yoshitakaokaのブックマーク (2,639)

  • スタジオ負け犬 - 想像は終わらない

    皆さま、お久しぶりです。 お元気ですか? お元気でなくても、生きていますか? 暑いですけど、ご飯をべていますか? べていなくても飲んでいますか? 下町のナポレオンに癒されていますか? たまには遊んでいますか? ボーリングとかやっていますか? 今年はスイカバーを買いましたか? プールに行きましたか? 水面に飛び込みましたか? 遊園地はどうですか? 帰りに欲しくもないキーホルダーとか買いましたか? 夏がくるとソワソワするのは、大人になっても変わらないのだと実感しました。ソワソワするからといって、日常が様変わりするわけではないのですが、太陽の照りが強くなって首筋にジワッと汗をかくようになると、起きて寝るまでのルーティンの中で思い出す記憶の内容は、夏とそうでない季節とで大きく変化します。 ラジオから流れる曲のように、次に何がくるのか予想できないのが記憶の面白い(恐ろしい)ところで、いわゆる『フ

    スタジオ負け犬 - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2022/07/31
    こん八先生。お久しぶりです。表紙の作者は、おっしゃる通りでございます。ありがたいので、手を合わせます。
  • いつか文章になるその日まで - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 248 いつも文章のことを考えている。 朝、目覚めると、文章のことを考えだす。 文章が書けるから、ベッドから出ようかと思う。 日中も文章のことを考えている。 夜、ベッドの中でも文章のことを考え、 眠りの中でも、文章の新しい技術・表現を思いつくことを願う。 日語、というのは、まだ完成されていない言語です。 ひらがな・カタカナ・漢字の組み合わせの効果。思想としての句読点。係り受けのさらなる探求。文末のバリエーション。過去・現在・未来、時制の移動。リズム、スピードのコントロール。人称のポシビリティー。無窮文体。 無限の、とてつもない可能性が残されてる。 それらを、追い求めたい。 言葉をさわらせてもらえること。 言葉をつつめること。 言葉をそっと移動させられること。 言語を尊重し、 言語に感謝し、 言語を楽しめること。 文章のことを考え、 言葉をつづれることが嬉しい

    いつか文章になるその日まで - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/09/23
    タイトルから引き寄せられる。もちろん文章も。読まずにはいられない。
  • 「イエス・バット(yes but)法」で夫婦仲・カップル仲が良くなるんです! - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 247 ご夫婦のお話をよく聞かせていただきました。 一時期、そんな機会が多くありました。 「ケンカが絶えない」と、みな仰るのです。 「実はこうこう、こんな感じでね」とご主人が言われます。 すると間髪をいれずに奥さまが、 「あなた違うでしょ! こうこうこうでしょ!」と返される。 「お前、ちがうだろ! こうだろう!!」 「いぃィイー! あなたこそ間違ってるわー!!」 そして声をそろえてこう聞かれます。 「どうしてケンカが絶えないんでしょう?」 ── そら絶えんやろと。 少し大げさに書きましたが、ほんとこんな感じなんですよ。 「イエス・バット法」は、営業シーンでよく使われる話法です。 相手の発言を、「当にそうですね(yes)」といったん肯定し、「でも(but)」と自分の伝えたいことを〝そのあと〟に言うトークスキル。「そうですね(yes)」といちど理解を示されていま

    「イエス・バット(yes but)法」で夫婦仲・カップル仲が良くなるんです! - Blue あなたとわたしの本
  • 諸君、狂いたまえ!【重要なお知らせ】 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 246 みなさま、お久しぶりです。お元気ですか? お元気でいらっしゃるといいなぁ。 あ、ちなみにさ、タイトル。【重要なお知らせ】。これ、ツリだから。 びっくりしたぁ? ヽ(´▽`)/ 🌞 いや、びっくりするかなぁ、思って。アクセスも伸びるかなぁ、思って。 ごめんね。そない【重要なお知らせ】はないねん。 ── あ、最後のほうにちょっと、あるかな。 でもツラれる、ってことはさ、「Blue〜」に少しはご興味がある、ってことだからさ、ゆっくりしていってくださいね  (*´v`*) 。 しばらく更新が途絶えてたじゃないですか? 3ヶ月!? そんなに止まってた?! そういうときはさ── 以前もそうだったけど── 小説を書いているんです。小説を書いてると、ほかのものがつづれなくなる── そんな傾向が、あります。自分のホームグラウンドはやっぱり小説かな、と思う。「Blue〜

    諸君、狂いたまえ!【重要なお知らせ】 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/09/11
    ホームグラウンドは帰る場所。書いて出て行って、書いてただいま。
  • 空気でなく、心で決める。 - ものがたりを解釈する

    「ワクチンを打たない理由」という記事を書いての所感。 inspiration.hateblo.jp なんならもともと空気は読むし、先生の覚えめでたく内申を稼ごうというタイプだ。 十五年前だったら、率先して接種して「若いのに偉いわね~」「感心ね~」とか褒められようと目論んだだろう。 かえすがえすもしみじみあほだったが、 もうそれはそういう気質なので、 ワクチン接種で集団免疫獲得! という一億総火の玉ムーブに水を差すことを言うのも正直億劫だったのだが。 まあ、ごく個人的な病み経験を語り口に、 弱者の立場から発言するなら叩かれまいという趨勢を視野に入れた打算と、 むしろワンチャン炎上商法狙ってレスバで勝つイメトレまでしてから、 公開するボタンをクリックした。 どこまでも性根が姑息で我ながらアレだが。 結果、アクセス数は増減せず、スターはやや多め、新規読者数名、ということに。 ビビり損で良かった。

    空気でなく、心で決める。 - ものがたりを解釈する
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/07/14
    インターネットって本当に面白いなぁ、という感覚を甦らさせてくれるブログ。自分の頭にない考察が躍動していて凄い。ワクワクしながらXPの画面を立ち上げていた世界がここにある。
  • 祈ってる - 想像は終わらない

    お前が行きたかった国に行くまで祈る お前が欲しがってた車を買うまで祈る お前が撮りたかった映像を撮るまで祈る お前が入れ込んでた女優が売れるまで祈る お前の子供が二十歳になるまで祈る 大丈夫 祈ってる 上がっても下がっても祈ってる 借りパクしたCD はやく返せよ 借りパクした写真集 はやく返せよ また夏が来るぞ 今年もやっぱり帰れそうにない 溶けたスイカバーもお預けだ また夏が来るぞ 今年もベイスターズは優勝しない だったらお前も帰ってこないな 真っ暗な道を歩いてると 蒸し暑い夜を思い出すんだ なかなか燃えない蚊取り線香 生温くなった三ツ矢サイダー サンダル履くのもダルいから 裸足のまんまで寝そべった 今でも数字を数えてる 決まった時間にアラームをかけて 7、8、9でボタンを止める なんもかんも昔のまんまで なんもかんも変わってしまった 忘れるから生きていけるって人は言うけど 忘れなくても

    祈ってる - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/06/27
    また、夏が来る。
  • 最上の思考は孤独のうちになされ、最低の思考は混乱のうちになされる - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 245 「はぐれ者」であるということは利点もあります。 「はぐれ者」は自分ですべて決めます。こういう選択をしたら皆(みな)にどう思われるだろうか、と気を揉むこともありません。自分で情報を集め、自分の頭で考え、自分はどうしたいのかに的(まと)をしぼります。直感にも耳を傾けます。そう、直感が大事になってきます。 自らの当の気持ちを知るためには、こんな手法もあるようです。「コイン・トス」の変わった方法。コインの表が出たら A、裏が出たら B、とまず決めます。そして放る。出た表裏(おもてうら)に注目するのではありません。B ならB の側が出たときに、自分が〝どう感じたか〟に集中するのです。「あぁ、B が出てしまったか」と暗い気持ちが湧いてきたのなら、あなたの心は A、という選択をしたいのかもしれません。自らの意がわかりづらいとき、こういった手法を使ってみるのもい

    最上の思考は孤独のうちになされ、最低の思考は混乱のうちになされる - Blue あなたとわたしの本
  • 異種動物さんたちが仲良くしている動画を観るのが好きだ。 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 34 発端はなんだっけかなぁ? ちょっとよく思い出せないんですけど。柴犬ととか、そんなものだったんじゃないかなぁ? YouTube でたまたま目にしてさ。ものすごく仲良しで── 。もう、度肝を抜かれてさぁ。それともちろん、なんてかわいいのだろう、って。素晴らしいのだろう、と。いとおしいのだろう、って。心を打たれました。そしたら、「おすすめ」にいっぱい出てきたんですよ。仲良しのと鳥さんとか、とウサギさん。とニシキゴイ。とかわうそさんとか、とおさるさんなんかもね。僕は好きなのでどうしてもちゃん中心のラインナップになっちゃったけど。 もうね、いろんな異種動物さんたちの仲良しさんたちがいるわけですよ、この世界には。仲良しのちゃんとハムスターまでいるんだぜ! ハムスターって── ネズミ科じゃん? 僕はね、なんて言うか、この世界も捨てたもんじゃないなって感じました

    異種動物さんたちが仲良くしている動画を観るのが好きだ。 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/06/03
    智さん、猫とカワウソもオススメです。
  • レット・イット・ビー - 想像は終わらない

    街の七不思議のひとつになるのが、この計画を立てた理由だった。 僕がそう思うに至ったのは、ジャンピングマンの存在が大きい。ジャンピングマンとは、毎夜僕らがタバコを吸う為に集まっていた田んぼ道に現れる男で、ビートルズのレットイットビーを歌いながらジャンプして進むという習性を持っていた。 ジャンピングマンは幽霊とかもののけの類ではない。れっきとした人間だ。最初にその姿を目撃した時は驚いたが、危害を加えてくる人ではないと分かってから、彼の存在はいつも見る風景の一部になった。 ジャンピングマンが飛び跳ねるスポットと僕らがたまる場所は、そんなに離れていない。距離にすると十五メートルくらいだ。彼が道端に座る僕らのことを認識しているかどうかは分からない。でもきっと、そんなの彼にはどうでもいいことなのだろう。ジャンピングマンはジャンピングマンの理由があって夜遅くに人気のない田んぼ道で飛び跳ねている。暗闇の中

    レット・イット・ビー - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/06/03
    書きました。書けました。
  • 1998年3月某日の深夜、発泡酒をぶっかける - 想像は終わらない

    区切りをつけるという行為は、とても大事なことだ。 今いる場所、状況、従事している事柄から距離を取り、関わり合いを断つ。それは何かを成し遂げた後でも、中途半端な状態でも構わない。とにもかくにも「終わり」と決めて、さよならするのが重要なのだ。 去年の3月から区切りをつけられない毎日を生きている。でもそれはきっと、私だけではないのだろう。 北国特有の長い冬が終わり、街中いたる所に色が付いて木々も青々としてきた。ひと足先に自然界が衣替えを終えても、人間界に住む私は足踏みしたままだ。 半地下にある職場の窓から気持ちよく晴れた日を見上げていると、さまざまな思いが頭に浮かぶ。喜怒哀楽バランス良く湧いてくるのならこの上ないが、最近はそうもいかない。で頭を満たそうとしても、新しい生活様式へと変わっていく社会への不安が思考を覆う。 好きな音楽をかけても頭に響かない時、私は心に残っている昔の場面を思い返す。そ

    1998年3月某日の深夜、発泡酒をぶっかける - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/05/20
    今でも1998と遊んでいる。
  • 私が夢からさめたら - 幻燈日記帳

    仕事の作曲につかれてリハビリのつもりで別の曲を作り始めたら楽しくなってしまった。(楽しくなってきたついでに「菫画報」を読み返したりしていた。)佐々木敦さんに誘っていただいた文学ムック「ことばと」に書き下ろした「私が夢からさめたら」という歌詞にメロディを乗せようと思ったのだ。そもそもこの「私が夢からさめたら」、お話を頂いたときはもっと先の見えないスランプ中で、そのことを相談した結果、「間に合ったら送ります……」という超消極的な形で返信をしていた。何度か催促されて、もう無理だな、感じて、そのことをメールに打とうとしたとき、急に気持ちが変わってばーっと書いたものだった。少しずつ形づいていって、ここはこうじゃないんだけどな、と何度も歌って体が納得する形に落とし込んでいく。このコード進行じゃ「おれたちはしないよ」と同じじゃん、とか、書いた言葉を全部すくい上げることができなくて、詩先で曲を書く筋肉も衰

    私が夢からさめたら - 幻燈日記帳
  • 060 親として… - 5児の父が思う育児

    どうもこんにちは。 【5児の父が思う育児】に来てくださり どうもありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 《もくじ》 前回のコメントより 060 親として… 前回のコメントより いつもコメントをありがとうございます~(*^▽^*) konma08.hatenablog.jp 石畳のん♪ (id:nonishi)さん のんさぁ~ん!ご丁寧にコメントありがとうございますぅ~(*^▽^*) そうなんです!私可愛かったんです(過去形)( *´艸`) この歳になりまして改めて親のありがたさといいますか 感謝感謝…まずは無事で良かったです(*'ω'*) クマ子(id:xnorico)さん KONMA08パパが、お父さまを想う気持ちが伝わってきました✨そして、チビ08ちゃん、可愛いです(´艸`*)🎵しかし、車が隣家に…💦ビックリですね(@_@)💧 こんにちは~クマ子さぁ~ん(*^▽^*

    060 親として… - 5児の父が思う育児
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/05/05
    お正月に送ってくださったご家族の写真が全てだと思います。愛して愛されてるじゃないですか。どんなに欲しくても当たり前に手に入るものじゃない。受け入れてくれる居場所がある。それに勝るものはないと考えます。
  • それは、「未来」という魔法だった - 想像は終わらない

    「未来」という言葉に希望が含まれていた少年時代、ブラウン管の中にはサトームセンのジャガーや、オノデン坊やが息をしていた。 元気があった街の屋にはジャンプやマガジン、コロコロやファミ通といったカタカナの少年誌が平積みされており、高橋名人や毛利名人が競ってファミコンの腕前を披露していた。 私は、アナログとデジタルの狭間に生まれた。 機種変更やモデルチェンジを含め、今までなかったものが生まれ、そして消えていった様を数多く見てきた。それらは私にとって、「未来」という魔法だった。 ビデオデッキ 世に出た後に、随分遅れて我が家にやってきた未来機器。 一言でいうと、タイムマシーンだった。 どうでもよいCMを録画し、すぐに再生する。そうすると、ついさっき見た映像がそっくりそのまま画面に流れた。 ボタンひとつで時間が操れる角ばった箱は、夢でしかなかった。 このドリームマシーンのおかげで、巨人戦の裏番組を後

    それは、「未来」という魔法だった - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/05/05
    LEGOで作った街のような、シルバニアファミリーの箱庭的な未来。
  • 日々が文章でありたい。 - Blue あなたとわたしの本

    つぶやき Blue 18 雑事があったりして、一行も文章を書けないで終わった日は、一日をムダにした気がする。悲しくなる。 お金になろうがならなかろうが、それも関係ないみたい。とにかく文章を、文章作品をつづっていたい。 そうすることによって自分を、他者を、楽しませたいんだ。自身も没頭できるし、そして他者に喜んでもらえる可能性も生まれるわけでさ。その可能性が、心に安らぎを与えてくれるんだよ。 誰かを、うん、楽しませたいんだよなぁ。 だからけっきょく自分は、他者がいてくれるから、今日も生きているわけで。生きていられるわけで。生きていこうと思えるわけで。 あなたがいてくれて、生きていてくれて、当にありがとうと言いたいのです。 あなたは何をやって、誰かを楽しませたいですか? それがうまくいくといいね。僕のことを楽しませてよ。 あなたと、誰かが、あなたの作り出すものを楽しむといい。 不安を忘れるとい

    日々が文章でありたい。 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/04/27
    心が言葉になった文章。まさになんだ。
  • 風景という名の入り口 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 33 自分のためだけの風景というものがある。あるいは、自分のためだけの風景だと思える風景がある。そんな景色に出逢うと、すぐにそれとわかる。一年に数えるほどしかない。二、三回もあれば上等だろう。友人といっしょのときにそんな風景とめぐり逢うと、できるだけ早いうちに、その場所へ戻ることにしている。今度は一人きりで。予定は何も入れない。真っさらなスケッチブックのような一日のなかで、特別な景色と向かい合う。単独にならないと、五感や六感を全開にすることはできない。風景のほうも、自らを開け放ってはくれない。当に「見る」ことをしないと、それは訪れない。当に「聴く」ことをしないと、それは聴き取れない。待つ。この時間も、良いのだ。だから何も描かれていない白紙の一日を用意する。 やがて風景は、内気な少年や少女が警戒をゆるめるように、まばゆいその美しさを徐々に見せてくれるようになる。 空が

    風景という名の入り口 - Blue あなたとわたしの本
  • 人間と悪魔を分ける線 - 想像は終わらない

    寝る前に開いたページで見つけた記事を、放っておくことは出来なかった。 全ての人間が人間のまま生きているとは思えない。実際、人間の皮を被った悪魔を何人も見てきた。「未成年」「未熟さゆえの過ち」「集団心理の暴走」この事件にそれっぽいフレーズは幾らでも付けられると思うが、そんなものは知らない。加害者たちの行動の意味を見つけようとしても、個人的にはそんなものがあるとは思えない。記事で書かれている行為は人間のそれではない。卑劣で残酷で鬼畜な行為。それ以上でも以下でもない。 清廉潔白に生きるべきだなんて考えは持っていない。そんな風に生きてこれなかったし、生きたいとも思わない。マイナススタートでも、紆余曲折があっても、どうにかこうにか立っていればいい、そう思って生きている。事情や状況は人それぞれだ。どうしようもなく流せない日は呑めばいいし、打てばいいし、巻けばいいし、吸えばいい。人に迷惑がかかる云々言う

    人間と悪魔を分ける線 - 想像は終わらない
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/04/19
    智さん 「究極の過保護」そのことを考えていました。やはり無理です。生まれ変われるかどうか分かりませんが、この人生で子供を持つことはありません。
  • ドラッグってやったことありますか? - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 244 「智(とも)さん、ドラッグってやったことありますか?」 生きているといろんなことを聞かれることもあるようで、初対面の人にそんなことを尋ねられました。去年の12月の話です。 別にその人は「ヤクの売人」であるとか、「筋金入りのジャンキー」だとかそんなことはなく、グラフィックデザイナーをされている方です。まだ二十代の後半。デザイナーだけで生活されています。若いのに大したものだなぁと思いました。 まぁ僕は、たいていの人を見て、「大したものだなぁ」と感心するほうなのですが。なんて言うかさ、ほとんどの人の〝成功の定義〟って高すぎるような気もするのですよ。「こうなったら成功」って考えてる〝基準〟が 。社会的地位はこう、年収はこう、とかね。 法も犯さず、人をいじめることもなく、自活されているのなら、その人はもう成功者ですよ。成功者ですとも。立派だと思うなぁ。まぁ、この

    ドラッグってやったことありますか? - Blue あなたとわたしの本
  • もっとフィクションを! 僕たちには〝ウソ〟が必要なんだよ。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの  243 けっこう浮世離れした生き方をしている人間だから、「現実的になれ!」、「おまえは社会を分かっていない!」、みたいなことをずいぶんと言われてきた。まぁ、大して分かりたいとも思わないんだけどね。とくに「社会」なんてものは。あっち向いてこっち向いてるあいだに様変わりしてしまうものでもあるし。「現実」、なんてものはそもそも誰も知らないし。 なに? 「現実」って?  じつは誰も知らないってことを知らない人間がいるだけでしょ、って。 ── だから大切なことは、どこだか分からないココで、どうやって可能なかぎりラクに、楽しく生きていくかってこと。僕にとってはね。関心のあるのは、そこ。 昔からフィクションが好きだった。マンガから始まって、映画小説、演劇、どれも好き。もちろん音楽も。プロレスも好きだよ。合気道や空手をかじったことがあるから、プロレスがリアルファイトじゃな

    もっとフィクションを! 僕たちには〝ウソ〟が必要なんだよ。 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/02/02
    相変わらず素敵だ。『究極の過保護』同じ選択をした私は、物語を紡いでいきます。
  • 人は大人になんてなりません。 - Blue あなたとわたしの本

    つぶやき Blue 17 40、50になってわかったことがあります。人は、大人になんてなりません。おっちゃん・おばちゃんになんてなりません。おっちゃん・おばちゃんだと思われるから、時にどこか無理をして、おっちゃん・おばちゃんを演じているんです。少年と少女のままなんです。気がつけばわけのわからない世界に放り込まれていて、もがきながら、あがきながら、大人のフリをしながら、懸命に生きている少年と少女なんです。だから互いにいたわり合い、励ましあい、ユーモアを忘れず、思いやり合わなければいけないのです。何もべたべたする必要はありません。心の中で、うんうん、って頷き、やさしく肩を叩き合いながら、いとおしく思いたいのです。 少年と少女のまま── 眩しくも苦しい、苦しくも眩しい── つかの間の季節を生きて、ここは去っていく僕たちなのですから。

    人は大人になんてなりません。 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2021/01/29
    まさに。
  • 拡散希望 - 真梨幸子mariyukiko’s blog

    新刊の「フシギ」は、 日発売です! www.kadokawa.co.jp

    拡散希望 - 真梨幸子mariyukiko’s blog