yu_fukのブックマーク (710)

  • AWS IAMがWebAuthnに対応。多要素認証の要素として利用可能に(記事訂正)

    AWSAmazon Web Services)は、AWS IAM(AWS Identity and Access Management)でWebAuthnに対応したことを発表しました。 AWS IAMは以前から多要素認証に対応しており、今回この多要素認証の要素の1つとしてWebAuthnが使えるようになりました。つまりパスワードを入力した上で、追加の認証を行う多要素認証にWebAuthnが加わったことになります。 (2022/6/8 12:45 追記:当初、WebAuthnでパスワードレスなログインが可能と表記しておりましたが、間違いでした。お詫びして訂正いたします。タイトルと文の一部を変更しました) WebAuthnは、パスワードレス技術の標準化団体であるFIDO Alliance(ファイドアライアンス)が策定したFIDO2仕様の構成要素であるWeb認証技術のことです。 2019年3

    AWS IAMがWebAuthnに対応。多要素認証の要素として利用可能に(記事訂正)
  • 業務をパッケージに合わせると言ったけど、めんどくさいからやっぱりやめた

    業務をパッケージに合わせると言ったけど、めんどくさいからやっぱりやめた:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(99)(1/3 ページ) 連載目次 システム開発契約に大切なのは、「要件」と「目的」と……? システム開発契約において、その中核をなすものは言うまでもなく、システムにどのような機能や性能などを具備するかという「要件」であろう。受注者であるベンダーは、この要件を実現することで代金を支払ってもらえる。つまり要件は契約上の「債務」の中核であり、いくら欠陥のないシステムを納品しても、要件を満たさないシステムは「債務の不履行」となり、費用の支払いを得られないばかりか、場合によっては損害賠償の請求までされてしまう。 もっとも、ここでいう「要件」とは、要件定義書に明記されたものだけを指すわけではない。たとえ文書化されておらず要件として定義されていなくても、システム開発契約の目的に照らし

    業務をパッケージに合わせると言ったけど、めんどくさいからやっぱりやめた
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/06/06
    顧客側とベンダ側の双方で合意した事が重視されて一安心。暗黙の要件なんてものを不用意に認めると要件は広がるし当初の予算で賄う事も難しくなるのは自然の流れ。
  • TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか(林 智裕) @gendai_biz

    TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか 報道のリテラシーが問われている 放送終了直後から批判が殺到 TBS報道特集の炎上が止まらない──。 5月21日(土)に「原発事故と甲状腺がん」のタイトルで放送された約20分間の短い番組には、放送終了直後から多くの批判が殺到した。 5月21日放送の特集『原発事故と甲状腺がん』がTVerにアップされました。見逃した方、もう一度ご覧になりたい方は、こちらで無料配信中です。配信期間は5月29日まで。「お気に入り」登録もお願いします。#報道特集 #原発事故 #甲状腺がん https://t.co/Gu5FvjNcuH — 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) May 22, 2022 ツイッターの「報道特集」での検索結果はもとより、番組の放送や見逃し配信を宣伝する報道特集の公式ツイッタ

    TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか(林 智裕) @gendai_biz
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/28
    TBSの自称報道番組は自分にとって信用できるものではなく、今回も「また酷い事言ってるな」としか受け止められなかった。情報リテラシーを磨く機会を増やしてくれる今時のマスコミには逆説的だが感謝さえしている。
  • FM情報誌「FM STATION」、CD/カセットテープで復活

    FM情報誌「FM STATION」、CD/カセットテープで復活
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/26
    FM Stationに鈴木英人氏のイラストは欠かせない。付録についていたカセットテープのインデックスカードは当誌を買う楽しみの1つだった。
  • TVアニメ「パリピ孔明」英子(Singing cast 96猫)が大塚愛「さくらんぼ」を歌ってみた

    TVアニメ「パリピ孔明」英子と七海!親友の2人がリアル楽曲を歌ってみた企画! 英子(96)が歌う楽曲は「さくらんぼ」 「さくらんぼ」作詞:愛 作曲:愛    大塚 愛(https://avex.jp/ai/) ▽大切なお知らせ①▽ TVアニメ「パリピ孔明」のBlu-ray封入特典となるスペシャルイベントTVアニメ「パリピ孔明」歌いまくり♪Party Time!の開催決定! Blu-ray 第一計のご予約は → https://avex.lnk.to/PK_BD_PKG 英子の夢に熱い声援をお願いします♪ ▽大切なお知らせ②▽                                                          TVアニメ「パリピ孔明」の挿入歌アルバムパリピ孔明 VOCAL COLLECTION MEGAMORI!!発売決定! ご予約は → https:

    TVアニメ「パリピ孔明」英子(Singing cast 96猫)が大塚愛「さくらんぼ」を歌ってみた
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/26
    せっかく自分のレーベルの過去作品を今の世界的キラーコンテンツに乗せるのなら英語中国語訳の字幕をつければもっとよかったと思う。
  • 【養老孟司】日本語は悪魔の言葉です。あまりにも特殊すぎる。話の最後に私が現代人に伝えたいことを聞いてください。

    このチャンネルでは、養老先生の思考を分かりやすく切り抜いてお届けしています。 フルテロップで投稿しているのでミュート再生でもご視聴いただけます。 投稿して欲しいジャンルがありましたら、ぜひコメントお願いします。 動画が良いと思った方は、チャンネル登録と高評価お願いします。 #養老孟司#養老先生#日BGM 魔王魂 【養老先生の公式チャンネルです。こちらも登録お願いします。】 https://www.youtube.com/c/%E5%85%AC%E5%BC%8F-%E9%A4%8A%E8%80%81%E5%AD%9F%E5%8F%B8

    【養老孟司】日本語は悪魔の言葉です。あまりにも特殊すぎる。話の最後に私が現代人に伝えたいことを聞いてください。
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/25
    揚豚をカツと読ませる件で強敵=ともという読み方を思い出した。これも漫画発だし、日本語は本当に漫画向けの言語なのかもしれない。養老先生から新しい気づきをいただいたような気がする。
  • 金曜ロードショー「 ショーシャンクの空に」初見さん大絶賛の嵐!

    ひつじ @wheel0708 ショーシャンクの空、初めて見たんだけどめちゃくちゃ面白かった…派手な展開は無いのにすごい引き込まれる。俳優さんの演技とか台詞回しとかが上手いんだろうか 2022-05-20 23:26:19 小エビのサラダ @ami24395 ショーシャンクの空に初めて見たけど超面白かった 雨にうたれてるシーン画像は見た事あるけど内容全く知らなかったから??て感じだったけど超いいシーンだったんだ 2022-05-20 23:26:17 kaniminco🦀 @sekisei_nyanko 「ショーシャンクの空に」。気になってたけど観る機会がなくて、今回初めて観ました📺(昨日寝落ちすると思って録画しといて良かった) 今は余韻で胸がいっぱい🥲 リクエストがたくさんあるのも納得だ。金ローさんありがとう🙏 2022-05-21 15:46:14

    金曜ロードショー「 ショーシャンクの空に」初見さん大絶賛の嵐!
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/21
    久しぶりに観ると初見の時と違った感想を持った。当時は人物の心情に共感していた一方で今は眼前の厳しい現実を鑑みたら仕方ないという見方をしていた。それでもラストシーンの眩しさは今も変わらない。
  • ヴァンゲリス死去 『ブレードランナー』『炎のランナー』等 - amass

    『ブレードランナー』や『炎のランナー』などの映画音楽も担当したギリシャの作曲家・シンセサイザー奏者のヴァンゲリス(Vangelis)が死去。英ガーディアン紙や米ワシントン・ポスト紙によると、彼の代理人は、治療を受けていたフランスのパリの病院で5月17日に亡くなったと伝えています。詳しい死因は明らかにされていませんが、ギリシャのニュースサイトINは新型コロナウイルスの治療を受けている最中だったと報じています。ヴァンゲリスは79歳でした。 ヴァンゲリスことエヴァンゲロス・オディセアス・パパサナスィウは、1943年3月ギリシャのヴォロス生まれ。父は画家、母はシンガーという芸術一家に育ち、4歳からピアノを始める。60年代前半にFORMYNXというポップ・バンドを結成して、音楽活動を格的に始める。1968年にはデミス・ルソス、ルカス・シデラスとともにアフロディテス・チャイルドを結成。パッヘルベルの

    ヴァンゲリス死去 『ブレードランナー』『炎のランナー』等 - amass
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/21
    炎のランナーやFIFAアンセムも然る事ながら、個人的には特にmissingが好きだった。しばらく彼の曲をヘビロテしよう。
  • Mets statement

    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/21
    メッツが日本総領事大使を招待していたにもかかわらず予定していた始球式を中止にしてしまった件。Scherzerが練習でマウンドを譲らなかったって、球団のイベントを頭に入れずに行動したのはプロとしてどうかと思う。
  • [速報]Google、Amazon Auroraに対抗する高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」発表。通常のPostgreSQLよりOLTPが4倍高速、OLAPが100倍高速と

    Google Cloudは開催中のイベント「Google I/O 2022」で、PostgreSQLフル互換の高性能な新データベースサービス「AlloyDB for PostgreSQL」のプレビューリリースを発表しました。 Google Cloudは以前からPostgreSQLのマネージドサービス「Cloud SQL for PostgreSQL」を提供しています。今回発表された「AlloyDB for PostgreSQL」は、Googleのクラウドインフラや機械学習技術を積極的に投入し、より高性能かつミッションクリティカル向けのデータベースサービスとして構築したものです。 AWSと比較するならば、一般用途向けのデータベースサービスである「Amazon RDS」に対抗するのがGoogle Cloudの「Cloud SQL」であり、データベースをクラウドネイティブなアーキテクチャとして

    [速報]Google、Amazon Auroraに対抗する高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」発表。通常のPostgreSQLよりOLTPが4倍高速、OLAPが100倍高速と
  • GitHub.com、2023年末までの2要素認証の有効化が必須に

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    GitHub.com、2023年末までの2要素認証の有効化が必須に
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/11
    モバイルアプリによる多要素認証の場合、そのモバイルを買い替える際に新マシンに引き継ぐのがなかなか厄介。アプリ再インストール後に引き継ぐための手順を簡素化して確立してほしい。
  • 金融所得課税見直し、一般投資家に配慮しつつ議論行う-松野官房長官

    松野博一官房長官は9日午後の記者会見で、金融所得課税の見直しについて「一般投資家が投資をしやすい環境を損なわないよう十分に配慮しつつ、与党の税制調査会等の場で議論が行われていくと考えている」と述べた。 岸田文雄首相が5日、ロンドンでの講演で資産所得倍増を実現すると表明したことを受け、金融所得課税見直しとの関係について問われ、回答した。 関連記事

    金融所得課税見直し、一般投資家に配慮しつつ議論行う-松野官房長官
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/05/10
    NISAを拡充しつつ金融所得税課税を(たぶん増税方向に)見直すのでは投資熱が上がるか微妙。BSフジの報道番組でNISAへの課税を発言した立憲民主党某幹部を笑えなくなる結果にならなければいいが。
  • 皆必要だとわかっているのに、なぜ日本のデジタル化は「渋滞」するのか?(西成 活裕,守屋 実)

    皆必要だとわかっているのに、なぜ日のデジタル化は「渋滞」するのか? 新規事業家と渋滞学の専門家が語る(前編) 新型コロナウイルス対策で多くの人が実感したのは、「日のデジタル化はかなり遅れているのではないか?」ということだろう。ワクチン接種の遅滞や接触確認アプリの不具合などでは少なからぬ不安を残したし、早稲田大学が1月に発表した「世界デジタル政府ランキング2021」(第16回)で日は9位と健闘しているものの前年に比べて2ランクのダウン。岸田文雄首相が「新しい資主義の成長のエンジン」の一つとして「デジタル化」を掲げるものの、それを担うデジタル庁は、昨年9月の設立から半年も経たないうちに組織内の軋轢が報道されている。DXでは多くのスタートアップが事業を興しているが、行政・大企業との間にはミゾがある。 多くの当事者がデジタル化の必要性を強く認識し、技術も組織もできているのに、なぜ日のデジ

    皆必要だとわかっているのに、なぜ日本のデジタル化は「渋滞」するのか?(西成 活裕,守屋 実)
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/27
    新システムの導入にあたって、、海外だと新システムに合わせて新しい運用を考えるところ、日本だと新システム作成時に今の運用に合わせようとするからIT化が遅々として進まない様な気がする
  • 「デジタルに苦手な中高年」ってこれからも存在し続けるのか?|佐々木俊尚

    この春に出した新しい『読む力 最新スキル大全』がありがたいことにたいへん好評で、いくつかのメディアのインタビューを受ける機会もありました。 その取材の一環で大手経済誌の人とお目にかかった際、「デジタルに苦手な40代以上の中高年に届く記事を」と話されているのにちょっと驚きを感じました。 パソコンとネットが普及し始めて四半世紀が経過したコンピューターもインターネットも20世紀なかばの発明ですが、一般社会に普及しはじめたのは1995年、Windows95が発売されたあたりからです。当時わたしが在籍していた新聞社では80年代末に「ワープロ専用機」の導入がスタートし、これがパソコンに切り替えられていったのが1990年代後半。それまではフロッピーディスクで原稿の受け渡しをしていたのが、通信で編集局のデスクに送稿できるようになったのもこの時期でした。 この1990年代後半というのはバブル崩壊後に金融危

    「デジタルに苦手な中高年」ってこれからも存在し続けるのか?|佐々木俊尚
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/27
    確かにパソコン初心者向けの教材などは以前ほど見かけなくなったが、その要因にはUI進化による慣れだけでなくパソコンやスマホに対する理解の諦めもあるような気がする。その結果需要が減ったと受け止めている。
  • ついに来た! 1ドル135円で日本は韓国・イタリアより貧しい国に(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    急激な円安のため、日の国際的地位が急低下している。それだけでなく、輸入物価高騰を増幅し、国民生活と企業を圧迫している。円安に対する評価が変ってきたいまこそ、金融政策を基から転換しなければならない。 1人あたりGDPで韓国に抜かれる? 急激な円安が進んでいる。しかも、他国通貨に比べて下落率が大きい。最近では、ロシアのルーブルより下落率が大きい(日経済新聞4月8日)。4月20日には一時、1ドル129円台を付けた。 こうなっているのは、アメリカが金融緩和政策からの脱却を急ぎ、各国もそれに対して必死で利上げを行っているにもかかわらず、日銀行は金利を抑えているからだ。 急激な円安のため、日の国際的地位が大きく低下している。このまま進んで、1ドル=130円台になると、重大な局面が訪れそうだ。日の一人あたりGDPが、韓国やイタリアに抜かれる可能性が高いのである。 まず韓国との関係を見よう。2

    ついに来た! 1ドル135円で日本は韓国・イタリアより貧しい国に(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/25
    一人当たりGDPで国の経済の規模を論じていると思ったらやはり野口氏だった。浜矩子氏といい信頼できる日本の経済学者が思い当たらない。かつて超整理法など経済じゃない本は興味深く読めたのに。
  • XenApp/XenDesktopの構成例(1) ~コンポーネント紹介~ | アシスト

    こんにちは。Citrix製品のフィールド技術を担当している大西です。 今回からXenApp/XenDesktop(現在の製品名はCitrix Virtual Apps and Desktops)の構成についてのお話をさせていただきます。 では早速構成パターンを…といきたいところですが、私が講師として担当させていただいている、Citrix製品の紹介セミナーの場で、「XenApp/XenDesktopには複数のコンポーネントが存在するため、構成やサーバの必要台数をイメージすることが難しい」というお話を頂戴することがあります。そのためまずは基礎の基礎であるXenApp/XenDesktopのコンポーネントについてご紹介したいと思います。 具体的な構成例については、今後の以下の予定で更新していきます。 1:コンポーネント紹介 ※今回の記事 2:構成パターンと構成上の注意点 3:構成パターンと構成上

    XenApp/XenDesktopの構成例(1) ~コンポーネント紹介~ | アシスト
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/19
    少し前の記事だが自分で一からCitrixを理解するには分かりやすい印象。まず他DBMSではなくSQLServerが必須なのも知る事ができたのが収穫。
  • DBMSの市場規模、DBaaSがオンプレミスに並ぶ。シェア1位はマイクロソフト、AWSがオラクルを抜いて2位に。ガートナーによる2021年の調査結果

    DBMSの市場規模、DBaaSがオンプレミスに並ぶ。シェア1位はマイクロソフト、AWSがオラクルを抜いて2位に。ガートナーによる2021年の調査結果 調査会社のガートナーはデータベース管理システム(DBMS)市場における2021年の調査結果「DBMS Market Transformation 2021: The Big Picture」を明らかにしました。 DBMS市場は長らくオンプレミス向けのデータベース製品が市場の大半を占めていましたが、今回の調査によると2021年にはついにクラウド上でマネージドサービスとして提供されるデータベース、いわゆるDatabase as a Service(DBaaS、ガートナーはdbPaaSと表記)がDBMS市場の49%を占めることとなり、市場規模においてDBaaSとオンプレミスはほぼ横並びとなりました。 2021年のDBMS市場全体の規模は約800億ド

    DBMSの市場規模、DBaaSがオンプレミスに並ぶ。シェア1位はマイクロソフト、AWSがオラクルを抜いて2位に。ガートナーによる2021年の調査結果
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/19
    オンプレミスだとOS等DB本体以外の準備がいる一方でDBaasだとDBだけでやりたい事ができてしまうからシェアの著しい伸びは納得。それにしてもOracle;今年大河ドラマやアニメもやってた平家物語さながら盛者必衰なのか。
  • Azure ADとは?を最初から考えてみる

    皆さんこんにちは。国井です。 Azure ADのビジネスに携わって数年が経ちますが、あれこれ新しい機能ばかりがクローズアップされて、基的な概念などをざっくり知る機会が失われつつあるように思います。ということで、改めてAzure ADとは?を知りたい人のために紹介してみたいと思います。 ■ ■ ■ 私がまだ大学生だったころ、友人のアンドリューとともによくスキーを楽しんでいました。 (ADFSとは?フェデレーションとは?を知る方法でも登場した、あの彼です) 今ほど外国籍の人(特にアングロサクソン系の人)を日で見かけることが多くない時代ということもあって、アンドリューはひときわ目立つし、どこへ行っても一度で覚えられる存在でした。そのため、スキー場なら、どこに行っても「顔パス」でリフト乗り場のゲートを突破できたのでした。 (スキー場などのサービスにアクセスするための許可証のことをID管理の世界

    Azure ADとは?を最初から考えてみる
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/15
    AzureADとADFSの違いを調べていたが、どうも"Azure""AD"の言葉尻で理解を試みると少し混乱しそう。ADFSだと自前でサーバを立てる必要があるけどAzureADだとクラウドで同様のサービスを提供している、という事だろうか。
  • 一部のお客様へ影響しているアトラシアンサービスの停止について | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社

    ブログは、こちらに掲載されている英文ブログの意訳です。万が一内容に相違がある場合は、原文が優先されます。 2022年4月18日 23:57 UTC時点で、サービス停止の影響を受けたお客様サイトの復旧を完了しました。 2022年4月4日(月) PTに、アトラシアンクラウドをご利用の約400社のお客様が、アトラシアン製品全体を通してサービスの停止を経験されました。2022年4月18日現在、影響のあったお客様サイトの復旧を完了し、各サイトの窓口ご担当者宛てにご連絡申し上げました。 当社のサポートチームは現在、個々のお客様に合わせたサイト特有のニーズに対応しています。支援を必要とする事象のあるお客様は、当該サポートチケットへその旨ご返信ください。至急エンジニアリングチームより対応させていただきます。 今回のインシデントはサイバー攻撃や、システムの拡張に問題があったものではありません。また、一部の

    一部のお客様へ影響しているアトラシアンサービスの停止について | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/14
    このような事象に備えて、データのバックアップをベンダ側だけでなくユーザ側でもできるようになればいいと思う。サービスから退避先へのアクセス・認証・頻度、バックアップ対象絞り込み等課題はありそうだけど。
  • マイクロソフト、クラウドPCが起動する「Windows 365 Boot」やオフライン対応の「Windows 365 Offline」のデモ動画を公開

    マイクロソフト、クラウドPCが起動する「Windows 365 Boot」やオフライン対応の「Windows 365 Offline」のデモ動画を公開 マイクロソフトが先週発表した「Windows 365 Boot」や「Windows 365 Offline」、「Windows 365 Switch」は、デスクトップ仮想化を用いてWindowsをリモート配信する「Windows 365」と、ユーザーの手元で動作するPC上のWindows 11を統合する新しい製品として、非常に注目されたニュースでした。 参考:[速報]マイクロソフト、「Windows 365 Boot」発表。起動するとクラウドPCが即利用可能、「Windows 365 Offline」によりオフラインでも利用可能に いわゆるシンクライアントと同様に手元のマシン環境に依存せず使えて、マシンのスイッチを入れればすぐに高性能なPC

    マイクロソフト、クラウドPCが起動する「Windows 365 Boot」やオフライン対応の「Windows 365 Offline」のデモ動画を公開
    yu_fuk
    yu_fuk 2022/04/13
    クラウドPCへの認証をAzureADを利用して実現し、クラウドPCの環境をローカルPCと同期させてオフラインで利用する模様。クラウド技術の応用ならローカルPCから複数のクラウドPCにアクセスできそうな気がする。