artとbookに関するDersuのブックマーク (14)

  • 愛媛県美術館企画展 生誕200年 三輪田米山展         ―天真自在の書―

    Dersu
    Dersu 2020/08/17
    これ行こう。真鍋博って愛媛出身だったのか。なんとなく宇宙とか未来とかから来た人ってイメージだった
  • 五味太郎さん「コロナ前は安定してた?」不安定との向き合い方

    新型コロナウイルスで社会も大人も「不安定」が渦巻く今、子どもたちにメッセージを届けたいと思って、絵作家の五味太郎さん(74)にたずねたら、「そもそも、コロナ前は居心地がよかった?」と逆質問されました。400冊以上の絵を出して世界で愛されている五味さんは、子どもを対等に見て、愛を込めて「ガキ」と呼びます。「ガキたち、これはチャンスだぞ」。子どもも大人も一緒に「不安定」との向き合い方を考える、五味さんのメッセージを2回に分けてお届けします。 いきなり逆質問から・・・ ーー今日は、新型コロナで大人がずっと不安定でギスギスしたりオドオドしたりで、子どもも居心地が悪いなか、子どもたちに直接何か届けられないかと思い、うかがいました。 はい、一緒に考えましょう。それで、まず聞くけど、逆にその前は安定してた? コロナ禍じゃなかったときは、居心地がよかった? ーーぎくっ。 そうでしょ。普段から感じてる不

    五味太郎さん「コロナ前は安定してた?」不安定との向き合い方
    Dersu
    Dersu 2020/04/07
    「この取材と矛盾しちゃうけど、人の話なんて一方的にずっと聞いていちゃだめだよ(笑)」 つよい
  • 絵本・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論|サイゾーウーマン

    『にんぎょひめ (せかいめいさくアニメえほん) 』(河出書房新社) 幼い頃に慣れ親しんだ絵や児童書が、イメージと異なる新しい絵柄の表紙で書店に並んでいるのを見て、違和感を覚えた――。そんな経験をしたことはないだろうか。特に最近は“萌え絵”と呼ばれるタッチのイラストが使われた作品が増えたことから、「児童書の表紙にふさわしくない」「感受性や想像力が養われなくなりそう」などと、ネット上で物議を醸しているようだ。そこで今回、児童文学評論家の赤木かん子氏に、絵や児童書の“萌え絵化”の是非について見解を伺った。 に美しさを求めるのは日の国民性 日のアニメやゲームなどに使用されることが多い“萌え絵”。その詳細な定義は定まっていないが、「特徴的な大きな目」「等身が低い」「髪色がカラフル」「アニメ調の雰囲気」といったタッチの人物画を指すケースが多い。見る者に“萌え”を感じさせるとしてその名がついた

    絵本・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論|サイゾーウーマン
    Dersu
    Dersu 2018/10/24
    さすが赤木かん子氏
  • 子どもの絵をコテンパンに叩きのめすヤバい本『よい絵 よくない絵事典』 | オモコロブロス!

    突然ですが、以下に示す2枚の絵、どちらが「よい絵」だと思いますか? どちらも2、3歳の子どもが描いたものです。 A B 引用:創美美育協会愛知支部 編(1989年)『原色よい絵よくない絵事典』p.11 どうでしょう? わかりましたか? 1989年に出版されたこちらの『原色よい絵よくない絵事典―幼児画・児童画の見方、導き方』によれば、この2枚の絵で「よい絵」は圧倒的にAです。 書かれている評価を見てみましょう。 Aの評価 引用:創美美育協会愛知支部 編(1989年)『原色よい絵よくない絵事典』p.11 Bの評価 引用:創美美育協会愛知支部 編(1989年)『原色よい絵よくない絵事典』p.11 感情のひからびた絵!? 2歳児になんてこと言うんだ!! 『よい絵よくない絵事典』 『原色よい絵よくない絵事典』、とっくに絶版なので入手は困難なのですが中古で手に入れました。 かなり前に書店で立ち読みし

    子どもの絵をコテンパンに叩きのめすヤバい本『よい絵 よくない絵事典』 | オモコロブロス!
    Dersu
    Dersu 2018/09/29
    「感情のひからびた絵」 罵倒芸
  • ハーモニーという名画 ―アニメの「止め絵」に込められた命の瞬きが熱い | ダ・ヴィンチWeb

    『ハーモニーという世界~アニメが名画になる瞬間~』(ぴあ) 今年のクリスマスは終わってしまったが、アニメ史上、最も情熱的なクリスマスプレゼントと言えば、『あしたのジョー2』の第10話で、白木葉子が矢吹丈とカーロスに贈った「マッチメイク」だろう。そして、『あしたのジョー』と言えば、大事な場面でアニメ絵が静止し、劇画・絵画調の「止め絵」に切り替わったのを思い出す人は多いはずだ。あの「止め絵」をアニメの用語で「ハーモニー」という。 通常のセルアニメでは、絵の具で描かれた背景の上にベタ塗りされたキャラクターの動画を重ねてカットを作るが、ハーモニー処理の場合、セルのキャラクターをベタ塗りせず「背景と同じ質感」で「背景を人物込み」で描き、その上に線画をトレスしたセルを重ねる。こうして、絵画のような一枚絵の画面が完成する。来なら背景から浮くべき人物を馴染ませる――調和させることから「ハーモニー」と呼ば

    ハーモニーという名画 ―アニメの「止め絵」に込められた命の瞬きが熱い | ダ・ヴィンチWeb
    Dersu
    Dersu 2018/02/07
    これは読もう。でもコブラは選から漏れたのか
  • 江戸川乱歩の『幽霊塔』が、宮崎駿の装丁画で新装発売! | スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

    岩波書店より、江戸川乱歩の小説『幽霊塔』が新装発売されます。 ジブリ美術館で5月30日に開幕した「幽霊塔へようこそ展」のために宮崎駿監督が描き下ろした、マンガ風の解説カラー口絵(カラー16頁)が掲載されます。 宮崎監督は、中学時代に江戸川乱歩の『幽霊塔』を読み、時計塔のからくりと、絶世の美女をめぐるロマンスに憧れ、『ルパン三世 カリオストロの城』のモチーフにその要素を取り込んでいます。 60年ぶりに再読した宮崎監督は、ジブリ美術館で「幽霊塔へようこそ展」企画・構成を務め、美術館内に時計塔を再現。その展示のために宮崎監督が描き下ろした、マンガ風の解説をカラー口絵として、江戸川乱歩の小説『幽霊塔』にも収められることになりました。 ジブリ美術館の展示をより楽しむために、是非とも読んでおきたい一冊ですね。 『幽霊塔』 発売日:2015年6月5日 価格:2,160円(税込) 幽霊塔 長崎の片田舎に建

    Dersu
    Dersu 2015/06/05
    宮﨑駿の絵は好きだが、はっきり言って台無しである。
  • 「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの

    5月29日、自民党、公明党、日維新の会が児童ポルノ禁止法改定案を衆院に提出した。同案は、写真やデジタル画像などの児童ポルノの単純所持を禁止し、さらに漫画・アニメの規制にもつながる「調査研究」の実施が盛り込まれている。同案の問題点・懸念点について論じた作家・マンガ研究家の幸森軍也さんに、漫画原作も手がける作家の堀田純司さんがインタビューし、改定案やこれをめぐる背景などについて語ってもらった。(編集部) 幸森さんの論説:児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 ――幸森さんは先の論説で、今回、国会に提出された「児童ポルノ法」の改定案について、その6つの項目を取り上げ、問題点を指摘しました。 この改定案は来、「児童を守ろう」という善意で提案されたものだとは思います。被害者の存在する実写の児童ポルノを禁止する。幸森さんも語っているように、このこと

    「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの
    Dersu
    Dersu 2013/05/30
    「表現の自由って、なにも「表現する側」の自由だけじゃないんです。「表現されたものを知る自由」でもある」
  • 篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file

    児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念(ITmedia ニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000092-zdn_n-sci … 「2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員による発言があった」 児童ポルノ禁止法が成立しそうだ、といえば、ふつうの人は「それは良かった、そんなけしからんものは取り締まった方が良い」と思うだろう。けれどもこの法律が通ると、篠山紀信さんが撮った宮沢りえさんのヌード写真集『サンタフェ』も、誰もが一部残らず破棄しなくてはならなくなる。おそらくは日人の誰もが愛したあの素晴らしい写真集を持っているだけで有罪になってしまうからだ。実際2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員に

    篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file
    Dersu
    Dersu 2013/05/30
    正直言って、道理の判らぬ土人相手にいくら表現の自由を説いても連中には理解できないし、その徒労に人生の時間を無駄にしたくない思いも強くなってきたんだよな…
  • 児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念

    児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念(1/3 ページ) 「児童ポルノ禁止法」の改定案が自民党・公明党による議員立法で近く国会に提出されるという。(関連記事:児童ポルノ禁止法改定案、提出迫る 漫画・アニメ表現規制の検討も盛り込む) この法律の正式名称は「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」といい、1999年11月に施行された。議員立法による制定である。2004年に一度改定され、その後08年、09年、11年にも改定案が提出されたものの衆議院解散のため廃案になっている。今回の改定案はこれまでの3回の改定案を踏まえたものである。 来この児童ポルノ禁止法の立法趣旨は、第1条で述べられているように「児童に対する性的搾取及び性的虐待」から児童を護ることである。 これ以前は法的に児童を守る方法がなかったことを考えると画期

    児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念
    Dersu
    Dersu 2013/05/27
    幸森軍也さんといえばかつての日本筒井党の会長だった人だ。表現規制への抑えきれぬ怒りがチョチョシビリと漏れ出る好エントリ。
  • 角川つばさ文庫

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

    角川つばさ文庫
    Dersu
    Dersu 2012/10/01
    ルイス・キャロル×okama先生。こういうのも面白いんだけど、挿絵はなるべく作品発表当時のものの方がオレは嬉しいし本を大事にするけどな
  • 『沙漠の魔王』予約限定完全復刻版、予約受付中!!|イベント詳細|秋田書店

    『沙漠の魔王』は昭和24年~31年まで「冒険王」に連載された長編絵物語で、異境の地でポップ少年と探検家の父と姉の3人が、さまざまな困難を巨大な魔王とともに乗り越えていく冒険ストーリーです。オール4色カラーという豪華な体裁に盛りこまれた異国情緒あふれる世界は、終戦直後の少年少女の心を捉え、たちまち大ヒットしました。 破天荒な冒険活劇の筋立てとともに子どもたちを魅了したのは、大胆な構図と緻密に描かれたユニークなメカのデザイン。アニメーション映画監督の宮崎駿氏もその一人であり、後の作品に大きな影響をもたらしたと言われています。 この度、秋田書店の創業65周年を記念してお届けする『沙漠の魔王』完全復刻版は、今のコミックスの原型ともなった「沙漠の魔王」の合9冊と未収録の160ページ、未収録の扉絵、さらには「沙漠の魔王」の前作でプロローグとも言うべき作品の「ダイヤ魔神」を復刻した、まさに完全版です。

    Dersu
    Dersu 2012/05/26
    高いなあ。図書館は入れてくれんかな
  • Amazon.co.jp: くじらのなみだ (母と子の絵本 14): 今井鴻象 (著), 富永秀夫 (イラスト): 本

    Dersu
    Dersu 2012/03/14
    好きだった絵本。いい値段ついてるな
  • Ta-kuMi.com is for sale | HugeDomains

    Or, finance for $1,695 12 payments of $141.25 Details ▸ Start payment plan Processing

    Ta-kuMi.com is for sale | HugeDomains
    Dersu
    Dersu 2012/03/07
    宮田雅之の表紙は最高。特に「黄金仮面」「一寸法師」が忘れ難い
  • ぶく速 講談社文庫版乱歩全集の天野喜孝表紙絵をまとめた本が刊行

    550 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 23:51:37.03 ID:OvZQxh8T [2/2] 講談社の文庫版全集のカバー絵がこういう形で刊行されるそうだ。 ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320147&tr=s 551 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 10:04:02.80 ID:UqZa1XXb うーん…クリムトもどきであんまエロくないなあ 552 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 10:37:56.17 ID:BE6Os3Tt でも天野はドロンジョ様を描いた人なんだぞw 554 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 12:48:00.37 ID:5OVNuGvR 乱歩はもっと古臭いイ

    Dersu
    Dersu 2012/02/09
    講談社の江戸川乱歩推理文庫、ほぼ揃えてたけど実家引越しで失われたなあ… 角川文庫の宮田雅之の切り絵は最高。神がかっている
  • 1