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/16
    ミュウさんとシャケさんとのタンデム、そんなアルフィーが来たら素敵なアルフィーになることでしょう。
  • 悩みを打ち消す、あるひとつの方法 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 208 悩みを打ち消すには、 情熱を覚えることに 集中するのです。 没頭するのです。 時間もないところへ 没入してしまうのです。 こんなことが好きだと知れたら 人はどう思うだろう? 才能はあるのだろうか? 認められるだろうか? そういったことも考えないのです。 そんなことも頭に浮かばないほど 入り込んで、 自分も世界も消してしまうのです。 悩みごとを解決するために 意識的に考えるのは 有効ですが、 無意識に悩みごとに 焦点を当てつづけるのは 逆効果だと知ってください。 熱中する者は 悩みごとから解放されます。 悩みにフォーカスしていないから さらなる悩みを引き寄せることもありません。 没頭する者は夢中です。 夢中だから さらなる夢見心地を呼び寄せます。 しかるべき手を打ったら 悩みから目をそらし、 好きなことのなかに 逃避してしまうのも 知恵なのです。 好きな

    悩みを打ち消す、あるひとつの方法 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/14
    絵が浮かび、場面が動いて色がつく。立てたプロットが予想外に変わるたび、嬉しくなってシャワーを浴びます。心が踊るほどに透き通っていくのかもしれませんね。智さん、お久し振りです。
  • 【ガン患者のエッセイ漫画NO12】勇気出せ!自分! - かあさん ちょいちょい がん患者

    共感の喜びと安心 私がマンガを始めて描いてから、半年近くたちました。(もう半年!) その間に沢山の方が、私のブログを訪ねて下さっています。沢山のコメントやTwitterでの反応を頂いています。 私には「声の出ない障がい」があります。永久気管孔や腸ろうなどの、医療的後遺症を抱えています。でもそれを読者の方々が受け入れて下さって、共感と肯定的な意識を送って下さっている様に感じます。 私の勝手な解釈ですが、楽天的な私は 気で そう思っています。 親が子供を教育する時に、一番大切なのは「共感と肯定」だと聞いた事があります。 子供だけに限らずスポーツや仕事の関係でも、それから病気と向き合う病人にも、同じ「共感と肯定」が大切だと経験しました。 読者の方々の共感が、私の大きな喜びと安心に繋がっています。 今日のマンガは、そんな共感の意識を頂く前のお話です。 マンガの前に 何度かご訪問を頂く方はご存じな

    【ガン患者のエッセイ漫画NO12】勇気出せ!自分! - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/04/14
    ドアを開けたかこさん。その背中に、思わず手を固く握りました。