タグ

ブックマーク / gigazine.net (137)

  • 難病を抱えながらも1か月もぶっ続けで配信を続けたVTuberがTwitchでフォロワー数100万人を突破

    ゲーム実況配信プラットフォームのTwitchでバーチャルYouTuber(VTuber)として活動するIronmouseさんが、2022年2月にTwitchのフォロワー数が100万人に達しました。そんなIronmouseさんに、アメリカ日刊紙のワシントン・ポストがインタビューを行っています。 How Twitch Vtuber Ironmouse became a star - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/video-games/2022/04/20/twitch-ironmouse-vtuber-subathon-interview/ Ironmouseさんはアメリカ発のVTuber事務所であるVShojo所属のVTuberで、「古来より数々の名で呼ばれ、サタンの名で呼ばれる事もある悪魔の女王。友達を作り人生を満喫

    難病を抱えながらも1か月もぶっ続けで配信を続けたVTuberがTwitchでフォロワー数100万人を突破
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/05/01
    “「人間界のインターネット、音楽、オタク文化、可愛いもの、そしていやらしいものが大好き」”/性別に関わらず、誰かからおかしいと思われないかと不安になる事もなく、自由にこれが言える社会でなくては。
  • マクドナルド撤退後のロシアにロゴがマクドナルドに酷似したファストフード店「ワーニャおじさん」爆誕

    by Ray M マクドナルドロシアウクライナ侵攻に反対する消費者の圧力を受け、2022年3月8日(火)に「ロシアにおける外事業の一時停止」を発表しました。閉鎖したマクドナルドの代わりにロシアで展開したファーストフードレストラン「ワーニャおじさん」のロゴが、マクドナルドのロゴに酷似していると指摘されています。 McDonald's Russian trademark infringement: Uncle Vanya's aims to replace stores | Crain's Chicago Business https://www.chicagobusiness.com/restaurants/mcdonalds-russian-trademark-infringement-uncle-vanyas-aims-replace-stores Russian fast-foo

    マクドナルド撤退後のロシアにロゴがマクドナルドに酷似したファストフード店「ワーニャおじさん」爆誕
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/03/18
    こんなシチュエーションで露文の歴史的傑作の名を見たくはなかったよ。
  • ロシアのエルミタージュ美術館が貸出中の美術品を返却するようイタリアの美術館に要求

    ロシア・サンクトペテルブルクにある世界最大級の美術館・エルミタージュ美術館が、イタリアの美術館に貸し出している作品を返還するよう求めていることがわかりました。 Picasso, la Russia chiede all'Italia la restituzione delle opere d'arte in prestito - La Stampa https://www.lastampa.it/esteri/2022/03/09/news/la_russia_chiede_il_rientro_delle_opere_in_prestito_all_estero_l_ermitage_alla_fondazione_fendi_ridateci_il_nostro_picass-2870914/ The Hermitage museum in St Petersburg has dema

    ロシアのエルミタージュ美術館が貸出中の美術品を返却するようイタリアの美術館に要求
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/03/14
    まあこれは要求を飲むしかない。「悪い国」の美術品は返却しなくても良いというのは犯罪者の理屈。今後を考えても取るべき態度ではないよ。
  • ウクライナがロシアをインターネットから締め出すために「.ru」ドメインの取り消しやIPアドレスの使用停止を要求

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をい止めるため、各国は協調してロシアへの各種制裁を試みており、国際銀行間通信協会(SWIFT)からの排除・IntelやAMDによる半導体販売の停止・Apple製品販売やアプリ配信の停止といった措置が相次いで講じられています。そんな中、ウクライナロシアをインターネットから排除するため、ロシアの国別コードトップレベルドメインである「.ru」ドメインの取り消しや、IPv4およびIPv6の使用停止を要求しました。 Ukraine Pushes to Unplug Russia from the Internet - Rolling Stone https://www.rollingstone.com/politics/politics-news/ukraine-icann-russia-internet-runet-disconnection-1314278/

    ウクライナがロシアをインターネットから締め出すために「.ru」ドメインの取り消しやIPアドレスの使用停止を要求
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/03/03
    生命の危機に瀕したなら当事者は鬼でも悪魔でも頼るという指摘は正しい。/とは言え、現代社会におけるネットからの追放は、電気や水といったライフラインの遮断に等しいという認識は持っておきたい。
  • GitHubがロシアからのアクセスを遮断する要求を拒否、「GitHubのビジョンはどこに住んでいるかに関係なく全開発者のホームになること」と回答

    ロシアウクライナ侵攻を受けて、Appleが製品販売を停止したり、YouTubeがロシア系ニュースメディア2社の排除を決めたりと、ロシアに対する制裁措置が行われている一方で、Binanceをはじめとする仮想通貨取引所はロシアのユーザーのアカウント凍結要求を拒否する姿勢を見せています。新たに、開発プラットフォームのGitHubも、ロシアからのアクセスを禁止しない方針を明らかにしました。 Cut Russia from Github due to massive invasion of Ukraine · Discussion #12042 · github/feedback · GitHub https://github.com/github/feedback/discussions/12042 2022年2月24日、GitHubのフォーラムに「ウクライナへの大規模侵攻を理由として、GitH

    GitHubがロシアからのアクセスを遮断する要求を拒否、「GitHubのビジョンはどこに住んでいるかに関係なく全開発者のホームになること」と回答
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/03/03
    2度と馬鹿なことを考えないようにとドイツに重い制裁を課した事がナチス伸長の呼び水となった歴史の教訓に学ばないといけない。/理性的な判断を支持します。
  • 民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図 - GIGAZINE

    民主国家に生まれ、生きる人々にとって、権威主義ははるか昔のことのように思えるかもしれないと指摘するのは、ハイデルベルク大学で政治学や経済学を研究するバスティアン・エレー氏。「多くの場合民主主義は権威主義より若いものである」として、政治体制の歴史について解説しています。 In most countries, democracy is a recent achievement. Dictatorship is far from a distant memory - Our World in Data https://ourworldindata.org/democracies-age The ‘Regimes of the World’ data: how do researchers identify which countries are democracies? - Our World

    民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図 - GIGAZINE
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/02/27
    政権交代のない日本は青色じゃないという感想を持つ人もいるかもしれないけれど、恐らくその人は中国にも中国共産党以外の政党がある事を忘れている。/政権交代の可能性がないとはそのレベルを指すのでしょう。
  • 男性はどんどん厳しい立場に追いやられている

    「さまざまなデータから近年のアメリカ社会における男性の窮状が浮き彫りになっている」とのコラムを、2020年大統領選挙の候補者でベーシックインカムの旗手としても有名な実業家のアンドリュー・ヤン氏がThe Washington Postに寄稿しました。 Opinion | Andrew Yang: The boys are not all right - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/02/08/andrew-yang-boys-are-not-all-right/ アメリカ疾病予防管理センターの統計によると、同国では男の子が注意欠陥・多動性障害と診断される可能性は女の子の2倍以上とのこと。また、少年院に入る確率は5倍以上で、高校の卒業率は男子生徒の方が低い状況にあります。 こうした傾向は、高校

    男性はどんどん厳しい立場に追いやられている
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/02/15
    男性の苦境は女性のそれとは異なり、社会問題ではなく当人や男性だけで解決すべきであるとする風潮それ自体が不当なのだよな。/不幸な女性と同じく、不幸な男性もまた救われるべきです。
  • スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可

    スマートフォン向けのゲームアプリや漫画アプリの中には、「広告ムービーを数十秒再生すると無料で利用可能」という広告モデルを採用しているものもあります。この広告モデルにスマートフォンのカメラを用いたアイトラッキングを組み合わせた「画面を見ていない間は広告ムービーを一時停止する」という機能を備えたアプリが登場しました。 MoviePass 2.0 Wants to Track Your Eyeballs to Make Sure You Watch Ads https://www.vice.com/en/article/akvnba/moviepass-20-wants-to-track-your-eyeballs-to-make-sure-you-watch-ads 話題となっているアプリは、2019年にサービス停止した「MoviePass」のリブート版サービスに関連するアプリです。Movie

    スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2022/02/15
    007の映画の冒頭に、作中でボンドが着用するスーツの宣伝が入るみたいな話なら、個人的には許容範囲。/作品に全く関係のないCM見せられるのはちょっとね。
  • Wikipediaの「中国人編集者一斉BAN」の裏には何があったのか?

    フリーのインターネット百科事典「Wikipedia」を運営するウィキメディア財団が2021年9月に、中国語版Wikipediaの編集者7人のアカウントを一斉に凍結させました。この一件にはどんな原因があったのかを、IT系ビジネス雑誌のFast Companyが報じています。 Chinese Wikipedia's fights are the front line in a global war https://www.fastcompany.com/90692176/chinese-wikipedia Beatings, Doxxings, Harassment: the War Over Chinese Wikipedia - Slashdot https://news.slashdot.org/story/21/12/18/1850229/beatings-doxxings-haras

    Wikipediaの「中国人編集者一斉BAN」の裏には何があったのか?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/12/20
    暴力事件なんぞ論外と言う他ない。反省している様子も見えない以上、一斉BANは妥当。/それが何人であろうと、言論活動に暴力を持ち込む輩に編集権など与えてはいけない。
  • 【訃報】「カウボーイビバップ」「マクロスプラス」「白線流し」の脚本家・信本敬子さん死去

    アニメ「カウボーイビバップ」や「マクロスプラス」「WOLF'S RAIN」、ドラマ「白線流し」などを手がけた脚家の信敬子さんが道がんのため、2021年12月1日に亡くなったことがわかりました。 信さんは1964年3月13日生まれ、北海道旭川市出身。 1989年に「ハートにブルーのワクチン」で第3回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞したのち、シナリオライターとしての活動を開始。 ドラマでは女優・松雪泰子さんの初主演作で高城剛監督の「バナナチップス・ラブ」(1991年)や、長瀬智也さんら主演で男女7人の青春を描いた「白線流し」(1996年・原田裕樹さんと共同)などを担当。 アニメではOVA「マクロスプラス」(1994年・渡辺信一郎監督)や「カウボーイビバップ」(1998年・渡辺信一郎監督)、「WOLF'S RAIN」(2003年・岡村天斎監督)などを手がけました。 特に代表的な作品とし

    【訃報】「カウボーイビバップ」「マクロスプラス」「白線流し」の脚本家・信本敬子さん死去
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/12/11
    白線流し懐かしい。長瀬智也の恐ろしいほどのイケメンっぷりよ。/酒井美紀演じるヒロインに、長瀬智也演じる定時制高校の生徒を、付き合ってるのに◯◯さんと呼ばせた演出が印象的。/上手くいかないなと一瞬で分かる
  • Netflixの実写版「カウボーイビバップ」のシーズン2がキャンセルされる

    2021年11月19日から配信が始まったNetflixの実写版「カウボーイビバップ」について、配信開始から3週間たたずにシーズン2の製作がキャンセルされることになったとエンタメメディアのThe Hollywood Reporterが報じています。 ‘Cowboy Bebop’ Canceled By Netflix After One Season – The Hollywood Reporter https://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/cowboy-bebop-canceled-netflix-1235060256/ Netflix’s live-action Cowboy Bebop is canceled - The Verge https://www.theverge.com/2021/12/9/22827010/cowboy-be

    Netflixの実写版「カウボーイビバップ」のシーズン2がキャンセルされる
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/12/10
    インド映画や香港映画をハリウッドリメイクしたとして、必ずしも良い出来になるとは限らないのと同じ意味で、日本アニメのハリウッド実写化も上手くいくとは限らない。/何か不条理な事が起きた訳ではないよ。
  • 「シャアかグレタかクイズ」の発言は本当に出てくるのか確かめてみた

    あるセリフを述べたのが「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するシャア・アズナブルなのか、環境活動家として知られるグレタ・トゥーンベリさんなのかを当てるクイズが人気を集めています。しかし、アニメのキャラクターなのか実在人物の言葉かわからないことがあるのか、そもそも人たちはその発言を当にしたのか、確かめてみました。 シャアかグレタかクイズ | クイズメーカー - こたえてあそぶ・つくってあそぶ・クイズのプラットフォームサービス https://quiz-maker.site/quiz/play/LJpeoL20211103203844 以下の内容には「シャアかグレタかクイズ」の答えが出てくるので、先にクイズに回答してから読んだ方が楽しめるはずです。 なお、クイズ自体の平均正解率は80%オーバーと、比較的易しめ。ただし、1問だけ正解率が50%台という難問が含まれています。 ◆1問目:「多くの人

    「シャアかグレタかクイズ」の発言は本当に出てくるのか確かめてみた
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/11/06
    多分これを言うと腹を立てる人もいるのだけど、ちょっと言葉が上滑りしている所が似ていますね。/多少なりとも、自分は大義の為に戦っているという英雄気分無しには、政治活動なんて面倒な事は続けられない。
  • ポルノコンテンツ断ちをすると身体にどんな異変が起こるのか?

    「ポルノコンテンツを断つと、身体にはどんな異変があるのか?」という疑問に答えてくれるムービーを、サイエンス系YouTubeチャンネルのAsapSCIENCEが公開しています。 What Happens When You Quit Porn? - YouTube 世界最大級のポルノサイトであるPornHubが公開した情報によると、2019年時点で同サイトには1日あたり1億1500万人がアクセスしていたそうです。また、15~29歳の男女を対象にした調査によると、女性の82%、男性の100%がポルノコンテンツを楽しんでいることが明らかになっています。 スマートフォンの普及によりこれまでよりも格段にアクセスしやすくなったポルノコンテンツですが、さらに別の調査によると、過去にポルノコンテンツ断ちを試みて失敗した経験がある人の割合は82%と非常に高いです。 ポルノコンテンツ断ち初日はほとんど影響に気づ

    ポルノコンテンツ断ちをすると身体にどんな異変が起こるのか?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/16
    その刺激的なポルノに触れても大半の人は日常生活に支障をきたさない点が重要だと思うのだよな。/ごく一般的な性欲の発散と中毒患者の話は、アルコールがそうであるように別イシューでしょう。
  • 「サイバー攻撃の58%がロシアからのものだった」とMicrosoftが発表、中国の台頭も顕著

    Microsoftが2021年10月7日に、サイバー攻撃の記録をまとめた年次報告書である「Digital Defense Report」を発表しました。その中でMicrosoftは、同社が国家的な支援を受けていると突き止めたサイバー攻撃の58%がロシアによるものだったと報告しました。 FY21 Microsoft Digital Defense Report (PDFファイル)https://query.prod.cms.rt.microsoft.com/cms/api/am/binary/RWMFIi Russian cyberattacks pose greater risk to governments and other insights from our annual report - Microsoft On the Issues https://blogs.microsoft

    「サイバー攻撃の58%がロシアからのものだった」とMicrosoftが発表、中国の台頭も顕著
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/08
    情シスに勤める人なら、ぶっちゃけどの国からの不正アクセスが多いかなんて分かりきった話ではあるけれど、日本では不自然なほど話題にされないのだよな。
  • Amazonが偽レビューまみれの中国ブランド600超を追放したと発表

    Amazon上には無数の偽レビューやステマレビューが氾濫しており、これにより製品の正しい評価をレビュー欄から知ることができない点が問題視されています。偽レビュー撲滅のため、Amazonは一部の製品をプラットフォーム上から削除しているのですが、新たに偽レビューまみれの中国ブランド・600超をサイト上から追放したと発表しました。 Amazon says it’s permanently banned 600 Chinese brands for review fraud - The Verge https://www.theverge.com/2021/9/17/22680269/amazon-ban-chinese-brands-review-abuse-fraud-policy 2021年5月、セキュリティ製品のレビューサイトであるSafetyDetectivesが、Amazon上で偽レビ

    Amazonが偽レビューまみれの中国ブランド600超を追放したと発表
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/09/20
    偽レビューに頼らない中国ブランドの為にも、レビュー制度をハックしようとする輩は厳しく対処されないといけない。/レビューが全く信用できないとなると、いち消費者として自分が純粋に困るというのもある。
  • 数学・物理学の知識を理解するための「足りない知識」を「ツリー構造」で掘り下げていける学習サイト「コグニカル」レビュー

    分野が広く、さまざまな知識を求められる数学や物理学。これらの知識をツリー構造により分からないところまでひたすら掘り下げて、基礎の基礎から学ぶことができる学習サイトが「コグニカル」です。一体何かどう学べるのか?ということで、実際にコグニカルを使ってみました。 コグニカル https://cognicull.com/ja コグニカルのトップページはこんな感じ。「ばねの弾性力による位置エネルギー」「位置エネルギー」など、数学・自然科学・工学のさまざまな知識が353個並んでいます。 試しに「熱振動」をクリックすると、「熱振動とは、分子など、原子の集合で生じる原子の振動のことです。」と、熱振動について記述されたページが表示されました。また、分子と原子が振動している様子のイメージがアニメーションで表示されています。 読み進めていくと、「説明が理解できない場合」は「以下の知識が不足している可能性がありま

    数学・物理学の知識を理解するための「足りない知識」を「ツリー構造」で掘り下げていける学習サイト「コグニカル」レビュー
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/07/25
    自分で作るとなると、恐ろしく手間がかかって挫折するやつだ。/リモート学習が一般的になった今、こうした自走学習に応えてくれるコンテンツが求められているのだろうな。
  • 16歳の少年が約2億円の収益をポケモンカードやPS5の転売で上げる

    2020年に登場した次世代ゲーム機のPlayStation 5(PS5)は、ソニーが公式に「供給不足は2022年になっても続く可能性がある」と語るほど世界的に品薄状態が続く人気ゲーム機。25周年を迎えたポケモンカードゲームも、近年人気が急増中で、1枚のカードがオークションの中で3400万円という高額で落札されたこともあります。そんな人気の高いゲーム機やカードゲームの転売で、170万ドル(約1億9000万円)もの収益を上げた16歳の少年の存在をウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。 Sixteen Years Old, $1.7 Million in Revenue: Max Hits It Big as a Pandemic Reseller - WSJ https://www.wsj.com/articles/sixteen-years-old-1-7-million-in-r

    16歳の少年が約2億円の収益をポケモンカードやPS5の転売で上げる
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/07/03
    やってる事はただの中抜きで、彼らが存在する事でメーカーはソフトが売れないし、消費者は無駄に高い商品買わされるだけ。/商社と異なり日本独自企画やサービスを立ち上げるわけでもなく、擁護の余地がない。
  • Linux生みの親リーナス・トーバルズが反ワクチン派の主張に激怒、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘を信じるのは止めろ」

    by Nguyen Hung Vu オープンソースOS・Linuxの開発者として知られるリーナス・トーバルズ氏が反ワクチン派の投稿に対し、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘を信じるのは止めろ」という返信を投稿しました。同氏は「ワクチンは文字通り何千万人もの人々の命を救ってきた」「どこから間違った情報を得たとしても、Linuxカーネルメーリングリスト上ではあなたのばかげた戯言を私が見逃すことはない」と怒りをあらわにしています。 LKML: Linus Torvalds: Re: Maintainers / Kernel Summit 2021 planning kick-off https://lkml.org/lkml/2021/6/10/957 トーバルズ氏が激怒したのは、Linuxカーネルメーリングリストに投じられた、「遺伝子配列が自然なものとは全く異なるスパイクタンパク質を生み出す新

    Linux生みの親リーナス・トーバルズが反ワクチン派の主張に激怒、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘を信じるのは止めろ」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/06/12
    しゃーない。デマの流布は放置できない。/それが仮に弱者の不安に寄り添うという理由であったとしても、内心に留める事なくデマの発信を続けるなら厳しく批判せざるを得ない。
  • InstagramとTwitterは「差別的な削除」をしているとの主張

    民族間の激しい対立が続くイスラエルの首都エルサレムで、パレスチナ人家族らが入植者から立ち退きを要求される事態が発生。これに端を発する摩擦は300人以上の負傷者を出す激しい衝突へと発展しました。この問題を訴えたInstagramとTwitterの投稿が削除されたのは不当な差別であるとの共同声明を、20を超える非営利団体が連名で発表しました。 Instagram, Twitter blame glitches for deleting Palestinian posts | Reuters https://www.reuters.com/article/israel-palestinians-socialmedia-idUSL8N2MU624 Twitter Said It Restricted Palestinian Writer's Account by Accident https://

    InstagramとTwitterは「差別的な削除」をしているとの主張
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/05/14
    SNSが利用できないと、マスコミ等限られたチャンネルを通じてしか情報発信や意見交換ができず、物理的に少し離れただけで、他者からは現地で何が起きているか把握が困難な状況となる。/文字通り致命的。
  • Twitterでフェイクニュースを指摘された人は「かえって意見が偏っていく」との研究結果

    「フェイクニュース対策には、記事の見出しが正確かどうかを考えさせることが有効」との研究結果があるとおり、フェイクニュースの影響を最小減にするには、ファクトチェックなどにより情報の正確性を吟味する作業が欠かせないと言われています。しかし、Twitterでフェイクニュースを拡散している人に対して、正確な記事へのリンクを返信するという実験により、「フェイクニュースを訂正された人はかえってリツイートの質が低下し、偏りや有害性が強まってしまう」ことが示されたとの研究結果が発表されました。 Perverse Downstream Consequences of Debunking: Being Corrected by Another User for Posting False Political News Increases Subsequent Sharing of Low Quality, P

    Twitterでフェイクニュースを指摘された人は「かえって意見が偏っていく」との研究結果
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/05/12
    これね、他人事と受け取るのではなく、自分の身に引き寄せて考えないといけない話ですよ。/某水泳選手の発言を巡るはてな村でのやり取りを見るにつけ、批判されても頑なに意見を変えない人が大勢いますよね。