yoshitakaokaのブックマーク (2,639)

  • バテオさんの「ロードハウスブルース」を歌ってみた。 - 今井町公民館 ー「ミチコオノ日記」読者集会所ー

    ナギです。昨日の夜、バテオさんのブログにドアーズの「ロードハウスブルース」の日語歌詞が掲載されているのを見て、思わずキャーって言ってしまいました。オトコでもキャーって言う時は言います。「ロードハウスブルース」は私とドアーズの出会いの曲だったのです。地元の県内に一軒しかなかった古レコード屋で300円で買った「モリソンホテル」のLPに、針を落とした時の衝撃は忘れられません。バテオさんが「デッデデッデデッデデーレ」と表現していた冒頭のあのベースみたいなギターの音に、「お前のことをずっと待っていたぜ」と言われたような気がしたものでした。 natsubatesaurus.hatenablog.com 私は周知の通り、他人が外国語で書いた歌詞を日語に翻訳することしかやっていない人間なのですが、バテオさんがやっていることは「日語で歌える歌詞を作る」という「創作活動」です。しかしひとつひとつの言葉の

    バテオさんの「ロードハウスブルース」を歌ってみた。 - 今井町公民館 ー「ミチコオノ日記」読者集会所ー
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/07/05
    ナギさんの歌ってみた。ビックリしましたが、とても心地良かったです。メロンソーダを飲みながら隣に座っていたら、絶対もっと楽しい。
  • 2018年上半期火曜サスペンスごっこまとめ - ここから先は私のペースで失礼いたします

    2018年も折り返し地点にやってまいりました。逃げ場のない暑さの中、いかがお過ごしでしょうか?ねね(姉)はなんとか生きています。 でも火曜日は死んでます。基死んでます。火曜サスペンスごっこをしているので。 今週のお題「2018年上半期」 はい、2018年上半期の火曜サスペンスごっこ振り返りをしましょう。 上半期は35回の火曜サスペンスごっこをInstagramでアップしていました。 今までは火曜日に火曜サスペンスごっこと他の曜日はインスタ映え~と思ったものをごちゃまぜにしてアップしていたのですが、火曜サスペンスごっこアカウントと他の写真をアップするアカウントに分けたのでウォールが全てサスペンス、というカオスが生じています。見慣れれば大丈夫ですし、ねねはウォールがすっきりしたな、と思っています。それがいいか悪いかは別とします。 特に気に入っている火サスを振り返り。 これはスケキヨシリーズで

    2018年上半期火曜サスペンスごっこまとめ - ここから先は私のペースで失礼いたします
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/07/04
    雪原で再現された横溝ブルー。傾斜80度でも、ぶれないなぁ〜。
  • 壁に向かう男の子と 社会の縮図の様な病院待合室のお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    うるさくて眠れない 神経質なんじゃないよ~w 寝る事だけは得意なんじゃけ! 日頃が寝すぎなんじゃけ! でも カエルが夜中、ガ~ガラ ゲ~ガラ グワガラ ゲコゲェ あんげに鳴いて どうなるん? すんごい数なんよ。 お天道様が登る朝4時過ぎには、ベランダの燕のコドモが、ギャァギャァ ギャギャギャギャ ギャァギャァ ギャギャギャギャ 我先に飯をよこせと 口を開けておられるが、鳴いても鳴かんでも 一緒ちゃうん? 6匹もおるんよ。子だくさん! それをカラスが狙っておる! だから私がベランダに立って 守っておる! 正直 疲れるんよ・・・ 田舎ならではの心労w 今回のマンガ 先週の日曜日に「万引き家族」という映画を、おっと~と観に行きました。 帰宅後に映画レビューを調べてみると、絶賛されている方とその逆が、ほぼ極端に対比していると感じました。私もどちらかと言うとマイナス・・・ ネタばれになっては申し訳な

    壁に向かう男の子と 社会の縮図の様な病院待合室のお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/07/03
    当たり前が、当たり前ではないのだと気付くことに、悲しみや痛み以外の方法が増えたら良いなと考えます。
  • Twitterがわからない。 - ナマケモノの飛行訓練

    タイトルの通りなのですけどもね。 アカウントを取ったはいいけれどやっぱりまだよくわからない。なにがって問われれば、まあだいたい全部。 全部ということは、わからないことが何なのかすらわからないということになるので、如何ともし難い。 スライドしていると謎のマークやら話題やらが飛び交って目が回ってしまう。まず見かたがわからない。半分くらいは何の話題を話しているのかわからない。クリックしてみてもよくわからなかったりする。専門用語的な略語もわからない。まあ、あんまり触っていないということが主な原因なのだろうけれど。 フォローされたのでフォロー仕返したら、たまに薄着のお姉ちゃんの自撮り写真みたいなのばかりになって、開くたびにギョッとする。 それでも、一日に1、2回覗いてみて、ここで知り合ったひとの呟きにハートをぽちぽち付けているだけで、なんとなく満足できるのでそれで良しとしている。それからダイレクトメ

    Twitterがわからない。 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/07/03
    短文の表現場、と自分は認識しております。
  • ビールが美味い! - ナマケモノの飛行訓練

    関東、もう梅雨は終わっているらしいのでした。いつの間に?早くない?雨って降ったかしら?カラ梅雨もお馴染みになりつつあるのだろうか。 まあいいです。天気の話ばかりしてもしかたない。 それはともかく。 ビールがうまい季節になって参りましたぁ!ビールが美味い!ああこの感情。どうして伝えられようか。 たとえば観光地の少しはずれた場所にでも日陰を探してしっかりとしたスペースを確保しよう。柔らかい芝生のうえで春に買ったお洒落なオレンジ色のレジャーシートを広げよう。朝から仕込んでくれたお弁当箱を開け、ワインのボトルはとりあえずスニーカーと一緒に四隅の重しがわり。プラスチックのグラスを取り出しまずはこれ。キンッキンに冷えたスーパードライ。そいつを簡易保冷袋からおもむろに取り出そう。なににも代え難い最高のキレ。にんまりにやけ顔でプルタブに指をかけようぜ。ビールがうまい季節になって参りました。ビールが美味い!

    ビールが美味い! - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/30
    鎮座っ……バージョンじゃない方ですね。それでも乾杯、Mr. Beer。
  • ナツ 四日間だけの家族 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 210 ── 僕が歩いている。 その瘦せぎすの子を見てなぜそう思ったのか分からない。僕が歩いていると瞬間的に思った。真昼だ。子と言っても、ほんのまだ生まれたてのようなだ。元の色も知れないほどに黒ずみ、今にも倒れそうな足取りで人気もない裏通りを歩いている。蝉しぐれを全身に浴びながら。 いやなものを見たと思った。ふだん通りもしないこんな裏道をなぜ自分は選んだんだ? 憤りにも似た感情を覚えた。こちらも歩きだ。足を早めた。すれ違うときに横目で見下ろした。もう長くは持たないなと思った。骨と皮だ。どうして生まれたてみたいなこんな子がたった一匹でいるんだ? もう長くはない。手遅れだ。いやなものを見た。忘れよう。 どうして家につれて帰る気になったのか自分でもはっきりしない。抱きかかえても何の抵抗もしなかった。ぐったりしていた。疲れきった獣の臭いがした。 家の床へ下ろし

    ナツ 四日間だけの家族 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/27
    思いが溢れて、どうしようもありません。
  • ハヤさんの昔語り〔三〕~石工になった長太郎~(創作掌編) - かきがら掌編帖

    人から聞いたばかりの「セレンディピティ」という言葉を、受け売りで解説し始めると、 「舌をかみそうな言葉ですね」 カウンターの向こうでコーヒーを淹れながら、店主のハヤさんが言った。 セレンディピティは、18世紀のイギリスの作家ウォルポールの造語で、ペルシアの寓話『セレンディップの三人の王子たち』が語源となっている。 物語のなかで王子たちが旅に出て、途中で遭遇する思いがけない出来事を、機転によって幸運に変えていくところから、もともと探していなかった何かを発見し、その価値を見い出すことをセレンディピティというのだ。 おもしろそうに話を聞いてもらえて満足した私は、香り高いコーヒーをゆっくりと味わった。 「このあいだは、伊作とザシキワラシの話をしたので、今日は長太郎のことを話しましょうか」 ふと思いついたようにハヤさんが、前世で寸一という行者だったころの昔語りを始める。 △ ▲ △ ▲ △ ある日の

    ハヤさんの昔語り〔三〕~石工になった長太郎~(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/25
    今日もハヤさんの話を聞きに、珈琲店へ足を運ぶ。
  • 息子が反抗期の時に 癌患者だった私が 報われた瞬間を 漫画にしてみた - かあさん ちょいちょい がん患者

    サッカー頑張れ! もう一日中、サッカーの話題をテレビで観てます。私はルールすら良く分かっていないけれど、選手が凄い事だけは分る!日が大金星に沸くのも分かる! 大迫 半端ないって! のとてもユーモアあふれる元主将のインタビューが、何度見ても素敵で、あんな風に元気でアオハル経験をした男の子に育ってくれたらと、日中のお母さんが感じているんじゃないかと思います。勝つも負けるも、一生懸命打ち込む姿は美しい! 余計な事だけど、あのTシャツの肖像権のギャラ、どうなってんのかな? 元主将くん、ちゃんと受け取っているのかな? 今週のマンガ 前回のマンガ。 日中の(大げさ?)読んでいただいた方から「フィクションかい!」ってツッコミが入りました~! 娘からは「たこ焼きじゃ言われてべたら、シュークリームじゃった」んと同じじゃ!と言われまして、面白がっていたのは私だけの様でしたわ。スイマセンw 今日は「顔」

    息子が反抗期の時に 癌患者だった私が 報われた瞬間を 漫画にしてみた - かあさん ちょいちょい がん患者
  • ホントの勇気と紅い花 - ナマケモノの飛行訓練

    ついにはじまってしまいました。ワールドカップ。初日からやっぱり夢中になってしまい、他のことはなんにも考えられない次第。たぶんここの日記もさらに鈍行となり、他のブログに遊び行くこともあまりできなくなるかとおもう。(ゴメンナサイ) けれど、わたしにとっては4年に一度の大イベント。なんなら遅刻だの欠席だのドタキャンなぞしてしまったとて、言い訳としては最大級に免除される理由となるほどの、大イベント。誰の許しを乞うことなく、ここから数週間、世界中のフィジカルばかたちの大競演に釘付けにされていこうと、そう、おもうのです。 (・・というようなことは、今回の話題とはまったく関係の無いことなのですが。) かのじょが若い子と談笑をしているときに、荷物がいつも重いので「ホイポイカプセルが欲しい」というと、なんですかそれ?といわれたらしい。ホイポイカプセル知らない!?わたしは大いに驚いた。 現在進行形でいまでも沢

    ホントの勇気と紅い花 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/18
    思いに触れて、思いが湧く。同世代が入れる合いの手で、交わる記憶。水曜7時25分の空気が流れていました。感謝します。
  • 【漫画】心の幸せというテーマで「ある出来事」を描いてみた - かあさん ちょいちょい がん患者

    中年の法則 4月の終わりに犬に噛まれたじゃんw 傷は治ったけど中指が痛いままじゃん! そしたら かばうじゃん! 別の指を 使うじゃん! 手首も 使うじゃん! 力の加減を 変えるじゃん! それを 積み重ねるじゃん! そしたら 「肘」が痛いんよ。 曲げると痛いんよ。 これが中年の法則よね。 どっかが痛けりゃ、どっかまで痛くなるんよね。小から大へ引き継ぐんよ。痛みはどんどん、体の中心に集まるんよね。 「風が吹けば桶屋が儲かる」って知っとる? 風が吹けば桶屋が儲かる - Wikipedia こじつけ理論って考え方もあるみたいなけど、中年の身体は素直に影響するんよ。 どうやったら えかろうか? 今週のマンガ 同じ表現でも「漫画」や「イラスト」で語ると、とても分かり易かったり具体的だったりと、受け入れて下さる方が多くて嬉しい限りです。お礼を申し上げます! 今日のマンガは、病気の具体的なお話ではありませ

    【漫画】心の幸せというテーマで「ある出来事」を描いてみた - かあさん ちょいちょい がん患者
  • 雨に潜る。 - ナマケモノの飛行訓練

    どうやら関東もいよいよ梅雨入りとのことですね。 梅雨入り。発表されるや急に快晴となるのがここ数年、お馴染みの気候なような気もする。この時期の長雨に窮屈なおもいをした記憶も、ないような気がする。どうだったか。今年はちゃんと降るのだろうか。どうなのだろう。 そうかとおもえば突然のゲリラ豪雨。これはもはや梅雨というよりも新たな夏の風物詩という印象。梅雨入りと見せかけて、パンパンに膨れた太陽がこんにちは。あらゆる水分を気化させるまくり、ぎゅうぎゅうに集まる雨雲こんにちは。で、許容量を超えた水分がいっきに栓を抜いたように局所的に落ちまくる。これぞ日の夏。亜熱帯化ニッポンこんにちはということだろうか。 個人的には急な雨に降られるようなことは、そう嫌でもない。むしろ予期せぬハプニングとして少々ワクワクもするのだけれど、それが温暖化なぞの影響ともなると呑気に浮かれてもいられない。 日は四季がなくなり冬

    雨に潜る。 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/10
    視線を水面に合わせて見る波紋。閑古鳥が鳴くプール。水上がりに飲むチェリオ。開けた栓をポケットに入れて、灰色の国道を歩く。
  • マジでかかってこいや。 - ナマケモノの飛行訓練

    「早くも辞めたいですね、」 一回り以上年下の、それでも遅い就職を果たした友人のアイくんがいう。やっぱり仕事大変?そう訊くと、 「いや、仕事は少しもつらくないですね、向こう三十年、ぼくは懲役だとおもって働いてますので、」 なるほど少々諧謔的だけれど達観している。たしかに刑務所勤めだとおもえば仕事なんて少しもキツくはないだろうね。だったらなんでまた? 「いや、ただ飲み会が多くて、」アイくんはため息を漏らす。へぇ、そりゃつらいね、おれも毎日ツラいツラいと酒を呑んでるよ。ちょっと、茶化さないでくださいよ。おっとごめんよ。 アイくんはお酒も飲めるし人当たりも良い。それでも会社で開かれる飲み会が非常にツラいらしい。業務に対しては上述したような姿勢を持っていてもなお、ツラいというのだからよっぽどのことなのだろう。 「や、飲むのはいいんですけどね。もっと飲めだとか、あのひとに酒つげだとか、そういう自分のペ

    マジでかかってこいや。 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/06
    『会社だぜ平成だぜ21世紀だぜ』間違いない。
  • 【病院あるある】ですが この時期 病院も人事異動や新人さんがやって来る - かあさん ちょいちょい がん患者

    新人さんと 先輩さんと 我が家 息子が自宅から仕事に通いだして、約2カ月になります。 月曜日の朝から大きなスーツケースで研修先に向かい、金曜日の夜に帰宅する日々でした。(大きな企業なんですよ)ず~っと勉強していて、先週日曜日には法律のなんたらという資格試験を受けました。合格率3割だそうで、全くダメだったそうです。 最初から受かると思うな、新人さん! 私の友人のお子さんも新入社員で、大きなスーパーに就職されました。この2カ月は先輩と二人で、お客様への挨拶から研修されるそうです。各売り場を転々と、朝から晩まで「いらっしゃいマセ」。しかも先輩がお忙しい様子で、新人教育係は望でない態度がアリアリだそうです。 新人さんも大変だけど、先輩も大変で御座います! そういう私は、この時期「田植え」で御座います。私は田植えをしませんよ。おっと~の家族の男陣がやるのですが、女陣は飯の支度です。お茶の支度です。

    【病院あるある】ですが この時期 病院も人事異動や新人さんがやって来る - かあさん ちょいちょい がん患者
  • ハヤさんの昔語り~神隠し~(創作掌編) - かきがら掌編帖

    在宅の仕事が一段落つくと、近所の珈琲店に出かけるのが、私の楽しみのひとつだった。なるべく空いてそうな時間帯を選んで行くことに決めている。 店主のハヤさんは、親しくなると面白い話を聞かせてくれるようになった。 何と言っても彼は、自分の前世を思い出すことができるのだ。 世間には、輪廻転生してきた数多くの過去世を覚えている、という人も存在するらしい。 もちろん、私自身はまったく覚えていないし、ハヤさんが思い出せるのも、江戸から明治の時代を生きた「寸一」という人物のことだけだった。 寸一は寺に寄宿していた行者で、村の人びとが何かにつけ頼ってくるほど、不思議な力を持っていたようだ。 「私が子供のころ」とか、「学生だったころ」と言うように、ハヤさんはいつも、 「私が寸一だったころ……」 と前置きして、話し始めた。 △ ▲ △ ▲ △ 村で一度に三人もの神隠しがあった。 神隠しにあうのは若い娘が多いとい

    ハヤさんの昔語り~神隠し~(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/06/03
    迷い人三人衆。化かす狐を化かして茶会。粋だなぁ。
  • 泳ぐように暮らす - ナマケモノの飛行訓練

    ここところまったくやる気みたいのが失せていて、なんだか喉の奥が狭まっているような気がしていたら、案の定、体調を崩していた。 体調のせいでやる気が無くなったのか、五月の陽気のせいでそうなったのかは判然としないけれど、二、三日夜更かしせずにしっかりと眠ったら身体のほうは治ったが、やる気みたいなものはどうやら戻っては来ないのようなので、やっぱり五月病なのだろう。なんて、そんな気概をとりとめもなく綴ればこんなにも文脈に現れるものかとブツブツ。 ともかくそんな気分なので、いっそのこと底をつくまで体たらくな姿勢でいようかなと。いつも以上にゲームをやったりHuluで映画を観たり、お酒を呑んだりお酒を呑んだりして、頭の中をなるべく散らかさないように過ごしていたら、余計に散らかってしまったような気分。 というわけで、いまは考えてタイプできるほどは、頭が働きそうもないので、散らかるに任せて指を動かすだけ動かし

    泳ぐように暮らす - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/30
    ワインを一杯でやめ、ジンジャーエールに切り替えて話を聞く。降ってくる言葉で散々口を挟み、お尻のはじまりにフォークを刺す。楽器はドラムがしっくりきて、「武道館のカリブ」という通名を考えていた。楽しい休日
  • 星月夜の撮影会(創作掌編) - かきがら掌編帖

    菫青館は、長年ホテル業界でキャリアを積んだ夫婦が、退職後に始めたペンションだった。料理とワインには定評があり、個性的なイベントが含まれた宿泊プランも用意されている。 ウェブサイトによると、オーナー夫趣味はカメラで、2人とも「平賀源内」のファンだそうだ。 秋穂は、1泊2日の星月夜撮影会を予約した。 初めて訪れた菫青館は、保養地にふさわしい落ち着いた雰囲気の建物だった。 撮影会に先立って行われた星空撮影講座には、その日の宿泊客5組7名が全員参加していた。秋穂のような初心者もいれば、一眼レフカメラや広角レンズ、三脚などの機材を持参しているリピーターもいる。 秋穂が希望した星景色の写真は、普通のカメラで撮ることはできない。 菫青館で発明された特別なカメラを貸してもらうのだ。 講座が始まるのを待つあいだ、同じ目的で来ている年配のご夫婦と言葉を交した。 「私たちの星は、末の息子なの。もう37年にな

    星月夜の撮影会(創作掌編) - かきがら掌編帖
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/28
    『同じ方向へ流れていく星々のなかで、たったひとつ動かない光の点』toikimiさん、ありがとうございました。
  • 「後悔」と「償い」について。 - 世の中の観察日記

    日大アメフト部の選手が危険な反則プレーをし、 関学大の選手にケガを負わせてしまった問題は、 多くの方がご存知だと思います。 また、日大の選手の記者会見、監督とコーチの記者会見、 そして日、日大の学長の会見もあり、 ご覧になった方も多いのではないかと思います。 私もそれぞれの記者会見の様子をニュース番組の中で拝見しました。 私は、生涯において、 「人は、まちがえない、ということができない」 と思っています。 そして、そのまちがいが自分自身だけで済む問題ならば、 反省したり、学びの機会を得たと思って、 「後悔」をせず、または、「後悔」を終えて、 自己の「成長」につなげればいい、と思います。 しかし、そのまちがいが人に危害を与えてしまったものであるとき、 それは自分自身だけで済む問題ではなく、 「取り返しのつかないこと」になることもある、と思います。 人に「取り返しのつかないこと」をしてしまっ

    「後悔」と「償い」について。 - 世の中の観察日記
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/27
    ずっとずっと、どれだけ時間が経っても記憶が存在しています。
  • 2018.5.26 ポピュリズム - カメキチの目

    去年の7月、『人間臨終考』という読書感想を書きました。著者は、ドキュメンタリー映像作家の森達也さんです。 森さんの、こんどは『不寛容な時代のポピュリズム』というのを読みました。 政治の「ポピュリズム」という言葉は、ようするに大衆に支持されればトランプのような人間でもアメリカという大国の大統領になれるということかなと思います。「多数決」も「民主主義」のうち。 (「多数決」は民主主義の基の一つでしょう。だから国により違いはあってもさまざまな選挙制度になっているようです) トランプの選挙運動はのちに、選挙に勝つために不正な手段を使ったことが暴露されましたが、「正」とか「不正」を超越したところに政治というものはあるらしく(海の向こうのことではなく、日も同じ)「勝った方が正義」(歴史は古今東西そう)です。 「ポピュラー」は音楽、服飾などだけで結構(政治を「流行」や「不流行」にしたくはない)。

    2018.5.26 ポピュリズム - カメキチの目
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/27
    その一刺しは、いずれ大きな壁を壊す。感謝。
  • マティーニ - 電車の中の恋人

    「まさかこのまま真っ直ぐ帰るつもりじゃないよな?」― 昨夜は定時で上がり、神奈川県民の心のオアシスである有隣堂(書店)に寄って売れ筋をチェックしているときに声をかけられました。 もう書籍編集者ではありませんが、書店で売れ筋をチェックするのは身体に染みついた習性です。何より書店に漂う紙の匂いを吸うことでホッとします。 声をかけてきたのは近くでバーを経営するバーテンダーでした。国際大会で優勝したことがある文字通り世界一のバーテンダーですが、私のようにたまにしか顔を出さない客にも気さくに接してくれます。 バーテンダーと客という単純な関係だけでなく、私のバンドのファンで、ライブを頻繁に観にきてくれるという関係でもあります。私にとっては年上のカッコイイお兄さんです。 「マティーニください」 私はふだん、マティーニを頼みません。いかにも、という感じがするのと、単純に美味いと思えないからです。アルコール

    マティーニ - 電車の中の恋人
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/27
    有隣堂とマティーニの夜。
  • 「考える」に留める。 - ナマケモノの飛行訓練

    一部の例外を除いて、いかなる行動も人間の性として両極の面がある。必ずしも良し悪しで真っ二つに割れるものではないとおもう。 なにやら保険の発展は海上貿易からだという。船に積んだワイン樽が海賊などに襲われて困っている業者にむけて、奪われたぶんを保証する代わりに随時保険料を徴収する商売がはじまったらしい。略奪者がいなかったら保険屋なんてものもなかったのかもしれない。そう考えると保険屋は略奪者に依存した商売ともいえる。 なんにしても略奪された業者にとっては、ありがたいことではあるのだろう。そしてそれは略奪者にもいえることかもしれない。少なくともぶんどった同じ分量だけの良心の呵責に苛まれなくてすむ。 そういう意味ではその界隈の経済は保険屋が回していたともいえる。結果的に誰も困ることがない。そんな謳い文句には誰しもお金を払いたがるものだ。 それよりも昔では、用心棒が保険の役割を担っていてた。ひとは略

    「考える」に留める。 - ナマケモノの飛行訓練
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2018/05/25
    「考える」に留める。ナマけものさんの気持ち。電車と一緒に言葉が走る。