タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

またカメかに関するAKITのブックマーク (4)

  • 線路にカメ挟まり電車遅延 JR担当者「珍しくはない」:朝日新聞デジタル

    30日午前8時50分ごろ、三重県鈴鹿市のJR関西線加佐登(かさど)駅構内で、線路を切り替えるポイントが動かなくなった。JR東海が調べたところ、ポイントにカメが挟まっているのが見つかった。この影響で下り線計2が最大約45分遅れ、約50人に影響した。 JR東海によると、名古屋発亀山行きの普通電車(4両編成)が加佐登駅を出発しようとしたところ、ポイントが動かず、係員が確認。体長約20センチ、幅約10センチのカメがポイントに挟まり、死んでいた。担当者は「カメの種類はわからないが、ポイントに挟まるのは珍しくはない」と話す。 鳥羽水族館の三谷伸也・飼育研究部長によると、挟まったカメはアカミミガメ、クサガメ、イシガメのいずれかの可能性が高いという。5~7月はカメの産卵期で、「産卵場所を探して動き回っているうちに、線路に挟まってしまったのかもしれない」と話す。

    線路にカメ挟まり電車遅延 JR担当者「珍しくはない」:朝日新聞デジタル
    AKIT
    AKIT 2019/06/30
    ←オレのこのタグが火を噴くぜ!
  • 野生ミドリガメ、800万匹生息推計 在来種の8倍:朝日新聞デジタル

    国内で野生化して生態系に影響を与えているおそれがあるアカミミガメ(ミドリガメ)について、環境省は22日、国内に約800万匹が生息するとの推計を発表した。今後の駆除事業などの基礎データとして活用する。 環境省は北海道と沖縄県などを除く全国各地で、1平方キロメートルごとにカメがすみやすい環境がどのくらいあるのかや、過去の捕獲調査などから割り出した生息密度をもとに個体数を解析。甲羅の長さが10センチ以下の子ガメを除き、全国に約790万匹のミドリガメが生息するとした。 この数字は日在来のニホンイシガメの個体数の約8倍に上る数。ミドリガメは水草などをべることから、生態系に深刻な影響を与えている可能性があるという。飼いきれずに野外に捨てられたり、捨てられたカメが繁殖したりしたことで増えたとみられる。 環境省は、飼育や販売が原則禁止される特定外来生物にミドリガメを指定する方針で、今後も駆除などの対策

    野生ミドリガメ、800万匹生息推計 在来種の8倍:朝日新聞デジタル
  • カメ、列車止める ポイントに挟まれ係員が救出:朝日新聞デジタル

    高知県佐川町のJR土讃線土佐加茂駅構内で15日午後9時45分ごろ、線路を切り替えるポイントが動かなくなった。カメが挟まっていたことが判明し、JR四国の係員が助け出して、近くの小川に逃がしたという。 JR四国によると、窪川発高知行き普通列車(1両編成、乗客3人)がホームに進入できずに停車。約45分後の午後10時半ごろ、運転を再開した。上下線で計5が最大45分遅れ、約80人に影響した。 駅の周りは水田が広がり、用水路や川がある。JR四国の管内では、これまでもポイントにカメが挟まることはたびたびあったという。同社の担当者は「若いカメだと甲羅が柔らかくてつぶれてしまうこともあるらしい。ただ、挟まれても生きていたことの方が多いようです」と話していた。(佐藤達弥)

    カメ、列車止める ポイントに挟まれ係員が救出:朝日新聞デジタル
  • 開かずの間だった亡き父の物置部屋から行方不明になっていたカメを30年ぶりに発見!  - IRORIO(イロリオ)

    ブラジル、リオ・デ・ジャネイロで暮らすアルメイダ家が飼っていた雌のカメ、マニュエラは、今から約30年ほど前の1982年に行方不明になった。家族でさんさん探したのだが、結局見つからず、当時家の修理で出入りしていた業者がドアを開けたままにしていたので、そこから逃げてしまったのだろうということになった。 今年に入って父親が亡くなり、物置部屋を整理することになった。父親は捨ててある電化製品をやたら拾ってきてはそこにしまい込む癖があり、家族はその開かずの間に足を踏み入れたことがほとんどなかったのだとか。息子のレアンドロさんが古いレコードプレーヤーが入った段ボールを外のゴミ置き場に捨てようとしたとき、近所の人から「カメも一緒に捨てちゃうの?」と訊かれ、箱の中をあらためて見てみると、なんとカメが入っていた。しかもちゃんと生きている。それは紛れもなく、30年前に行方不明になったマニュエラだった。家族が皆、

    開かずの間だった亡き父の物置部屋から行方不明になっていたカメを30年ぶりに発見!  - IRORIO(イロリオ)
  • 1