タグ

生活と旅行に関するzyoucunのブックマーク (7)

  • 記念日、赤ちゃん連れ等には向いていません - 星野リゾート リゾナーレ熱海の口コミ - トリップアドバイザー

    0歳児1名大人2名でテラススイートルーム朝付き1泊しました。 ハッキリ言ってここまで価格と見合っていないサービスのホテルは他にないでしょう。初星野リゾートでしたが、残念のオンパレードでした。がっかりにもほどがありました。価格はGOTOがなければ10万程するプランです。ちなみに良かったのは、スイートルームなので部屋、そしてWIFIのつながりの良さ、その2点です。それ以外はほとんど残念。 以下順を追って詳細。 まずチェックインの15時に到着したのですが、すでに駐車場は満車のため、車寄せで荷物を下ろして鍵ごと預けてスタッフに止めてきてもらいます。そしてチェックインの列に並びます。チェックイン時に今回の滞在が何利用かという欄があり誕生日記念日という欄にチェックをしました。予約の際にも私と主人の誕生日記念旅行という旨を伝えてあったのですが、、、後にも先にもこのチェックイン時の「おめでとうございます

    記念日、赤ちゃん連れ等には向いていません - 星野リゾート リゾナーレ熱海の口コミ - トリップアドバイザー
    zyoucun
    zyoucun 2022/09/20
    昔、某高級系旅行サイトの営業の友人におすすめの宿聞いたとき星野系が全然出てこなかったので、星野リゾートとかは?って聞いたらうーん個人的には特に勧めないかなぁ~と言われたことあったんだけど…へぇ…
  • 新婚旅行にオススメの土地

    新婚旅行に行こうかと思うんだけど、オススメの土地ある? 治安は悪いよりは良い方が良いし、事は不味いよりは美味い方が良い。

    新婚旅行にオススメの土地
    zyoucun
    zyoucun 2019/12/13
    遠くてやや高かったけどアイスランドよかったよー、治安は欧米随一じゃないかな?滅多に行かないとこ行きたい!で選んだけどご飯美味しくて景色絶景だったしお金貯めてまた行きたいなぁ
  • 韓国の謎の港町がガチやべぇ

    モクポっていうとこがガチやばいです。 木浦かな? 寂れた温泉地リゾートみたいな旧市街と今どきな繁華街エリアが別れててさり気なく結構大きい街。 まず、飯がやばい。金蔵で飲みいする位の価格で刺し身とかガチ馬スープとか酒とかたらふく飲めます。アワビも皿いっぱい盛り付けたのが千円足らずでえる。 ちなみに俺は感情が極まると真顔になるんだということをここで学んだ。終始真顔だった 頭おかしい シーフードで言えばコスパ面でタイとぶっちゃけタメ張るレベル それにここは外人観光者をそんなに想定してない街 これがローカルな場所が好きなピカチュウ(ピカチュウのように無邪気に旅を楽しむ人の造語)にはたまらない あと、バスもやばい 空港から市街地まで路線バスがたった190円 高速バスも500円 あと!!!ここは東京と違い客引きが激しい店も普通に名店なことがある!!!大阪もそうだったな。 初韓国がここだったんだがど

    韓国の謎の港町がガチやべぇ
    zyoucun
    zyoucun 2019/07/17
    >あるニダね! ←なんで言い直してんだwww思いもよらないところで噴いてしまったではないかwww!!しかしこの街ちょっと興味湧くな
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    しばらく前、屋でチラッと『週末海外ひとり旅』というを見かけたわけですが 週末海外ひとり旅 (JTBのムック) 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング 発売日: 2018/03/15 メディア: ムック この商品を含むブログを見る このに紹介されている、週末にひとりで行ける15の海外旅行先として挙げられているのが、以下の各国(都市)だったわけです 台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港 マカオ、ホノルル、ソウル、プサン、クアラルンプール ダナン&ホイアン、ヘルシンキ、メルボルン、サンフランシスコ 週末にヘルシンキはちょっと無理があるのでは、という突っ込みも勿論あるんですが、それより驚く…というか、改めて思い知るのが、これだけ挙げておいて、上海も北京も大連もハルビンも無い、ということなのですよ。 このが特別…というわけではなく、例えば最近出版されたばかりの別のでも

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    zyoucun
    zyoucun 2019/05/21
    ハタチ頃の北京留学時代は鉄の胃袋と言われた?!自分も屋台飯で三度中りw一度は入院orz食以外の楽しい思い出はたくさんあるし今行くなら屋台・外食事情もさすがによくなってる気がするな~/うわー四合院行ったなー
  • 【熊本観光の決定版】「絶対に立ち寄るべき場所」を実際に見てきた | SPOT

    【PR】旅行情報誌「るるぶ情報版」でお馴染みのJTBパブリッシングの提供でお届けします こんにちは。ヨッピーです。 いきなりオッサンの夕涼みを見せつけておいて恐縮ですが、 僕が今どこに居るのかおわかりでしょうか? 正解は……、 熊じゃ~~~~~~い! まあ「て、天空の城ラピュタは実在した!?」みたいに腰ぬかしてガクガク震えてる人も居るかと思いますが、実はこれ、天空の城ラピュタじゃなくて熊なんですよね。 熊と言えば最近は「九州ふっこう割」なんかのめたくそお得なサービスも展開されてますし、復興を応援する意味でも「今度熊行こうかな」なんて思ってる人もたくさん居るかと思うのですが、「いざ!熊観光!」と思ってインターネットで「熊 観光」って検索しても、例のごとく雑なまとめサイトしか出て来ませんし、そもそも情報が古く、通行止めや休館で今は行けないスポットもあるのにその辺が全然更新されてなか

    【熊本観光の決定版】「絶対に立ち寄るべき場所」を実際に見てきた | SPOT
    zyoucun
    zyoucun 2016/08/10
    天草を上の方にあげてくれて凄く嬉しい…!刺身なんでもプリップリですオススメです 熊本は海山両方強いんですホントに良いところ
  • eggs'n thingsに行ってきたよ

    死ぬほど不味いパンケーキをみんなが注文してたよ SNSで自慢するために「ワイは前世で一体どんな悪行を。。。」 って言いたくなるような生ゴミわんといかん地獄の釜の底のような場所だったよ 一口べるたびに笑顔が消え失せ亡者のような顔で会計を済ませ 謝りながら店を出るカップルだらけで泣きそうになる こんなもんが一番美味いってハワイとはパラダイスとは縁遠い場所なんだなって思いました。おわり。

    eggs'n thingsに行ってきたよ
    zyoucun
    zyoucun 2016/07/28
    ハワイのEggs 'n Thingsは結構おいしかったけどね~朝方散歩がてら行ってローカルぽつぽついるなかでほうれん草のパンケーキ食った
  • 旅行して分かったこと

    俺のようなコミュ障が一人で遠方に赴いて散策し、 景勝地の風景写真を撮り(人に撮影を頼む勇気すらない)、 店員との事務的な会話を二・三回こなす一日を過ごし、 ホテルで一人眠りにつく生活を送ったところで、 何の意味もないのだと気がついた。 高い金を払って、泊り込みで遠方にウォーキングに行っているようなものだった。 自宅近くの公園を徘徊しているのと違いはなく、ただ金を捨てただけであった。

    zyoucun
    zyoucun 2016/05/06
    誰かと一緒に行くとそんなことないのかな?自分はコミュ障じゃないと思うけど、なぜか旅だけは気を許してるかみさんとでも人と一緒にいるのが苦痛になるぐらいイヤで一人旅が好きなんだよなぁ 色々あるんだな
  • 1