タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Sweaveに関するAKANE_Daigoのブックマーク (1)

  • Sweave

    R+LaTeXで「文芸的プログラミング」しようと思ったら,R標準のSweave(エスウィーブ)か,最近流行のknitr(ニッター)を使う。ここではSweaveを説明する。 このページを書いたきっかけは,2013年度統計数理研究所共同研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」(2013-11-29)で,R Core TeamでSweaveなどをメンテしておられるMurdoch先生に直々にいろいろ教えていただいたことである。詳しくは当日の資料 Reproducible Research を参照されたい。 「文芸的プログラミング」って何? TeXの作者Knuthが考えたプログラミング方法論。詳しくは Literate Programming というを参照されたい。有沢誠先生による邦訳 文芸的プログラミング は絶版のようである。 うんと簡単にいえば,ドキュメントの中にコードを含め,ドキュメントとし

    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2013/12/01
    奥村先生によるSweaveのメモ。まだ試していないがソースとしてはLaTeXの中にRのコードを埋め込む感じか。数式入りのドキュメントを作ることと図表を作ることが一元化できて、計算過程も分かりやすいことがメリットか。
  • 1