ネタに関するyuri_donovicのブックマーク (86)

  • 西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」

    これまで「和魂漢才」と「和魂洋才」で生きてきた日人。グローバル化が急速に進む中で、日人はあらためて「日文明とは何か」「日人とは何か」を問われている。これからの時代を生き抜くために、日人に求められる教養とは何か――。 宗教学者の山折哲雄氏が、有識者との対談を通して、日人の教養を探る。 ※ 対談(その1):教養の出発点は、「日人とは何か」 対談(その2):日人の「心イズム」とは何か? 対談(その3):西洋に深い影響を与えた、日人リーダー 科学技術の世界に宗教界が何を言うかが、問われる 山折:やっぱり今、科学技術が非常に発達してしまった時代だから、その科学技術の世界に対して宗教界が何を言うか、宗教者が何を言うかがものすごく問われている。 私はよく科学者に問いを突きつけるんです。いやらしい問いを。 私は生命科学の最先端の分野で話題になっている遺伝子というものを、一度も実感したこと

    西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2013/10/30
    「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがあるから、そのお守りをズタズタに切って」
  • 働かないアリは長生き 琉大・辻教授ら研究チーム発見 - 琉球新報デジタル

    琉球大学農学部の辻和希(名・辻瑞樹)教授と日学術振興会の土畑重人特別研究員の研究チームはこのほど、働きアリよりも、働きアリの労働にただ乗りする、働かないアリの生存率の方が高いことを突き止めた。 個々が社会の目標より自分の目標を優先してしまうことで社会をつくることができなくなるという、人間社会でもみられる「公共財ジレンマ」の実例を、人間と微生物以外で初めて発見した。研究成果は「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」(オンライン版)に掲載される。 辻教授は「この研究成果は人間がなぜ助け合うのかを理解するのにも役立つ」と強調した。 「公共財ジレンマ」とは、協力して社会をつくれば最終的な利益が大きいにもかかわらず、他者よりも大きな利益を得るために、他者の働きにただ乗りするという事態が起こり、社会をつくることができないことを指す。 研究チームがアミメアリを使い実験したところ、労働せずに産卵ばかり行

    働かないアリは長生き 琉大・辻教授ら研究チーム発見 - 琉球新報デジタル
  • 大ブームのたい焼き屋さんの現状/200店出店して100店閉鎖(1) - 全国情報-政治経済・時事・倒産情報 | JC-NET(ジェイシーネット)

    焼き菓子の「たい焼き」は日固有の文化の賜物であるが、既存の焼き色のたい焼きに新たに白いたい焼きが登場して、大ブームを巻き起こしている。 某調査では、たい焼き市場は、2004年当時78億円の市場であったものの、09年には388億円と5年間で5倍に急拡大、年も472億円(富士経済調べ)と昨年に比し21.6%伸びるとしている。 たい焼き市場は、「白いたい焼き」が全国ネットのテレビで放映されたことも手伝い急拡大して、今でもたい焼き屋さんが増加中である。たい焼き屋さんの経営者は、製粉会社から不況下の建設会社、焼き鳥さん、とんかつ屋さん、クレープ屋さん、テキヤのダンナまで参入、脱サラ組も参入して、大ブームを演出、瞬く間に全国に広がっている。 その仕掛け人は、「「白いたい焼き」のミックス粉を開発した鳥越製粉(鳥越俊太郎氏の実家)に始まるといわれている。同社は業務用製粉に強く、開発力もあり、うどんや

  • 厄介者が一転、あっという間に完売! 桜島の降灰体感缶詰 - 日経トレンディネット

    商品のネーミングもユニークで話題に。鹿児島の観光名所といえば雄大な桜島。その桜島の火山灰とあれば、観光客にはこれとない土産になりそう。問い合わせ先は、垂水市観光・地域産業活性化協議会(市商工観光課)・電話0994\-32\-1111(画像クリックで拡大) 住宅や車・洗濯物を汚し、農作物などに大きな被害を及ぼしてきた、鹿児島県・桜島の火山灰。そんな住民たちにとっての“厄介者”が、なんと地元の土産品として“人気者”になった。桜島とは陸続きで、降灰に頭を悩ませてきた同県垂水市の観光・地域産業活性化協議会が発売した、火山灰の降灰体感缶詰「ハイ(灰)!どうぞ!!」がそれだ。 同協議会スタッフが、市役所の屋上で集めてゴミなどを取り除いた火山灰を、小袋に入れて道の駅で無料配布してみたのは今年5月のこと。地元住民からは「そんなものどうするんだ?」という声もあったというが、これが旅行の記念品として予想外の評

    厄介者が一転、あっという間に完売! 桜島の降灰体感缶詰 - 日経トレンディネット
  • その他 | 株式会社コロプラ

    その他 ユーザーさまにより長く愛されるIPに育てるため、IPの育成を目的としてゲーム運営の周辺領域に注力しています。 また、「コロカ」を活用したリアル連携サービスなどゲーム以外にも様々な事業を展開しています。

    その他 | 株式会社コロプラ
  • 本場大島紬でネクタイを作り、その素晴らしさを伝えたい! |Hands Upハンズアップ・クラウドファンディング

    場大島紬の素晴らしさをネクタイで伝えたい。 場大島紬を身に着ける機会は、きものとして着るくらいしかありませんが、きものを仕立てるとなるとどんなに安くても10万からの高価なものとなってしまい、なかなか触れる機会もありません。 そこでまずは手頃な価格の商品を作り、実際に使っていただくことで場大島紬の、日伝統のきもの生地の素晴らしさを知ってほしいと考えました。 場大島紬亀甲絣柄生地サンプル 場大島紬の独特の光沢と精巧な絣の美しさは洋服では味わえない華やかさと上品さを持っています。 伝統文化がつむぎだされた上品な風合いを現代のファッションアイテムとして楽しんで頂きたく存じます。 サンプルと実際に制作するネクタイ詳細。 古着のきものを裁断し、サンプルを制作しました。 生地:正絹きもの地 剣幅:8cm 長さ:146cm 古着のため織物名はわかりませんが、先染めの紬で特有の手触りと柔

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2013/03/30
    地場産振興にネット+クラファンって事例だが何か気持ち悪い。「世界三大織物」とか…。ネクタイや小物は以前から作ってるし…正体不明だし…。まあ生暖かく今後に期待して一票。
  • 論理的に考えることの強力さを一生忘れなくさせる世界一くだらない問題

    学校で教える内容を増やすとか減らすとかいう話を聞くと、思い出すことがある。 学校の授業で聞いたことで、今も覚えていることといえば、どれも余計なことばかりだ。 人間が不真面目にできているせいかもしれないが、意思伝達から冗長さや不要なものを除いていくと、いつしか何も伝わらなくなってしまうんじゃないかと思ってしまう。 以下で紹介するのも、むかし雑談のように聞いて、今も忘れがたく頭の片すみにあるバカ話である。 この主張を調査によって検証するためには、髪の毛の数を数えるという手間のかかる作業を、膨大な人数分繰り返すことが必要である。 ほとんどの人にとっては不可能であり、また可能な者がいたとしても、この主張の成否を知ることにはあまりにメリットがないので、調査が実施される見込みはほとんどない。 ではこの件は、人類にとって永遠に謎のままなのかといえば、そうではない。 我々は思考の力によって結論を得ることが

    論理的に考えることの強力さを一生忘れなくさせる世界一くだらない問題
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2013/01/14
    頭髪的双子の問題。
  • Excelビジネス統計~アンケートの設計と分析~一覧

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Excelビジネス統計~アンケートの設計と分析~一覧
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • brusspup

    Optical illusions, Science and more!

    brusspup
  • 都道府県別「多い名字」可視化マップを作ってみた[絵文録ことのは]2012/08/10

    都道府県ごとに「多い名字」には地域的な偏りがある。それを何とか可視化できないかと思って、データをもとにして地図上にマッピングしてみた。 詳細はPDFファイルにしたのでそちらで見ていただきたい。→都道府県別「多い名字」可視化マップ(PDF) ※関連記事:選択式夫婦別姓議論と「日人の姓/名字」の歴史[絵文録ことのは]2011/02/15 発端 佐藤さん山脈、田中さん山脈 ←日の多い名字を1枚の地図にまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers(2012年8月5日) というブログ記事を読んだ。満田新一郎(1961)「多い苗字、多い名前」『言語生活』」118.所載の図に彩色した「佐藤さん山脈、田中さん山脈」という図が掲載されている。 これは非常に興味深い、面白い……が、データが古い(わたしも生まれる前である)し、あまり厳密な地図とはいえない。そこで、あ

  • 「モテと遺伝と国民性」…NHK番組、さりげなく「タブー中のタブー」に触れてるんだが! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    オリンピック前に放送された、NHKの「視点・論点」。はてなブックマークが600以上ついてるから、すっごく話題になったと言えるが、実はそんなもんじゃない大問題を・・・タブー破りの「不都合な真実」を論じた、勇敢な?一大問題番組であった。 読んだときから驚きはあったが、論じる時間が無かった。今論じ始めよう。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/125618.html 視点・論点 「黒人選手は当に"速く""強い"のか」 2012年07月05日 (木) 武蔵大学教授 川島浩平 「黒人の身体能力は生まれつき優れている」私達の多くは、そう考えています。 実際、オリンピックの陸上競技などでは、「黒人」選手が圧倒していようにみえます。 1984年のロサンゼルスオリンピックから、2008年の北京オリンピックまでの、過去7大会の男子100M決勝で、スタートラインに立っ

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/08/07
    興味深いと思っていた話の裾野を広げてくれた。進化モデルはゲーム理論で言われたempty box的なところがあるので実証が重要だからちゃんと原典に当たって確認しないといけないと反省。読んでも判定能力がないけど…
  • 挫折した「元エリート」匿名ポスドク研究者が書いた「無題」という記事に関して、3パターンの今後の展開(妄想入り) - 碧(あお)い日記 ふたたび

    「無題」と題されたこの記事が、ちょっと前に話題になっていました。 私が偶然最初に目にしたのは、エリート意識と研究者という、理系脳毒之助氏という方の記事でした。私も理系脳毒之助氏同様、元記事を最初は素直に文章通りに読んで単純に心を動かされましたが、昨今デマやらネタに用心せねばならないのがネット生活の知恵という世知辛いご時世ですから、文章が上手過ぎる点も相俟って「ネタなのかしら?」と用心しつつも(でも書いてある場所が「ネタ」を書く場所ではないような気もするので)、私とは縁もゆかりもない全く違う世界の全く違う半生を書いたこの元記事について、色々と想像を逞しゅうしてみました。で、最後の部分、この部分はそれまでの抑制された書き方、抑制されているからこそ来は鼻持ちならないエリート意識の塊の彼の心情が逆に生々しく共感できるものとなっているのですが、その抑制された書き方が突然壊れたかのようにバタバタと凡

    挫折した「元エリート」匿名ポスドク研究者が書いた「無題」という記事に関して、3パターンの今後の展開(妄想入り) - 碧(あお)い日記 ふたたび
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/07/19
    米沢富美子氏の日経新聞私の履歴書2012年6月分が面白いらしいので、読みたい本と合わせてメモ。
  • 日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke

    現在、アメリカでは教育の革命が始まったと言われています。ハーバード、MIT、スタンフォードなどの優れているアメリカの大学では、教授は教室にいる生徒だけではなくオンラインで 何万人もの生徒を教えています。これらの大学の好意的な目的は、開発途上国にいる方々や大学に行くことができない方々に無料で大学教育を提供することです。 以下のサイトでは、授業を見ることだけではなく、その授業のテストを受けたり、宿題を出したりします。そして、これらのサイト は非営利目的のサイトなので、皆さんは無料で授業を受けることができます。UdacityやCourseraのサイトでは、コースを完了したら、証明書をもらえます。これは当の大学の卒業証明書ではありませんが、この資格は履歴書に書いてもよいでしょう。 これらの授業は全部英語で、難しいボキャブラリーが沢山使われていますが、これらの優れている教材を使えるようになるのは英

    日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke
  • 電通大新入生に1時間/日の 英語学習を勧める根拠

    電通大1年生に1日1時間の 英語学習を勧める根拠 2012.7 梶 http://kaji-lab.jp 研究室では英語が必須  情報収集の8割は英語です。  翻訳ソフトでは今のところ対応できないと思われます。  国際学会での口頭、展示発表、論文執筆は英語です。  セリフは暗記できても質疑応答への対応は不可能です。  せっかく行った国際学会で日人としか知り合えません。  研究留学では研究に関して議論できる英語力が必要です。  自分の世界を広げる留学は、英語ができないと不可能です。 (宣伝:研究室のこれまでの実績:2010年度2名、2011年度1名、2012年度3名(予定)) この資料ではTOEICの点数で議論します  TOEICは批判も多いですが、学生とレンジが合ってお り、数値で議論しやすいです。  研究室には300点台から900点台後半まで幅広く在籍していま す。

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/07/03
    ここ感動した。「つまり平均的な大学生は全員在学中にTOEIC800点台になれます。…でも多くの人が時給1000円のバイトを1000時間やって100万円稼いで終わりなのです。なんということ。」正しい攻め方だけどなあ…。
  • NHK ガッテン!

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/06/19
    イントロとかインタミとか出張講義とか用。お金や健康など、身近な損得勘定が動くネタはおしなべて食いつきがいいんだよね。ここから原理や応用へ抽象化・一般化すると途端に皆の目がどよんとするんだが。
  • アナログ思考では解けない(?)問題、あなたは分かりますか?

    「1=2」「2=5」、では10は?――ネットでこんなクイズを見つけたので紹介します。 3は5、4は4、5は5……と来て、10は何か、というのが問題。ちなみに11は4です。編集部では、すぐに分かった人と全く分からなかった人に分かれました。皆さんは解けましたか? 関連キーワード クイズ advertisement 関連記事 「40-32÷2=?」この問題、解けますか? 理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 子どもならすぐに分かる問題 あなたは解けますか? 就学前の子どもなら5~10分で、プログラマーは1時間で解ける問題がネットで流行中です。 なにが間違いか分かりますか? 気がついたらシェア&リツイート! すごい勢いでFacebookやTwitterで拡散しまくっているある間違い探し。あなたは気がつきましたか? 精神力の強さを測る(?)文章、あなたは読め

    アナログ思考では解けない(?)問題、あなたは分かりますか?
  • 第一印象を劇的に改善!「また会いたい」と思われる人になる7つの方法

    人間関係が苦手だ、コミュ力が足りない、、、。なんて意識を少しでも持っているのなら、まずは人間関係やコミュニケーションの入り口、初対面でお互いが相手に持つイメージ、「第一印象」に目を向けてみましょう。 人間関係やコミュニケーションの入り口はいつも第一印象」から始まります。 第一印象が良ければ、あなたはまた会いたいひとに思われますし悪ければ、あの人はちょっと、、、、となりますよね。 はじめに持つイメージ、第一印象の力はみなさんが思っている以上に大きいです。相手に良い印象を持ってもらえれば、後のコミュニケーションがスムーズになり、良好な人間関係を築くことができますが、もし、はじめの印象が悪ければ、そのひととの関係は、誤解や悪い印象を解いていく、、、なんていうマイナスからのスタートになってしまいます。 これって、すごくもったいないですよね。 今日からそれを変えましょう!出会いはいつも一期一会。あな

    第一印象を劇的に改善!「また会いたい」と思われる人になる7つの方法
  • 日本人は世界でいちばん仕事が嫌い – 橘玲 公式BLOG

    人の価値観を世界の国々と比較する「世界価値観調査」のことは以前も書いたが、鈴木賢志『日人の価値観』には、各種の価値観調査のなかから興味深いものがコンパクトにまとめられている。 ここではそのなかから2つ紹介しよう。 最初の表は、「たとえ余暇が減っても、常に仕事を第一に考えるべきだ」という意見に「強く賛成」とこたえたひとの割合だ。いわば、「世界仕事人間ランキング」である。 一目瞭然のように、日人は堂々の第一位だ。しかも、下から。 日人は、「余暇が減るんなら仕事なんかしたくない」と考えているひとの割合がきわめて高い。すなわち、「世界でいちばん仕事が嫌いな国民」なのだ。 ランキングを見ればわかるように、上位はほとんど発展途上国で占められている。彼らは、「働かなきゃ生きていけない(遊ぶことなんて考えてられない)」ひとたちであり、同時に、「働けば働くほどゆたかになれる」ひとたちでもあるのだろ

    日本人は世界でいちばん仕事が嫌い – 橘玲 公式BLOG
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/04/12
    本文のデータ解釈もユニークだが、いろいろなコメントが付いていて、実はそっちの方が面白いという。
  • suicaに千円チャージするじゃん?suicaの中に千円あるじゃん? : 暇人\(^o^)/速報

    suicaに千円チャージするじゃん?suicaの中に千円あるじゃん? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/27(月) 10:13:44.91 ID:sqfYjxEA0 券売機の中にも千円あるじゃん? 日お金どんどん増えてくじゃん? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/27(月) 10:14:50.03 ID:tatV3Lsn0 やばいじゃん 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/27(月) 10:17:08.24 ID:yGu8yBuAO そこに気づくとはやはり天才か…… 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/27(月) 10:56:40.02 ID:b9K0Byhu0 うはwwwwwwww夢が広がりんぐwwwwwwww 7:以下、名無しにかわり

    suicaに千円チャージするじゃん?suicaの中に千円あるじゃん? : 暇人\(^o^)/速報
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2012/02/28
    割と盛り上がってるところを見ると公民系のいい授業ネタになりそうだが、ネタをもろに使うとねらーなのがバレかねない危険が。誰かこの手の便利ネタ集を出版してくれたら堂々と出典引用するんだけど。