yukorinkunのブックマーク (130)

  • 個人サイトの文化が衰退してしまって寂しい

    こんにちは、九條です。 2000年前後からインターネットを活用していた人じゃないと伝わらない話かもしれないのですが。 かつて、個人がhtmlを打って自分のサイトを作り、インターネットに公開するというのが流行っていましたよね。 どのようなジャンルのサイトを作っていたかは人それぞれですが、創作サイトを公開するのが主流だったのかな。 小説漫画RPGツクールなどで作ったゲームを公開しているサイトがいっぱいありました。 多くのサイトはコンテンツとして日記も記載してましたし、掲示板を設置して訪問者と交流が取れるようにもなっていました。 今って、そういうサイトを全然見かけなくないですか? 昔は検索サイトからもよく引っ掛かっていたのですが、今はブログばかりで個人サイトなんてなかなか見かけないです。あっても、更新が止まった昔のサイトくらい。 個人サイトは2000年代がピークで、2010年代ではすっかり廃

    個人サイトの文化が衰退してしまって寂しい
  • はてな村は変人しか住んでいないのか?っていうとそうでもない件 - 自由ネコ

    はてなブログ」っていうと、パンチの効いたキャラクターの見市みたいなイメージを持っている方もいるかも知れませんがね…。 しかし実際には、ちゃんと良識のある、まっとうな大人も住んでいるのです。 ただ単純に「変人たち」がグイグイと前に出すぎなだけで。 はてな村では、社会不適合者ばかりが目立っている気もしますが、実際には、まともな人間もブログを書いていますよ! 私はすっかり忘れていました。 ちゃんとした大人たちのありがたみを。 ちゃんとした大人たちが、ちゃんと世界を上手く回しているからこそ、我々のような「いつまでも少年の心を持ったままのピーターパン野郎」たちが、自由奔放に振る舞えるわけです。 もしも全員が「ピーターパン野郎」だとしたら、完全な無法地帯ですから。 やりたい放題ですよ。 「はてなブログを書いている人たちって、全員バカだな」ってなったら、それはそれで困りますからね。 詩人の金子みすゞ

    はてな村は変人しか住んでいないのか?っていうとそうでもない件 - 自由ネコ
  • 獣医学部にワインセラー? 加計学園の当初設計図に記載:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市の国家戦略特区に獣医学部の新設を計画している学校法人「加計学園」は24日、建物の当初の設計図面に、ワインセラーや、ビールをジョッキなどに注ぐのに使うビールディスペンサーの設置が記載されていたことを明らかにした。民進党が「学校教育機関上、何も関係ない」などと批判していた。 加計学園によると、ワインセラーやビールディスペンサーは設計業者が当初提案した「計画図面」に記されていたという。その後、「関係各所からのご指摘、意見を頂戴(ちょうだい)し学内で精査した結果」として、ワインセラーなどは今の計画には入っていないという。他の厨房(ちゅうぼう)設備に変更されたという。 23日の民進の調査チームの会合では、出席議員から「(加計学園に補助金を出す予定の)今治市の市民の税金を使って、ワインセラーを置こうなんて、こんな大学があるのか」(桜井充氏)などと批判が相次いだ。

    獣医学部にワインセラー? 加計学園の当初設計図に記載:朝日新聞デジタル
  • KONAMI、野球タイトルのeスポーツ大会を日本野球機構の公認大会として開催へ

    コナミデジタルエンタテインメントは8月24日、8月26日より開幕する同社の野球コンテンツをテーマとしたeスポーツ日選手権「パワプロチャンピオンシップス 2017」を、一般社団法人日野球機構(NPB)の公認大会として開催すると発表した。 この大会は、モバイルゲーム「実況パワフルプロ野球」、PS Storeにて無料配信されているPS4用ソフト「実況パワフルプロ野球チャンピオンシップ 2017」のほか、モバイルゲーム「プロ野球スピリッツ A」からの参加が可能。大阪、札幌、福岡、東京の地区大会と全国決勝大会が行われる。 今回の取り組みは、野球ファンの拡大と活性化に向けて、同社とNPB双方の目的が一致したことを理由として挙げた。

    KONAMI、野球タイトルのeスポーツ大会を日本野球機構の公認大会として開催へ
  • ソースコードのないPC-9801プログラムの仕様解析、予算10~30万は安い? | スラド デベロッパー

    ストーリー by hylom 2017年08月24日 18時48分 金と時間があれば解決はできそうだがどのくらいの規模かは分からない 部門より クラウドソーシングサイトCrowdWorksにて、PC-9801プログラムの解析という案件が出ている。EXEファイルのバイナリのみで、ソースコードや仕様書などが一切存在せず保守が不可能になっているというものだそうだ。 開発言語は不明で、現行の環境はPC-9801BX2とドットインパクトプリンタとの組み合わせで動いているという。プログラムは2あるとのこと。 成果物は「各プログラムのINPUT/OUTPUT仕様書」だそうなのだが、報酬が「10~20万円」となっている点が議論を呼んでいる。

  • 患者の女児にわいせつ行為 国立病院医師を逮捕 香川 | NHKニュース

    香川県善通寺市にある国立病院機構の医療センターに勤務する32歳の小児科医が、入院していた5歳の女の子にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。 警察によりますと、井川容疑者は先月24日、感染症で入院していた徳島県の5歳の女の子にわいせつな行為をしたとして強制わいせつの疑いが持たれています。 井川容疑者は女の子の主治医を務め、当時は小児病棟の個室で2人きりだったということで、女の子が父親に被害を訴え、病院が警察に届け出ていたということです。 井川容疑者は、去年4月からこの病院に勤務していて、警察によりますと調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。警察が詳しいいきさつを調べています。

    患者の女児にわいせつ行為 国立病院医師を逮捕 香川 | NHKニュース
  • 余った外貨コイン、電子マネーに 交換サービス拡大 - 日本経済新聞

    米ドルや人民元など、海外に出かけた際に使い切れずに持ち帰った外貨を、国内で使える電子マネーに交換するサービスが広がり始めた。紙幣だけでなく硬貨も可能。これらの"タンス外貨"は約1兆円に上るともいわれ、消費を促したい小売業も店舗で使える電子マネーへの交換で参入を予定している。6月末、外貨を電子マネーに交換できる専用端末が新宿の歌舞伎町に登場した。仕事帰りに訪れた山口景子さん(36)は昨年のヨーロ

    余った外貨コイン、電子マネーに 交換サービス拡大 - 日本経済新聞
  • お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も : 痛いニュース(ノ∀`)

    お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も 1 名前:たんぽぽ ★:2017/08/24(木) 17:01:13.36 ID:CAP_USER9 公害になぞらえて「香害(こうがい)」。香水などの香りが「不快」を超え、健康被害を訴える声が増えている。中でも取り沙汰されているのが衣類の柔軟剤だ。香りで気分を高める効果がある一方で、吐き気などを訴えるケースも。消費者団体が開設した「香害110番」には「他人の洗濯物の香りがつらい」といった“通報”が相次ぎ、メーカー側も「使用の際は周囲に配慮を」と呼びかけている。 洗濯物の香りで息ができない、吐き気も… 「他人の柔軟剤の香りで息ができなくなり、吐き気もある」「脱力感や筋肉のこわばりが起こる」 NPO法人・日消費者連盟(日消連)が7〜8月に2日間限定で開設した「香害110番」には、計213件の訴えが寄せられた。最も多

    お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ごちうさしか見たことない人がけもふれを見るとどんなコメントをするのか,コメントだけで機械はチノちゃんを認識できるのか - Qiita

    ごちうさしか見たことない人がけもふれを見るとどんなコメントをするのか,コメントだけで機械はチノちゃんを認識できるのかPython機械学習DeepLearningTensorFlow 深層学習を用いたキャプション生成モデルでニコニコ動画のコメントを学習し自動生成させました.関係する論文はこちら. Show and Tell: A Neural Image Caption Generator (code) Show, Attend and Tell: Neural Image Caption Generation with Visual Attention コメント生成結果 ごちうさの動画とコメントを学習 (train, dev) けもフレの動画でコメントを生成 (test) コードの一部は末尾に記載しています. 今回やったこと ニコニコ動画の動画とコメントをセットに学習して別の動画に適用して

    ごちうさしか見たことない人がけもふれを見るとどんなコメントをするのか,コメントだけで機械はチノちゃんを認識できるのか - Qiita
  • ぶっ飛んだ構造で有名なシンガポールの団地に行ってみた!想像以上にヤバくて「ジェンガじゃん」「地震とか老朽化とかどうなの?」などの反応

    ふかふか(ゲマステ!- Gamers Station) @FukaFuka295 ぶっ飛んだ構造で有名なシンガポールのインターレース団地に行って、特別に中に入れてもらったけど予想以上にぶっ飛んでた。マイクラでもこんな建築しないわ( ゚д゚) https://t.co/zp5BAQz16Y 2017-08-22 15:05:02

    ぶっ飛んだ構造で有名なシンガポールの団地に行ってみた!想像以上にヤバくて「ジェンガじゃん」「地震とか老朽化とかどうなの?」などの反応
  • お金の不安があるならFPの勉強がおすすめ - ブーさんとキリンの生活

    私はFPの勉強をしてお金の不安が和らぎました。 税金・保険・年金・医療費・相続など、生きていく上でお金の不安はつきものです。 FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強をする前の私は、お金について知らないことばかり。 モヤモヤとした不安と疑問をかかえて生活していました。 目次 FP資格でお金のストレス解消 FPの勉強で安心を得る 関連記事 スポンサーリンク FP資格でお金のストレス解消 私はある日、通信教育のチラシで国家資格である「FP資格」を知りました。 チラシによると、FPになるための学習内容には「住宅ローン・年金・保険・税金・金融商品・不動産・相続などのお金にまつわる幅広い知識が含まれる」とか。 FPの勉強でお金の疑問が解決できる!? 夫の後押しもあり、すぐにFP3級の勉強を始めました。 FP3級の資格は、2択と3択の問題で60%以上の点数が取れれば合格できます。 1週間の勉強で合格さ

    お金の不安があるならFPの勉強がおすすめ - ブーさんとキリンの生活
  • 【満点でも不合格】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か、トランプ政権が調査へ : ガウェイン速報

    世界屈指の名門大学である米ハーバード大学に対して、アジア系の入学志願者を差別しているとの指摘が広がっている。アジア系の志願者は学業面での成績がトップクラスでも入学を認められないとしており、トランプ政権は今月、この問題の調査を進めることを明らかにした。一方のハーバード大は入学選考での人種の考慮は差別にはあたらないと主張。ただし米国にはハーバード大より遙かに多くのアジア系学生がいる一流大学もあり、論争は過熱しそうだ。

    【満点でも不合格】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か、トランプ政権が調査へ : ガウェイン速報
  • 中韓スワップ終了で、韓国経済は未知の領域へ - 東アジアの風見鶏

  • 保存版ブクマおじさんと仲良くなる方法

    https://anond.hatelabo.jp/20170824122301 増田がすでに名のあるブクマカの場合、失敗したときのためサブ垢作る いきなり新規垢で絡むと不審なので「久しぶりにはてな再開しました」とかにしておくと不自然さがカバーできるアイコンは可愛すぎず無難すぎずとりあえず、気になる相手をお気に入り登録する 単体だと警戒されるので、相手を含めて何人か相手のブクマを毎日眺めて、人が自信ありそうなのを狙ってスターつけたり、相手がブコメしたエントリに自分もブコメする 「XXXってコメに同意」とか、たまにちょっと引用したりする相手がtwitterやってたらtwitterもフォローしてハートつけたりRTする これも怪しまれないように適当にはてなクラスタの人フォローしたほうがいいかもそれを毎日少しずつやって、相手からも自分のコメに☆ついたりツイートにハートがつきだしたら脈ありなので頑

    保存版ブクマおじさんと仲良くなる方法
  • 「夏休みの宿題に」メルカリに読書感想文、数百円で出品:朝日新聞デジタル

    ネットのフリーマーケットサービス「メルカリ」で、児童書の読書感想文が出品されている。サービス内で検索すると多数表示され、「夏休みの宿題にどうぞ」「早い者勝ち」の売り文句も。運営会社は「法律や規約に触れないので販売は可」と説明する。 出品されているのは、今夏のアニメ映画「メアリと魔女の花」の原作や、童話の感想文。価格は数百円が多く、「先生に怒られても私は責任を持ちません」と記したものもあった。 メルカリ広報も状況は把握。春休みにも同様の出品があったという。他人の作品を盗用したものなどなら出品を削除するが、それ以外は「コメントする立場にない」としている。 小学生の宿題を親がどう手伝うかを日米比較した京都大の楠見孝教授は「子供の勉強にならない上、親が買って渡すのなら倫理教育上も問題。運営会社も認めないで欲しい」と話す。(長野剛)

    「夏休みの宿題に」メルカリに読書感想文、数百円で出品:朝日新聞デジタル
  • 生息できるギリギリ…水深8178mで深海魚の撮影成功:朝日新聞デジタル

    海洋研究開発機構などは24日、太平洋・マリアナ海溝の水深8178メートルで、深海魚の撮影に成功したと発表した。魚類が生息できる限界は水深8200メートルだとされ、これまでで最も深い撮影例だという。 海洋機構は深海の生態系を調べるため、5月にカメラを搭載した観測機器を水深8200メートル付近まで下ろし、延べ約11時間にわたって撮影。一緒に下ろしたエサのサバに群がるヨコエビとともに、ヨコエビを狙って近づいてきたマリアナスネイルフィッシュとみられる深海魚の姿を捉えた。 海洋機構の小栗一将主任技術研究員は「生態系をより詳しく調べるため、今後は魚の採取も検討したい」と話している。 撮影された映像は、東京都台東区の国立科学博物館で開催中の特別展「深海2017」で28日から公開される。 これまでは、4月に中国の研究チームがマリアナ海溝の水深8152メートルで撮影した魚類の姿が最も深い撮影例だった。(杉

    生息できるギリギリ…水深8178mで深海魚の撮影成功:朝日新聞デジタル
  • 検索エンジンから記事を消された男の断末魔 - もしゃもしゃダイアリー

    こんばんわ! 数日前に投稿した記事が検索エンジンから消える。 という事態が発生したため、その一部始終を記事にしたいと思います。 最初に言っておきますと、純度100%で私が悪いと思います。 テヘッ 消された記事 消されるまでの経緯 復活 消された理由 記事のタイトルを修正 ビフォーアフター Before After まとめ 消された記事 消された記事はこちら! shishamon.hatenadiary.jp Ω\ζ゜)チーン 先ほど記事のタイトルを修正したので、タイトルは変更されています。 元の記事タイトルは、【2017年版】おすすめの肩パッド特集 でした。 それっぽいタイトルを付けていますが、内容はとんでもなくサイコパスに仕上がっております。自分で書いといてアレですけど、あれ?この人頭大丈夫かな??って感じ。 消されるまでの経緯 消された記事を投稿したのは、3日前。 次の日の昼、自分で試

    検索エンジンから記事を消された男の断末魔 - もしゃもしゃダイアリー
  • 【UR賃貸住宅】あえてデメリットを10個挙げてみた - 団地ナビ

    「敷金・手数料・保証人いらず」で人気なUR賃貸住宅であるが、デメリットはあるのでしょうか? 入居を検討しているあなたもネガティブチェックのつもりで、ひとつひとつ確認してみてください。 デメリット10個 空室がなかなか出ない 地方物件は少ない 内覧は1回のみ 「激安物件」ではない 敷金が少し高め 入居条件に収入制限 3年に1度、賃上げの可能性あり 原則、ペット飼育禁止 隣人トラブルにセンターが不干渉 ハトの糞害 デメリットを解決する記事紹介 空き物件の効率的な探し方 内覧時の要確認点まとめ ペット飼育OKの物件情報 隣人トラブル予防 条件が合えばURは最高 UR賃貸の入居を検討している方へ デメリット10個 空室がなかなか出ない どこもかしこも人気なUR物件。空きが出たら営業センターで仮予約をしますが、こちらは先着順。 お目当ての物件があれば、逐一空き状況をチェックしていないといけません。

    【UR賃貸住宅】あえてデメリットを10個挙げてみた - 団地ナビ
  • ブログ初心者が50記事達成して思ったこと - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 この記事で当ブログの50記事目となります。たった50記事ではありますが、全くのブログ初心者だった僕がここまで書いてみて思ったことなどを書いていきたいと思います。 毎日更新することについて 50記事到達まで毎日更新を続けることが出来たのですが、やはりなかなかに大変でした。ですが、ブログを始めるにあたって、先人の方々のブログを見ると、毎日更新することが大事と言われている方が多くて、それなら毎日更新しようと決意。今までなんとかやってこれました。 せめて100記事くらいまでは、なんとかこのまま毎日更新を続けられるように頑張りたいと思っています。 PV数について pv数についてですが、初めのうちは毎日pv1桁で、ほぼ無いに等しい状態でしたね。ブログを始めて3週間くらい経ってから少しずつ増え始めました。 現時点で、ブログ開始からの通算pv数は、はてなのアクセス解析で約5,0

    ブログ初心者が50記事達成して思ったこと - ぐらっと記
  • 球児達の暑い夏も終わった。 - 甘いモノはベツばら

    朝から暑くて天気も良くて、7時半頃に干した洗濯物が10時くらいにはもうすっかり乾いており、脱衣所のマットなどを2回目に洗いました。こちらも15時くらいには乾いておりました。 洗濯機を動かしてる間には、ダスキンのモップで掃除したり、父の髭剃りシェーバーの中の掃除をしておいたり。色々部品を外したりすると水で洗い流せるのですが、これは父には出来ませんのでね。で、この一連の掃除などをやってる間はパパには買い物に出かけてきてもらっていました。 お昼にはいつぞやもべましたが、パスタを茹でて、和えるだけのたらこソース。このちょっと前にパパも帰ってきてくれましたけどもね。早めのお昼をどこだかでべてきたようです。 お昼のあとはさすがに暑くてちょっと疲れたのでチビちゃんの横でちょっと寝てました。そしたらそのうち15時前だったか、パパが「ホットケーキ焼けたよ」という声で起こされて、のそのそリビングへ(笑)テ

    球児達の暑い夏も終わった。 - 甘いモノはベツばら