タグ

ブックマーク / kanatoko.wordpress.com (1)

  • AndroidアプリケーションのSSL通信をプロキシで解析する(1)

    0x00. はじめに Androidアプリケーションの解析の際に、それがどのようなSSL通信を行っているかが重要となる場面がある。そのようなとき、Doormanのようなローカルプロキシでその通信をフックすることができれば目的が達成できる。 しかし通常の(PC上の)ウェブブラウザのSSL通信と同じように、Androidにも元々「信頼できるもの」として扱われるルート証明書群がインストールされており、これらの証明書を元にSSL通信が実施されてしまう。ただ単にローカルプロキシでSSL通信をフックしようとしても、当然「偽物の証明書である」としてエラーとなってしまうため、プロキシでのフックを実施するためには少し工夫が必要となる。いくつかの方法が考えられるが、このエントリではまず筆者が一番はじめに試した方法を紹介する。 0x01. 対象 まず、今回はURLConnectionクラスを使ったSSLのアクセ

  • 1