ブックマーク / ameblo.jp/sakurany (5)

  • 『ビザ申請手続き』

    ニューヨークからのエアメール        ~ever since~滞米歴約30年。アメリカ国籍。外国人として日で長期滞在ビザ取得。父の介護を経て、日に家族で住み始めた現状で、かなりのカルチャーショックに陥ってます。 昨日、入管に行って 在留ビザの申請手続きをしてきました。 結果が出るのは、約2週間後だそうです。 もう夫が日に引っ越してきたので、 配偶者ビザをとるのが普通なんですが、 まだ就職してないため、収入もなく、 納税証明書を提出できないこともあり、 今回も、前回と同様、日人実子として 在留ビザの延長を申請しました。 日滞在費用としては、人(私)負担とし、 貯金通帳を提示してそのコピーを提出しました。 保証人は、息子です。 理由は、勤務先欄を埋められるから。 家族の中で、1人でも収入を得ている人物がいる ということを示したかったからです。 まぁ、そこまで入管審査で見るのか

    『ビザ申請手続き』
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2021/08/16
    “十分な資金が確保できなかった場合、 日本でのビザを維持することが困難” それはそうか。永住権だとどうなんだろ。
  • 『米国籍になった人が日本に将来引き上げるためには』

    ニューヨークからのエアメール        ~ever since~滞米歴約30年。アメリカ国籍。外国人として日で長期滞在ビザ取得。父の介護を経て、日に家族で住み始めた現状で、かなりのカルチャーショックに陥ってます。 米国籍を自分の意志で取得するというのには、 その人なりの様々な理由があると思う。 私の場合は、日人である夫に永住権を とってもらい、米国で一緒に生活するためであった。 それまでの私は永住権保持者で、 それでは、配偶者の永住権のサポートが かなりむずかしい。 私が永住権をとった時には、永住権保持者が 配偶者の永住権をサポートするのに、 今ほど難しくはなく、約5年でとれた。 しかも、有効期限なしの永住権で、 私は最高に理想的な永久的な永住権を持っていたのだ。 更新などというものは、一切しなくて良かった。 私がそんな理想的な永久永住権をとれた確か翌年から、 永住権に対する法律

    『米国籍になった人が日本に将来引き上げるためには』
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2021/08/16
    “けど、いずれ日本に戻ることになった場合、 夫婦共に米国籍になったことで、日配というビザが申請不可となる。” < これは普通に間違いでは
  • 『案ずるより産むが易し 在留許可認定書の申請』

    ニューヨークからのエアメール        ~ever since~滞米歴約30年。アメリカ国籍。外国人として日で長期滞在ビザ取得。父の介護を経て、日に家族で住み始めた現状で、かなりのカルチャーショックに陥ってます。 日、地元の入管出張所に出向きました。 最初に窓口で応対した担当官は、 「親の介護という項目でとれるビザはないですね。」 と絶望的な答えを返してきたのですが、 隣にいた別の担当官が、 「とりあえず、米国のパスポートを見せていただけますか?」 と言ってきたので、言われるとうりパスポートを渡した。 米国のパスポートを一通り見て、 出生地が日なので、元日人であり、 私の名前が日名なので、日人の実子ですね?ときかれ、 ご主人は、日人ですか?ってきかれそうですと答えた。 元日人で日人の実子であり、日人の配偶者なら、 在留許可認定書の申請は可能であるとその人から言われ

    『案ずるより産むが易し 在留許可認定書の申請』
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2021/08/16
    入管の担当者が日配ビザについて知らない筈もなかろうに、最初の対応が非常に冷たいのは何なんだろうな
  • 『外国人登録と国保と運転免許』

    ニューヨークからのエアメール        ~ever since~滞米歴約30年。アメリカ国籍。外国人として日で長期滞在ビザ取得。父の介護を経て、日に家族で住み始めた現状で、かなりのカルチャーショックに陥ってます。 今日は待ちに待った外国人登録をするために 支所に行ってきた。 外国人登録に必要なのは、パスポートと証明写真が2枚。 あとは、支所でもらう書類に必要事項を記入するだけ。 もちろん、無料で登録できる。 外国人登録証明書が手元に届くまでに3週間くらいかかる。 それまでは、パスポートに「外国人登録申請済み」という スタンプを押してもらって、それが証明になるという。 私は元日人なので、名前は当然、漢字であった。 けど、外国人登録では、私はアメリカ人として登録されるので、 名前はローマ字となる。 これは当然なんだけど、複雑な気分であった。。 けど、人が希望すれば、前の漢字の氏名を

    『外国人登録と国保と運転免許』
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2021/08/16
    外国人登録の際に、元の漢字の日本名を通称として登録しておくと、運転免許証や銀行口座等をその漢字名で持てると。⇒いやこれは2012年前半までの話なのだろうか
  • 『米国籍を取得した人が日本に長期滞在する場合 』

    ニューヨークからのエアメール        ~ever since~滞米歴約30年。アメリカ国籍。外国人として日で長期滞在ビザ取得。父の介護を経て、日に家族で住み始めた現状で、かなりのカルチャーショックに陥ってます。 あちこちにバラバラに書いているので、ちょっとここでまとめておくね。 私は日人の夫と結婚して、米国で一緒に住むために 夫の永住権をサポートするため、2年前に米国籍を取得した。 現在の米国では、 永住権保持者が配偶者の永住権サポートをするのは、 かなり困難な状況となっている。 永住権保持者が配偶者の永住権をサポートするためには、 配偶者に永住権がとれるまで、 米国で有効な何かビザを維持し続けなければならない。 永住権保持者が配偶者の永住権サポートをして、 配偶者に永住権がとれるまでには、平均して10年はかかると 言われている。その間、ほかのビザを維持し続けることは、 殆どの

    『米国籍を取得した人が日本に長期滞在する場合 』
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2017/10/02
    日配ビザの取得例。この方のblogは参考になりそう。
  • 1